分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-08 11:39:25

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 39851 匿名さん

    >>39848 匿名さん
    おおたかの森だけ金利上昇すると書いてある箇所をアンダーライン引いたものをスクショして送って。
    話はそれからだよ君。

  2. 39852 検討板ユーザーさん

    >>39844 匿名さん
    それおおたかの森よりさらに郊外の40年前のローンでしょしかもせいぜい2000万

  3. 39853 匿名

    >>39846 匿名さん
    だからおおたかの森は安泰だということが分からないのかな。

  4. 39854 匿名さん

    >>39850
    開き直る笑

  5. 39855 匿名さん

    >>39851
    おおたかの話をしてるんです。

  6. 39856 匿名さん

    >>39852
    フルローンバレてますよー

  7. 39857 匿名さん

    >>39853
    意味不明な安泰↓

    39842 匿名
    >>39833 匿名さん
    おおたかだけ特に金利上昇の悪影響があるわけではなく、むしろ街の利便性や住環境が
    急速に向上した分悪影響が少ないということ。 金利上昇でこの街が吹っ飛ぶというなら、他の大半の街が吹っ飛ぶということ。

  8. 39858 匿名

    >>39857 匿名さん
    全体が悪影響を受けているときに、特定の地域のみについて評価するなら
    相対的に優位であれば安泰ということ。でなければここだけにフォーカスする意味がないことが分からないのだね。

  9. 39859 匿名さん

    朝から日銀政策決定会合の動向にめちゃくちゃビビってるやん

  10. 39860 匿名

    大きな政策変更があるのだから議論するのは正常な反応ですね。
    ビビっているとか情緒的には反応していのが良いですね。

  11. 39861 匿名

    >>39860 匿名さん
    脱字失礼しました:
    大きな政策変更があるのだから議論するのは正常な反応ですね。
    ビビっているとか情緒的には反応していないのが良いですね。

  12. 39862 住民さん

    また例の人が、必死にネットでネタ探して荒らしまわってますね。
    相手にせず、なまぬるく見守るのが正解かと。

  13. 39863 住民さん

    あの人、論破されてもスルーするか全消ししてなかったことにするだけですから。

  14. 39864 eマンションさん

    >>39863 住民さん
    まさに悔しいのうですねw

  15. 39865 評判気になるさん

    >>39864 eマンションさん
    これが論破されたという分かりやすい書き込みですね。

  16. 39866 eマンションさん

    >>39865 評判気になるさん
    誰に言ってるの?

  17. 39867 通りがかりさん

    >>39859 匿名さん
    相変わらず君は頭の悪そうな発言しかできないね。
    もう少し勉強しようね。

  18. 39868 匿名さん

    >>39858
    おおたかの話をしてるんです。
    まだ分からないのですか。

  19. 39869 名無しさん

    >>39868 匿名さん
    あなたはロボットですか?

  20. 39870 評判気になるさん

    近距離モビリティおおたかの森SCで無料提供という記事が掲載されている。電動でおおたかの森駅周辺を移動できるとのこと。
    150kg以下とのこと。

  21. 39871 評判気になるさん

    TX延伸1案に絞り議論との記事が掲載。年度内に延伸案を1つに絞り、3月下旬頃延伸先を決定とのこと。

    いよいよ茨城空港への延伸が決まりそう。

  22. 39872 匿名さん

    茨城県が勝手に妄想してるだけ

  23. 39873 マンション検討中さん

    >>39843 匿名さん
    変動フルローンの話ししてるんだけど、ついてこれてる?

  24. 39874 名無しさん

    もうフルローンはいいよ!おおたか関係ない!

  25. 39875 匿名さん

    ほんとそれ。
    変動フルローンなんておおたか住民は無縁。

  26. 39876 マンション検討中さん

    >>39875 匿名さん
    茨城県民が勝手に妄想してるだけ


  27. 39877 評判気になるさん

    小学生等向けのSTEAM教育ズノーがおおたかの森に2校目開校という記事が掲載されている。

    おおたかの森への開校要望が最も多かったことから、ズノーはおおたかの森に開校することとしたとのこと。

    おおたかの森は子供のスポーツ、楽器等の習い事や塾等が多く、子育て環境はさまざまなな点で充実している。

  28. 39878 マンション検討中さん

    こんな金利が優遇されてる時代にフルローン組まない理由がわからない。
    フルローンで、繰り上げできるキャッシュがあっても繰上げしないで、投資に回すのが賢者。
    やっぱり知識、教養って大切だな。

  29. 39879 名無しさん

    >>39878 マンション検討中さん
    変動フルローン、繰上げなしが賢者。

  30. 39880 匿名さん

    フルローンで繰り上げないのは基本だと思うけど。変動にするかは個人のリスク選好にもよるかな。

  31. 39881 匿名さん

    >>39877
    茨城県民ゆわれてっぞ

  32. 39882 匿名さん
  33. 39883 名無しさん

    もうローンの話は要らない。どうでもいい。

  34. 39884 評判気になるさん

    今年も不良品が増産される季節が到来した
    大根足広げてスナック菓子、スマホ片手にエグ~いと大声など、挙げればきりがない

  35. 39885 匿名さん

    今朝SCの開店待ちで長い行列出来てますが、新規オープンですかね?

  36. 39886 匿名さん

    一人でかなり動揺しまくりんこ↓

    39878 マンション検討中さん
    こんな金利が優遇されてる時代にフルローン組まない理由がわからない。
    フルローンで、繰り上げできるキャッシュがあっても繰上げしないで、投資に回すのが賢者。 やっぱり知識、教養って大切だな。

    39879 名無しさん
    >>39878 マンション検討中さん 変動フルローン、繰上げなしが賢者。

    39883 名無しさん
    もうローンの話は要らない。どうでもいい。

  37. 39887 マンコミュファンさん

    >>39886 匿名さん
    今日から君のあだ名はフルローン君な

  38. 39888 ☆周辺住民3

    この掲示板には「ローン」専用のスレッドが複数あります
    おおたかの森の開発に直接関連しない話は、スレ違ですし
    以降ローンの話で盛り上がりたい方は、専用スレッドをご利用ください

    https://www.e-kodate.com/bbs/board/loan/



    お隣の豊四季駅近くの野々下で、9,998㎡(内15%の約602㎡公園を含む)
    48区画の宅地造成に関する、大規模土地開発構想届出が出ています
    https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...

    野々下・長崎辺りは、農家さんが所有している林や空き区画があるので
    時折・・・住宅の造成が行われていますが、ここまでの規模の新規宅地開発は珍しいです
    確か一部が竹林だった場所だと記憶しています

    おおたかの森までは旧街道だと、歩道・車道が狭いのが難点ですが
    ベルクス・ウエルシア・セイムス・コンビニ・しまむら・豊四季駅などが徒歩圏ですし
    長崎小までは坂があるけど、比較的近くて利便度の高いエリアですね
    (コスゲパンも近いし、ジャパンミート周辺も自転車圏内)

    建築コスト等の上昇もありますが、流山市の子育て世帯転入はまだ続きそうです
    おおたかの森の6Km商圏人口増加も、しばらく期待出来ます

    豊四季駅前に25日オープンの「モスバーガー柏豊四季店」は、開店準備が整ってきました
    駐車場は29台で、1~29のナンバリングが書かれているので
    一部はコインパーキングとしての利用を、考えているのかも知れません
    (冷凍食品などの無人販売所スペースは、無さそうな感じです)

    1. この掲示板には「ローン」専用のスレッドが...
  39. 39889 マンション掲示板さん

    >>39886 フルローンさん
    良かったな☆さんに居場所を案内してもらって
    ここもついに卒業だな
    末永くお幸せに!


  40. 39890 匿名さん

    おおたかクラスになると、

    年収3000万円以上のため、住宅ローン控除を受けることができない人も一定数いるのでは?

  41. 39891 匿名さん

    >>39888
    豊四季ネタはスレ違いだぞ。
    よそでやれ。

  42. 39892 匿名さん

    >>39889
    俺は繰り上げ返済しちゃったって書いたろ?
    ┐(´д`)┌

  43. 39893 評判気になるさん

    >>39886 匿名さん
    悔しくて動揺して震えながら投稿コピペしてまとめたのかな。よくがんばりました。

  44. 39894 口コミ知りたいさん

    >>39892 フルローンさん
    名前が違うだろ
    やり直し

  45. 39895 匿名さん

    市議会選挙が近くになり普段全く駅前での活動なんかしないやつが急に現れた。やだやだ。なんだあの写真。

  46. 39896 不動産業者さん

    >>39886

    >>39883は私です。その前は書いていません。

  47. 39897 通りがかりさん

    >>39895 匿名さん
    あの女か
    たしかに駅前で活動してるの初めて見たわ

  48. 39898 マンコミュファンさん

    おおたかの森出身の数少ない議員なのだから、大切に。

    流山市は基本的に農家、土地所有者等の出身議員又はその推薦者が多く、おおたかの森等の子育て共働き世代のニーズのある取組をする議員はほとんどいない。

    自治会会長等の地区トップ層は土地所有者がポストを持ち、流山市の議員はその推薦者がなる構図。
    新しい共働きサラリーマン層は土地所有者に支配される構図であり、自治会レベルの末端から支配、組織化されているのが実態。

  49. 39899 匿名さん

    新しい層は投票行ってる?

  50. 39900 匿名さん

    俺は行くよ。

  51. 39901 ☆周辺住民3

    「ヘアカラー専門店fufu 流山おおたかの森S・C店」と言うお店が
    4月20日オープン予定で、求人を出しています
    住所は本館になっていますが、出店フロアなど細かな情報は無しです




    お隣エリアの地域情報掲示板に出ていた「噂」情報ですが・・・
    柏IC北西で行われている物流施設等の、大規模区画整理中エリアに
    コス〇コが出来る・・・との書き込みがありました

    確か去年本社を川崎から、木更津へ移転の際に
    千葉県内に2~3店舗?の新規出店を計画中・・・と出てたので
    千葉市内・船橋&市川・東葛エリアで、3つの可能性も無くはないです

    この辺りだと、つくば・三郷・千葉ニュー倉庫に囲まれているので
    距離的には微妙ですが、TX沿線の人口増は大きいですね

    10~15年ぐらい前に、北柏駅近くのアサヒ飲料の工場跡へ出店の噂が出ましたが
    道路渋滞になるとのことで、地権者側が断ったなんて話もあります

    まだ噂程度の情報ですが、ネタとして楽しんでください

  52. 39902 匿名さん

    スレ違い。

  53. 39903 住民さん

    すれ違いでもおおたか住民にとって有益で興味をそそる情報を提供してくれるのと、誰も共感できない自分勝手な思い込みを書きなぐって総スカンくらっているのとでは大違いってことです。

  54. 39904 通りがかりさん

    他地域に興味をそそられ、結果、おおたかの売り上げに影響するという点では有益な情報だな。

  55. 39905 住民さん

    >>39904 通りがかりさん
    なんかいやみったらしく書かれてますが、ここに他地域の情報がのったせいで、おおたかの売り上げに影響がでるとでも?
    ここに書かれようが書かれまいが、新店舗の情報は拡散され、行きたい人は行くでしょ。

  56. 39906 匿名さん

    隣の新三郷の車で行ける距離のところにもコストコがあり、おおたかにもロピアがありますが、柏にもコストコとなると更に利便性が向上しますね。最高です。

  57. 39907 戸建て検討中さん

    交通渋滞..

  58. 39908 名無しさん

    おおたかの森の書店で、流山がすごいという本の売上目標1000冊突破していましたね。
    今度は おおたかの森がすごい という本がでてほしいかなぁ。

  59. 39909 匿名さん

    >>39906 匿名さん
    柏にコストコができるんですか?

  60. 39910 匿名さん

    金利が上がるんだよ。
    いい加減、目を覚ませよ。

  61. 39911 マンション検討中さん

    >>39910 匿名さん
    今日の日銀の発表を知らんのか?

  62. 39912 匿名さん

    新三郷のコストコは混みすぎだから柏にできるのも納得感はあると思う。

  63. 39913 匿名さん

    >>39911
    安倍は昇天したんだよ。
    知らんのか?

  64. 39914 マンコミュファンさん

    >>39913 匿名さん
    お前も昇天したんだよ。
    知らんのか?

  65. 39915 住民さん

    >>39914 マンコミュファンさん
    例の人、アンカーつけてレスすると、喜び勇んで無意味なレスを返してくるので、無視が一番です。

  66. 39916 匿名さん

    >>39915
    荒らすなよ。

  67. 39917 周辺住民さん

    >>39871

    国光あやの衆院議員(茨城6区、小選挙区)は「県は2月にも延伸先を決めるが、県幹部から『普通に考えたら、まあ、土浦なのだ』との言質を得ている。(県内延伸は)国の審議会にかけられるので、(工事費用を)国もしっかり分担することになる」と、土浦延伸の可能性を強く示唆した

    という見方もありますね。

    https://newstsukuba.jp/42711/07/01/

  68. 39918 口コミ知りたいさん

    >>39915
    39916の事ですね。
    気をつけます。

  69. 39919 評判気になるさん

    今の流山の発展は奇跡に等しい、つくばエクスプレス建設を渋る田中角栄を動かす流山市長の一言という記事が掲載されている。

    流山にはヘソがない。流山にヘソがほしい、今のつくばエクスプレス、おおたかの森ができた経緯が記載されている。

    流山がすごいの筆者が本の内容の一部を抜粋したような記事。

  70. 39920 匿名さん

    もう少し早く前後不覚になってれば
    ムダ金使わずに済んだ。

  71. 39921 通りがかりさん

    イモトさんが流山おおたかの森を紹介してくれてますね。
    旦那さんの実家が松戸みたいで、最近、竜泉寺の湯に行ったとのこと。二子玉と似ていると言ってます。

  72. 39922 検討板ユーザーさん

    >>39919 評判気になるさん
    流山市に3駅なんて奇跡的ですね。
    しかも快速停車2駅。

  73. 39923 匿名さん

    似ている笑

  74. 39924 マンション検討中さん

    セントラルパークも建売で6980万か。まぁおおたかも行きやすく、南流山と違いハザードも避けられるから、穴場なんだよなぁ。流山エリア、いいマンションないし、すぐ売れそう。
    https://suumo.jp/ikkodate/chiba/sc_nagareyama/nc_70686233/

  75. 39925 検討板ユーザーさん

    >>39924 マンション検討中さん
    適度に静かでいいですよね。

  76. 39926 検討板ユーザーさん

    ドラッグストアとスーパーも駅前にできますしね。
    ホームセンターもあって生活ができます。

  77. 39927 検討板ユーザーさん

    でも、各駅しか止まらない本数で、この家の値段かと思うと躊躇います。

  78. 39928 検討板ユーザーさん

    >>39927 検討板ユーザーさん
    おおたかから、快速乗って秋葉原行くのと、セントラルパークから普通で秋葉原行くのって3分しか変わらないんでするよね。価格差は本数と駅力ですね。おおたか駅7分でこの建売ならプラス1千万って感じですかね。買えないですよね。
    https://www.mir.co.jp/route_map/

  79. 39929 検討板ユーザーさん

    センパは穴場だよな
    5年前におおたかにマンション買っちゃったけど、今からなら間違いなくセンパにするかな
    運動公園の開発楽しみだね
    キャンプできるようになったら嬉しい

  80. 39930 通りがかりさん

    >>39929 検討板ユーザーさん
    マンション買うなら都内がいいけど、都内(都心)でファミリー向けは、クソ高い。

  81. 39931 マンコミュファンさん

    >>39930 通りがかりさん
    今おおたかの森とセンパの話をしてるんだが

  82. 39932 匿名さん

    >>39919
    これですね。たいへん興味深いです。
    https://president.jp/articles/-/65537

  83. 39933 マンコミュファンさん

    正直一昔前のsc本体+アネックス1ぐらいのちょっと物足りないけどたまに近場に行けば事足りるぐらいの発展具合が良くておおたかの森にしたから今のちょっと物足りないけど静かなセンパは有りですね。
    そういった意味でよくある都内と比べておおたかの森はショボいとかいう煽りは何の意味も無い事になりますね。

  84. 39934 検討板ユーザーさん

    東葛病院に行ってから出社したことあるけど、区間快速にさえ通過された時はやっぱりおおたかの森に家を買って良かったと思った。

  85. 39935 検討板ユーザーさん

    7、8時は長くても8分間隔で各駅が来るから苦ではないかもだけど、帰りは電車を選ばなきゃいけないから辛いかな。

  86. 39936 マンション掲示板さん

    >>39929 検討板ユーザーさん
    5年前だとルフォンくらいですかね?
    その値段では、今ではセントラルパークでも買えませんね。
    運動公園楽しみですね!

  87. 39937 eマンションさん

    >>39928 検討板ユーザーさん
    朝は全体の本数が多いので快速ないし、区間快速も追い抜いたりしませんから所要時間は駅間の3分ですね。

  88. 39938 通りがかりさん

    車を持たない身からすると、流山おおたかの森は助かるよ。本当に。

  89. 39939 評判気になるさん

    >>39938 通りがかりさん
    私も妻の希望で前はセンパ位の感じの所に住んでましたが視力低下に伴い車を手放すことを考えた結果おおたかの森にしました。

  90. 39940 評判気になるさん

    電車は空いている方がいいからなんだかんだで各駅に乗ってますが選択肢が多いほうがいいですね。

  91. 39941 匿名さん

    >>39927
    もう一年待ちましょう。
    金利上昇で暴落します。

  92. 39942 匿名さん

    東葛病院笑

  93. 39943 匿名さん

    >>39942 荒らすな

  94. 39944 評判気になるさん

    流山がすごいが地元で驚異的な売れ行き、陸の孤島からハイソな街へ変貌したという記事が千葉日報に掲載されている。

    売れ行きがすごく2回増刷。おおたかの森の書店で1000冊を超えたとのこと。これだけ売れるのは珍しいとのこと。

    流山に来た人たちが、流山で様々な改革や取組を行うサクセスストーリーといった趣旨の本。

    おおたかの森の人気に繋がることを期待したい。

  95. 39945 匿名さん

    自画自賛
    東京で売れないと笑



    流山がすごいが地元で驚異的な売れ行き

  96. 39946 検討板ユーザーさん

    >>39945 匿名さん
    悔しいのうw

  97. 39947 評判気になるさん

    >>39942 匿名さん
    悔しいのう笑

  98. 39948 eマンションさん

    南口公園の芝は春までもたなかったですね。
    自転車、キックボード乗り入れや本日は線を引いてサッカーしてる子供がいました。
    教育は大切だなと改めて思います。

  99. 39949 匿名さん

    >>39948
    税金の無駄遣い。

  100. 39950 購入経験者さん

    芝がもたないのは、面積に対して人が集中しすぎていることが原因でもあるので、
    いっそ同じ規模の公園をもっと増やせないか考えた方がよい気がする。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸