福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 千早という街 Part6

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-15 23:03:03
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

Part6になりました。

引き続き、情報交換しましょう。

前スレ
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205424/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259274/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310842/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341266/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446716/

[スレ作成日時]2015-04-28 21:55:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千早という街 Part6

  1. 220 匿名さん

    >>213
    千早にはいってくるってどういう意味?俺の中では千早も香椎も同じなんだが。もちろん城浜も。

  2. 221 匿名さん

    >>220
    すみません。城浜が入ってくると千早のイメージが崩れると思いました。城浜は市営ですよね?千早は公団で 分譲です。

  3. 222 匿名さん

    この板、一体どの方向に向かっているのだろうか…。

  4. 232 匿名

    パート6に入った頃から変な雲行きになりましたね。
    マンション検討版というより、揚げ足取り、悪口の言い合いが多くみられ残念です。
    もっと建設的な意見の交換の場にしませんか。

    それができないなら、この板は中止した方がいいかもしれませんね。パート5まででもう十分千早のことは出尽くしたたし、マンションがちかじか建つ予定もあまりなく、もう役割は終わったとも思えますがいかがでしょうか。

  5. 233 匿名さん

    もうすぐエイルが販売開始することもあり、閉鎖の必要は無いでしょう。
    自分も住人ではありますが、事情により中古も含めて2つ目を検討中です。

  6. 234 匿名さん

    もっと販売価格を高くすればへんな輩は住めなかったのに。プレミストも低層階は質の悪い住民ばかりで困ってます。

  7. 235 匿名さん

    >>232
    すみません。大変申し訳ありませんが揚げ足とっていいですか?
    ちかじかではなく近々です。ちかぢか。
    若者のような略語、誤字脱字がすごく目立ちます。

  8. 237 匿名さん

    これからも削除依頼出しまくって酷いのがアクセス禁止になればまともになりますよ。

  9. 238 匿名

    >235

    確かに誤用でした。ご指摘ありがとうございます。

  10. 239 匿名さん

    >>234
    同感です。

  11. 240 匿名さん

    >>233
    せめてエイルには最低3500万~で売り出して欲しいです。
    誰でも千早に住めるので、街の質が低下してます。

  12. 241 匿名さん

    >>240
    資材と人件費の高騰で高くなるとは思うけど、住民の質が低下してるとは全然思いません。
    当時からしたらマンションの値段も上がりましたし。

    もう5年以上住んでますが、変わらず住みやすいですよ。
    この掲示板がヘンな人多いだけで。
    所詮匿名掲示板ですからね。

    ・・・って書いたらまたステマ扱いされるんでしょうけど。

  13. 242 匿名さん

    >>241
    またステマ扱いw
    そういうことじゃないでしょ…
    やたらと中央区や早良区の文教地区と張り合おうとする、同じ東区の近隣地域を見下したような書き込みが内でも外でも目に余るから、あらゆるスレで有名になってるんです。
    張り合おうとする地区の物件と千早の物件を比較されたことありますか?
    張り合うどころかカテゴリーが違うと強く感じるという方がほとんどだと思いますよ。
    前に書き込まれてる駅前のプレミストへのコメントにある通り、価格帯が違えば住民の層も違う。そういうことなのでは?

  14. 243 匿名さん

    今朝、Dグラフォートの横の空き地にトラック2台と重機が入ってました。(草が茂っていたのでただの草刈りかもしれませんが・・)
    この土地が最後のマンション候補地でしょうか。今以上、千早の質が下がることのないよう、販売価格を高くして所得の高い方を千早に集めてください~。

  15. 244 匿名さん

    価格帯が違うと、こんなに住民の層が違うものなのですね。
    実際に生活してみて、この違和感に気付きました。
    決して低価格物件の住民の方は悪い方ではないのですが、生活の感覚が違うのです。

  16. 245 匿名さん

    >>242
    具体的にどのレスが早良北部と張り合ってるのか教えて貰えますか?
    私はどのスレでも見かけたことはありませんし、これに対する答えが返ってきたことはありません。
    全部スルーされます。

  17. 246 匿名さん

    少なくともここの九州掲示板を開いた時に
    常に上位にあるから、興味本位にでも覗いてみたら
    ものすごい荒れ方、他地域への攻撃が目に余る。
    そういうことで悪い意味で千早は有名になってるんですよ。

    242ではありませんよ。

    >>張り合うどころかカテゴリーが違うと強く感じるという方がほとんどだと思いますよ。

    同感です。野球の話題のところ、ソフトボールが上手いと自慢している人が
    一人いるような、そんな印象。

  18. 247 匿名さん

    >>245 スルーは当然です。それがネットリテラシーというものです。
    それをいちいち蒸し返したり噛み付いたりするから荒れるのです。
    各所が荒れるのは、あなたのような方が原因です。

  19. 249 匿名さん

    エイルが販売開始されるから攻撃がひどくなってきましたね。

  20. 250 匿名さん

    結局245に対する答えはまたスルー。
    242=247?
    いつもこういうかわされ方だから同じ人なんだろうけど。

  21. 251 周辺住民

    再開発地区は公の税金で整備された地域ですから、なるべく多くの住民がその恩恵を受けるようにするのが当然でないですか。千早は真面目の努力してきた市民が買えるていどの庶民的な街であっていい。
     もう少し高級感を生活に求めるなら、市内のいわゆる高級住宅地に建つマンションを購入すればいいのではないでしょうか。普通の生活感を持つ人間にとって、千早は住みよい街ですよ。
     

  22. 252 匿名さん

    市内のいわゆる高級住宅地とは例えば?

  23. 253 匿名さん

    ボーリング調査に詳しい方教えて下さい。輝栄会の土地でボーリング調査してますが、あそこに病院が建つ可能性があるのでしょうか?病院はスバル裏寄りで消防署寄りは駐車場かなと思い込んでいたもので。ボーリングとは
    建物が建つ所をするのか、土地全体くまなくするものなのでしょうか?

  24. 254 匿名さん

    病院とか、老健施設とか、敷地内にいっぱい
    関連施設建てるんじゃないですか。高い金出して
    買ってるんだから、可能な限り稼ぎたいと思ってますよ。

    で、私は246=247だけど242じゃありません、悪しからず。

  25. 255 匿名さん

    スバル裏は輝栄会の引越しですよ。
    残念ながら。

  26. 256 住民

    ちょっと小耳にはさんだのですが、香椎の商業地区の反対があるので,千早には商業施設ができないとか。本当?
    もうこうなると、千早は一大メデイカル・タウンの路線で行くより仕方がない。
     覚悟しましょう。


  27. 257 匿名さん

    そうですね。例えば商店街は組合があって、結構発言力は強いと思います。
    そういうところが一致団結して反対すれば、行政側もおいそれと認可できないでしょう。

    メディカルといっても、輝栄会だから、どちらかというと老人向けの
    施設ばかりですけどね。
    あちらもちゃんと市場調査はしているでしょうから、
    マンションに新たに高齢夫婦などが利便性を求めて引っ越して来るのを知ってるんでしょう。

  28. 258 匿名さん

    東区に高所得者向けのマンションが無いことが問題ですね。
    よく、そんなマンションに住みたいなら、大濠・百道に住めばいいという人がいますが、職場が東区にあれば、東区に住むしかないですからね~

    東区も人口30万人。子育て重視の普通のマンションばかり建てず、千早に高所得者向けの落ち着いたマンションを作ったら需要はあると思いますよ。
    団塊の世代の方々も、駅近で、ゆとりある生活をしたい方もいると思います。

  29. 259 匿名さん

    258 SJRがあるじゃないですか。

  30. 260 匿名さん

    まとまった土地が無くなり、大型商業施設の出店の可能性はほぼゼロになりました。
    千早駅周辺は病院とマンションが建ち並ぶ街になるんですね。

  31. 261 匿名さん

    >>258
    何の問題もありません。需要がないから供給もない、ただそれだけのことです。
    地価が違いすぎるので仮定になりますが、大濠や百道と同じ価格帯で販売したら千早を選ぶ人なんてほとんどいないです。
    あと、職場が東区にあれば東区に住むしかないということも意味がわからないです???

  32. 262 匿名さん

    259 SJRって有料老人ホームですよ・・・
    これだから・・・

  33. 263 259

    262 
    そうですが、何か?
    住宅型と介護型の区別はついているんでしょうね?

  34. 264 匿名さん

    皆さん、大丈夫ですか。

  35. 265 匿名

    百道浜はともかく、大濠なんてそもそも住宅地としての歴史が違います。

    東区でいえば、香住丘あたりが高級マンションが建つ可能性のある地域と思っていましたが、市民センターが移転したり、近くにダイレックスができたりと様相が変わりましたね。照葉にも高級マンションが建つ可能性はなく、東区で高級マンションを求めるのは無理かもしれません。

  36. 266 匿名

    東区に職場があるからって東区に住む必要はないと思います。たまに論点がおかしな方がいますよね。千早に高級マンションが建たないのは需要がないからでは?住民の質が心配で高級マンションを求める人は、別の地域を選択するのだと思います。東区内の大学病院にお勤めの医師なんかも、ほとんどが東区外に住まれてるようですよ。

  37. 267 匿名さん

    自分的に判りやすい基準として認識しているのは、
    賛否両論あるでしょうが、積水がグランドメゾン○○
    という名称で建てている場所が、
    (デベにかかわらず)高級マンションが建つ可能性の
    ある場所ということです。

    お気の毒ですが、照葉の積水物件は違うと考えます。

  38. 268 匿名さん

    >>266
    羨ましい、大濠から東区に通える方は、急患対応や当直の少ない診療科の方なんでしょうね。

  39. 269 匿名さん

    >>268
    どういう意図で書き込んでるの?
    千早のお医者様、こんなスレに張りつく暇があったら、患者さんを診てあげて下さいとでも突っ込んでほしいのかな?

  40. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

2,610万円~3,720万円

2LDK・3LDK

66.00平米~83.80平米

総戸数 84戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,680万円

2LDK~4LDK

63.13平米~86.87平米

総戸数 100戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,400万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

42.69平米~84.96平米

総戸数 167戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

6,470万円

4LDK

87.78平米

総戸数 156戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,200万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

3,800万円台予定~1億1,200万円台予定

2LDK・3LDK

63.10平米~113.41平米

総戸数 129戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

2,900万円~4,560万円

1LDK、2LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,900万円~6,040万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,070万円~3,520万円

3LDK~4LDK

77.75平米~87.87平米

総戸数 65戸

グランドパレス城野タワー

福岡県北九州市小倉南区富士見1丁目

2,660万円~4,030万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.12平米~80.85平米

総戸数 70戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,290万円~3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米~71.58平米

総戸数 56戸

プレサンスロジェ名護為又ヴォール

沖縄県名護市字為又湯比井原108番2 他13筆

3,290万円~3,820万円

4LDK

78.07平米~81.00平米

総戸数 64戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

3,220万円~4,930万円

2LDK・4LDK

55.31平米~88.73平米

総戸数 73戸

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイド

長崎県大村市植松三丁目

3,590万円予定~4,990万円予定

3LDK~4LDK

71.34平米~91.95平米

総戸数 191戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,198万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

3,810万円~4,950万円

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.67平米~71.17平米

総戸数 74戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

2,950万円~3,990万円

3LDK・4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸