注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その19

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-02-23 19:34:26

前スレが1000レス超えていたので、 積水ハウスを語りませんかのその19です。
荒らしはスルーで対応で、引き続き有意義な情報交換しましょう。


前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/547328/

[スレ作成日時]2015-01-16 13:35:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その19

  1. 601 匿名

    積水って小さめの土地とかでもできるんですか?
    広い土地とかでないと建てられないのかなー?

  2. 602 匿名さん

    積水はレクサスあたりかな
    買えない人が僻む
    軽あるから軽の方が得ーとか言うやつ

  3. 603 匿名さん

    >>601
    積水ハウスの平均値だと総床面積42.3坪みたいですよ

  4. 604 匿名さん

    601,営業に聞いたら?それが一番、早いよ。

  5. 605 匿名さん

    >>602
    586の平均坪単価で評価すれば、
    せいぜいトヨタだろ。
    レクサスというのは積水ハウス施主の願望。

  6. 606 匿名さん

    586の添付の各社坪単価は古いと思うよ。少なくとも坪100万位出せないと
    積水に限らず、ハイムとかダイワ、ヘーベルとか検討しても無駄です。

  7. 607 匿名

    積水は東京では需要なし。

  8. 608 匿名

    レクサスがいいと思うんだ?
    だからダメなんだよ。
    あのLマーク、どう思う。
    あのマークが看板だよ。
    センスがないんだよ。

  9. 609 匿名

    >602
    積水をうらやむ?
    有り得ないんですが。

  10. 610 匿名さん

    586のやつは確か2012年か、2013年だったと思う。
    そんなに古くない。

  11. 611 匿名

    レクサス買うぐらいならドイツ車いくけどな。
    おじさんセンスはよくわからない。

  12. 612 匿名さん

    610,
    円高時代と違うぞ。シリーズの最低ランクは知らんけど79万じゃ建たないわな。

  13. 613 匿名さん

    いつからそんなに高くなったの?
    2年前に概算の見積りもらった時は積水は坪80ぐらいだったけど
    ずば抜けて高かったのは住友林業
    最大予算を言ったらほぼその額の見積りが出てきた
    高過ぎるから止めると言えば同じ仕様で1500も値引き
    客の財布で価格決めてるとしか思えなかった
    いろいろあって積水も止めたけど
    積水は見積りに関してはまともだったよ

  14. 614 匿名さん

    >>609
    確かに積水ハウスをうらやむとか、
    積水ハウスに対し僻むとか無いよな。
    あるのは積水ハウス施主の妄想のみ

  15. 615 匿名

    >613
    なんかどんぶり勘定の世界で恐ろしいですね。
    相見積もりしないとダメですね。

  16. 616 匿名

    コツはね、自分の出せる金額から400万ぐらい引いておくこと。
    余力を残しておくんだよ。
    金額を言っちゃうと、それに合わせて奴らは見積もりしてくるんだよ。
    おおざっぱに安めの金額言っちゃて、アイミツして、
    後から虎の子として贅沢な要望を言って金額アップに備えればいいと思う。

  17. 617 匿名

    それはあるな。
    官僚が政治家を納得させるための資料づくりみたいな感じで、
    客観的な正当な資料とは違うんだよな。

    あくまでも納得させる見積もりで、
    正当であるかは別問題なんだな。

  18. 618 匿名

    国立競技場の見積もりみたいな感じだな。
    今後30年で回収できますとか言って、
    その中味の収益がバラ色のようなプランになっていて、
    実際にできるかはわからないんだが、納得させるためにそう唄うんだよね。

  19. 619 匿名さん

    相変わらず金ない奴が妬んでるな
    積水ハウスの最低坪単価は80万オーバーしてるしな
    そりゃ8割の人が建てられないな(笑)

  20. 620 匿名

    だからさー、
    下請けの工務店に2000万円で投げてるんだって。
    2000万円ぐらいで建ってるの。

  21. 621 匿名

    なんだ、たった2000万円か。
    安心したぜ。

  22. 622 匿名さん

    >618
    それは一条の夢発電システムの話ですか?
    あれに乗せられて馬鹿みたいに太陽光載せた施主は今後どうなるんだろう?

  23. 623 匿名

    >622
    違いますよ、本当のこれから造る国立競技場のことです。
    回収プランが一年間満員御礼のような感じなんです。
    年金機構のプランと同じで、100年大丈夫のような。

  24. 624 匿名

    >620
    私の知り合いが2700万ぐらいだったとか。
    ということは・・・。

  25. 625 匿名さん

    バカだなーそれは部品代入ってないよー
    無知だなー
    ダインとか入れたらわかるだろうにー

  26. 626 匿名

    んー、5~600万ぐらいだね。
    ここを上手にやると、
    あと300ぐらいは家にお金をかけられるわけだ。
    300あれば、キッチンから浴室、トイレなど
    かなり良いものが入れられるというわけ。
    そして標準原価分をサッシにドーンとかけられるわけ。

  27. 627 匿名さん

    ま、まー落ちついて
    別にローや賃貸を否定してるわけではありませんから
    そろそろお家へお帰りください
    積水に関係ない人は少しストレスを溜め過ぎですよ
    私からしたら小さい争いです
    100万と200万の車で揉めてるような物です

  28. 628 匿名

    ん、
    ダイン?
    サイバーダイン社の強化ゴム型ターミネーターですか?

  29. 629 匿名さん

    >>620
    知らないぞ、、悪意ある風説の流布だな

  30. 630 匿名さん

    >>620
    すげーなー2000万の家を5000万~8000万で売るんかー
    積水にはウルトラスーパー営業マンがいるんだなーこりゃ積水は安泰だなー(棒)

  31. 632 匿名

    >>620
    昔だけど積水の営業マンが経費をネットにリークしたやつだろ。
    今でも建築士が載せてるけどな。

  32. 633 匿名

    >>631
    素人相手に本気になるんじゃない。

  33. 634 匿名

    ズボシだから積水の奴が頭にきてんだろ。
    積水がどーなろーが関係ないね。

  34. 635 匿名さん

    >>619
    積水ハウスなんて妬まれるようなもんじゃないと直前に書き込まれてるだろ。
    どこに目を付けてるんだ。

  35. 636 匿名

    元々積水という会社は大阪の会社でな、
    大阪の会社というのはドケチで有名なんだ。
    住友を筆頭にニックネームがケチトモと言われている。
    本当だよ。
    大阪の薬品会社などもほとんどがドケチなところばっかりでな。
    そういう風習というか、体質なんだ。
    好かん。




  36. 637 匿名さん

    通報しがいのある投稿が沢山あるね。
    任しといて。

    それにしてもちょっと他社より高いくらいで
    情けないですね
    金ある人からしたら気にするレベルではないと
    思いますが

  37. 640 匿名さん

    スレがちょっと支離滅裂な感じで荒れてきましたね


    もしかして…これ↓流したい?

    大手ハウスメーカー八社の平均坪単価
    http://ie-daiku.org/housemaker.html

  38. 641 匿名さん

    >>640
    適当な信ぴょう性が無いな

  39. 642 匿名さん

    住宅産業新聞が発表した
    2009~2013年度の大手ハウスメーカー10社の平均坪単価
    http://chumon-jutaku.jp/knowledge/cost/2-4/6066/

  40. 643 匿名さん

    だから何?
    イシンと同時に書き込む荒らしさんよ

  41. 644 匿名さん

    640
    いろんなスレで営業お疲れさま(笑)

  42. 645 匿名さん

    全く役に立たないソースだな
    坪単価すら合ってないじゃないか

  43. 646 匿名さん

    >>645
    広告収入サイトうざいな

  44. 647 匿名さん

    ダイン坪80じゃ建たへんやろ
    嘘を広めて何がしたいんだか(笑)

  45. 648 匿名さん

    40坪で85万あれば余裕で建つよ。外構は除くけどね。
    太陽光、エネファームは当然ついて、エアキス仕様でオプション多数。坪数が広がるほど坪単価はもっと安くなるよ。
    ここでの自慢話の代表格の70坪位だったら、床を無垢にしようが、東京キッチンのシステム入れても余裕。
    逆に坪数が少なくなるほど坪単価は上がる。因みにオプション多数の30坪の家でやっと坪100万。
    7000万超える家は積水自身が数%しかないから、せめて将来的に二ケタにしたいと自ら公表している。

  46. 649 匿名さん

    ダインなら100万超えますから。
    三井なんか安いもんです。

  47. 650 匿名さん

    一体どうやったら坪100万行くのか教えてもらいたいな~
    今後のお金の無駄な使い方の参考になりそうだ・・・。床を全室無垢から大理石にでも変えたらなったのかな~。

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸