分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-05-31 06:10:35

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 21901 マンション検討中さん

    みなとみらいはスケボー被害で公園がボロボロになりました。今では禁止されてます。


    みなとみらいの公共物がボロボロ!? 深刻なスケボー被害、横浜市の対応は?
    https://hamarepo.com/story.php?page_no=1&story_id=4413


    「みなとみらいでは花壇や階段が、アイランドタワーのオブジェなどスケボーで壊されている。」

  2. 21902 マンション検討中さん

    「公園管理側としては施設を壊されてしまうことも辛いです。レンガのベンチを壊されたり、ワックスがついて施設の一部が真っ黒に変色してしまったり――。それらを修繕するにも、かなりの費用が掛かりますので」と悲しそうに話す鈴木さん。」


    「スケボーで削られ、ボロボロになってしまった階段テラス」


    「夜間スケボーの音が響いて五月蠅いです。新横浜のビルテナント前で酒盛りして仲間とキズナを深めるのは結構ですが、吸殻・ゴミを片付けて帰ってください。」



    「許可された専用の場所で思う存分滑れば良いと考えていましたが、歩行者への安全配慮も顧みない・マナーも守れない方のために貴重な公共の場を無料提供する必要はないと考えるようになりました。」


    スケボーひどいな

  3. 21903 匿名さん

    >>21902
    最後の「無料提供する必要はない」は記事には書いてない、読者のコメントですよね?都合のいいところだけ切り取るのはやめましょう。

    記事には「一つずつスケートボード専用コースが増えていけば、スケートボーダーたちの「やる場所がない」という不満・悩みの解消につながるのではないだろうか。」とも書かれています。

    また、こんなコメントもあります。
    「もちろん行政が公共物を破壊されて取り締まるのは当然だ。しかし今まで、この街はどの時代も、当時「不良」と呼ばれる人間たちが独自の文化を作って来のではなかったか?海外に影響を受け、それを独自にアレンジさせた様々なジャンルが生まれた。もちろんデメリットもたくさんあったろう。それでもこの街は清濁受け入れて独自の文化を育んで来た。横浜でそれを毛嫌いする人達は、どこかの平和な地方都市にでも住めば良いのでは?おかげで最近すっかりどこかの地方都市のようになってしまった。」

    道路や公園でのスケボーは自分も反対ですが、ただ禁止して終わりとするのではなくもうちょっと子供の目線で知恵を絞ってあげたらいいんじゃないでしょうか。
    子育ての街と言ってるので、子供に様々な環境を提供できると良いのですが。

  4. 21904 名無しさん

    返り討ちが怖いのか知らんが、こんなところで愚痴ってないで、その若者達に直接やめるように言えないもんかね。
    俺はスケボーもそのベンチとやらも興味ない。

  5. 21905 通りがかりさん

    >>21904 名無しさん
    老害が住民の総意って言って、問題視して公園の遊具がどんどんなくなっているでしょ。
    スケボーもそう。老害がごちゃごちゃ言ってるだけ。
    貴殿がいっているようにここに書き込むのは返り討ちが怖いのでしょう。力では負けるからね。
    口だけ番長はダサいねwww

  6. 21906 検討板ユーザーさん

    スケボーの件、以前に南口交番に注意して貰うようお願いしたらやってくれたよ。
    実際、奴らが突進してきて危うく怪我をしそうになったので。

  7. 21907 匿名さん

    今日ラーメンや丸だで食ってから激しく下痢と闘っている。チャーシューが赤かったな

  8. 21908 賃貸住まいさん

    >>21907 匿名さん

    保健所へ連絡を。
    豚コレラ(テキトー)

  9. 21909 マンション検討中さん

    別にスケボーを流山の文化にしたいとは思わないよ。やってるのなんて数人だけだし。
    その数人のために税金を投入するのは絶対に反対。


    エアガンごっこを駅前でやったら、みんなで知恵を絞ってサバイバルフィールドを流山市は整備してくれるのかな?

  10. 21910 マンション検討中さん

    >>21906 検討板ユーザーさん
    えっ?
    交番の警察が過去に注意してたんだ。
    それなのにスケボーやり続けてるなんて反省してませんよね。やはりスケボーやる人間の素性は悪いよ。

    スケボーやりたいやつは駅前じゃなくて、柏の葉公園でやれよ。

  11. 21911 マンション検討中さん

    スケボーは流山おおたかの森の治安の悪化につながりますよ。

    流山おおたかの森では、もう10年前から迷惑行為として騒がれてますね。

    https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=425460&id=31125166

    1. スケボーは流山おおたかの森の治安の悪化に...
  12. 21912 匿名さん

    こんなところで愚痴ってないで、なんで直接注意しないの?虐められるのが怖いから?

  13. 21913 通りがかりさん

    イジメって。笑
    やはり都度警察に言うのが1番では?
    騒音はまだしも、警察の注意も守らない人間が近くにいるのは怖いです。
    子供に何をされるか。。

  14. 21914 ご近所さん

    スケボーをしている子達は以前、柏の葉キャンパスの調整池のところでも見かけました。
    電車で移動している可能性もあり、ひょっとすると流山でも柏の子でもないかも知れません。
    悪い子達ではなさそうですが、やる場所がないのはかわいそうですね。

  15. 21915 戸建て検討中さん

    税金払ってないようなやつがスケボーやるもんですよね。

  16. 21916 匿名さん

    南口公園の芝はすぐ枯れちゃいますね。
    コーンとか使って本格的なサッカーの練習されると流石に芝も持たないですよね。
    今6月末まで一部分養生してますけど、ここも解放されて1ヶ月も持たずに枯れそう...

  17. 21917 周辺住民3

    >>21914 ご近所さん
    柏の葉の方では都市軸道路陸橋のガード下で、スケボー少年を見かけます
    (これはこれで立ち入り禁止のフェンス内でやってるので問題ですが)


    BMXやローラー系のスポーツ?は、自治体が場所や施設を用意したとしても
    事故や怪我の責任・施設の管理修繕・保険費などの、大きな出費になると思います
    多くの人への「公共需要」や、今の流山市の財政では難しい話でしょう

    運動公園内に民間参入(有料など)で遊具施設が出来れば、そちらへ集まる可能性もありますが
    駅前などの「目立つ」所でパフォーマンス目的の子も居るので
    根本的な解決策にはならないと思います

    残念ながら「スケボー禁止・器物損壊の刑法内容」の看板と
    通報や防犯カメラの設置ぐらいしか、排除する対策方法は無いと思います


    1~3枚目
    おおたかの森西2丁目付近の電柱に、LED街灯が増設されています
    電力会社との契約の為、点灯は4月から?の様です

    4枚目
    総合運動公園の桜は1~2分咲きぐらいになりました
    昨日は駐車場が満車で、園内は人で一杯でした

    5枚目
    芝崎市野谷線の県道への工事区間は、舗装作業を行えば完成しそうですが
    工事看板の工期が手書きで、「6月30日」へ変更されていました
    開通は3ヶ月先へ延びる様です

    加市野谷線の工事は「進展なし」なので、こちらも暫定開通は延期になりそうです

    6枚目
    市野谷調整地の小さな桜は、花びらの色が濃いので
    ソメイヨシノでは無さそうです
    開花時期もやや早いので「ヨコハマヒザクラ」とかの別品種かも知れません

    1. 柏の葉の方では都市軸道路陸橋のガード下で...
  18. 21918 口コミ知りたいさん

    文句あるなら直接言えばいいのに、ここはネット番長ばかりだな。
    ダサ。

  19. 21919 匿名さん

    昔、池袋でスケボーを注意した人が逆ギレされて、スケボーで殴られて失明した事件があったからな。なかなか注意するにも勇気がいりますよ。
    警察にお願いした方が無難でしょ。

  20. 21920 マンション検討中さん

    スケボーが子どもにぶつかって転倒し、後遺症が残る大怪我したって事件が過去にありましたよ。都内ですけど。

    あれだけ子どもが多い駅前でスケボーやるのはありえませんね。スケボーやって良いならサッカーや野球もやりだすぞ。

  21. 21921 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  22. 21922 通りがかりさん

    今度ロケット花火と爆竹をお見舞いします。
    一緒にやりませんか?

  23. 21923 匿名さん

    >>21922 通りがかりさん
    犯罪者になりたければ、勝手におひとりでどうぞ。

  24. 21924 口コミ知りたいさん

    >>21922 通りがかりさん

    いいですね!あなたのお家集合で実施もそこで。片付けは手伝いますよ。

  25. 21925 匿名さん

    今はまだかわいいと思える年頃の子供の比率が多いけど、今後一気に悪ガキ増えますよ。
    そんなスケボーで喚き散らすのであれば早めの引越しを検討したほうが良いですね。

  26. 21926 口コミ知りたいさん

    >>21925 匿名さん
    スケボーだけで悪ガキですか。ではそこらじゅう悪ガキだらけですね。ムクドリやパチンコ撤退させるためブログなどで配信頑張ってくれる市議会議員さんにお願いするとスムーズでしょうね。近藤さん発信力あるけど、ママさんと子供がメインですからねぇ。どなたか良い市議さん知りませんか?

  27. 21927 住民板ユーザーさん2

    SC前広場でパンチラしながらゴンチャ飲んでる女子高生も汚いし失礼だからやめてほしい。
    お前が声かけてやめさせろとか言われそうだけど

  28. 21928 匿名さん

    >>21927 住民板ユーザーさん2さん
    もっと詳細を詳しく!

  29. 21929 通りがかりさん

    >>21927 住民板ユーザーさん2さん
    いつ、何時頃ですか!?

  30. 21930 検討板ユーザーさん

    >>21927 住民板ユーザーさん2さん
    変な言いがかりはやめろ!ふざけるな!

  31. 21931 評判気になるさん

    東京五輪が来年再来年にズレたら、、
    おおたかの森の開発も工期延ばしされるかも。。

    このコロナが今年夏まで続いたら、、
    県の予算も圧迫されて道路整備費、市野谷公園整備費削らるかも。。。

  32. 21932 eマンションさん

    >>21931 評判気になるさん
    オリンピック関連の工事はほとんど終わってるから影響は無いんじゃないですか?

  33. 21933 通りがかりさん

    >>21927 住民板ユーザーさん2さん
    何時ぐらいなら見れます?

  34. 21934 通りがかりさん

    東葛地区はゴミポイ捨て普通なんですか?
    引っ越してきてゴミの多さに驚きます。
    千葉、習志野、船橋はこんなに酷くありません。

  35. 21935 通りがかりさん

    南口公園は球技禁止なのに大勢してる。
    芝はげる、ごみだらけ、煩くてマンションの住民は大変だろうな。
    夜になると山の上でいちゃつきカップルが毎日のようにいるし、木柵のロープ切れてる。

  36. 21936 匿名さん

    >>21934 通りがかりさん
    東葛地区の何%を見てそう思ったんですか?
    たまたまあなたの周りにゴミがあっただけだと思わなかったのはなぜ?

  37. 21937 匿名さん

    開通の正式発表

  38. 21938 通りがかりさん

    >>21934 通りがかりさん
    私もそれは気になりました。シルバー人材センターの方たちがよくゴミ拾いしてくださってます。本当に感謝です。と同時にゴミやタバコの吸殻を捨てる人たちには改めてほしいなと願ってます。

  39. 21939 周辺住民3

    >>21931  評判気になるさん

    来年度予算案は決定してるので、工事などは影響少ないでしょう
    県内の台風被害による対策費捻出の方が、影響大きいかと思います
    R2年度千葉県一般会計

    「越谷流山線改良事業 13億1,100万円」三郷流山橋への接続陸橋事業

    三郷流山橋への陸橋工事は、県の工事発注の契約合計だけで比較すると・・・
    H31年度が8億2474万円
    H30年度が5億522万円
    予算は年々増額されてますし、埼玉道路公社の橋梁建設事業と開通に合わせるので
    千葉側の事業が遅れることは無いでしょう

    「市野谷の森公園整備事業 2000万円」(R31年度は18億7千万円)
    単純に公園用地の土地取得が終了し、事業費が小さくなっただけかも知れませんが
    2,000万円だけでは、大きな整備進展は無いと思います
    県内の台風被害による、事業費圧縮かも知れません


    R2年度千葉県特別会計
    「運動公園周辺地区土地区画整理事業 43億2,100万円」

    運動公園地区の事業費は、近年52~58億円だったので、来年度は圧縮されたかも知れません
    事業自体が142.5億の費用増額と、R5年度終了予定からR11年に延長されたので
    感染症と言うより震災&五輪建設コスト高・消費税率アップ
    ・軟弱地盤による調整池整備工法の変更が、費用増額と工期延長の要因です
    R1 54億1,200万円
    H30 52億2,700万円
    H29 58億4,200万円

  40. 21940 評判気になるさん

    >>21939 周辺住民3さん
    勉強になります!
    五輪延期決定したので、警備問題で開催中止予定になってる夏のイベント(花火とか)は是非開催して欲しいですね?
    コロナ次第ですが

  41. 21941 今後

    住宅ジャーナリストの榊淳司さんが、今後ののマンション市況について解説されてました。
    今回のコロナ大不況では、まず地方が一番不況に陥るとのことでした。
    代表であげられていたのが、TX沿線の柏の葉や流山おおたかの森。
    相当下落するとのことです・・・。

  42. 21942 今後

    追記:市や国の財政難になり、開発も頓挫する可能性が大とのことです。

  43. 21943 通りがかりさん

    毎週、南口をメインにごみ拾いしてます。
    本当に酷い状況ですよ。
    ごみの多さには腹立たしいですが、運動と思ってポジティブに考えてしてます。
    たまに声を掛けていただける方にもパワーを貰ってます!

  44. 21944 匿名さん

    >>21941
    で、それを開発版に書いてどうしたいんですか?
    「とのことでした」「とのことです」ってソースを示さずに書かれても、そんな情報に価値は無いですよ。

  45. 21945 匿名さん

    >>21943
    ごみ拾いありがとうございます。
    南口のどのあたりにどういうゴミが多いですか?
    特定の店舗のゴミだったりするのでしょうか。

  46. 21946 通りがかりさん

    >>21945 匿名さん
    公園はお菓子のごみ、ティッシュ、マスクが散乱してます。最近は風が強いのでマンション側の植込みにたくさんありますね。
    公園の周りの道は酒の缶やペットボトル、お菓子のごみですかね。
    駅の周りもたくさんあります。
    1時間やるだけで大きな袋がいっぱいになります。

  47. 21947 匿名さん

    ついに流山市にもコロナ患者が発生しましたね。
    子供達が卒業式等色々我慢しているのに、高齢者が3月にのん気にスペインに渡航して1例目とは・・・。
    これでまたSCとかの営業時間短縮が長引いたら嫌だなぁ。
    https://www.city.nagareyama.chiba.jp/information/1007525/1024556/10251...

  48. 21948 口コミ知りたいさん

    日本全国、コロナが拡がりをみせてますね。
    田舎に子供を避難させるような事態にはならないといいですね。
    ここにいるほとんどの人は持ち家だと思いますが、こういうときは賃貸は身軽でいいなと思いました。ローンもないですしね。
    いずれにせよ早く終息して欲しいです。

  49. 21949 マンション検討中さん


    患者(流山市内1例目・千葉県内54例目)の概要

    1 年代:70歳代
    2 性別:女性
    3 居住地:流山市
    4 症状・経過
    ・3月9日から16日:スペイン王国に渡航。
    ・3月18日:発熱(37.5℃)が出現。
    ・3月24日:県内医療機関Aを受診。検体採取(鼻咽頭ぬぐい液)。検査の結果、陽性と判明。

  50. 21950 マンション検討中さん

    学校を休校したり、リモートワークしたりして感染拡大を防止するようみんなが必死で頑張ってるのに、感染爆発してるスペインに旅行するなんて・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸