住宅ローン・保険板「 変動金利は怖くない!!その13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その13

広告を掲載

  • 掲示板
ローン勉強中 [更新日時] 2009-12-01 22:02:26

いつの間にか1100越えました!次スレたてます。




[スレ作成日時]2009-11-18 22:49:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その13

  1. 21 匿名さん

    >>18
    >月30万ではギリギリですか?
    世帯人数にもよるさ。
    単身か夫婦のみなら余裕だろ。

    子供は、お金がかかるぞ。
    幼稚園の月謝は月2万以上ざらだよ。最初に制服と入学金いくら払うか知ってますぅ。
    小学校だって、タダじゃないぞ。なんだかんだ、給食費から始まって、何かの教材費や遠足とかいろいろ払わされるぞ。おまけにスポーツやるとなると最初にユニフォームが何万円で毎月なんだかんだで1万円以上なんてざら。塾だって、4教科で週3・4回なんていったら5万円もかかるぞ。私立の高校・大学の入学金・授業料・寄付金なていくらかご存知かな。
    1人ならまだしも、2人以上も養っていけるのかな。「月30万」で。
    ついでに、生保・損保や学資保険なんかも当然掛けているんだろう。その費用も30万の中から出したら、いくら残るのか。月30万の手取りは、決して多くはないぞ。

  2. 22 匿名さん

    余裕資金が月30万円=年間360万円あるとして
    食費、光熱通信費、衣料費、衣料費、生活諸経費、維持管理費に 月15万円=年間180万円
    交遊費、図書教育費、車関係費用 月5万円=年間60万円
    生命保険、個人年金、貯金 月5万円=年間60万円
    ここまで合計300万円
    差し引き60万円の余資金が残るわけだが。
    年間の中では冠婚葬祭、帰省や旅行、外食、家電の買い換え・・・は普通はかかるとして
    その半分30万円はおそらく残せるだろう。
    これをラクラク生活というなら、それはそれでコンパクトな人生に乾杯ってことだね。
    なかなか、現実的な生活ではこうはいかない。
    計算ではいくらでも節約できそうには見えても、現時的にはいろいろな出費がある。
    もし、毎年自分のBSやCFを作ってる人なら解るはずだけど。
    そんなこともしないで計算だけなら小学生でもできるさ。

  3. 23 匿名さん

    >交遊費、図書教育費、車関係費用 月5万円=年間60万円
    これじゃ収まらないでしょう。車無しならわかるけど。
    >生命保険、個人年金、貯金 月5万円=年間60万円
    これじゃ収まらないでしょう。貯金無しならわかるけど。
    独身かDINKSなら、わかるけど。

  4. 24 匿名さん

    >19
    >ようするに固定も年収800万以下は無謀ちゅーこっちゃなw
    こういう切り替えしはやめようよ。
    これに加えて、上昇変動リスクがあることを危険と言ってるのだから。

  5. 25 匿名さん

    どれも変動金利が怖い理由じゃないじゃん・・・
    てことはここで必死になってる固定さんは皆年収1000万くらいあるわけ?
    だとしたらずいぶんと人間が小さいですね

  6. 26 匿名さん

    >>24

    そこつっこまれると困るからな!
    ね、ギリ固定さん!

    結局固定さんにも二通りいて、メリットデメリットをすべて把握し、総返済額が多くなる事を承知の上で選んで
    いる余裕派の固定さんと、中途半端な知識や先入観で決めてしまった人たちがいるって事。
    後者の言い分の典型は
    財政破綻や今まで低かったからそろそろ上がるとかリーマンを予測出来ないからとか変動で貸すのは銀行が後
    から金利を上げてもうける為だとか根拠としては実に恥ずかしい主張をどうどうと言ってくる。
    おそらくそういう人たちは借入もギリギリな人が多いんだろうね。
    固定を選んだ動機がそんなだからちょっと位無理な借入をしても固定にしておけば安心と
    多めに借りてしまう。そして競売の急増。無理をしてるから繰上もままならず、金利ばかり払って元本が
    減らないから担保割れを起こして借り換えすら出来ず。しかも60歳完済など思ってもおらず、退職金や年金が
    今まで通り自分の時も出るものと信じて疑わない。物事を全体から見て判断出来ないのだろう。
    だから年収比「だけ」しか主張せず、年齢や返済比率に関してはそこをつっこまれると自分に都合が悪いので
    無視する。

    そしてこういう掲示板で変動=悪ととにかく決めつけで必死になっている固定さんはおそらくギリギリ固定で
    借換が出来ない人たちで自分の選択の間違いを認めたく無い、必死に正当化して自分に言い聞かせている哀れな
    人たち。余裕派の固定さんがこんな掲示板なんか見るはず無いし、過去スレ見ても変動選択による怖さについての
    固定さんの意見はほぼ100%論破されているのでもう、攻める所はギリ変しか無くなっちゃってるからね。

  7. 27 匿名さん

    固定さん論理だと年収600万は持ち家どころか賃貸さえも許されない感じだな。
    変動をギリにしたいが為にだんだん世間の常識から逸脱して行っちゃうのかな?

  8. 28 匿名

    変動は年収800万からだという固定さん。

    ということは変動にしなかった固定のあなたも低所得?

    低所得なら固定。それで何も怖くないの?

  9. 29 匿名さん

    年収400万以下の皆さん、朝からハイテンションですね!

  10. 30 マンコミュファンさん

    低所得者こそ変動じゃよ。

    金利いくら払っていると思っているんだよ。

    すぐに金利が上がったら借り換えできるまたは、近じか返せる見込みのある人、こういう人が変動じゃよ。年収には関係なしじゃ。

    子供が小さくて、これから出費がかさむ人は、今のうちに固定十年にしとけよ。

    保育園に何ぼかかるとか言っているが、逆に言うと、保育士は年収うん百万円って下出しているぞ。それくらいわかっとけ!

  11. 31 匿名さん

    >29
    さすがに400万以下はいないだろ・・・

  12. 32 匿名さん

    >30
    低所得ほど固定だと思うな。
    マンション買う・買おうという年齢で低所得(幾らかはさておき)では
    今後の収入も800万~1000万にはならんのでは?
    だったら35年安定した返済額の方がよくない?多分、低所得=若いだし。

  13. 33 匿名さん

    >30
    すまん、読み直したら同じ事言ってた

  14. 34 匿名さん

    年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
    60歳までに完済する前提。
    これなら、変動であろうと固定であろうと怖くない。
    メンタル面では、ポジティブシンキングで。

    15年以上かけて返す人や一定期間の利率を固定させたい人は固定で。

    終了〜!

  15. 35 匿名さん

    ↑この方 スルーでお願いします

  16. 36 匿名さん

    26は、同じ事を何度もかいてるヤツだな。
    逆だよ。逆。変動と固定を逆に入れ替えて言い返してあげるよ。

    >だから年収比「だけ」しか主張せず、年齢や返済比率に関してはそこをつっこまれると自分に都合が悪いので無視する。そしてこういう掲示板で変動=悪ととにかく決めつけで必死になっている固定さんはおそらくギリギリ固定で 借換が出来ない人たちで自分の選択の間違いを認めたく無い、必死に正当化して自分に言い聞かせている哀れな
    人たち。余裕派の固定さんがこんな掲示板なんか見るはず無いし、過去スレ見ても変動選択による怖さについての
    固定さんの意見はほぼ100%論破されているのでもう、攻める所はギリ変しか無くなっちゃってるからね。

  17. 37 匿名さん

    >>27
    >固定さん論理だと年収600万は持ち家どころか賃貸さえも許されない感じだな。
    身の丈にあった借入れすればいいじゃん。
    頭金貯めるか、親から贈与受けてね。
    それとも安い家を探せばいいんじゃないの?

  18. 38 匿名さん

    >>30
    >保育園に何ぼかかるとか言っているが、逆に言うと、保育士は年収うん百万円って下出しているぞ。それくらいわかっとけ!
    保育園なんて誰も言ってないぞ。
    ああ、低所得者層様
    幼稚園だよ。幼稚舎かな。わかる、この意味?

  19. 39 匿名さん

    >>37

    年収600万2400万借り入れのどこが身の丈にあってないの?

    それと、低所得者ほど固定がいいって人、>>21 >>22 >>23 を読む限り固定にしたから安心とはなりませんな。
    変動の危険は金利上昇リスクのみなのだから金利を固定してしまう事で逆に所得が下がるリスクを高めている。

  20. 40 匿名さん

    インフレ率と収入の連動を考えると
    相対的に変動のほうがリスク(価格変動)は少ないでしょ
    固定にリスクが無いなんて小学生が書き込んでいるのかな。
    まぁ、まだ習って無いからしかたないか

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸