防犯、防災、防音掲示板「【騒音主】子供の騒音で悩む人だけのお部屋です。【レス禁止】(子供の走る音について その6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 【騒音主】子供の騒音で悩む人だけのお部屋です。【レス禁止】(子供の走る音について その6)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
騒音被害経験者 [更新日時] 2011-01-09 23:37:50
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ここは、子供の騒音に苦しむ者の憩いの場です。
騒音を伝えても、防音対策も、躾もされず、逆ギレされるばかりでどうにもならず
転居したくても先立つお金がなく、理不尽な苦痛を我慢するしかない苦しい者が
ここでお互いの経験を語り合い愚痴り合い慰め合うことで
少しでも苦しい気持ちをまぎらわせることができるようにあります。
マンション、アパート、2世帯住宅、子供の騒音で苦しむ方ここで傷をなめあいいやしましょう。
実際、お隣の部屋の方がうちの真上、お隣の斜め上の騒音で悩んでいらっしゃると聞いてから
殺伐とした気持ちがとても潤いました。
苦しんでいるのは自分だけでない。自分の苦しみを理解してくれる人がいる。
それはとても大事なことであり。そういう場所が必要です。


なので、騒音苦情を受けている方のレスは一切お断りします。
安上がりなマンションを販売するデベの方もお断りです。
神経質だ、耳栓をしろ、病院に行け、構造が悪いんだ、最上階に引っ越せなどの不適切なご意見はお断りします。
何の解決にもなりません。


 騒音対策の参考までに子供の躾について教えて欲しいという心ある方はこちらを参考にしてください。
●1歳からの子供に言い聞かせるには、集中してもらうため静かな状況をつくる(テレビや音楽をけす)
 子供と頭の位置を同じにする(しゃがむ)
 子供の両手を取り視線を合わせる(『ママの目を見て』顔を背けるようなら両頬に手をあて自分を見させる)子供の目を見つめながらゆっくりと低めの声で話す。

『部屋の中で走ると、○○ちゃんには見えてはいなけど、下のお部屋の人や上のお部屋の人には○○ちゃんの走る音が聞こえるのよ』
『静かにしていたいのに○○ちゃんにドンドンされた他のお部屋の人はウルサイでしょう。迷惑でしょう。だからお部屋の中では走らないのよ』
『明日、公園に行ってママと走りましょう』

 一度で理解できる子供もいますが、そうでない場合も根気よく投げ出さずに上のことを繰り返しお話ししてあげましょう。『○○ちゃん、忘れちゃったの?』『…』

 子供はこの繰り返しを数回続けたら走らなくなりました。
子供に真剣に話すことが重要だと思います。
何かをしながらで、そっぽを向き口先だけで子供に言い聞かせても、子供にはバックミュージィックにすぎません。
面倒がらずに、必ず正面からお子さんに向き合ってあげてください。


◎●◎ 参加者の方への注意
どんなに腹立たしくても、ここに加害者が特定されるようなことを書かないように
掲示板の利用規約に従った書き込みをお願いします。 

前スレ

その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45752/all
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/


【タイトルを一部追加しました。2011.01.10 管理人】

[スレ作成日時]2009-11-10 11:19:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【騒音主】子供の騒音で悩む人だけのお部屋です。【レス禁止】(子供の走る音について その6)

  1. 2651 匿名

    >2647のほうが「うざい」けど

  2. 2652 匿名

    2647の方は、色々なスレに登場してるけど、言ってることは殆ど同じ。もう少し言葉遣いに注意しないと、騒音主と変わらないよ(笑)

  3. 2653 匿名

    2647さんは、その勢いで叩き切るぞーと怒鳴り込みして下されー!

  4. 2654 匿名

    騒音で頭もおかしくなるよね
    ○意すら感じる

  5. 2655 匿名

    うちも先日、隣が余りにも五月蝿いので昼間に壁を叩いて逆襲したら、その夜中に逆ギレして怒鳴り込んできた。おまけにドアは蹴っ飛ばされるし、挑発に乗ってはいけないと我慢したがストレスが溜まって殺意が生まれてきている。

  6. 2656 匿名

    その気持ちわかる。
    こちらも。
    休み中、必ず朝7時に運動会が始まるんだよ。
    平日ならこっちも起きてるから
    我慢我慢。と自分に言い聞かせてるうちに出掛ける時間になっちゃうんだけど
    寝てる時に運動会が始まる生活。
    始まったら終わらないからね。
    折角の正月休みが台無しだよ。

    階下から苦情を言われてるんだから
    子供が早朝起きてしまうのは仕方ないにせよ
    私なら気になって
    動き回らせたりできないけどね。
    せめて朝と夜。だけでも静かにしてよ。

    気を遣う。と言う感情が欠落してるんだろうな。
    一生のつきあいと思うとやりきれないよ。

  7. 2657 匿名

    何故、一生?
    付き合う?
    同じマンションの上下の部屋に住んでいる以外に接点などないでしょ?

  8. 2658 サラリーマンさん

    【有益な情報】

    別スレの或る方
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95364/31

    自称騒音被害者が皆ちゃんとした手順を踏んで
    行動すれば本当の意味の【騒音問題】は解決の方向に
    向かうと思います。

  9. 2659 匿名

    分譲ならではの悩みですよね。
    賃貸だったらクレームも分譲よりは言いやすいと思うし、それでもだめなら引っ越せば良い。
    分譲だとなかなかね。
    「一生」とは言えないかもしれないけどそれくらいの覚悟で買ってますもんね。
    だから余計に悲しくて悔しい。

  10. 2660 サラリーマンさん

    賃貸ならなおさら【引っ越せばいいや】的発想になり、
    なかなか法的手段を使おうとは思わないのでは?

    民主的手続きを踏みやすい(重たい腰を上げやすい)のは
    【一生の覚悟(?)】をして購入をした『分譲』でしょう。

    たかが『2~3万円』と『手間』を惜しんで『結論(法的に改善できるかどうかの目星)』
    を先送りにする気持ちは理解に苦しみます。

  11. 2661 匿名

    下の子供が兄弟喧嘩で大暴れして朝からうるさいよ!親は止めないのね。そんな家族は戸建てに住みなさいよ!

  12. 2662 匿名

    下からも聞こえるってひどいな。

  13. 2663 匿名

    >2661
    庭の広い邸宅ならいざ知らず、都内によくある狭小戸建て(隣と2、3mも離れていない)の場合、マンションよりずっと五月蝿いよ。


  14. 2664 匿名

    誰が考えたか知らないけど 壁一枚なんて無理なんだよ。間に何か防音できるものくらいいれられるだろ。

  15. 2665 匿名

    えっ、どんなに騒いでも壁一枚で聞こえませんよ

  16. 2666 匿名

    騒音被害者でもないのに
    あちこちの騒音問題のレスに登場してる人がいるけど
    一体何が目的なの?
    又、文面でその人が何役もこなしてる事が解った。
    騒音主も理解不可能だけど
    「荒らし」に時間を使って何が楽しいのか?

    心が満たされてない人って事かな。。。

  17. 2667 匿名さん

    そう。
    可哀想な人なんです(哀。

  18. 2668 匿名

    そう。
    だからせめてここでは虐めないでね。

  19. 2669 匿名


    そういう貴方方も心が満たされてない(笑)

  20. 2670 匿名さん

    騒音被害にあって心が満たされてる訳ないでしょ(苦笑
    だから、騒音被害者をこれ以上虐めないで下さい。
    解った?

  21. 2671 匿名


    貴女が問題にしている音が基準に照らして騒音あり、受容限度を超える被害があるという司法判断が降りたということで宜しいかな?

  22. 2672 サラリーマンさん

    いえいえ。
    騒音被害者ではありません。

    【自称騒音被害者】です。

    貴殿以外の他人は【被害者】とは認めていませんから。(笑

  23. 2673 匿名さん

    他のスレも荒らしているのね。あの人。(↑この人!?)
    すでにこのスレだけでうんざりなのに。
    時間に余裕があると言うか
    執念深いと言うか。
    でも肝心なスレには登場してないから
    ま、いっか。
    ん?スレ名を変え、登場してたりして?(しつこいからな)

    会社員よ、不景気な日本を救う為にその執念を燃やしておくれ。
    ま、詐称だろうけど。

    迷惑行為はやめなさい。
    何の役にも立ってません。


  24. 2674 サラリーマンさん

    貴殿にとって役に立たないだけ。(笑

    何故って?答えは簡単。
    貴殿が受けているかもしれない【迷惑行為】は
    『法的に合法』である事が明白で所詮個人的に『不快な音』に過ぎないからだよ。


    貴殿は本当の意味での『自称騒音被害者』なんだよ。

  25. 2675 サラリーマンさん

    ついでに、貴殿にとって私の投稿も
    【個人的に不快】なだけだよ。(大笑

  26. 2676 匿名

    サラリーマンさんは、いつもこうやってるから嫌われるんだよ。でもたまには良いことも言ってるよ。

  27. 2677 サラリーマンさん

    私の追っかけの方々
    日々私レスの投稿をチェックして頂きご苦労様です。


    日本国に住むならはまず
    法を理解する。
    (法に問題があると思うなら議員に修正してもらう。又は自分で議員になり修正する。)

    集合住宅に住むなら
    迷惑には【受容(忍)限度】が存在する事を理解する。
    【受容(忍)限度】を排除したらどうなるか想像できるようになる。
    普段の暮らしで皆【誰かに何らかの迷惑をかけている】と自覚する。
    感情的にならず被害者意識を捨てる。
    多少の金銭的負担と手間は惜しまない。

    が大切。

  28. 2678 匿名

    サラリーマンも始めはまともな投稿してたからね。
    最近は、執念で投稿してるから
    結局まともに聞いて貰えなくなっちゃったんだよ。

    時間をかけて、サラリーマン=拒否したくなる。
    と言う方向に話を持って行っちゃったから
    誰も聞く耳持たないでしょ。
    折角時間をさいてるのに
    勿体ない。残念だ。

  29. 2679 匿名

    確かに。
    私も時々覗いてるけど
    過去の個人スレを引用しての攻撃
    しつこかった。
    異常でした。
    あれから、自分自身も攻撃される様になって
    誰もまともに話を聞かなくなったのに
    「私の追っかけ」発言(呆)
    おめでたい。
    あんたのスレが不快なのは「個人的」じゃなくて「団体的」だよ。
    追っかけではなく、去ってほしいの。
    場違いと言う日本語解るかな?
    法律語る前に、日本語勉強しなおそう。

  30. 2680 サラリーマンさん

    だからさ~。
    そうやってレスするからでしょう?
    何でスルー(無視)できないの?

    団体的?
    【匿名】【匿名さん】ばかりで固定HN使用している人いないじゃん?


    誰が誰でどの発言か区別できないしする気もない。
    本当の参加者は5,6人じゃないの?

    去る去らないは私の自由。
    個人的、団体的問わず不快なら来なければ良い。(笑

  31. 2681 サラリーマンさん

    あ~そうそう。

    13時25分から13時57分までの僅か【32分】の間に2件(2名?1名?)
    【騒音とは全く無関係の】私に対する投稿でしたね。


    【追っかけ】とは正にピッタリの表現です。(笑
    自画自賛。(大笑

    両名(1名?)様ありがとうございました。

  32. 2682 匿名

    この場合、個人と対になる言葉は団体ではなくて公。
    何人集まろうが公でなければ個人です。

  33. 2683 匿名

    >2679さんこそ日本語を勉強し直して下さいな。

  34. 2684 匿名

    あらら。サラリーマンは自分が何役もやってるからって
    他の人も一緒だと思うんだね。
    乏しい想像力。
    時間差投稿の事をとりあげるならあなたのスレはどうなのかな(笑)
    過去にも、全然違う相手に同一人物って突っ込み入れてたからね。
    その時は
    読んで笑ってただけだけど
    今回は反論させて貰ったよ。
    勘違いだらけ。の人間だからね。

    まあ、嫌われてるとなれば
    人数を少なく見積もりたい。
    その気持ちは解りますよ(笑)

  35. 2685 サラリーマンさん

    懲りない人だね。(笑
    そんなに相手してもらいたいの~?

    ちゃんとした議論ならいつでもどうぞ。(笑

  36. 2686 匿名

    ↑負け惜しみ(大笑)

  37. 2687 サラリーマンさん

    いや。
    負け惜しみは【自称被害者】でしょう。(笑

  38. 2688 サラリーマンさん

    【有益な情報】
    『音』で似たようなスレ

    集合住宅に住む上で
    『自由行動はない』
    『迷惑はお互い様』
    考え方の違う人が住むとこうなる。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45778/8

    原因は違うが話の内容はココそっくり。(笑

    *くだらないレスで埋もれてしまうので定期的にageさせて頂きます。

  39. 2689 入居済みさん

    出る前に負けること考えるバカいるかよ

    1、2、3、ダァー!!

  40. 2690 サラリーマンさん

    猪木・坂口組 vs 橋本・蝶野組

    控え室でテレ○のインタビューにて激怒!








    なつかしい。。。

  41. 2691 匿名

    懲りないのはあんただよ

    勘違い、謝罪したら〜?(大笑)

  42. 2692 入居済みさん

    時は来た!(橋本談)


    蝶野は笑いをこらえる

  43. 2693 匿名

    >2691
    何でもいいけど、もっともらいしことを言うなら、騒音(だと勝手に思っているだけだが)問題を解決してからにしてね。説得力なしだから。

  44. 2694 サラリーマンさん

    (追記)それだけだ!(橋本談)



  45. 2695 匿名

    2693

    意味が全く解らない。
    騒音問題で悩んでる人のスレなんだけど。

  46. 2696 サラリーマンさん

    理解力不足だね。(笑

  47. 2697 匿名

    ここは実社会で相手にされないサラリーマンさんを慰めてあげる場なのです。
    どうぞお付き合い下さいませ。

  48. 2698 匿名

    実社会で相手にされないサラリーマンさんを
    「人気者」「追っかけてくれる人がいる」と勘違いさせてあげる
    癒しの場なのです。
    哀れなサラリーマンに温かな愛を・・・

  49. 2699 匿名

    >2695
    悩んでいるなら、少しは他人の言葉に素直に耳を傾けてみたらどうなのさ。

  50. 2700 入居済みさん

    いつ何時、誰の挑戦でも受ける byアントン

  51. 2701 サラリーマンさん

    No.2695氏よ


    No.2697氏 No.2698氏に

    何とかの一つ覚えのように
    【騒音問題で悩んでる人のスレなんだけど。】

    って注意しないのかい?(笑

  52. 2702 匿名

    2699

    は?
    うるさいなら訴えろ!に
    耳を傾ける?
    いみふ。

    騒音主が素直に人の言葉に耳を傾けなさい。

  53. 2703 匿名

    2701よ

    2697氏も2698氏も
    騒音に悩んでいる人で
    場違いなサラリーマンに嫌味を言ってる。
    そう受け取れるんですけど。

    サラリーマンの理解力不足じゃない?(大笑)

  54. 2704 サラリーマンさん

    必死すぎ。

    思考回路が壊れてる。

    貴殿とは実社会での関わりはないから
    私が困ることはない。(笑

    ご愁傷様。

  55. 2705 サラリーマンさん

    自称被害者にとっては【耳が痛い】と思いますが双方にとって
    参考になる『有益な情報』なので再投稿します。


    判例
    http://www.asahi.com/housing/soudan/TKY200603250173.html

    中略
    裁判所はマンションは集合住宅であるから、構造上騒音が伝播(でんぱ)して平穏な生活を妨害する事態がしばしば発生するが、この場合、いろいろな事情を考え、「平均人の通常の感受性を基準として判断し、一定限度までの生活妨害は社会生活上やむを得ないものとしてお互いに受忍すべきものである」と、『受忍限度』という基準で判断しました。

    集合住宅に住む上では【お互いに受忍すべき】

    これが許容できない人はそもそも集合住宅に住むべき人ではありません。


    *くだらないレスで埋もれてしまうので定期的にageさせて頂きます。

  56. 2706 匿名

    あなたがかなり必死。

  57. 2707 サラリーマンさん

    【有益な情報】

    別スレの或る方
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95364/31

    自称騒音被害者が皆ちゃんとした手順を踏んで
    行動すれば本当の意味の【騒音問題】は解決の方向に
    向かうと思います。

  58. 2708 匿名

    凄い必死じゃん(大笑い)

  59. 2709 匿名

    >2702
    「訴える」の前に本当に騒音なのか「騒音計で測定」しましょう。
    某氏はそう言っていたと思いますよ。
    ちょっと読んでいないのですね。
    そんなだから何も解決しないのではないでしょうか。
    貴方の相手の人は騒音だと思っていないから、貴方の苦情など聞かないのです。

  60. 2710 匿名

    相手が耳を傾けるような(というより言い逃れ出来ない)状況を作る努力くらいしなさいよ。

  61. 2711 匿名

    2709

    私は法律で訴える前に騒音主にきちんと話をしに行ってます。
    こちらが冷静にお願いをしても
    素直に話に耳を傾けないのは
    騒音主の方ですよ。

    お互い譲れない事ならば
    お互いが我慢をしたり
    お互いが対策をする。
    (例えば早朝や深夜は静かにして欲しい
    その代わり、1日中お子さんに静かにしなさいと言うのは可哀想なので
    日中はこちらが出掛けたり、ヘッドホンを付けテレビを見ても構いません)
    と言う提案をしても
    自分は悪くない。と聞き入れてくれないのです。

    実生活で本当に悩んでいるのに
    ここで迄嫌な思いをさせるのは勘弁して欲しいです。

    こう言う意見にも素直に耳を傾けて下さい。

  62. 2712 匿名

    つまり相手の方は一歩も譲れないと言っている訳ですよね。
    交渉が決裂している訳ですから次の手段をとるべきではないのですか。
    別に意地悪で言っているのではありません。そうすることが当然だと思うのです。

  63. 2713 匿名

    2711さん、お気の毒ですね。私もそうです。まずは、騒音測定をしましょう。そして記録を取りましょう。音圧が高ければ、法的手段も取れます。とりあえずやって見る事が大切だよ。

  64. 2714 サラリーマンさん

    僅か10数のレスで変わるもんだね。(笑

    言ってる内容は同じ事です。
    意地張るべきではありませんよ。

  65. 2715 匿名

    サラリーマンさん。
    あなたの発言も人を苦しくさせているんですよ。

  66. 2716 匿名

    一言余計だよね。昔は違ったのに・・・

  67. 2717 匿名

    2712さん

    相手の方に話はしましたが
    それだって
    かなり勇気のいる事でした。

    騒音に悩んでいるけれど
    相手の方と揉めたい訳ではないし
    相談しに来ている。と言っても聞く耳を持ってくれない相手。となると
    次に行動を起こしても
    更にこちらが嫌な思いをするのでは?と言う怖さもあります。

    法的手段は極端な例で
    普通、そうとうな勇気がいる行動ですよね。
    現実的に考えたら
    簡単に訴えます。とは言えないと思います。

  68. 2718 匿名

    2713さん

    一度我が家に
    親御さんだけ来て頂き
    お子さんの走り回る音が
    どれだけ響いているか?
    聞いて頂こうかとも考えました。
    相手もその意見には猛反撃はして来ませんでしたが
    自分の非を認めない人は
    「ほら、気になる音じゃないじゃん」と開き直る事が予想出来るので
    そこで何となく二の足を踏んでいます。

    騒音測定器なるものは簡単に手に入るのですか?

    でもきっとうちからの音じゃない。って言うだろうな。
    堂々巡り。はあ〜っ。

  69. 2719 匿名


    お金はかかりますが、業者に頼んで騒音測定する方法もありますよ。ネットで検索すれば、住まいの近くに業者はいるはずです。

  70. 2720 サラリーマンさん

    そうですかねぇ。

    法的手段は貴殿が思うほど勇気は要りませんよ。
    我家では20年ほど前【裁判】しましたよ。
    (騒音の事ではありません。)

    一時的な嫌な思いは【勝てば】その後楽になり
    やって良かったと思うものです。

    とにかく
    記録(日記等)
    データ収集(音圧測定)
    一定期間我慢(収集期間)
    する事です。

    本当は上階と話し合う(お願い)前にデータ収集を
    始めればなお良かったと思いますが、今からでも遅くないですよ。

    実際の判決はどうなるか分かりませんが良くも、悪くも
    【判例】として他の方々の参考になるのです。
    (過去の判例は非情に有益な情報です。)

    *この意見も以前と変わっていません。

  71. 2721 匿名

    ↑だから一言余計。
    折角のアドバイスなんだからさ。

  72. 2722 匿名さん

    うるさい隣人がいない人は騒音を知らない。

    いかに分譲といえどもマンションとは床が響き騒音となるか知らないのである。

    おとなしい子どもの下階は静かである。

    暴れほたえ飛跳ねる子どもの住む上下そして隣の隣接戸は騒音地獄となる。

  73. 2723 匿名さん


    貴方も真実を知らないようですね。

    >暴れほたえ飛跳ねる子どもの住む上下そして隣の隣接戸は騒音地獄となる。

    そんなマンションばかりではありませんよ。

  74. 2724 マンション住民さん

    こんな時間でも子供を走りまわらせてるばか親がいなければ。
    朝は11時30分にお目覚めしているようです。子供の生活リズムですと。
    幼稚園や小学校へ行ってもその生活を続けてください。

  75. 2725 住まいに詳しい人

    そんなマンションばかりでしょう。
    マンションの遮音性能実態を知ることです。そしてデベも努力してよりよく建設すべきです。

  76. 2726 住まいに詳しい人

    >暴れほたえ飛跳ねる子どもの住む上下そして隣の隣接戸は騒音地獄となる。

    このような事実を知ることは重要です。

    その上で試して購入することです。

    マンションで不幸な人を出さないためにも遮音性能確認を常識化することです。

    こどもの飛跳ねてもらい騒音レベルを確認して購入することです。

    このような検討を常識化しなければならないでしょう。



  77. 2727 匿名

    竣工後に買う場合、絶対に確認するでしょう。
    実際に確認したことがありますが、気になるほど五月蝿くないマンションは幾つもありましたよ。

  78. 2728 入居済み住民さん

    マンションの性能というより周りに住む人次第では?
    おんぼろ軽量鉄骨のアパートで何も音が聞こえなかったのに、分譲マンションでは子供の走り回る音に
    悩まされています。構造的には雲泥の差があるのに。子供が走り回ってもまったく音が伝わらない
    マンションがあったら教えてほしいです。

  79. 2729 匿名

    音が聞こえないマンションはないでしょう。
    これが真実。

    もし性能良いのが今販売されているなら示して見なさい。


    誰一人 示せない。

  80. 2730 契約済み

    >>2726さま

    新築物件では契約後に内覧会という順かと思いますが、どうすれば確認できますか?

  81. 2731 匿名

    新築分譲マンション(施工前)購入の場合
    遮音性確認は文面での確認しか出来ないのでは?
    本格的に調べる事は可能なのかもしれませんが
    お金はかかるでしょうね。

    実際我が家も音について営業マンに確認したら、
    文章を見せられました。
    これなら安心。と言う認識を持って入居しましたが
    それから1年半、上階の騒音で、どん底です。

    構造上の問題もあると思いますが
    やっぱり住む人。に問題がないわけないです。

  82. 2732 匿名

    休日くらいゆっくり眠っていたい
    8時頃からいつも通りドッタンバッタンやってる
    普段働いてる隣家のお父さんも休日はゆっくり寝たいから静かにしろ〜とか言わないのかね?

  83. 2733 匿名

    音が全く響かないマンションなどないでしょうね。

    ですが、問題は>2732さんのように寝ているのを起こされるような音がするかどうか。

    そのくらいの性能なら普通にあるとかと。

  84. 2734 匿名

    マンションを買ったから、騒音が起きて問題になり、このスレがある。誰か〜網変えてください〜。

  85. 2735 匿名

    騒音問題のあるマンションのほうが圧倒的に少ないでしょ。

  86. 2737 匿名


    そのように思っている人や悩んでいなあ人は、このスレには来ないでほしい。

  87. 2738 サラリーマンさん

    困っている・悩んでいると言いながら
    人の意見に耳を傾ける人がいない。

  88. 2739 匿名

    困っている、悩んでいる人は、騒音主と騒音被害者がいる。でも双方とも騒音であるか、ないか、愚痴を言ってるだけで調べる人がいない。だからお互い言いたい放題になって収集が付かなくなる。

  89. 2740 住まいに詳しい人

    内覧会の時しか確認できません。
    知るだけでも有効です。
    どの程度で足音が聞こえるかわかります。

    他の竣工済みの物件で確認することです。
    似たりよったりでしょう。

    営業スタッフはLL45など説明しているようですが上階から下階へは間違いなく聞こえます。
    子供が大きく飛跳ねるような状態では騒音となるでしょう。
    子供の状況次第です。
    飛跳ねない子供であれば静かなものです。何一つ聞こえないでしょう。

  90. 2741 匿名

    そうですね。
    うちの上階も子供の走り回る音が凄いです。
    話をすると、走らせてはいない。と言うのですが
    普通に歩いて、あの音が出るのなら
    ベニヤの天井かよ。と突っ込みたくなる。

    走らせてない。と言われたらそれ以上何も言えないけど
    早朝から、凄い音。
    歩き方じたいがガサツって事なの?

    うちにも子供はいるけど
    下の人に確認すると
    音は気にならないと言われます。

  91. 2742 匿名

    普通な良い子供達の場合は聞こえないよ。でも深夜はよく聞こえますよ。

  92. 2743 匿名

    お稽古事が一緒の我が子が
    上階の子は、教室でバタバタッと動くから(ガサツ)
    先生に、もう少し静かに歩こうね。ってよく怒られてるよ〜。と
    言ってます。
    さすがにそれは伝える事できなかったけど。

    上階の親曰く
    騒音の苦情を言われたと自分のお友達(ママ友)に言ったら
    お宅の子はもの静かなのに
    お宅が五月蝿いと言われるなら
    うちなんてどうなっちゃうの〜?って笑ってた。と
    どうでもいい情報(むしろ言いふらしてるんだと嫌な気持ちになった。)
    で弁解してくれました。
    この人、我が子を解ってないし
    耳の痛い忠告は、事実じゃない。と認めないのに
    自分を正当化する意見なら事実と反しても
    素直に聞き入れるんだ。
    と更に悪印象を持ちました。

    騒音は一向に改善されません。

  93. 2744 サラリーマンさん

    数百万で購入できる【車】でさえ【試乗】できるのに
    その十倍以上する(多くの方が)【一生に一度の買い物】を
    『不十分な調査』で購入する事が私には理解できません。

  94. 2745 匿名

    自分の子供の音を下階に確認に行っても、ほとんどの人は聞こえませんよとか、気になりませんよと、言うのではないですか?

    子供の音って、絶対何も聞こえないなんてありえませんよ。許容範囲なんて人それぞれ。

  95. 2746 匿名

    >2743
    貴方が音に特別神経質だとすれば全ての辻褄が合います。

  96. 2747 匿名

    はいはい。

  97. 2748 匿名

    >2745
    そのとおりですが、許容範囲の小さい人に合わせる必要性はないのですよ。
    そういう人は例え自分にとっては堪え難くても、一般的な許容範囲までは我慢しないとダメでしょうね。
    それが常識のある受け止め方というものです。

  98. 2749 匿名

    >2747
    そのような意味のないレスは場が荒れるので止めましょう。

  99. 2750 サラリーマンさん

    つまり個々の『許容範囲』は異なるため
    『許容範囲の小さい人に合わせる必要性はない。』
    『許容範囲の大きい人に合わせる必要性はない。』
    と無用な言い合い、争いがおきます。

    従って
    【法の定めるところの受容(忍)限度】を基準とするのが
    限りなく公平でしょう。

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸