マンションなんでも質問「食洗機使ってますか? 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 食洗機使ってますか? 2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-02-16 13:03:42
【一般スレ】食器洗乾燥機のメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000レス超えたので新しいスレを作りました。

食洗機のメリット・デメリットについて、引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3304/

[スレ作成日時]2015-03-02 20:58:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

食洗機使ってますか? 2

  1. 1151 匿名さん

    > 食洗機は不衛生、故障の多さ、メンテナンス等々で、需要は激減しています。

    結局、食洗機を使わない人は、説明書読まず、使い方を知らなくて、メンテナンスもできないズボラさんってことなんですね

  2. 1152 匿名さん

    リーマンショックで落ちた需要は回復傾向らしい。

  3. 1153 匿名さん

    ソースは、

     今回は、ジョーシン浦和美園イオンモール店に、同店で最近盛り上がっているという食器洗い機(食洗機)の売れ筋を取材した。コーナーを担当する西上順三氏は「家事負担を減らせる食洗機に注目する方が年々増えているのと、最初に食洗機ブームが起こってから10年経って、買い替え需要も重なっているのが好調の理由だと思います。とくに当店の周囲は10年前に建てられたマンションが多いので、その傾向が強く出ているのではないでしょうか」と語る。

    https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1005565/052900082/

  4. 1154 匿名さん

    https://www.reform-online.jp/story/4158.php

    「食器洗い乾燥機」市場は330億円、70万台

    パナソニック、リンナイの2強による市場寡占が進む
     食器洗い乾燥機は、システムキッチンに組み込まれるビルトインタイプと、キッチンの上に置く卓上タイプに分かれる。内訳は、ビルトイン型がほぼ3/4を占め主流。

     市場動向はやはりシステムキッチンと連動している。
    食器洗い乾燥機市場は、リーマンショックをはさみ縮小し、2009年には60万台そこそこまで落ち込んだが、東日本大震災を経て需要は緩やかに回復しつつある。
    新築需要が主体の市場ではあるが、今後は既築でのリフォームによる需要の掘り起しが求められる。

  5. 1155 匿名

    ズボラ主婦が増えれば、ドンドン売れると思います。

  6. 1159 匿名はん

    ズボラな人には食洗機は難しいでしょう。まず説明書を理解しないといけないですから。

  7. 1162 匿名さん

    [No.1156~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害する投稿
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷
    ・削除されたレスへの返信

  8. 1163 匿名さん

    > ズボラ主婦が増えれば、ドンドン売れると思います。

    食器洗いを主婦限定にしている時点で、もしこの人が男なら超ズボラですね
    それに食洗機を使う人がズボラなら、使わない人はもっとズボラってことですよ

    使わない理由が、使い方が分からないからみたいですから

  9. 1164 匿名さん

    それこそズボラ主婦の言い訳ですよ。

  10. 1165 匿名さん

    > それこそズボラ主婦の言い訳ですよ。

    言い訳?
    言い訳する理由なんてないよね?
    食洗機を使わないことに対して、特に家事を行う上でのデメリットはないんだから
    不衛生で、時間がかかり、手荒れを起こす手洗いを推奨する理由がないんだから

    食洗機のデメリットは、初期費用と場所くらい、あとは使い方を覚えるくらい
    食洗機を使えない人が「食洗機を使う人をズボラ」って言って言い訳しているだけですよ

  11. 1166 匿名さん

    私は男で調理好きで、食洗機も使用します。
    家電でも車でも、購入や世知に必要な初期の投下コストは、デメリットではナイですね。
    利便性を得る為の必要コストですからね。

  12. 1167 匿名さん

    俺も男だけれど、パートナーにはできるだけ楽をしてもらいたいと食洗機を買って、予洗いをして、セットするくらいのことはできる。基本的に、食器洗いは高度の技術のいらない単純労働だから、機械で十分。むしろ、機械の方が、衛生的かつ合理的にできる。

  13. 1168 匿名

    食洗機マニアさんは、食器洗い嫌いの言い訳が異常にしつこいわね。
    トイレやお風呂も掃除面倒?
    もちろん汚部屋かしらね?

  14. 1169 匿名さん

    >>1168 匿名さん

    食洗機マニアとか、掃除機マニアとか、洗濯乾燥機マニアなんてないでしょう。

    食洗機だけ嫌う理由が良くわかりませんが?

    普通に便利なものは誰でも使います。

    あんた一人だけがネガしているよね。

    30年前に食洗機を使った人が喜んで使うくらいだから、その人や旦那は食洗機マニアかもね。

  15. 1170 匿名さん

    >>1168 匿名さん

    ウォッシュレット使わない?

  16. 1171 匿名さん

    >>1168 匿名さん

    掃除機使わなきゃ、ダニだらけじゃないの?

  17. 1173 匿名さん

    そうなの?
    綺麗好きだし、知らないわ(笑)

  18. 1174 匿名さん

    >>1173 匿名さん

    結局論理的な思考ができないのでしょうか。反論できないようですね。

    理由もなく感情的に反対されても誰にも理解を得られないでしょう。

  19. 1175 匿名さん

    今時の高級マンション、デフォルトでビルトイン食洗機設置されていますから、使わない方がズボラでしょうね。

    据置を買わない方は、それなりの理由があるから理解できますが、購入して使わないと言うのは、大変珍しいのではないでしょうか。

    多分使い方が良くわからないか、説明書も読まずに一般洗剤を入れて故障させてしまった人でしょう。

  20. 1176 匿名さん

    便利な物がある。それを使うか使わないかは個人の自由。
    人に強要するものでもないし、使う事を非難されるものでもない。

    私は食洗機を愛用している。トイレや風呂掃除でも便利な物があれば使うだろうが今のところそういった物がないので普通に掃除している。
    家はかなり綺麗にしている部類だと思うが楽に綺麗に出来なら色んなものを使ってみたい。ルンバも便利で手放せない。

  21. 1177 匿名さん

    洗濯機が普及率50%くらいの頃は洗濯機を不衛生だとか汚れ落ちが悪いとか言ってた人いるんだろうなぁ

  22. 1178 匿名希望

    >>1176 匿名さん

    その通りですね。

    ズボラな人がわざわざ新しく何かを使うなんてことはないでしょう。便利で既にあるものを使わないのがズボラや無知かもしれませんね。

    持っていなくて便利なものを使わないのにはそれなりの事情があるでしょうから、強要したり非難するのは控えた方が良いでしょうね。

    食洗機を使う人はどうこうと色分けするのもいかがなものでしょうか。別にそれほど特殊なものではなく、ただの便利家電ですから。

  23. 1179 匿名さん

    ズボラさんの言い訳はお腹一杯です。今日もズボラしてんの?

  24. 1180 匿名さん

    >>1179 匿名さん

    ズボラさんの言い訳はお腹一杯です。今日もズボラしてんの?

  25. 1181 匿名さん

    食洗機があれば、ズボラせずに、しっかり食洗機で洗いましょう。

  26. 1182 匿名さん

    > ズボラさんの言い訳はお腹一杯です。今日もズボラしてんの?

    食洗機否定派は、とうとうこれしか言えなくなってきましたね
    手洗いのメリットを全く示せず、今日も無駄に食器も服も手洗いですかね

  27. 1184 利用者

    >>1182 匿名さん

    この迷惑投稿者さん、食洗機を否定しているのではなく、食洗機は便利家電なので、食洗機を使う人についてばかり述べていますよね。面白いですよね。食洗機を使っているかどうかのスレで、食洗機を使っている人を否定したって意味ないのにね。で逆に食洗機の便利さを認めてしまっているとは。

  28. 1185 匿名さん

    誰が否定してんの?
    ものぐさな人、不自由な人にピッタリと全肯定してるのでは?

  29. 1186 利用者

    >>1185 匿名さん

    >誰が否定してんの?

    どこに否定していると書いてあるの?

    食洗機を否定していない、食洗機を使う人について述べていると書いていますが。食洗機は全肯定で便利家電なんですよね。

    だったら当然誰が使っても便利ですが?

    どこにズボラさんがいるんでしょうかね?あなたが全肯定する食洗機の利用者はズボラに限定されないのに、どこからズボラが出てくるのか説明を宜しく。

  30. 1188 匿名さん

    >>1186 利用者さん

    結局、食洗機は全肯定する人ばかりのようです。

    食洗機を買うことができて使ったことがある方で、問題点があればよろしく。

  31. 1189 匿名さん

    >>1185 匿名さん

    全肯定しているくらいだから、ご自分でも使っているんでしょうね。

    便利ですよね。

  32. 1191 匿名さん

    >>1189 匿名さん

    使ったこともないものを全肯定も否定もできないでしょう。

    食洗機一度購入してみてくださいね。

  33. 1192 匿名さん

    購入しなくても、普通のお宅には標準仕様で付いてますよ(笑)
    あ、勿論使ってるでしょう(笑)

  34. 1193 匿名さん

    全肯定している人は、使った上で気に入って毎日使って、全肯定しているようですね。食洗機は便利で全肯定だって。

  35. 1194 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  36. 1195 匿名さん

    >>1192 匿名さん

    普通のお宅には標準仕様だって。意味不明の標識仕様でなくて良かった。今後ますます普及ですね。何せご自分も全肯定で使っているそうですから、皆同じ仲間。食洗機同好会メンバーとして、仲良くしましょうね。

  37. 1196 匿名さん

    >>1192
    普通の新築分譲マンションには標準設備が正解。
    新築の戸建ならまだ50%いくかいかないかじゃないかな?
    ビルトインでなく据置型なら10%未満かも。
    うちの両親は3年前から妻の実家は今年から据置型を使い始めた。65歳を越した年金世代でも食器の並べ方や使用洗剤の注意するだけで簡単に使いこなしてますよ。便利家電で出来た時間を有効に使えて喜んでます。

  38. 1197 匿名さん

    と、モデルルームで言うのよね。

  39. 1198 匿名さん

    >>1197
    もっと大らかになった方が楽ですよ。

  40. 1199 eマンションさん

    見えないところにカビや細菌がぎっしりみたい。
    専用のクリーナーや洗剤では無理で、頻繁に分解して掃除しないと雑菌だらけだそうです。
    怖いですね。

  41. 1200 匿名さん

    腸内に細菌がいることくらいの知識は子供でもあるはずだが?

    https://eonet.jp/health/article/_4101920.html

    食器洗い機(食洗機)は食器の汚れをきれいに落とすことができる便利な家電製品ですが、実はその庫内にはさまざまな細菌や真菌(カビ)が生息しているという研究結果が報告されました。

    「食洗機の中に雑菌がいるなんて、大丈夫かな?」と思いますよね。しかし、今回の結果を聞いた屋内環境の微生物の専門家は、「細菌やウイルス、真菌などの微生物は人間の体内をはじめ、あらゆる場所に存在しています。ですから台所用品に微生物がいても驚きはありません」とコメント。ほとんどの場合、こうした微生物は安全だと指摘しています。

    健康な人には無害な菌

  42. 1201 匿名さん

    >見えないところにカビや細菌がぎっしりみたい。
    >専用のクリーナーや洗剤では無理で、頻繁に分解して掃除しないと雑菌だらけだそうです。
    >怖いですね。

    【みたい】
    【そうです】

    情弱だとだまされそうですね。ソースを示さず伝聞情報を流すのは、流言飛語のたぐいでしょう。嘘までついて、何がしたいのでしょうか?

  43. 1202 匿名さん

    >>1201
    食洗機に家族がひどい目にあわされたんだよ。察してあげてよ。俺だって家族がひどい目にあわされたら黙っちゃいない。

  44. 1203 匿名さん

    >>1202 匿名さん

    食器洗い乾燥機を全肯定とか言ってるから、本人が家族にひどい目にあわされたんじゃないでしょうか。食洗機を買わなかったために。離婚事例もあるようですからね。

    いずれにしろ、気の毒な方ですね。理由を書かないから訳わからないですね。一生ここでグズグズと削除されても削除されても書き続けるのでしょうかね。

    あまり賢くなさそうですね。

  45. 1205 匿名希望

    >>1204 匿名さん

    ???

    早朝?

  46. 1207 匿名さん

    >>1206 匿名さん

    全肯定なのに、何が言いたい?

  47. 1209 匿名さん

    >>1208 ↑さん

    全肯定ばかりのようね。持ってて使わない人がおれば、理由をつけてよろしく。

  48. 1211 匿名さん

    食洗機使ってますか?

  49. 1212 匿名さん

    全肯定で使ってます。

  50. 1213 匿名さん

    来年新築分譲マンションに引っ越して初めてビルトインの食洗機を使います
    今まではパナソニックのNP-TR1を使い続けてましたが使い勝手や汚れ落ちはどちらがいいのかな?
    今まで何の問題もなくNP-TR1を使えてました。

  51. 1214 匿名さん

    良くなかったら、外す予定ですか?

  52. 1215 匿名さん

    >>1214
    今より使いづらくてもたぶん使い続けると思います。慣れれば普通に使えると思いますので。
    それよりも一度に洗える食器の量などが気になり質問させていただきました。

    質問に答えてくれるわけでなく、良くなかったら外すか?だとかちょっと残念

  53. 1216 匿名さん

    >>1213 匿名さん
    >使い勝手や汚れ落ちはどちらがいいのかな?
    あなたからの基本的な情報提供が無いので、皆さんコメント不能なのでしょう。
    違うかな?
     
    ● 今までは:パナソニックのNP-TR1を使い続けてました
    ● 新築分譲:?(不明)

    来年竣工の新築MSに初めて導入される新機種で無ければ、既存のMSに設置されているでしょうから、
    きっと、参考となる使用体験が寄せられるでしょう。
    がしかし、パナとの比較が出来る人は少ないでしょうね。結局、自身で体験するしかない。

  54. 1217 匿名さん

    おそらく、パナソニックのビルトインでしょう。リンナイさんかもしれませんが、リンナイさんも、パナソニックのOEMではないでしょうか。



    私の12年前湾岸高層分譲を購入したときのものは、パナソニックのビルトインでした。収容能力はそこそこありましたが、洗浄能力が、別荘で使っているパナソニックの据え置き型と比べると少し弱いかなあというように思いましたが、他の方の意見では良いということだったように思います。12年使いましたが故障もなく、快適でしたよ。おそらく、食洗機は日本製の方がいいでしょうね。洗濯機はミーレが良いように思いますが、故障が少し心配ですね。

  55. 1218 匿名さん

    >>2016>>2017
    ありがとうございます。
    リンナイのRKW-404Cがパンフレットに載ってますがこのタイプの後継機だそうです。
    確かに両方のタイプを使っている(使ってみた)人は少なそうですね。一般的に広く使われてる物なので不可は無いものと考えて待ってます。

  56. 1219 利用者

    >>1218 匿名さん

    リンナイ自体は食洗機を製造していないでしょうから、おそらくPanasonicのOEMでしょう。仕様を比較すれば同等製品があるかもしれませんね。

    価格.comなどにもモデルのページがあるようですが、工事費別では、10年前と比べるとお安くなってますね。

    クチコミでは10年前よりは進化してそうで楽しみですね。

  57. 1220 匿名さん

    魔法の布巾に台所せっけんつけてごしごしすれば
    油汚れも綺麗に取れますよ^^
    妙な洗剤が残ると口に入るし怖い怖い~

  58. 1221 利用者

    >>1220 匿名さん

    洗剤が残る手洗いより、食洗機の方が安全ってことですね。

  59. 1222 利用者

    >>1220 匿名さん

    ごしごしやらなくてもボタン一つの食洗機が便利で全肯定ってことですね。

  60. 1223 匿名さん

    >>1220 匿名さん

    油でベトベトになった魔法の布巾はどうするんでしょう?呪文を唱えれば、自動で除菌、温水洗浄、乾燥までされるのでしょうか?

  61. 1224 匿名さん

    >>1219 利用者さん

    リンナイは自社生産のようで、むしろOEM生産する側らしいですね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15424/res/1-1000/

    に色々と情報があります。概ね好評なようです。

  62. 1226 匿名さん

    >>1225
    何にでも噛みつかず落ち着いてみよう。
    思い込みが激しいと変なトラブル生みますよ。

  63. 1227 匿名さん

    食洗機を保有していて使っていない方は、理由を説明して投稿してください。

    あるいは、食洗機の購入を検討したが、何らかの理由で購入しなかった場合は、その理由もよろしく。

  64. 1228 匿名さん

    スルーされるのも辛いね?

  65. 1229 匿名さん

    正直な感想ですか。数時間後には跡形もなく、汚れがきれいに洗浄されておればね。

  66. 1230 名無しさん

    米粒とか、肉脂とか残ります。
    予め汚れ落として入れないと駄目。

  67. 1231 匿名さん

    便利家電だけど使用方法はあるからね。食器の入れ方などを適当にやると汚れやゴミが残る。
    きちんと適正な使用方法で使えない方は食洗機および様々な家電は使用しない方がいい。
    私は据え置き型しか使ったことないけど予洗いなしで汚れが落ちなかったことなど数えるほどしかない。乾燥後食器棚にしまう時に気づくしそこで気づかなくとも使用時には必ず気づくから問題ないけど

  68. 1232 匿名さん

    >>1230 名無しさん

    たまには良いこと書きますね。

    >>1162
    食洗機

    >>1172
    >>1183
    >>1187
    >>1190
    >>1194
    >>1204
    >>1206
    >>1208
    >>1210
    手洗いって感じですか。結構汚れが残ってますね。


  69. 1233 匿名

    お弁当箱の隅や、タッパーも
    ヌルヌルが残る。
    結局手洗いいるのよねー

  70. 1234 匿名さん

    ところで、音気になりません?
    うちのパナソニック据置タイプは、相当うるさいです。

    20畳のリビングダイニングですが、食洗機回すと家族が軽くキレながら、テレビのボリューム一気にアップ~!!です。
    ゴーッて、すごい音がするのです。

  71. 1235 匿名さん

    >>1234 匿名さん

    予約である程度対応できますよね。

  72. 1236 匿名さん

    まあズボラな人には、食洗機は向きません。賢く、ある程度動作や特性を理解できない人は止めた方が無難かもしれませんね。

  73. 1237 匿名さん

    >>1234
    うるさいですね。普段は毎日寝るときに1時間後予約でやってます。寝室までは聞こえないので大丈夫です。休日などは出かけるタイミングで使用することもあります。
    動いているときにLDKに居る事は無いので大丈夫です。

  74. 1238 1234

    だから、家族会議で捨てようか話し合っている最中です。

  75. 1239 匿名さん

    >>1238
    家族揃って、、、、

  76. 1240 匿名さん

    予約機能も使いこなせなきゃ、テレビの録画機能も使いこなせないのだろうか?取説読まないズボラは手洗いで洗剤まみれ、雑菌まみれの食器を使って下さい。

  77. 1241 匿名さん

    そのおり。
    ズボラがズボラでいる為に使い、ズボラ加速装置だからね!

  78. 1242 匿名さん

    >>1241 匿名さん

    その通りじゃないが?

    ズボラには使えないのが食洗機なんだけど?

    やっぱり理解力に欠ける人には使いこなせないようね。

  79. 1243 匿名さん

    >>1233 匿名さん

    予洗いしないズボラだと、手洗いでも

    お弁当箱の隅や、タッパーも
    ヌルヌルが残る。

  80. 1244 匿名様

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  81. 1245 匿名さん

    買えない人の言い訳と妄想はすごいね。

    食洗機の普及率
    https://uub.jp/pdr/h/aw_5.html

    食洗機を使う人は皆ズボラなんだ。

    食洗機を買えない人、使わない人にそれなりの理由、賃貸なので設置したくないとか、理由があるのは明白なのにね。

    でも、この食洗機ネガさん、持ってないだろうと指摘すると、食洗機は標準でマンションに設置されているとか矛盾したことを言うから不思議だよね。

    標準で設置されているものを使ったら、使った人間がズボラになるのかね?面白いね。理不尽とは思わないのだろうかね。

    よっぽど嫌なことがあったんだろうね。嫁さんに愛想つかされたとかね。ご愁傷様。

  82. 1246 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  83. 1247 マンコミュファンさん

    5年程度で錆やガタツキます。
    シンクトップつまり置くタイブを外付け。
    3年おきに最新機種に買い替えても
    ビルトインより安いですよ、参考まで。

  84. 1248 匿名さん

    >>1247 マンコミュファンさん

    ビルトイン12年使いましたが問題なく、マンション売却しました。

    別宅の据置も10年になりますが、特に錆もガタツキもないですね。

    共にパナです。

  85. 1249 マンコミュファンさん

    個体差でしょ?たまたまよ。

  86. 1250 匿名さん

    今時5年で錆びたりガタが来る家電製品なんてないですよね。故障には長期保証もありますしね。どうやらここに巣食う一名の方が、風評被害与えようと必死なようです。よほどの理由があるのでしょうかね。お気の毒ですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸