分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台【Part12】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台【Part12】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-11-05 00:18:47

阪急が分譲する宝塚市山手台のpart12です。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/516297/

[スレ作成日時]2015-04-12 20:12:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 247 周辺住民さん

    >>246
    こういう家ねw

    宝塚市 山手台東5丁目 4LDK 3280万円
    http://www.athome.co.jp/kodate/1033982314/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&...
    宝塚市 山手台東5丁目 4LDK 3880万円
    http://www.athome.co.jp/kodate/6164106501/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&...

  2. 248 匿名さん

    未だにバス路線は拡充されず、JR中山寺も使えず。

  3. 249 匿名さん

    >>246
    昭和工務店ってw

  4. 250 匿名さん

    絶望的な販売不振。彩都の阪急分譲地はバカ売れしているのにえらく差がついたね・・・

  5. 251 匿名さん

    西4丁目やビューノあたりから始まったコストダウン新品商法の賞味期限がいよいよ切れて通用しなくなったという事でしょうね。

  6. 252 匿名さん

    >>248
    バス便の未来も彩都のほうが明るいのが痛いところだね。

    新箕面駅が開業してバスが通れば(確実)、山手台の唯一?の自慢だった梅田(大阪)までの所要時間の短さも逆転される。
    https://www.city.minoh.lg.jp/kitakyu/documents/outline_pamf.pdf

    しかも新箕面は始発駅となるので座れる。同時に新大阪へのアクセスも惨敗となる。

  7. 253 周辺住民さん

    山手台も売れ行き悲惨だけど、売布自由ガ丘は更に凄まじい。

    誰がつけたのか絶望的な地名センスにも呆れるが、販売開始から3年弱で
    130区画のうち驚愕の30戸程度(建売込み)しか売れてない。
    あの手この手のキャンペーンや値下げしまくっているにも関わらず。

    宝塚市自体がいよいよ小林一三が築いたブランドを使い果たして
    完全に終焉して、家買う層から完全に忌み嫌われる超絶不人気の街になったのが現実かもしれない。

  8. 254 匿名さん

    売布自由ガ丘は、住宅購入支援キャンペーン 土地価格1752万円 推奨建物本体価格1228万円(税込)とかやっているが、そこまで安売りしてもなかなか売れない。まがりなりにも建物は大手ハウスメーカー(エスバイエル)なのに。
    まぁ山手台もあまりにも売れ行き悪いから捌く為に業者に流した土地で建売3080万円とか出ていたから似たようなものとも言えるが・・・。

  9. 255 匿名さん

    >誰がつけたのか絶望的な地名センスにも呆れる

    確かに

  10. 256 匿名さん

    >>154
    あまりにも売れ行き悪いからSxLもあきらめたのか数十区画を建売業者にまとめて売り飛ばしたね。

    先週あたりから買い取った業者が広告入れて販売開始している。

  11. 257 匿名さん

    郊外の住宅地に建売なんてやめて欲しいですね。
    住民レベルが下がる。

  12. 258 匿名さん

    怖い事言うね〜〜

  13. 259 購入検討中さん

    山手台からJR中山寺までの路線バス出して下さい。あと、公園がしょぼすぎ。子供が集える遊具のある公園がありません。

  14. 260 匿名さん

    彩都は(モノレールに加えて)バス路線もどんどん拡充されて、中部地区も稼動、国の特区指定、彩都西トンネル開通、北急延伸=御堂筋線始発となる新箕面駅決定(彩都箕面からバスで15分直通がほぼ確実)と明るい話題が多いですね。
    http://www.saito.tv/archives/001/201605/16.05.25%E3%80%80HP%E8%B3%87%E...

    それに加えガーデンフロント彩都は、電線地中化・化粧擁壁と大阪平野一望の眺望など既存の分譲地で得られない付加価値のパッケージングが見事当たって、ひとつ前のガーデンテラスの苦戦が嘘のような絶好調で売れまくり

    それに比べて同じ阪急が分譲している山手台は、、、
    明るい材料が皆無で悲観材料ばかり、山奥でコストダウンで密集でなんのこだわりもなしで売れ行き超絶不調、、、

  15. 261 匿名さん

    注文住宅世帯と建売世帯では、生活水準やマナーが明らかに違います。
    建売の街にはしてほしくないですね。

  16. 262 匿名さん

    彩都西は陸の孤島でしょ。

  17. 263 匿名さん

    >>262
    丁度購入するとき、彩都は阪急ガーデンテラスの発売中だった。
    その時はまさに陸の孤島のイメージで、バスもなければモノレールまで歩いて15分弱。その上ちょっと高い。だから、山手台買ったが、今となっては自分の将来性を見る目が無かったと激しく後悔。

    仕事で先日行ったら、明らかに街の発展度合が違う上に、挙句の果てにバスが走っているようだった。明らかに山手台の方が陸の孤島だよ。

  18. 264 匿名さん

    >>263

    どちらを選んだとしても結果に大差はないから、気にする必要なし

    目○鼻○

  19. 265 匿名さん

    ぜんぜん違いますね。

    >仕事で先日行ったら、明らかに街の発展度合が違う上に、挙句の果てにバスが走っているようだった。
    >明らかに山手台の方が陸の孤島だよ。

    残念ながら、それが客観的な意見だと思います。
    彩都のほうがあきらかにタウン内の施設も充実してきて発展していますし
    勢いがありますが、山手台は何も無い上に不人気になりオワコン臭が漂いはじめています。

    彩都は巨額の税金も投入されているだけあって、道路などインフラの立派さも段違いです。

  20. 266 匿名さん

    >>261
    心配すんな
    彩都なんかマンションと賃貸の街
    民度低いから族まで吸い寄せる
    山手台の方がまし

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸