管理組合・管理会社・理事会「福岡でお勧めの管理会社教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 福岡でお勧めの管理会社教えてください

広告を掲載

  • 掲示板
福岡在住の理事長 [更新日時] 2024-04-28 21:51:15

築5年 戸数60戸のマンションの理事長をしています。
現在、地元デベロッパー子会社マンション管理会社に管理委託していますが、
頼りないことこの上なく、法令違反は朝飯前、いままでの経緯を省みると
自主管理していたほうがましだったことがわかりました。
お金払って、無駄なやり取りしていては時間を浪費していては堪りません。
このままだと永遠に理事長しなればいけません。
どなたか、ちゃんと管理業務してくれる(ちゃんとマン管法遵守して、
きちんと管理員教育する)管理会社紹介してくれませんか。





[スレ作成日時]2009-11-20 07:51:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡でお勧めの管理会社教えてください

  1. 341 匿名さん

    それが事実なら組合は調査して改善するべし。がせネタの匂いがする。

  2. 342 匿名さん

    >>340
    >メンテ会社はデベには利ざやを納める
    それは仕方ない(いいわけではないが)ですが、ここでは管理会社の利ざやを問題にしているのです。

  3. 343 スレ主

    >330様 ご回答ありがとうございました。

    自主管理にもいろんなパターンがあるんですね。

    家の近くに自主管理の分譲マンションがありまして、戸数30数世帯で築年数30数年なんですが

    半数以上が賃貸、なんでわかるかというと区分所有者が週単位で持ち回りで日常清掃しているんです。

    掲示板に当番表が張り出されているんですよ。

    しかも来週月曜から当番の方が、前日日曜日に引っ越して出て行かれました・・・

    理事長は、管理組合資料閲覧はOOO号室理事長xxxまでとアクリル銘板でエントランスに表記

    されています。死ぬまで理事長・・・・・・

    やはり、管理組合は財産管理をどうされているかが、不安ですね。 


    管理会社の管理人やフロントマンが資金横領しても、管理会社がだいたい弁済しますが、

    理事長や会計理事が横領した場合、だれも弁済してくれない。

    理事長が公私混同して会計が不明瞭となり、管理会社が文書で忠告するも、回答せず、管理会社から

    管理委託契約解除するケースも聞いたことがあります。

    自主管理で輪番制がしっかりできれば最高なんでしょうが。。。

  4. 344 匿名さん

    >>343
    自主管理といっても施設のメンテナンスは委託するわけですし、収納管理や清掃も普通は委託するわけで、お書きのマンションのように無理すると管理が崩壊するのでしょうね。
    お書きになってるのは極端な事例で、自主管理=やりたい放題ではありません。賃貸居住者が多いとなかなか自主管理も難しいと思いますね。全員で清掃となると、自治会の領域かもしれませんね。
    私が部分委託という言い方をしたように、部分自主管理という認識でおられるのが順当かと思います。
    >理事長や会計理事が横領
    確かにそういうマンションは論外ですね。自主管理は住人のいくらかがチェック能力があることが前提です。まあ自主管理に限らず、管理会社をチェックできずに、いいようにされてるマンションのほうが多いと思いますが。
    いいようにされてる部分は表に出てこないので、弁済というとこまでいかないということです。

  5. 345 匿名さん

    規約や法令違反を繰り返している理事長 理事 監事 会計担当 と共謀する管理会社 をチェックするまでは知識(マンション管理)があれば出来る事だが、告発する事は至難の業です。なぜなら この役員のバックには管理会社とその顧問弁護士がついていてアドバイスしている。特に工事等の金額が正当な金額かの問題になると役員等が共謀すると不可能になる。規約の改正 設定 変更 廃止等も自由自在に出来る事になる。組合員はこの恐ろしさを認識していない。マンションの管理を真剣に考えてくれる弁護士(マンション管理士の資格保有者)を知りたい。投稿してください。議案と議事録のチェックも怠りなくしてください。瑕疵が必ずでてきます。弁護士も相当なエネルギーがいります。金をあてににせず正義感で動いてもらえる弁護士でないと戦えません。案件は最高裁までになるケースが多いです。まず相談のとっかかりはマンション管理士です。

  6. 346 匿名さん

    福岡は気を付けた方が良い。経済893がマンションに入り込んでいる。チェックしょう。

  7. 347 匿名さん

    893の真似をして脅迫する人物が多い。

  8. 348 匿名

     皆さんの意見は本当に参考になります。必要であれば役立てたいし、そうでなくても頭の隅に留めていれば、いつか遭遇するであろう場面で役に立つと思います。
     一つ言えるのは、「管理」に対する多様化が現在求められているのは否めません。
     真面目に討論できるスレはあまりない中、佳境に近づきつつある皆さんの意見には敬意を表します。
     各分野でのサミット的な場があれば、もっと建設的な意見が飛び出すのではないでしょうか。
     893やそのフロント的な会社は論外ですよね。勇気を持って告発(公開)すべきだと考えます。
     G社など、誤解も含めて疑いを払拭すべきではないでしょうか。

  9. 349 匿名さん

    348さん 1月19日午前11時から13時までと16時からと16時まで赤坂の市民センターでマンション管理士による無料相談があります。なにか一つでも知識を得たいと10時に相談にいきます。宜しければどうぞ

  10. 350 匿名

    349さん、有難うございます。
    伺ってみます。

  11. 351 匿名さん

    350さん会えるといいですね。

  12. 352 匿名さん

    351さん管理士も個性があります。相談で良くないと思っても足しげく何回も来てください。良い管理士に巡り合えるはずです。私は裁判の為足しげく弁護士を探しています。管理の件でです。

  13. 353 匿名

    352さん。
    弁護士が二十数名在籍しており、質と量が揃っているのは「鴻和法律事務所」ではないでしょうか。
    別件ですが、5年間の裁判に親身になって接してくれました。
    最高裁まで争いました。
    それぞれの分野のエキスパートが在籍している弁護士事務所は、福岡ではここだけではないでしょうか。

  14. 354 匿名さん

    353さん有難うございます。インターネットで検索してみます。いままで4名の弁護士に当たりましたが標準管理規約の話で私のマンションの規約に触れるそぶりさえありませんでしたが一人だけ最高裁までの案件になりそうなので、お宅のマンションの規約や総会 理事会の議案と議事録の精査には相当の時間が必要との回答でしたので、この弁護士は信用出来そうですが、あとで調べてみますと住居のマンションが私のマンションと管理会社が同一でした。規約違反の理事会及び理事長および管理会社の共犯の告発で証拠は一点だけ不足しているだけです。今までの判例から推測するなら勝訴できると思いますが真剣味のない弁護士では勝てるのも勝てないと思いました。この弁護士にはまだ証拠は示しておりません。御協力有難うございました。

  15. 355 匿名さん

    350さん行きましたか。私も初めて行きました。給排水管の講義は役に立ちました。管理士の相談も受けました。200名を超えていたと思います。着実にマンションの管理を真面目に考える人が増えています。来年はマンション管理士に挑戦してみたくなりました。

  16. 356 匿名

    893より汚い管理組合の理事の話を聞きました。
    はっきり言って、耳を疑いました。
    マンションの各種の工事に絡み「リベート」を得ているとのことです。
    複数のマンションに関係していて、それぞれの管理会社にも「顔」が効き、公然の秘密になっているそうです。
    「450」ですね。
    この理事がこのまま、現在の行為を続けるならば実名を公表します。
    また、税法上の問題も浮上すると考えられます。
    「強要」がはっきりすれば、司法も動くのでは?
    この様な輩は、勇気を持って排除すべきです。
    金が欲しけりゃ「汗」流せ!ではないでしょうか(^^)!。

  17. 357 匿名

    その理事の事は有名ですよ。
    管理会社が絡んでいるのが、ちょっと厄介ですよね。
    五万円、十万円の金額ではなく、もっと高額だそうです。
    私物化も甚だしいですね。
    いつまでも続くはずはないでしょうけど、管理会社や各種の企業がその温床であるのが納得いきません。
    ある会社の社員の話ですが、この人物と関係する会社の上層部との繋がりが深く、見積もりも幹部から指示があるとの事です。
    上乗せしての金額がいつまでも、まかり通るはずはないですよね。
    何はともあれ、近々大きな問題になると思います。
    住人を舐めたらイカンバイ!

  18. 358 匿名さん

    理事長の管理私物化は良くない。私のマンションではほぼ公開されていて理事長は表面は一所懸命取り繕いながら人気取りに余念がない。住民のチェックが厳しくなったのである。証拠に基いた公開であるので、名誉棄損 共同の利益に反する行為で告訴する為に管理会社の顧問弁護士に相談したら逆に反訴されると敗訴する可能性を指摘され手も足も出ないらしい。公表した人物は相当の管理のプロで理事長の素情を知り尽くしているらしい。ローンの支払いも遅れているとの噂である。

  19. 359 ビギナーさん

    やはり、そういう方は居るのですね。しかし問題は解決しませんね
    実名出してもいいじゃないですか?
    確かに私の近辺にもそういった人がいます。
    そうゆう輩は社会的に消えて貰いたいものです。

  20. 360 匿名さん

    xxエクセル光が丘で発砲事件がありましたね。管理会社は何処ですか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸