分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-01 23:42:16

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 44976 通りがかりさん

    タバコの吸い殻やポイ捨ては、近隣の市より少ないですが、必ず発生しますよね。
    自治会費を年間4200円払いながら定期的にゴミ拾いしてくれているおおたかの森住民に、市は頼っていると思います。

  2. 44977 匿名さん

    街にゴミ箱など要らん派だが、この自治体が実験的に設置して人柱になってくれるのなら結末を知りたい。特に問題なければ全国展開しようや。

  3. 44978 匿名さん

    >>44975
    外の世界に出てごらん。
    電車で遠出なんかしないし、仮にしたとしても、初めから持ち帰る前提で、汁物なんかお弁当で買わないし、飲まなきゃ損みたいに缶飲料(どうせビールだろ?)なんて飲まないから。

  4. 44979 名無しさん

    おおたかの森SCの広場でお祭りがあるだろ?

    あちこちから多くの人が来るし、多くの屋台が出店してるけど、次の日にはゴミ一つ落ちてない。

    なんで?

  5. 44980 匿名さん

    なに甘えてんだ?

  6. 44981 eマンションさん

    >>44979 名無しさん

    ゴミ箱は多めに設置されてるし、終わったら業者が片付けてるからな。
    同じことを毎日やればいいだけ。

    単価の高い校長先生に草むしりさせるなんて税金の無駄すぎる。ゴミ捨てや草むしりは専門の業者に任せるべき。

    自治会のゴミ拾いも、自治会員の時給を考えろよな。

    1. ゴミ箱は多めに設置されてるし、終わったら...
  7. 44982 口コミ知りたいさん

    >>44981 eマンションさん

    これ、PTAに草むしりさせる気なのか?
    金を集めて業者を使えよ。

  8. 44983 さんさんさん

    おい、勝手に草むしりに書き換えるなよ
    たいぶ違うんだぞ

  9. 44984 匿名さん
  10. 44985 通りがかりさん

    なんでおおたかの森周辺のゴミ拾いに税金使わせようとしてんだよ
    おおたかの森地域の問題は地域内で解決しろよ

  11. 44986 匿名さん
  12. 44987 駅近

    そんなバスがあるなんて知らなかった

  13. 44988 匿名さん

    これこれこれ↓
    おおたかの皆さんは大丈夫ですよね?

    https://news.yahoo.co.jp/articles/73b26645c4de46d195697dfeee2a765ebb06...

  14. 44989 匿名さん

    ま、金利が正常化すれば不動産価格も正常化しますからね。

  15. 44990 おおたかの森住民さん

    >>44989 匿名さん

    >>44989 匿名さん
    ことある毎に不動産正常化を提唱されてますが、ローン金利の上下では大きく価格が変わらないと思いますよ。
    金利より円相場の上下の方が不動産価格に影響すると思います。
    現に都内の不動産価格上昇の要因として外国人投資家うあ富裕層が買い漁っていて円安の為、彼らとしてはバーゲン価格で買えるという状況です。
    結果、新築中古物件が値上がりしています。
    値上がりに伴い都内に住んでいたカップルや家族がおおたかの森に移住しています。
    またおおたかの森の10年前は不動産購入の世帯年収が800万がボリュームゾーンでしたがここ数年は世帯年収1000~1200万がボリュームゾーンになってます。
    ですのでローン返済計画においても他の地域よりゆとりある世帯が多いい様です。
    結論として円安の間は当分、23区とおおたかの森の不動産の高値相場は継続すると考えられます。

  16. 44991 匿名さん

    変動金利上がれば、フルローンベッタリで泡吹いて手放さざるをえないマヌケがあちらこちらに大量発生して、◯ち組は郊外中古手に入れるくらいなら都内中古買うから、結果、おおたかはじめ、郊外価格は適正になる。

  17. 44992 通りがかりさん

    買い手が見つかるまでの日数は短いですし、適正価格だと思います。不動産価格が若干軟調なのは世界的なトレンドですから、金利変動でおおたかの森周辺が特に下落する、ということは考えにくいのではないでしょうか。
    ただ将来的には、この数年で得られた税収基盤や知名度などを活用して相当効果的な施策を打たなければ、数ある郊外ニュータウンの一つとして価値が下がるでしょうね。

  18. 44993 匿名さん

    買い手が見つかるまでの日数は長くなりますので、適正価格になります。金利変動で、本来家を買えない人が大量にあぶり出されますから、おおたかの森周辺を含む郊外は下落するのではないでしょうか。
    相当効果的な施策って、街は投資の対象なのでしょうか。街の価値は住民の質で決まるのでは?

  19. 44994 匿名さん

    アベノミクスで調子こいた層が涙目になる時代がこれからきます。

  20. 44995 匿名さん

    新築住宅に関わる業界は多く、家が売れなくなるとその影響は広範囲に渡る
    よって過去の例に漏れず金利が上がっても家が帰るように減税措置が来るよ
    減税されるほどの所得税を払ってないとこは知らん

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸