住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART94】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART94】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-09 20:49:08
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570299/

[スレ作成日時]2015-06-01 17:21:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART94】

  1. 101 匿名さん

    >同じものを造ると戸建ての方が価格は高くなる。

    だから戸建は同じものをつくれない。(笑)

    結果、戸建の防災性と防犯性、防音性はマンションに比べて大きく劣る。

  2. 102 匿名さん

    >結局所有者は一人でしょ。マンションなら一部屋単位。

    そう。基本的なことな。

    戸建ては個人購入。マンションは共同購入。
    マンションは共同購入がスケールメリットだが、言いかえれば戸建ての方が高いんだよ。

  3. 103 匿名さん

    >>99

    何言ってるかわかんないレベルまで落ちたな。
    区分所有を勘案して同じ建物にするって(笑)面白い。。。

  4. 104 匿名さん

    >>99

    幼稚な説明してるのに幼稚な議論はしてないってのがいい。

  5. 105 匿名さん

    マンションはみんなで買うから安くなるってことくらい当たり前だよ。

  6. 106 匿名さん

    価格は常に時価だから、建物は償却することを無視して
    価格=価値って言っても瞬間理論だからなー

  7. 107 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570299/res/925/
    なんでも共有のマンションだとネット環境も共有なので貧弱になるのはいたしかた無いようですね。

    ==KDDI スピードCheck [2015/06/02 00:04:22] ==
    ご利用サービス:auひかりホーム
    プロバイダ:その他
    接続方法:有線LAN(ケーブル接続)
    測定地域:〒140-****
    測定サーバ:東京4号機

    下り速度:649.29Mbps
    上り速度:778.19Mbps
    http://spchk.kddi.com/
    ==============================

    1. なんでも共有のマンションだとネット環境も...
  8. 108 匿名さん

    そもそもの考え方が違う。

    戸建ては土地・建物を含めて不動産として議論してる
    マンションは建物を不動産として議論してる

  9. 109 匿名さん

    >マンションは共同購入がスケールメリットだが、言いかえれば戸建ての方が高いんだよ。
    また意味不だな明。あとキミ>99でも、

    >区分所有を勘案してマンションと戸建てを同じ建物にすると
    とトンチンカンなことを言っているけど頭大丈夫か?

    勘案とか、言い換えればとか言葉尻はいいから、
    普通に住まいを探す時に不動産屋に行くだろ?
    そこで、まずご予算は?って聞かれるんだよ。ニートじゃなきゃ分かるよな。
    それで例えば、5000万の戸建てならこちら、マンションらこちら、
    と紹介されるわけ。8000万も億超えも同じこと。不動産屋によっては予算別にファイルしてあるよな。
    それが、同価値の不動産ということなんだよ。間違っても5000万のファイルに入ってるマンションは、
    8000万のファイルの戸建てよりは価値は低いし、その逆で5000万の戸建ては、8000万のマンションより
    価値が低いという客観的事実なんだよ。それに「区分所有ですので」「言い換えますと」とか意味不明。
    頭大丈夫かと疑われて追い返されるのがオチだぞ。頭冷やして出直して来い!

  10. 110 匿名さん

    >109

    アホか!
    その説明が幼稚だって言ってるのよ。

    価格=価値なんだから、そんなの前提すぎて誰も議論してないんだよ。

  11. 111 匿名さん

    >戸建ては土地・建物を含めて不動産として議論してる
    で?正確にマンションは土地持ち分があるんだが、それを差し引いてキミの言い分に従ったとしても、
    土地を含めてもマンションより安い戸建てって・・・価値はないよな。
    マンションの大勝ってことになるが。

  12. 112 匿名さん

    >>110

    そのあなた自身が稚拙で議論になってないんだけど。。

  13. 113 匿名さん

    新築マンションだとデベのマージンが膨れ上がって全く安くないけど。

  14. 114 匿名さん

    >111
    >マンションより安い戸建てって・・・価値はないよな。


    ほんと君は頭わるいな。
    自分で前提崩してどうするよ。(笑)

  15. 115 匿名さん

    戸建て派とかマンション派とか関係なく、110は何がしたいのかわからない。
    だから教えてあげてるのにそれは前提だと言い張る。

    この方何が言いたいのやら。

  16. 116 匿名さん

    高い方が安い方の価値がないって言ったところで
    ただの水かけ論になるだけ。

    視点が主観しかないのは議論するうえで致命的。

  17. 117 匿名さん

    >>53の指摘に対して、論点をぼやかしたコメントばかりで、明確な反論ができる人はいませんでしたね。結局、共同住宅という住居形態を選んだ場合には、色々と不都合や我慢せねばならないことがあるのは事実のようですね。まあ妥協した結果の住居形態ですからしょうがないですね。

    マンションの場合、スケールメリットのことを声高に言っている人がいましたが、知り合いのデべによると大規模マンションになればなるほどデべにとっての利益率も高いと言っていました。要は儲けられている訳です。一方、スーツに例えると量販店で吊るしの既製品を買うか、百貨店でオーダーメードの高級スーツを着るかの違いで、戸建の場合にはオーダーメードの高級スーツ同様、割高になるのはあるかも知れませんね。この点は、どこに価値を見出すかの個人の選択次第ですが。

  18. 118 匿名さん

    材質を落としている傾向に要注意
    https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=361

    先日,売主が超一流大手デベの新規分譲マンションの設計図書を見ましたら,住戸内の壁のPB厚さが9.5ミリを採用しており,愕然としました。その物件の価格は6000万円超で販売坪当り単価が約280万円/坪なので「 まさか! 」と思いがっかり致しました。


  19. 119 匿名さん

    >>117
    確かに、既製品の吊るしのスーツで我慢する人もいるでしょうが、やはり私はオーダーメードが良いですね。それこそ、価値=価格です。共同住宅の煩わしさは私には我慢できません。

  20. 120 匿名さん

    粋なる話題変えてるけど、じゃあキミの言う

    >戸建の場合にはオーダーメードの高級スーツ同様、割高になるのはあるかも知れませんね。
    オーダーメイドのスーツ30万円と、知ってるかどうか知らないけど、
    トム・フォードの既製スーツ60万だったら、どっちが高価値かな?
    ヒント:価格=価値ですよね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸