住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2015-03-10 12:03:46
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引き続き頑張って推薦してください

[スレ作成日時]2015-03-01 18:11:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】

  1. 351 匿名さん

    >341
    それって同じ価格ならマンションの方が立地が良いってことでしょ。やっぱり、マンションが良い。

  2. 352 匿名さん

    パリの高層マンションは40年でも新しい方ですよ。

  3. 353 匿名さん

    築40年だと駐車場ないでしょう?

  4. 354 匿名さん

    >>346
    駅徒歩一分なんて無理。そんなしょぼい駅なんて利用価値ないな。自分のとこの周りには当然戸建てはないし、戸建てなら郊外にするでしょ。なんでもかんでも負けずにって無理だよ。どっちにもメリット、デメリットあるんだから。  

  5. 355 匿名さん

    >同じ価格ならマンションの方が立地が良いってことでしょ

    ???
    同じ広さ、同じ価格なら戸建てのほうが立地がいいよ。
    マンションはものすごく狭くする代わりに戸建てよりも安くして住むんだろ?(笑)

  6. 356 匿名さん

    >319
    >コンクリートのビルでも、もっとも持ちますよ。
    >マンハッタンのビルなんて1920年代に大量に作られたものが未だに現役です。
    >エンパイアステートビルとかクライスラービルとか

    http://toolbiru.web.fc2.com/cj4n/d-data-k4.htm
    http://toolbiru.web.fc2.com/cj4n/d-data-k7.htm
    エンパイアステートビルは鉄骨フレーム、クライスラービルは鉄骨構造な(笑)
    無知ってすげえなあ。
    ちょっとググれば出ることを自分の思い込みだけでドヤ顔できちゃうんだね(笑)

  7. 357 匿名さん

    >355
    それミニ戸でしょ。しかも341の意見と矛盾してる。
    戸建て同志で意見まとめてください。

  8. 358 匿名さん

    >353
    パリのこと?あるよ。

  9. 359 匿名さん

    >354
    高円寺です

  10. 360 匿名さん

    やっぱりしょぼかった。

  11. 361 匿名さん

    >357

    341なんかしらんよ。
    あえていうなら、
    「どうせ同じ立地の戸建ては(ぐんと広くなって、価格も跳ね上がるから)買えなかったんだろ?」
    って意味なんじゃないの?

    ミニ戸じゃなくても、ある程度以上の好立地ならば、
    戸建てのほうが価格・広さ・立地の条件はいいんだよ。
    こんなのもう何百回もこのスレで証明された。

    自分がミニマンションだからって、すぐミニ戸限定の話にしたがる癖治せよ(笑)

  12. 362 匿名さん

    319は、はやくエンパイアステートビルとクライスラービルが
    鉄筋コンクリートでできてるっていうソースくれよ笑

  13. 363 匿名さん

    >361
    過去スレでは桜上水かどこかのミニ戸でしたよ。

  14. 364 匿名さん

    ミニ戸で土地を極限まで狭くして、3階建てにすれば、
    立地が良い場所でも、マンションより安く建てられるんじゃないの?
    そんな戸建ていらないけど。

  15. 365 匿名さん

    東京都庁は15年で雨漏りが始まり老朽化でもう建て替えが検討されている、マンションなんかもっといい加減な作りだろうから、25年で老朽化って言うのも真実味があるな

  16. 366 匿名さん

    パリのいい加減な作りの高層マンションでも築40年だと新しいけどね。

  17. 367 匿名さん

    赤プリも貿易センタービルもかなり前から雨漏りなど老朽化に手を焼いていたとのことです。やっと解体でよかった

  18. 368 匿名さん

    パリと言わず、広尾レジデンス等、日本でもビンテージマンションが誕生してますね。

  19. 369 匿名さん

    パリの歴史ある低層アパルトメントは木造石張建設です

  20. 370 匿名さん

    パリの高層マンションは鉄筋コンクリートです。
    築40年だと新しいです。

  21. 371 匿名さん

    >363

    いいから、そう思うのなら、そういう例を見つけてこいよ
    戸建てのほうがマンションよりも狭くて高い例をな(笑)

  22. 372 匿名さん

    パリネタはもうスレチだからやめろや

  23. 373 匿名さん

    >371
    逆じゃないの?

  24. 374 匿名さん

    同じ立地、同じ広さなら、マンションのほうが戸建てよりも高い。
    これはれっきとした事実。

  25. 375 匿名さん

    パリのマンション住んだことあるよ。
    1970年代の鉄筋コンクリートのマンション。
    最上階で、バルコニーからエッフェル塔がよく見えました。

  26. 376 匿名さん

    >374
    土地代の安い郊外の話でしょ。
    それかミニ戸。

  27. 377 匿名さん

    >374
    ということは同じエリアの同じ広さの戸建とマンションでは、
    戸建ての方の方が貧乏なんでしょうか。

  28. 378 匿名さん

    木造安普請で、台風で屋根飛んじゃうし、
    火事ですぐ燃えるんだから、戸建が安いの当たり前じゃない?

  29. 379 匿名さん

    アメリカや欧米には築200年なんていう木造一戸建てが星の数ほどある。
    買うとなるとプレミア付きで高く、賃貸も古いほど高いよ。お得意のパリにの築200年なんて木造は捨てるほどある(笑)

  30. 380 匿名さん

    都心房やパリ房がマンション派を絶滅させたせいで、まともな意見を出せるマンション派が一人もいません。

    もうマンションを買う理由が完全に無くなっちゃいました。

  31. 381 匿名さん

    放火も怖いね

  32. 382 匿名さん

    まとめると、戸建ても、マンションも郊外はダメってことじゃないでしょうか。

  33. 383 匿名さん

    ただでも売れない郊外住宅
    http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/

    貴方の実家も10年もすると二束三文になるよ。
    資産価値のあるうちに売り逃げましょう。

  34. 384 匿名さん

    マンションが長持ちって?だれがガセネタ言い出した!
    文部省によれば、たったの25年で老朽化!

    http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyosei/1334433.htm

  35. 385 匿名さん

    財務省の「PRE戦略検討会」における有識者ヒアリング資料によると
    木造住宅の平均寿命は54年
    RC造りのマンション平均寿命は45年と木造住宅よりも短くなっています。

    http://news.mynavi.jp/news/2013/03/03/011/

  36. 386 匿名さん [ 10代]

    大体ミニマンと同じ狭さの戸建てなんて、そうそうないでしょ。ミニ戸でも居住免責もうちょっとあんじゃないの? マンション狭過ぎ。

  37. 387 匿名さん

    >マンション狭過ぎ。
    広いマンション知らないの?ふーん、ただの無知じゃん。
    330㎡=100坪とか400㎡超のマンションとか知らないんだろ。
    10代のガキじゃ仕方ないか(笑)

  38. 388 匿名さん

    広い戸建てを知らないんだな。
    家の中に滝が造れるんだよ。
    まあマンションにはどだい無理な話だな。苦笑

  39. 389 匿名さん

    これマンションの間取りだけど、戸建てで、もっと広いリビングのある家あるの〜?
    あるならデータ載せてみ。戸建って広いんだろ?笑

    1. これマンションの間取りだけど、戸建てで、...
  40. 390 匿名さん

    >RC造りのマンション平均寿命は45年

    あと43年も先の話か。(笑)

  41. 391 匿名さん

    >家の中に滝が造れるんだよ。
    番町の友人のマンションロビー、滝が流れてたよ。あと噴水も。
    マジな話だよ。
    あとプールとかジム、ホテルのラウンジみたいなスカイラウンジとかもあるよ。
    地上40階からの景色って戸建には望めないよね。

  42. 392 匿名さん

    >388
    広いリビングの戸建て、情報待ってます!
    沢山あるんですよね。楽しみです!

  43. 393 匿名さん

    そこまで広かったらさすがに気にならないだろうけど、リビングのど真ん中にぶっとい柱2本か。

  44. 394 匿名さん

    388
    まだですか?広い戸建て沢山あるんでしょ?
    広いリビング早くみたいなあ。苦笑

  45. 395 匿名さん

    同潤会アパートって、長持ちだったんだね。
    1920年代の技術なのに。

  46. 396 匿名さん

    あの、このクラスになると建て売りのマンションと違って戸建てって注文だから。
    土地全部が個人所有なんだけど。

    1. あの、このクラスになると建て売りのマンシ...
  47. 397 匿名さん

    マンションって部屋の間取りしか出せないのな。
    なぜなら部屋以外は共有スペース(みんなの物)だから。笑

  48. 398 匿名さん

    >396
    画面小さすぎ!リビングは何畳?

    >397
    だってマンションの敷地は数千坪とかだから広すぎるので居住面積で十分だよ。

  49. 399 匿名さん

    >396
    これどこ?ちなみに、土地の安い田舎の戸建じゃ意味ないから。
    あの山3個うちのだからって言われてもね・・笑
    389のは港区マンションなので、公平に同立地の港区の戸建てでお願いしますよ!

  50. 400 匿名さん

    港区の広いリビングの戸建て、早く出せよ〜、もう眠いからさー。苦笑

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸