分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-17 06:36:10

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 40151 購入経験者さん

    こうだったらいいなっていっただけで、そんなに批判しなくてもよいのでは?
    本件中立派です。掲示板なんでいろんな意見があるんじゃないかな。

  2. 40152 匿名さん

    所得あるんじゃないの?本を買ってあげる人が多いんじゃない?

  3. 40153 eマンションさん

    >>40152 匿名さん
    そうじゃないから、ここで不満を述べてると思うけど。

    漫画の海賊版を貧乏くさく読んでる人たちも社会にはいるわけだし。

  4. 40154 マンション検討中さん

    >>40153 eマンションさん
    海賊版にまで手を伸ばす人たちは、社会のゴミだけど。

  5. 40155 匿名さん

    必要なら買ってあげなさい
    SCに立派な本屋あるんだから

  6. 40157 評判気になるさん

    >>40156 匿名さん
    漫画込みだけど、数千冊の電子書籍を買ってるよ。紙の本もあるし。逆に、月数冊も本を買えないの?

  7. 40158 口コミ知りたいさん

    >>40141 匿名さん

    子供には各学校に立派な図書室あるし、本が買えないような大人はもう少ない。勉強場所は図書館の本質じゃ無い。図書館の役目はもう終わったんじゃ無いかな。
    今から高い予算と維持費で新設はありえない。
    新設図書館できたら ただでさえ経営不振な本屋が街から無くなるんじゃ無いか?

  8. 40160 通りがかりさん

    うーん…
    図書館が必要か否か、図書館を勉強場所として使いたいかどうか、正解があるわけではないので、違う意見があるのは当然です。
    ただ、いつも違和感を感じるのは、自分の意見が正しいと言わんばかりに別の意見を否定するコメントが多いことです。
    これはおおたかの掲示板の特徴?それともSNS全体の特性なんでしょうか。そう思いたいですが。

  9. 40161 匿名さん

    できないものは仕方ない
    近くにあるんだからバスにでものって行けばいい
    市もそういうスタンスなんだから
    そういう人に限って使わないし品揃えがって文句言う

  10. 40162 匿名さん

    子育て後住民、未婚住民から見たら全てデメリットに見えるからね。

    子供が道路遊びしていてうるさい、
    子供送迎車が邪魔、
    学校や保育園もうるさい、
    自然は無くなった、など。

    おおたか集中で三輪山や市野谷住民さえも残念な気持ちになってるよ

  11. 40163 評判気になるさん

    最近はSUBWAYは客が増えてますね。
    コトエは中々店舗埋まらないですね。

  12. 40164 名無しさん

    >>40162 匿名さん
    ファミリー層が多いと、にぎやかで楽しいけどね。

  13. 40165 匿名さん

    >>40150 匿名さん
    おおたかに住んでるわい=高納税と勘違いしないように

  14. 40166 検討板ユーザーさん

    なんかこの掲示板、たまに勘違いしてるやついるよな
    おおたかの森?セントラルパーク?
    流山だろ。野田ナンバーだろ。
    仲良くやろうぜ。
    おれはとっとと稼いで、引っ越すぜ。

  15. 40167 匿名さん

    野田線沿線ですからね

  16. 40168 通りがかりさん

    流山ナンバー導入には登録車と軽自動車との合計が 17 万台以上という高いハードルがあり導入は絶望的だが何故か越谷ナンバーは登録台数23000台弱、川口は30000台弱で誕生しているという不思議。

  17. 40169 通りがかりさん

    連投ですみません。越谷は人口34万の都市でした。越谷ナンバーが誕生しても春日部ナンバーから変更していない車が相当数あるってことですね。

  18. 40170 口コミ知りたいさん

    >>40169 通りがかりさん
    市外からの引っ越しか新しい車買い替える以外に機会ないでしょ。
    よっぽど春日部がやな人は変更にいくでしょうけどね


    松戸ナンバーだと変えた人多そうですけどね

  19. 40171 マンション掲示板さん

    >>40162 匿名さん

    未婚全員が子供嫌いだとでも思ってるの?
    型にはめて総意のように話さないで欲しい。
    子供に対しては微笑ましいと言う感情です。

  20. 40172 検討板ユーザーさん

    >>40162 匿名さん

    母性のないおっさんの意見すぎるわ。

  21. 40173 名無しさん

    >>40172 検討板ユーザーさん
    高齢ニートかなんかじゃない?

  22. 40174 匿名さん

    >>40166
    えーと、あなたも勘違いしたひとりということですか?

  23. 40175 ☆周辺住民3

    「三國屋善五郎 流山おおたかの森S・C店」で求人が出ています
    柏高島屋ステーションモールにも出店しているお茶屋さんです
    https://www.mikuniyazengoro.com/

    オープン時期はまだ出ていません


    ケーキショップのTop's(トップス)が、流山おおたかの森SC店として
    3月中旬頃オープン予定で、求人を出しています
    こちらは北千住マルイ・柏高島屋本館1Fにも出店しています

    http://www.akasaka-tops.co.jp/

  24. 40176 戸建て検討中さん

    どこか閉店するってことかな
    そんな空き店舗ある??

  25. 40177 eマンションさん

    コスメティックスの場所に拡張ですかね。
    それかフードメゾンの元店があった公園側出口のところとか。トップスなら可能な気がします。

  26. 40178 評判気になるさん

    今必要なことはシルバー民主主義から子育て民主主義へ 明石、流山、福岡を例に自治体は変わることができる。

    変えることができるのは、そこに住む住民のみ、政治を変えるのは住民のみといった趣旨の記事がプレジデントオンラインに掲載されている。

  27. 40180 通りがかりさん

    子供は何とも言えないけど、自分の見解は親がまともで良い子や可愛い子なら微笑ましいと感じる。
    youtubeやTwitterで道路族と族親の動画投稿を見て、こんなのが近所にいたらと思うと不動産も負動産になるよね。

  28. 40181 e戸建てファンさん

    そういうの考えるとやっぱり大手分譲地やら高価格帯のマンションなどに住む方がいい。
    確率的に相当減るよ。

  29. 40182 マンション掲示板さん

    >>40180 通りがかりさん
    親がまともなら他人に迷惑を掛けないよう適時注意するから不快な思いしないからでしょうね。

  30. 40183 匿名さん

    >>40181 e戸建てファンさん
    上を言えばきりがないが
    おおたかの森もいい方ではあると思います。

  31. 40184 匿名さん

    うちのご近所、みんな中学受験させてます。
    もちろんウチも。

  32. 40185 匿名さん

    受験させるだけでなく、進学させています。
    公立は小学校まででじゅうぶん。
    何でもかんでも税金頼みというのはいかがかと。

  33. 40186 匿名さん

    あまりにも公的サービス頼みですと
    無理な住宅ローン組んだんじゃないかと勘違いされてしまいますので。

  34. 40187 評判気になるさん

    必死過ぎるのは十分伝わるが誰もそんな事を聞いてもいない

  35. 40188 匿名さん

    >>40184 匿名さん
    うちは私たち親が小・中・高と公立、大学も国立なので、こどもに中学受験させるって何が良いのかいまいちピンとこないんですよね。受験対策という意味では、できる子は公立でもできると思うのですが。中学受験をして私立(もちろん受験して国公立もあるでしょうが)に行かせるの良さはどのようなところにあるのでしょうか?

  36. 40189 ☆周辺住民3

    >>40188 匿名さん

    おおたかの森に住んでいない例の方の、ご近所情報やご家族情報などに反応して
    お相手していると「スレ荒らしの相手をする人も荒らし」扱いになってしまいますよ

    学校の話で盛り上がりたいのであれば、以下のスレッドを活用されてはどうでしょう?

    流山おおたかの森の学校事情
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/627223/



    北2丁目の某所で、R4年度(1月中かな?)に新設された
    市の防犯カメラを発見しました
    (字町名以降は市のHPでも公表していないので、某所としておきます)

    流山市の防犯カメラは、毎年5台か10台単位で増設されているので
    R3年度までのNo.115までの追加で、今年度は写真のNo.121を含む
    No.116~125までの10台が、市内に設置されると予想されます

    近年は2台ペースで、おおたかの森地区内へ増設されているので
    もしかしたら他の場所にも、1台設置されているかも知れません
    見つけたらアップします

    1. おおたかの森に住んでいない例の方の、ご近...
  37. 40190 マンション掲示板さん

    >>40188 匿名さん
    親戚の妹が公立の中学で明らかに知力と常識の欠けた男子の同級生に一生残る大怪我を負わされたことがあります。
    保護者からの謝罪もありませんでした。
    最低限のハードルをクリアしていない層の怖さってありますよ。

  38. 40191 通りがかりさん

    >>40188匿名さん
    高校受験ないからのびのびさせられますよ。
    公立中って、多感な時期に内申のために大人の顔色うかがうのに慣れさせられちゃって、長いものには巻かれろ的なカンジなのが大人になると出来上がりそうな気がします。

  39. 40193 通りがかりさん

    お金はあるんだから、中学受験させればいいと思うけど。周りのレベルが高い方がやる気も出るし。

  40. 40194 e戸建てファンさん

    普通に公立小中で揉まれていろいろな人に対応できる人間になったほうがいいと思うな

  41. 40195 通りがかりさん 

    >>40189
    最近は連日のように不審者の連絡が小学校から届きますので、防犯カメラ設置は大変ありがたいですね
    刃物を持ってうろうろした男性に関する通報が本当に多いです

  42. 40198 検討者さん

    >>40196
    誰も興味ありません。
    荒らしはやめてください。

  43. 40200 マンション検討中さん

    じゃあ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸