分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台【Part12】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台【Part12】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-11-05 00:18:47

阪急が分譲する宝塚市山手台のpart12です。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/516297/

[スレ作成日時]2015-04-12 20:12:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    マジレスすると、山手台北部も売布自由ガ丘も目くそ鼻くそでどっちもまともな開発じゃない。

    山手台北部
    ・とんでもない山の上を破壊した乱開発なのに、緑の回復が見込めない坪単価最大化した考えてない50坪狭小区割り
    ・日本中がお手本とする美しいまちづくりを謳っていながら、現実はその真逆の景観軽視コストダウンのコンクリ打ちっぱなし
    ・通勤ラッシュで100%座れない(ダイヤ改正で更なるストレス増大)

    売布自由ガ丘
    ・とんでもない急坂を登らせられるのに、前の団地に阻まれて眺望無し
    ・とんでもない急坂を登らせられるのにぎゅーぎゅー詰めの45坪超ぎりぎり区割り

  2. 2 匿名さん

    訂正

    目先の儲けや坪単価最大化しか考えてない(日本中がお手本とする美しいまちづくりや世代を超えて愛される街とは真逆の)50坪狭小区割り

  3. 3 匿名さん

    阪急不動産の方はこのような住民の声は無視なさるのでしょうか?
    阪急オアシス向かいの今開発しているところが素敵な雰囲気になるとイメージ随分変わるでしょうね。
    住宅だけではなく、美味しいパン屋さんや、オープンカフェなんか出来るといいな。
    公園の遊具も増えるといいですね。

  4. 4 匿名

    金になる声は無視しないでしょう
    美味しいパン屋にカフェとやらが維持できるほどの需要があるのかね?

  5. 5 匿名さん

    どーせ車で麓の人気店行くから流行らんよ。

    逆に広範囲から客を呼ぶには場所が悪い。

    山手台の住民だけ相手にしたのでは採算合わない。

    できたのは阪急系の店ばかり。

    病院はすぐに潰れた(店じゃないけど)。

    流行るものも流行らなくなることがもう判ってるから。

  6. 6 匿名さん

    中途半端な味の店を開いても流行らない。
    安くて微妙なパンより、高くても美味しいパンを住民は好む。

    病院も閉まっているなら看板下げたら?
    知らない人が見たら営業していると勘違いする。

  7. 7 匿名さん

    山手台小学校は今年から、校長も教頭までも女性になりました。

    どっちも女性って珍しくないですか?怖いんだけど。

  8. 8 匿名さん

    山手台医院は、山手台に一軒しかない病院だから流行りすぎてパンクして閉めたと聞きましたよ?

    立地が悪くても流行っている名店はたくさんありますよ。

  9. 9 匿名さん

    名店だらけになればいいね(笑

  10. 10 匿名さん

    名店だらけの所なんて無いでしょう?
    頭弱い人ですね〜

  11. 11 匿名さん

    名店街あっちこっちにあるだろ
    無知な奴(笑

  12. 12 匿名さん

    名店街(笑

    シャッター商店街ね
    山手台に出店してもじきにシャッター閉め切りになるっていう暗喩ですか?

    座布団一枚

  13. 13 匿名さん

    >>11
    そのあっちこっちにある名店だらけのところ、三つで良いので教えてくれる?

  14. 14 匿名さん

    名鉄堀田名店街
    白山名店街(佐賀)
    岩槻名店街

    名店街なんてゴマンとあるわ

  15. 15 匿名さん

    待て待て
    たぶん名店=有名店って言いたいんだろう
    小僧寿しとかびっくりドンキーとか

  16. 16 匿名さん

    なんじゃそりゃー
    やっぱり頭弱い…

    住宅街で名店だらけのところを出してくれないと
    比較にならないじゃない。
    あるわけないべ。

    田舎にあるエスコヤマも確か三田の住宅街

  17. 17 匿名さん

    >>14
    ぷっ。まさか本当に名店街挙げるとは思わんかった。自分で名店街なんて付ける商店街にロクなとこ無い。時代錯誤もいいとこ。

  18. 18 匿名さん

    エスコヤマが山手台にあったら、山手台だけでなく幹線道路を通じて山本駅周辺辺りまでカオスになりそうw

  19. 19 匿名さん

    エスコヤマだって近くにショッピングモールあるから車で行く人が多いんだと思うな。
    わざわざその店にだけ行く人が多いのはもっとマニアックな一枚3000円の蕎麦とかなんじゃないの?

  20. 20 匿名さん

    >>19

    エスコヤマは、わざわざ行く価値があると買い手に思わせることができているからこそ、あの場所でも商売できているんだろう
    ただのおいしい店なら、大阪やさらに遠方からは来ないと思うけど

  21. 21 匿名さん

    中山の山手にはマンションがたくさんあり、山手台も住民が増えているので長尾山トンネル辺りやトンネルぬけたあたりにショッピングモールが出来ても良いと思う。

  22. 22 匿名さん

    なぜエスコヤマがキミたちの山手台を選ばなかったのか・・
    選ばない理由があるんだよな(笑

    ならば誰が選ぶのか
    選んでほしい気持ちはわかるが
    選ばれないだろ

    選ばないのが名店なんだよ

  23. 23 匿名さん

    ショッピングモールは名店じゃないだろ
    ここにはそのへん混同というかクレクレ花畑脳が多いの?

  24. 24 匿名さん

    山手台の美味しい店に行った
    三田の美味しい店に行った

    わざわざ行くという満足感は後者が圧倒的でしょ
    そこでケチ臭く山手台伊を選ぶという選択肢は
    お前らの血を引いた子供が東大に入る確率より小さい

  25. 25 匿名さん

    >山手台医院は、山手台に一軒しかない病院だから流行りすぎてパンクして閉めたと聞きましたよ?

    それが本当なら
    つまり山手台では自分がやりたい仕事-提供したいサービスが実現できなかったから撤退したというのが客観的事実だよね

    山手台だからこそ提供したい/提供できるバリューがないと名店にはなれない単なる偏屈な店ということにならないかなあ?

  26. 26 匿名さん

    宝塚と名のつく所に住みたい=名店といわれる店が近所にあればいい

    自分自身は中身がスカスカのまま見られたい思われたい着飾りたい
    欲求だけくれくれモンスター

  27. 27 匿名さん

    中身スカスカの人に言われなくねーな

  28. 28 匿名さん

    じゃあ中身詰めて考えてみせてね

  29. 29 匿名さん

    エスコヤマは山手台を選ばなかった
    医院は山手台から逃げ出した
    という事実

  30. 30 匿名さん

    山手台っていまいちなんですね。
    それなのに、どうしてこんなに売れてるの???

  31. 31 匿名さん

    お金の使いみちに困っている人は大勢居ますからね

  32. 32 匿名さん

    金持ちであるほど、金の使い方にはシビア
    本当に価値あるものにしか金を使わない

  33. 33 匿名

    本当に価値のある宝塚山手台

  34. 34 匿名さん

    その通り
    300年後くらいになって初めて価値が出る

  35. 35 匿名さん

    >>33

    本当の価値ねぇ~
    鉄道沿線だからと有難がって、モノレール支線の終点、駅遠バスなしを選ぶよりは多少ましな選択ってところ?

  36. 36 匿名

    未来永劫、有料固定化トンネルもないしな(笑)

  37. 37 匿名さん

    最近さっぱり売れてないのに売れてると言い張るのは無理筋

  38. 38 匿名さん

    売れてない?
    どんどん建ってますが…

  39. 39 匿名さん

    今年に入ってから売れ行き芳しくないですね。スカイルとやらの。

  40. 40 匿名さん

    いま建ててるのは去年の販売分でしょう。

    自分も知人の不動産屋から聞いたが、
    ここもトンネルもモノレールも
    今年に入ってから一気に売れ行き鈍ってて
    売れてるのは無理矢理売ってる物件ぐらい
    と言ってたよ。

    無理矢理がどう言う事かまでは聞いてないが
    ディスカウントしてるのではないの?

  41. 41 匿名さん

    スカイルは階段使う以外は行き方ないの?
    足を怪我したら家に帰れないね。

  42. 42 匿名さん

    飯田系の建売が並ぶのも時間の問題。
    土地付き戸建て1980万円とか旗が上がるかもね。

  43. 43 匿名さん

    スカイル、当初は全119区画、全区画約50坪超(笑、山の上で最低敷地面積ぎりぎりの50坪でドヤ顔て)、ハウスメーカー指定の無い無条件宅地とかおおげさに宣伝してたのに、結局HMに半分ぐらいまとめて売り飛ばすみたいだね。
    あまりにも売れ行きが鈍いから、あわてて変更したと。

  44. 44 匿名さん

    あんな山の上売れへんやろうなぁ。
    えぐいわ!!

  45. 45 匿名さん

    スカイルは、山本駅から車で上がって行く場合、どこから入るんでしょうか?見たところ、幹線道路から入れそうな道が見当たらないのですが…

  46. 46 匿名さん

    ビューテラスのことを言ってるのでしょうか?
    確かに南側は開けてますが、残り三方向は山が迫ってる感じで、最上部の割にそれほど開放感は感じなかったですね。
    進入路も1ヶ所だけで分かりにくいです。
    この点を逆手に取って、入口に24時間守衛が常駐してセキュリティ万全の街区として売り出せば、需要を掘り起こせたのではと思ってます。

  47. 47 匿名さん

    >>46
    ビューテラスでした。
    その侵入路はどこから入るんでしょうか?

  48. 48 匿名さん

    命狙われるお仕事の人によさそうですね

  49. 49 匿名さん

    確かに山籠もり状態ですね。
    近所に何もないし。生活大変そう。
    別荘としてたまに行くならいいかな。

  50. 50 匿名さん

    >>49
    彩都や森町に比べれば、十分でしょ。ニュータウンの消去法で売れてるのかな。

  51. 51 匿名さん

    宝塚って住所に憧れてくるんでしょ
    つまり神戸・西宮ほか宝塚という地名に魅力感じない人は来ない
    魅力感じて買っちゃう人が集まっちゃった街でしょう
    泉ナンバー姫路ナンバーが嫌だとかね

  52. 52 匿名さん

    宝塚そんなにいいかなぁ?
    泉や姫路に比べればいいかもだけど、西宮や伊丹と変わんない気がする。

  53. 53 匿名さん

    >>8
    流行りすぎてパンクなんて聞いたこともない。

    理由は違う。

  54. 54 匿名さん

    理由なんですか?
    ローン払えなくなった?

  55. 55 匿名さん

    >52
    それは西宮・伊丹に失礼というものでしょう。(但し生瀬以西の西宮は除外)
    2代続けて私腹肥やすことしか眼中に無かった無能な市長時代に無駄遣いしまくって
    周囲に大きく遅れ取りましたからね。
    誇れるのは大きな霊園(動物霊園も日本屈指)くらいじゃないですかね。

  56. 56 匿名さん

    宝塚市もっと頑張ってほしいなー
    昔はファミリーランドもあって活気あったけど、今は老人の街だ。

  57. 57 匿名さん

    山手台なんて名ばかり宝塚で
    住民のほとんどは宝塚と無縁な生活なんだろ

  58. 58 匿名さん

    宝塚ってそんないいかなあ?
    伊丹よりはマシだったけど、今や伊丹の方が
    魅力あるね。

  59. 59 匿名さん

    大企業の社宅が多かった時代、戸建てを持つにあたって慣れ親しんでいる環境、子供を転校させる必要がないといった理由で宝塚を選んだ人は多かったと思う。
    社宅制度が一般的でなくなった現在では、便利な北摂や神戸線沿線に対して、中途半端に都心から遠い宝塚はそれなりの値段でなければ支持は得られんだろうな。

  60. 60 匿名さん

    雲雀丘、売布、仁川逆瀬川なんかは大手銀行や総合商社の寮や社宅が多かったね
    総じて品の良い環境の醸成に一役買っていたのは間違いないでしょう
    会社の規律というか世間体もあって駅前に図々しい送迎の車列なんて恥ずかしくてできなかったですからね
    彼らには二流社員とは一線を画す矜持がありましたね

  61. 61 匿名さん

    宝塚ファミリーランド、何で無くしちゃったんだろ。あった方がいい

  62. 62 匿名さん

    社宅からの移行組という需要を取り込むのに有利だった以前と比べて、西宮や伊丹と比べて立地が不利な宝塚は賃貸の段階から不利だからね
    便利な生活に慣れた人が戸建てをわざわざ宝塚に買うかという話

  63. 63 匿名さん

    「何で」って、USJが出来て採算とれなくなったからですよ

    「あった方がいい」って、あなたや宝塚市にとってあった方が良くても

    阪急は営利企業なので赤字垂れ流してまで継続できないですよ

    株主も黙っていません。

    それとも宝塚市の血税を投入してでも「あった方がいい」と思いますか?

    阪急が助成金得てまで継続するかどうかは別ですが。

  64. 64 周辺住民さん

    他市は大きな工場の跡地等にショッピングセンターが出来て利便性が高まりました。
    宝塚市はもともとそういった、まとまった土地が少ないということでも大きく出遅れましたね。
    せっかくのファミリーランド跡地も東西には長いのですが南北が短く、非常に細長い地形ですから大型SCを誘致するには設計面から難しかったみたいです。

  65. 65 匿名さん

    >>57
    宝塚と縁が有るかどうかって関係無いと思うよ。住んでる周辺が気にいるかどうかだし。
    似たような住宅地で彩都箕面も見に行ったけど、同じ50坪台でも街並みの雰囲気は山手台が上だし、一応スーパー徒歩圏に有るし、彩都は渋滞や暴走族で住環境はイマイチ。
    坪単価同じなら、山手台選ぶんじゃ無いかな。
    多分、山手台検討する人は、雲雀丘とかの古い住宅地は最初から選ばないと思う。

  66. 66 匿名さん

    土地がインフレに強い資産だった成長期には少子化の今となってはもう戻らないですから
    デフレを一回経験してしまい固定資産税払い続けるリスク考えたら
    換金性の高い都心部のマンションとか狭くても駅近を指向する人が増えるのは当然でしょう
    企業も価値を生まないストックを処分して流動性を上げる経営を行ってます
    その結果が資産としての社宅を手放す動きにも連動してる訳ですよね
    不便でも持ち家保有というオールドファッションな価値観は
    時代についていけてない気がします
    車だって貧乏だから軽という選択も多いのでしょうが
    場所と税金を食うデカい奴はドブに棄てるほど金があって
    人に見せびらかすご趣味でもない限りなかなか選択しないのではないでしょうか
    便利な処に住んだらそもそも無用の長物であり
    時々遠出するなら
    電車か飛行機で目的地の近くにアクセスしてよく整備されたレンタカー借りるのが
    安くて楽ちん
    空港まではタクシーで行けば更に疲れなくて快適です
    彩都より山手台とか
    傍から見てたらドングリが背伸びしようとしてる滑稽な議論ですよ

  67. 67 匿名さん

    >>66
    市内の便利なマンションと郊外の一戸建ての比較を資産性とかでしか語れない人には郊外の一戸建ては論外でしょうね。自家用車とレンタカーの比較も然り。
    そう言う人は、きっと子供は金掛かるから産まないとか、年金も公的年金は入らず個人で運用するとか、そう言う発想になるんだろうね(笑)
    個人の幸せは人それぞれと言うことです。

  68. 68 匿名さん

    >>67

    資産性だけでない
    自身や子供の通勤通学への負担(マイカー送迎すれば奥さんにも負担)、
    快適な生活をおくるためにマイカーを多用せざるを得ないことによる地域社会への負担、
    等々・・・
    それでもバス便ニュータウンに新築一戸建てを買いますか?
    個人が幸せであれば何でもOKなのでしょうか?

  69. 69 匿名さん

    自分から不便な郊外()の一戸建てを同じ郊外同士重箱の隅をつついたような比較をして買っておきながら
    お店が少ないだの渋滞がどうだのといった不平を並べるようなのも滑稽だと思うね
    こんなのが患者で来たら医者も逃げ出したくなるかもしれない

  70. 70 匿名さん

    >>68
    それでは、あなたは駅近の中古物件を買って、車は買わない生活を送って下さい。それが、本当に社会のか為になると思ったらね。

  71. 71 匿名さん

    >67
    ブブーッ
    はずれです
    環境とトレードオフの観点から子供・家族に不合理な負担を負わせたくない
    公的年金は義務として加入に甘んずるが、自分の老後は年金だけに頼ることがないように若いうちから自分でちゃんと備える
    といった考えが根本にありますよ。

    田舎の豊かな自然の中で暮らしたいのが本音だけど
    独立して食って行く才覚に乏しいんでサラリーマンやってるって感じですね。

    近所に高度成長期の住宅不足の折に乱造された中途半端な不便な郊外ニュータウンがゴロゴロしてるのに
    おんなじような末路しか見えない(違った将来が見えますか?)、いや当時ですら開発されなかったような立地を何故選択するのか
    まあ、人それぞれなんでしょうね。

  72. 72 匿名さん

    >71
    町がオンボロになるまで住んで
    30年も住んだら町棄ててスタコラ逃げ出す
    で、いいんじゃないの?
    他の町と同様にさ。

  73. 73 匿名さん

    >72
    インフラ維持のため嵩んだ公共投資分だけ増税と福祉削減のどっちかを選択してくれるんならいいよ。
    社会の為に人に迷惑かけないようにさ。

  74. 74 物件比較中さん

    >67
    因みに公務員は国民年金に加入してないんですよね(笑

  75. 75 匿名

    不便なバス便エリアの粗悪物件を30年使い捨てするより、駅近の優良中古物件を住み継ぐ方が、

    コンビニ行くにもマイカーに頼らざるをえない生活より、頼らなくても一通り間に合う生活の方が、

    社会のためであることは明らかですね。

  76. 76 匿名さん

    >>70は辺境の地で自給自足してるんだろ?(笑)

  77. 77 匿名

    74
    公務員は共済年金に加入していますよw

  78. 78 匿名さん

    >>71

    >環境とトレードオフの観点から子供・家族に
    >不合理な負担を負わせたくない 。

    元々便利な駅徒歩3分の分譲マンションに住んでたが、郊外の戸建てに引っ越し。環境の良さに子供・家族の方が喜んでるけどね。一応マンション残してるけど、皆んな戻る気ないみたいでそろそろ売却しようと思ってる。

  79. 79 匿名さん

    しかし、こんな数年でどっさり土地を売り出しても、顧客数とのバランスが悪いと思う。
    5年10年置いてから売り出せば、新興住宅地を求める顧客もまた沢山いるだろうに、何故そこまで急ぐ?

  80. 80 匿名さん

    ちょっと家の周りに申し訳程度の土地があるだけで喜ぶ子供の感性を大事にし給え
    可能性は無限だ
    君の家は二歩も歩けば他所の家か税金を投入してもらって造られた道路なんだからね
    キミが無理でも子供には恩返ししてもらいたいね
    兵役とかもアリかな

  81. 81 匿名さん

    >77
    共済年金は果たして公的年金なのか
    プライベートペンションに分類されるべきでしょう

  82. 82 匿名さん

    公的年金(こうてきねんきん、英: Public Pensions)とは、

    社会保障の観点から財政 援助や税制優遇措置を与え、国が行う年金である。

    日本の公的年金には、老齢年金 として国民年金、厚生年金、共済年金がある。


    https://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1726

  83. 83 匿名さん

    そういうのって欺瞞とか詭弁とか言うんじゃないの
    国民年金を守らんがために敢えて公僕の年金を分離して参加させないはずが
    基金を食い物にするわハイリスクな市況商品に投資するわ(笑
    安全ならお試しで共済から先に食い物にすべきでしょうにね

  84. 84 匿名

    82さん
    そうですね、共済年金は公的年金に間違いないですね。

  85. 85 周辺住民さん

    中学だったかな?公民の授業で習いましたよね。
    国民年金、厚生年金、共済年金、
    この三年金が「公的年金」です。
    これ以外に答えなど有りません。

  86. 86 匿名さん

    若いうちから洗脳されちゃったんだね
    本質が見えなくなっているんじゃないか

  87. 87 匿名

    >81
    >83
    >86
    詭弁でも欺瞞でも洗脳でもありません。
    今年10月に共済年金は厚生年金と統合されます。
    プライベートペンションなら厚生年金と統合なんてあり得ません。
    貴方の会社独自のプライベートペンションが厚生年金に統合されるなんてあり得ませんよね?

    貴方が個人的にどのような異端なお考えを持とうが勝手ですが
    「共済年金が公的年金である」という基本的な事実をねじ曲げることは出来ませんよ。
    個人的なお考えをお持ちになることはまた別の話しですw

  88. 88 周辺住民さん

    86
    年取ってるのに無知なんですね

  89. 89 匿名さん

    なにバカっぽい議論やってんだ
    もらえないものどうこう言ったって仕方ないだろ
    あと10年もしたら支給開始70歳くらいまで後退して
    元気で働けないとえらいことになるんじゃないか

  90. 90 周辺住民さん

    と、第三者を装っています

  91. 91 匿名さん

    87さん

    そうですね、

    年金制度の事実と、

    年金制度に対する個人的な思いと、

    混同しておられるのは良くないですね。

    間違いは間違いと認めないと。

  92. 92 匿名さん

    実際問題として
    公務員と会社員とどちらが有利なんですか

  93. 93 匿名

    統合されるんだから有利も不利もないでしょ。

  94. 94 匿名

    年金がどうこうって、ネガキャン頑張ってる地場のビルダーさんも必死・・・

    こんな話でもしないとネタも尽きてきたのかね。

  95. 95 匿名さん

    まだ休みが5日もある

  96. 96 匿名さん

    30代独身彼女なし実家住まいなら、GWの9連休なんて何の意味もないですね。

  97. 97 匿名さん

    中山台と山手台だったらどっちがいいですか?

  98. 98 匿名さん

    >>97
    中山台でしょうね。
    山手台は2丁目とか南部はともかく、今分譲している山手台北部はコンクリむきだし、
    山の上なのに最低敷地面積ぎりぎりクリアの50坪のこまごまとした区割りなど
    コストダウンが目立ち、中山台より良い点が何一つありません。

    以前の山手台は中山台の上質版のようなこだわり(電線地中化、御影石を使った
    修景擁壁、幅広グリーンベルト、石畳コミュニティロード)がありましたが、
    今販売している所は、単なる劣化中山台になってしまっています。

    オアシス以外なにもない山手台に対して、中山台は最低限のインフラ
    (スーパー、医院、薬局、銀行、ATM、郵便局、スポーツクラブ・プール等)
    がタウン内にあり、路線バスもJR中山寺と阪急の両方にアクセスできるので、
    山手台北部がこれから10~15年たって中古になった時に、中山台より
    評価される要素はほぼ皆無です。

    ただし中山台は、タウン内で利便性やバス便の駅まで(から)の所要時間に
    かなりの格差があるので、できるだけ中心部に近いエリアを選んだほうが良いです。
    具体的には、バスの往路・復路や生活の利便性重視なら中山五月台1~2丁目あたり
    眺望重視なら、中山桜台2~3丁目あたりの眺望のある土地。





  99. 99 匿名さん

    >>79
    >しかし、こんな数年でどっさり土地を売り出しても、顧客数とのバランスが悪いと思う。
    >5年10年置いてから売り出せば、新興住宅地を求める顧客もまた沢山いるだろうに、何故そこまで急ぐ?

    あと十数年で大・家あまり、土地あまりの時代がくるから、その前に逃げ切ることしか考えてないんでしょ。

    ようは、土地あまりの時代になっても通用するまちづくり(日本中がお手本とする美しいまちづくり)といっていたのは大嘘で、なりふりかまわず期限までに売ることしか考えてない。

    不人気で売れ行き不振でハウスメーカーの営業力を借りないとさばけない状況だから、最初建築条件無しといっていた街区もまとめて売り飛ばしたりなんでもあり。

  100. 100 匿名さん

    >>98
    別に世代を超えて愛される街(非一世代使い捨て、非ニュータウン)やら、お手本やら美しい街やらを標榜していなかった彩都ですら

    https://www.homes.co.jp/tochi/b-17007770000011/

    電線地中化や化粧擁壁、カラーアスファルトなど一定の付加価値を取り入れて、単なる土地あまり時代到来前の売り逃げ在庫処分にならないように開発をしているのに、最近の山手台はそれすら無しだからね。

    山手台は一世代だけでオールドタウン化するニュータウン否定からはじまったのに、最近は広告ではまたニュータウンを連呼しはじめた。新品商法で、売り逃げする魂胆がありあり。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸