注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-12 09:56:17

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 651 e戸建てファンさん

    だからホワイトウッドを使ってるとこなんて論外といっています。
    相手にしてほしければタマと同じ仕様で価格が安いメーカーを探してきなさいよ。
    安物使っててタマより安いとかいらないから。

  2. 652 検討板ユーザーさん

    大安心の家
    34坪で1840万

    高いね

    秀光ビルドのGoodなら、400万は安いからね

  3. 653 匿名さん

    >>650 口コミ知りたいさん
    ホワイトウッドの家には興味ありません。

    せいぜい、構造材が腐らないように
    毎日壁を剥がして点検してくださいませ

  4. 654 検討板ユーザーさん

    ホワイトウッドの為に400万ですかwww

  5. 655 口コミ知りたいさん

    タマホームは、ローコストではないですね
    中価格帯です
    安いを売りには出来ません

  6. 656 口コミ知りたいさん

    880ハウスはヒノキヤグループ
    ここ上場してる会社ですよ

  7. 657 匿名さん

    >>654 検討板ユーザーさん
    ホワイトウッドの家などゴミですね
    タダでもいりません

  8. 658 戸建て検討中さん

    >>640 検討板ユーザーさん
    それ、わかりやすいなー

  9. 659 口コミ知りたいさん

    タマホームの最初の見積もり
    2100万

    おー安い

    俺 これで建てられるんですか?上がりませんか?

    営業 大丈夫です!任せて下さい!

    数日後

    営業 300万上がりました!

    俺 え?

    終了

  10. 660 戸建て検討中さん

    タマホームの値段でも結構人件費を抑えてサービスに不満あるのに、それ以上にコスト抑えた家なんて…ホントにタマホームとレベルが一緒か上ってんなら、ものすごく心配じゃない?

  11. 661 トマト

    そんなことより図面と外観は気に入ったかい?
    最近、フラット屋根が流行ってるけどどうなんだい?雨漏りとか!

  12. 662 トマト

    >>659 口コミ知りたいさん

    どんまい!

    おれなんて

    営業 予算はいくらですか?

    おれ 2000万です!

    営業 できましたよー 2100万

    おれ おーーなるほど(なんでやねん)

  13. 663 検討板ユーザーさん

    何の変更もなく、価格だけ上がったのなら、詐欺ですね
    そういうところで建てなくて正解ですよ

  14. 664 検討板ユーザーさん

    タマホームに求めるのは、品質じゃなくて、価格なんだけれど

    それで、別に安くはないという現実

  15. 665 戸建て検討中さん

    30歳で家建てて、60歳でまた建て直す。それなら一軒目に建てるのは何でもよくね?

  16. 666 検討板ユーザーさん

    タマホームって安くはないのか
    んじゃ、別に興味無い

  17. 667 口コミ知りたいさん

    >>665
    タマホームは60年保障。
    今20でも最低80歳までは住める。
    積水のシャーウッドはホワイトウッド、タマのが上。
    大手で建てたやつを見下せるw

  18. 668 桃栗三年柿八年

    保証10年って言われた。
    この差って何?

  19. 669 戸建て検討中さん

    >>666 検討板ユーザーさん

    こんなスレ見て判断するなよ。残念すぎる。

  20. 670 戸建て検討中さん

    >>667 口コミ知りたいさん

    10年目以降の保証延長の為のメンテナンス費用調べてみ

  21. 671 戸建て検討中さん

    シフクノイエでも60年保証?大安心の家以上のグレードだけ?

  22. 672 検討板ユーザーさん

    シフクノイエの屋根のコロニアルクァッドは、耐久年数どのぐらい?

  23. 673 検討板ユーザーさん

    シフクノイエのオプションバルコニーはいくら?
    玄関の鍵をタッチキーにしたらいくら?
    アパートみたな洗面所とトイレ
    食洗機もないキッチンはグレードアップしたらいくら?
    断熱材65mmは薄い?

  24. 674 戸建て検討中さん

    シフクノイエと飯田の建て売りなら、どっちが上?

  25. 675 通りがかりさん

    >>673 検討板ユーザーさん

    自分で調べようよ

  26. 676 匿名さん

    >>673 検討板ユーザーさん
    シフクノイエは500棟限定商品
    3回やってるみたいだが毎回仕様が違う
    ここでは誰も知らないだろ
    営業に聞け

    タマ検討する人の殆どはコスパ重視で
    大安心か大安心プレミアム
    大半の人が満足できるレベルの設備や材料で費用を坪単価50万ぐらいに抑えた商品
    物の割に安い=コスパが良い訳で絶対額が安い訳ではない
    比較対象はレオ、ヤマダウッド、アイフル、地盤工務店あたりが多く
    大手ハウスメーカーと比べる人も居る
    ちなみに我が家も最後まで残った比較対象はヤマダウッドと住友林業

    シフクノイエはスペックダウンで安売りに特化した数量限定品
    スペック低くても安い方が良いような人は数量限定ですぐに売り切れるタマではなく、タマより総額安くていつでも買える飯田系やアイダあたりに行くだろう

  27. 677 匿名さん

    大安心と大安心プレミアムの仕様の差と価格差を教えていただきたいです。

  28. 678 ドナルド

    >>676 匿名さん

    営業に聞いたら営業トークになっちゃう。
    しかも1分で終わる話が10分かかる。
    ついでに、ここでは元営業とか施主がいたらリアルな解答が得られる。

    どうっすか?

  29. 679 匿名さん

    タマホーム=チープな印象が、今もあるんだろう
    CMバンバン流れているし、展示場に足を運ぶ人もいるだろう
    で、見積もり取ったら、チープじゃないなと、掲示板が荒れる

    タマホームは安くないよ
    大手ハウスメーカーより少し安いだけで

    ただ今もチープな印象から抜け出せてないし、実際好調なのは地域限定商品
    所謂、シフクノいえ
    株式レポートにも書いてあるからね

  30. 680 検討者さん

    >>679 匿名さん
    地域限定商品てなんですか?

  31. 681 匿名さん

    なんか他社と勘違いしてるんじゃないか?

  32. 682 匿名さん

    ○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材
    ○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材
    ダイワハウス 構造材 唐松集成材
    △一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材
    ×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
    ×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
    ×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム
    ×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF
    ×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド
    ×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド
    ×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF

  33. 683 匿名さん

    JASではスプルース=ホワイトウッドは耐久性に劣るD2材と規定しております

    --------------------
    1 心材の耐久性区分とは、心材の耐久性により樹種を区分することである。
    2 心材の耐久性区分D1の樹種は、ヒノキ、ヒバ、スギ、カラマツ、ベイヒ、ベイスギ、ベイヒバ、ベイマツ、ダフリカカラマツ及びサイプレスパインとする。
    3 心材の耐久性区分D2の樹種は、2に掲げる樹種以外のものとする。

    最新の表記ではD1以外となっているが
    古いJASではD2も列記されている
    --------------------
    耐久性区分(JAS規格1084号)
    心材の耐久性区分 樹種
    D1 ヒノキ・ヒバ・カラマツ・ベイスギ・ベイヒバ・ベイマツ・ダフリカカラマツその他これらに類するもの
    D2 アカマツ・クロマツ・トドマツ・エゾマツ・モミ・ツガ・ベイモミ・ベイツガ・ラジアタパイン・ベニマツ・スプルース・ロッジボールパイン・アガチスその他これらに類するもの

    スプルースはアカマツやベイツガにも劣りD2の中でも最低の耐久性

  34. 684 匿名さん

    http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html

    No.5 ホワイトウッドは怖いどウッド
    ■説明しようとしない大手住宅メーカー。
    ホームセンターで出回っているホワイトウッド。ツーバイ材とも言われますが、これらは大手住宅メーカーをはじめ、あちこちで家造りに使われています。

    このホワイトウッドが腐りやすい木である事は、木材業者ならよく知っています。しかし、大手住宅メーカーを訪れた人には、メーカーは決してこの事実を説明してはくれません。「乾燥され、管理された木材を、自社工場でミリ単位で精密に加工し・・・」という説明だけで、木そのもののデメリットを説明しないのです。


    ■野ざらし3年で朽ち果てるホワイトウッド。
    左の写真は、木材・住宅情報交流組織LICC(リック)の試験によるもので、野ざらし3年でホワイトウッドは朽ち果てるという実験結果が出ています。
    また、「独立行政法人 森林総合研究所」の耐朽ランキングでも、ホワイトウッドは「極小」ランクです。

    同種の実験で、4年半後の写真です。右端のホワイトウッドは完全に朽ちて崩壊しています。
    ちなみに、左端の桧は、白太は多少傷んでいるものの、問題無し、との事です。

  35. 685 匿名さん

    2017年8月15日 15時11分
    【特集】 タマホーム Research Memo(1):地域限定商品を中心に主力の注文住宅事業が再成長に転じる

    特に、2016年7月より九州エリアを皮切りに2017年6月までに31都府県で販売を開始した地域限定商品については、地域ごとの競合商品よりも機能、価格面で優位性を持たせた商品を開発、投入したことが販売好調の要因となっており、注文住宅販売棟数の3割弱を占めるまでに急成長した。

  36. 686 検討者さん

    >>678 ドナルドさん

    営業マンも売った後でめんどくさいは嫌だから営業トークでうまいこと買わないように誘導されたりして。

  37. 687 通りがかりさん

    やっぱこの業界もちょっと詳しいつもりのウンチク言いたがりの素人さんが一番売り付けるの簡単ですか?

  38. 688 匿名さん

    中途半端な知識を持ってる人が一番やりやすいと思われる。
    土台に良い構造材使ってるから間違いない!って思ってる人ほどやりやすいだろうね。

    構造材が良ければすべていいはず!って思い込みが激しい。
    思い込みが激しい人は簡単に騙せる

  39. 689 足長坊主

    うんにゃ。中途半端な頭でっかちは、せからしかぞ。

  40. 690 通りがかりさん

    >>689 足長坊主さん

    あなたのこと?

  41. 691 通りがかりさん

    タマホームの大安心の家って冬場は断熱どうですか?東海地方です。

  42. 693 口コミ知りたいさん

    >>692 匿名さん
    タマホームの営業としてやっていけてる人なら相当な手練れだと思うよ。きっと売りたくない相手で買わないように巧みに誘導してるんだよ。

  43. 694 口コミ知りたいさん

    売りたくない相手…ただの当て馬、返済能力、クレーマー、人間性、確かに商売だから売る方も相手見るよな。

  44. 695 検討中さん

    >>694 口コミ知りたいさん

    どの立場で誰に向かって言ってるの?

  45. 696 口コミ知りたいさん

    693へ賛同だよ

  46. 697 e戸建てファンさん

    イメージダウン。

  47. 698 口コミ知りたいさん

    >>697 e戸建てファンさん

    何が?何かありましたか?

  48. 699 e戸建てファンさん

    >>698 口コミ知りたいさん

    何がですか?

  49. 700 口コミ知りたいさん

    >>699 e戸建てファンさん
    いえ、意味わからないならもう結構です。ありがとうございます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸