住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-04-22 06:49:50

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/163376/

[スレ作成日時]2015-02-27 17:53:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その2

  1. 901 匿名さん

    >898
    誰かの儲けになるから難しい。
    元首相が隣国出身の経営者に躍らされる国だからね。
    国策も正しいから動く訳ではないからね。
    後悔しないように気をつけてね。

  2. 902 匿名さん

    >>901
    20年固定のアキラさんに教えてあげて!

  3. 903 匿名さん

    累計導入容量が66GWとなれば、太陽光総発電量は7万4000GWhとなり、国内総発電量に占める割合は8.1%に拡大する。
    これによる化石燃料輸入コストは石油火力代替ケースで年間1兆2000億円の削減効果があるという。

    さらにこれらの数字は、
    累計導入容量が100GWに増えれば、それぞれ11万2400GWh、12.2%、1兆8200億円に拡大すると試算している。

    1. 累計導入容量が66GWとなれば、太陽光総...
  4. 904 匿名さん

    累計導入容量が66GWとなれば、太陽光総発電量は7万4000GWhとなり、国内総発電量に占める割合は8.1%に拡大する。
    これによる化石燃料輸入コストは石油火力代替ケースで年間1兆2000億円の削減効果があるという。

    さらにこれらの数字は、
    累計導入容量が100GWに増えれば、それぞれ11万2400GWh、12.2%、1兆8200億円に拡大すると試算している。

    1. 累計導入容量が66GWとなれば、太陽光総...
  5. 905 匿名さん

    >904
    削減効果の前に使用した負担を計算して欲しいですね。
    とんでもない金額を現在負担させられている、たった12.3%のために2030年までの累積負担額は幾らになるの?
    1兆円以上の効果が有るなら賦課金を返せよ。
    20円のコストで10円の物を作ってる事に気が付けよ。

  6. 906 匿名さん


    未来の地球の為に賦課金は喜んで納めよう

  7. 907 匿名さん

    >>905
    ミクロな視点での賦課金が惜しいなら、
    3kW程度以上設置することで設置費用を差し引いた残りが払う賦課金より多くなる

    マクロな視点でいうと一次エネルギーコストの削減幅
    年間▲1兆2000億円÷66GW=▲181.82億円/GW=▲1,818万円/MW
    年間▲18,182円/KW、20年間で▲363,646円/KW削減
    太陽光発電設備の設置費用や維持管理コストなど発電所としての全てのコストを
    含めても既に20年間で1KWあたり30万円以下です。

    つまり、電力需要が隣接して存在する範囲内では、
    石油輸入して一次エネルギーを消費して発電するよりコストが低いということ
    グリッドパリティ達成です。

    太陽光は小規模で地産地消で、送電ロスが無い自家消費が最も効率がよく、
    続いて余剰分を隣接する需要家で消費することです

    問題は電力需要が隣接して存在していないにもかかわらず設置しつづけている、地方に問題があります。
    需要と供給に見合った買取制度に移行すべきです。

  8. 908 匿名さん

    >906
    未来の地球のためには炭酸ガスを増やす方が良い説が有ります。
    元々地球は炭酸ガスで充満してたそうです。
    恐竜、巨大植物も炭酸ガスが多かったため巨大になれた。
    植物などが炭酸ガスを取り込みどんどんと炭酸ガスは減って僅かな量になってます。
    人が化石燃料を掘り出し燃やさないと炭酸ガスは減り続けて無くなってしまいます。
    炭酸ガスが無くなれば植物は生きられません、植物が無くなれば動物も生きられません。
    炭酸ガスが増えても過去に地球は経験してることですから問題は少ないです。
    更に減る事は未経験ですから人などには危険ではないでしょうか?

  9. 909 匿名さん

    >907
    面倒だから一つだけ。
    >石油火力代替ケース
    一番効率も価格も駄目な例で新設する訳がない石油火力で比較してる、空論、馬鹿にしてる。
    ガス複合発電なら半分以下の発電コストです。

  10. 910 匿名さん

    >>908
    仮説なら色々ありすぎで立証しないと話になんないよ

  11. 911 匿名さん

    >907
    能書きと屁理屈は全て自家消費して電力会社の送電線と縁を切ってからにしてくれ。
    不足時だけ電力から買うなど都合の良い事は考えないでくれ、電力の設備費が上がり困る。

  12. 912 匿名さん

    >>908
    温暖化で地球の干ばつが進むのと山火事多発で緑がどんどん減ってしまうそうですが?

  13. 913 匿名さん

    >>911
    国策に従うのが嫌なら国外に行こうや!

  14. 914 匿名さん

    >910
    炭酸ガスの温暖化も立証されていないよね。
    例え温暖化になって、何が不都合なの過去にも経験してるよ。
    寒冷化より温暖化の方が良くない?
    炭酸ガスビジネスで儲かる国、人はいるからね。

  15. 915 匿名さん

    >913
    国民主権。
    気に入らないならお前が出ろや。

  16. 916 匿名さん

    >>911
    ピークに助けて貰ってるんだから感謝しないと(田舎は除く)

  17. 917 匿名さん

    >912
    炭酸ガスの多い時代、温暖化の時代は過去に地球は経験してます。

  18. 918 匿名さん

    >916
    おまえが電力から完全に独立するなら停電しても良い。
    早くしてくれ、迷惑だ。

  19. 919 匿名さん

    >>918
    頭悪いな。
    賦課金払いたくないなら電力会社から完全に独立しないと。
    自分では何もできずにワーワー喚いてる奴が一番迷惑。

    ジョーシキ

  20. 920 匿名さん

    >919
    課賦金目当ての乞食かい、みっともない輩。
    皆に礼を言えよ、乞食でさえ施しを受ければ礼を言うよ。
    乞食以下かな。

  21. 921 匿名さん

    >>920
    感謝して賦課金払ってますけど?

  22. 922 匿名さん

    >>909
    発電コストをあらわしているのではなくて、差額です
    石油火力コスト-太陽光発電コスト=年間18,182円/KW

    >容量が66GWとなれば、太陽光総発電量は7万4000GWh
    上記より、年間1,121kWh発電

    太陽光は0円なので、20年間の太陽光パネル設置・維持費用を30万円として、年1.5万円

    年間1,121kWh発電
    石油火力コスト-太陽光発電コスト=18,182円
    33,182円-15,000円=18,182円

    LNG複合で半額としても
    16,591円-15,000円=1,591円

    今後も、発電効率、価格低下がみこまれます。


  23. 923 匿名さん

    >>915
    国策は誰が決めてるかしらないのか?
    もしかしてだけど

  24. 924 匿名さん

    今のパネルは、天気が悪くて雨模様でも
    自家消費分程度は発電してくれます。

    1. 今のパネルは、天気が悪くて雨模様でも自家...
  25. 925 匿名さん

    >>924
    ピークカットに貢献頂き有難うございます

  26. 926 匿名さん

    >922
    LNG複合も進歩してます、燃料電池式は70%の高効率が既に可能だそうです、追いつけるかな?
    石炭もガス化発電になって大幅に効率が上がってます、石炭は安い泥炭で良いそうですから発電コストは安いです追いつけるかな?

  27. 927 匿名さん

    >922
    発電コストは北陸電力等を見ると5円/kw程度でない。
    少し前の全体でガスの発電原価が7円/kw程度だったはず、原子力と比較してた。
    今は石油の負担等と太陽光の余分な負担でコストアップしてるが平常(円安を除き)になれば似たような価格になる?

  28. 928 匿名さん

    >927
    古いが資料、石油が馬鹿げてるのが分かる。
    http://www.meti.go.jp/policy/electricpower_partialliberalization/costd...
    >903は明らかにやらせのの資料。

  29. 929 匿名さん

    >>926
    年間1,121kWh発電30万円/KWというのは、すでに過去の相場
    小規模で割高になる家庭向けでも24万円/KW
    http://standard-project.net/solar/hikaku/0/1/1/4/3/5/

    メガソーラー等では、規模のメリットにより調達価格はもっと低いでしょう
    それよりも、資源の無い日本で、海外に払ってる一次エネルギーコストが
    減らせるメリットは大きいです。

    石油価格の上昇など相場に影響しない点もメリットです。

  30. 930 匿名さん

    >928
    13年前は原油価格27$台、安かった時代です
    現在価格が下がって安定ているとはいえ50$台、一次エネルギーコストは
    当時の2倍となっています。
    原油価格が100$台だったのを覚えてないのですか?

    1. 13年前は原油価格27$台、安かった時代...
  31. 931 匿名さん

    >929
    蓄電も含めて発電コストが5円/Kw以下になったら陸電の深夜電力にも負けませんから完全に認めて上げますよ。
    蓄電がないと電力設備の稼働率が下がり発電コストに大きく影響するのが>928資料で分かる。
    為替の影響は意外と少ない。
    太陽光が増え、不安定になりバックアップ電力の高コスト化が明らかに分かる。
    太陽光は単独で安くなっても喜べない、蓄電とセットでなければ意味がない。
    尻拭いを既設電力設備にさせてるだけ。

  32. 932 匿名さん

    >930
    年単位の燃料上昇率のデータグラフも有りますから参考にして下さい。
    参考:年5%の上昇で13年で54%の上昇です。
    9図、10図の燃料価格の影響度が大よそは分かります。
    割引率も注目して下さい、デフレですから10図以下でしょうね。
    燃料費の比重は意外と少ないです、燃料費調整単価で気が付きませんでしたか?

  33. 933 匿名さん

    ここで議論しても太陽光などの再生エネルギーは増えて原発は減っていく!

    その分電気料金は上がっていくだけの事!

    太陽光5kw程度だと10年後は蓄電池使おうが何しようがオール電化は光熱費0円以下にはならない!

    それだけの事!

  34. 934 匿名さん

    >その分電気料金は上がっていくだけの事!
    僅か10%程度の不安定電力の犠牲は困りますね。
    太陽光を捨てて高効率のLNGと石炭発電に投資するのが未来のため。

  35. 935 匿名さん

    まぁ、それでも運搬費用が掛からない分プロパンガスより安いのは間違いない

  36. 936 匿名さん

    >>933
    なぜ0以下にする必要があるの?

    昼間の電気料金が高い時は太陽光、購入は安い電気だけ。

    10年以内に太陽光の元は取ってるし、10年以降これで十分。

    そんなに面の皮は厚くないです、はい。

  37. 937 匿名さん

    >>933
    ガス併用ならもっと高い

  38. 938 匿名さん

    >>924
    そりゃ、CISだから雨でも発電してるんだよ。
    一般的なシリコンパネルだともっと少ない

  39. 939 匿名さん

    >>933
    ガスは家でつくれないからガスを使えば絶対に光熱費0円にはならない。

  40. 940 匿名さん

    >>939
    夜はどうするの?

  41. 941 匿名さん

    >>940
    電気が安くても買いたくないと言うならなら蓄電池

  42. 942 匿名さん

    >>941
    現状だと、蓄電池より、まだプロパンガスのほうが安い

  43. 943 匿名さん

    >>939
    たしカニ、ガスを使った時点でアウト!w

  44. 944 匿名さん

    >>942
    現状だと、太陽光の、買取り価格が、高いから、蓄電池が、なくても0以下

  45. 945 匿名さん

    >>944
    そうすると、自家消費するより、売電したほうが得だね。

  46. 946 匿名さん

    >>945
    今は電気料金の値上げでそうでもないし、高値買取り期間が終われば自己消費の方が断然お得。

    太陽光の寿命30年のトータルで考えよう。

  47. 947 匿名さん

    やっぱりカニミソ名産地だと理解できないみたいだね。
    すでに夏の昼間の電力料金は売電より自家消費が得する。
    今後も料金が値上げになっても売電買取額は上がらないから自家消費が得する。

    せっかくプロパン地域で土地代100万円と安くてお得なのに、長く払えば土地代より高くなってしまうプロパンガス代を払うなんてもったいない。
    土地代1億の都市ガスなんて論外、一般庶民では買えないから意味無い

    土地代の安いプロパン地域で
    太陽光とオール電化で、高い昼間は自家消費、安い深夜料金の電気だけ買うのがいちばん得なのは間違いない。

    1. やっぱりカニミソ名産地だと理解できないみ...
  48. 948 匿名さん

    akiraが匿名で書き込みしてるけど、内容でわかるわ。

  49. 949 akira

    残念ながら俺と違うよ!

    俺は匿名は使ってません。

    あほくさいからほっといたけど、名前が出てきたなら書き込むか!

  50. 950 akira

    >>946
    だったら20年間高価買い取りの10kw以上の太陽光の方が良いよね?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸