分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-10 09:17:34

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 6651 匿名さん

    匿名の掲示板だから玉石混交の情報になってしまうのは仕方ないけれど、それも含めて楽しめばいいと思う。

  2. 6652 周辺住民さん

    >>6649 名無しさん
    西口工場の時も、市長が移転すると発表した後にも関わらず、白紙になったと言っていた人いましたしね。

    おおたかの森、かなり妬まれてますね。

  3. 6653 検討者さん

    「白紙になった」と言うデマが多いですね。パチンコ屋の時は「白紙になった」とは誰も言わないくせに。

  4. 6654 匿名さん

    おおたかの森が発展すると悔しい人が書き込んでいるんでしょうね。誰だろう?

  5. 6655 名無しさん

    北口のオープンハウス前の土地に土地利用計画出てましたが、またマンションのようですね。

  6. 6656 e戸建てファンさん

    人口が想定外になるのでは?

  7. 6657 匿名さん

    またマンションか
    今は開けてて気持ちがいいけど圧迫感出てくるしあまり高い建物ばかり建ててほしくない

  8. 6658 匿名さん

    駅から夕日見えてたのに建設中のマンションのせいで見えなくなったよね
    サイコ犯罪者みたいに破壊しろとは言わないけど

  9. 6659 通りがかりさん

    三井不動産はおおたかの森の評判が上がらないよう妨害工作に必至ですね。

  10. 6660 匿名さん

    >>6658 匿名さん
    そんなに駅から夕日が見たいのか?w
    グチネチとうるさい奴がおおいのぉ〜

  11. 6661 周辺住民さん

    ソースがない情報に対しては、ソースは?と相手に聞き返すのが、正確な情報を知りたい方には良いと思います。

  12. 6662 名無しさん

    >>6660 匿名さん

    同意www

  13. 6663 匿名さん

    >>6659 通りがかりさん
    おおたかの森にも三井不動産のファインコートあったような。
    そんな妨害してないと思いますが。

  14. 6664 匿名さん

    夕日が見たいとは思わないけど、西口と北口の間のコンコースのことろ、広告が突き出していて、景色が非常に見づらいのが残念。

    あそこは市道扱いですが、工事の進捗がよく見えれば街の発展の宣伝としては良いはずなのに、それを隠してしまっていますからね。

  15. 6665 名無しさん

    >>6664 匿名さん

    わかる

  16. 6666 匿名さん

    >>6664 匿名さん

    工事の進捗=街の発展の宣伝?
    んーよくわからん。

  17. 6667 匿名

    ヤオコー隣に建設中のマンション、強風の日は付近の畑の砂埃酷そう。

  18. 6668 匿名さん

    工事頑張ってますよー!街が発展しますよー!ってアピールになるって事ですかね。
    確かに大規模な工事してたらワクワクしますね!

    ヤオコーらへんってそんなに畑あるんでしたっけ?
    だとすれば近くの一軒家は更に砂埃酷そうですね。

  19. 6669 匿名さん

    広告料収入ために駅の視界を遮るというのは、流山市らしい。
    お金ファーストなんでしょうね。

  20. 6670 匿名さん

    この市ってミサイル関係の防災訓練しないのかね?
    ちゃんとJアラートなるのかね?
    いざってときに周囲の人と助けあえるような訓練した方がいいと思うけどね。
    引っ越してきた人たちばかりの街なんだからさ。

  21. 6671 名無しさん

    おこちゃまがヤンチャして転落するとか、線路に物を投げ落とすとか
    思い悩んだ人が線路のにダイブするくらいなら、広告で遮ってる方がマシだな
    その広告看板が風か腐食で落下したら笑えないけど

  22. 6672 マンション掲示板さん

    おおたかの森小近くにできるスリーエフ、
    建物が横に長いですけど何か別の店舗が入るんでしょうか。

    あと、西口側のクリーニング屋が減りましたよね。
    どこかに新店舗出来ないかな。

  23. 6673 周辺住民3

    東口のマルエツ予定地の所は9月末まで予定で解体されてますね
    すぐに建設が始まったとして工期6ヶ月半・・・開店準備に2週間
    開店は5月上旬って所でしょうかね

  24. 6674 名無しさん

    ペーパードライバーあがりが多いね。
    場所は北口の道路。
    夜の7時半を過ぎてるのにヘッドライト点けずに走ってる車がいた。
    女が運転。
    ヘッドライト点けてないのは普段夜に運転してないやつの特徴。
    おおたかの森駅周辺は女の運転する車の事故が多い理由がわかる気がした。

  25. 6675 匿名さん

    ペーパードライバーあがりと言う言葉はよくわかりませんが、確かにたまにライト点けずに走ってる車見かけますね。
    私が見たのはおじさんでしたが。

  26. 6676 匿名さん

    子供できたことで運転を始めた人が多いからじゃないですかね。あとは、そもそも都内にいて車使ってなかった人が越してきて車使うようになったとか。うちはどちらにも当てはまる初心者なので気をつけないとと思ってます。

  27. 6677 匿名さん

    西口のスリーエフ、経営者募集となっていますが、オープンは無事するのでしょうか?

  28. 6678 匿名さん

    ペーパードライバーネタあえて繋げるなら東西の都市軸道路の抜け道になってるお化け踏切の通りだけどひどすぎる。
    歩道との境界でバリカーが両サイドに並んでて見にくいのはわかるけどあまりに端に寄せれない人が多くてすれ違いの度毎回ストレス感じる。
    ヘタクソは細い抜け道は使わないでほしい。
    そもそもあの通りは住民生活道路としてすり抜け禁止のはず。
    けどあまりに抜け道はとしての利用者が多い。
    ちなみに私は線路沿いの住民です。

  29. 6679 匿名さん

    6678ですが東西じゃなく東南でした。。

  30. 6680 周辺住民さん

    >>6678 匿名さん
    もともと広い道でないのに、さらに今工事中ですよね。
    常時、すり抜け禁止くらいの看板は設置してもらいたいですよね。
    警察に依頼すれば良いのかな?

  31. 6681 周辺住民

    いっそ歩行者だけが渡れる踏切にしてしまえばいいと思う。
    そもそも都市軸道路と近すぎるとこに並行してとおっていて、いくら禁止の看板つけたってすり抜けたくなる道となっている。
    端に寄ることができないにもかかわらずスピードはいっちょまえに出すし。
    抜け道って時点でせかせかした運転者が多い。
    安全面を重視すれば封鎖か歩行者限定にすべき。

  32. 6682 通りがかりさん

    なんのためのアンダーパスかって状況ですね。
    アンダーパスが混んでるから細道の踏切を抜け道として使う。。本末転倒とはまさにこのこと。
    昔より事故が多い踏切でお地蔵さんまで供えているわけですし、封鎖した方が遺恨も弔われるってものです。

  33. 6683 検討板ユーザーさん

    >>6677 匿名さん

    スリーエフでは無くてミニストップだと思います。

  34. 6684 周辺住民3

    でもアンダーパスって必ず通れる道では無い
    大雨や排水ポンプの故障で、冠水することもある
    周辺住民以外の車両規制は警察に嘆願するとして
    緊急車両の通行路確保で、車両通行は可能にしておいた方が良い

    SC帰りの車の抜け道利用とか、現アンダーパスの渋滞解消とかは
    都市軸道路のアンダーパスや警察署方面への貫通を待つしか無いでしょう

    ベルクと水道局の間の道が、現教習所に突き当たった所に
    平成30年6月30日までの予定で「道路・下水道工事の造成」予定の
    看板が立ってました

    この日付が貫通する日とは限りませんが、もしかしたら
    平成30年度末より前倒しで、警察署前まで繋がるかも知れません

  35. 6685 匿名さん

    柏の葉方面からSC駐車場に入れづらいのも一因。
    右折信号のある交差点での転回は可能なものの苦手な人は多いと思う。
    都市軸道路のアンダーパスができれば少しは改善するのでは。

  36. 6686 匿名さん

    右折の転回車両が、右折したい車のキャパを食って、右折レーンにおさまりきらず渋滞することがたまにある。
    都市軸道路ができればかなり改善するとは思うが。

  37. 6687 匿名さん

    >>6683 検討板ユーザーさん
    ミニストップでした!
    すみません。

  38. 6688 匿名さん

    http://www.city.nagareyama.chiba.jp/dbps_data/_material_/_files/000/00...

    改めて見てみたら現実との違いに悲しくなってきた。

  39. 6689 匿名

    >>6688 匿名さん

    確かに計画を基本に開発されている部分もあるが、景観創りやモチーフにされた街のイメージ、イメージパースに大きな差を感じるね。
    積水や大和、大東、東建のちっこいアパートがこんなに沿道を飾るとは予想もしなかったよ。

  40. 6690 匿名さん2

    >>6688 匿名さん

    ヤオコー、マックの歩道沿いコーナー部にベンチが置いてあるのってこれが理由?
    正直なところベンチは唐突にあるので座って滞留しようとは思えないが。

  41. 6691 名無しさん

    時々夜に西の方の空がオレンジ色になるのは何があるのですか?

  42. 6692 周辺住民3

    低い雲に街灯りが反射して見える
    空気中のチリが多いと、光の3原色の内の青色がそのチリに当たって
    跳ね変えるので、赤みの強い光が目に届く
    (朝夕の太陽が低い位置にあると、地表近くのチリやホコリで赤く見えたりするのと同じ)

    夜空が青く見えるのは、宇宙空間のゴミやチリに太陽の光が当たって
    反射した青い光が目に届くから

    この辺りだと雲の高さによっては、柏方面の灯りが反射したり
    都内の灯りが見えたり・・・雲の色も青白い時もある

  43. 6693 匿名さん

    科学か気象の板でやってくれ。

  44. 6694 名無しさん

    >>6691
    あなたがどこから見た西を指しているのかわからないけど、インターそばの大型倉庫の工事の明かりでは?

  45. 6695 名無しさん

    >>6694 名無しさん

    ここはどこの板だよ。南流山から西なんて言うと思うか。

  46. 6696 匿名さん

    レーリー散乱は高校で習うと思うけど、太陽光は連続スペクトルなので3原色で説明するのはおかしい。
    それに反射(reflection)ではなく散乱(scattering)。科学板か知恵袋ですね。

  47. 6697 匿名さん

    西口のミニストップってどこにできるんですか?

  48. 6698 匿名さん

    市議会で市長からの一般報告であった、

    運動公園周辺地区では、地区の骨格となる都市計画道路3・3・28号中駒木線について、
    キッコーマン アリーナ交差点付近の同意を得られていない一部の箇所を除き、
    交差点を含め道路整備を進めます。

    この同意してない、というのは本妙寺のことか?

  49. 6699 匿名さん

    バーンアンドフォレストオープンとSCリニューアル、ヤオコーのとこのオープンが終わって目新しいものがありませんねぇ。
    東口の駅前通りに飲食店が欲しいです。ちょっと休憩とかできるカフェとかファミレスがいいなぁ。
    ちば興銀の後は何になるんでしょうねぇ。
    メガバンクの支店も欲しいところですねぇ。

  50. 6700 周辺住民

    >>6699 匿名さん

    サイゼじゃだめなの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸