注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-12 09:56:17

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 701 名無しさん

    営業さんの変更は可能でしょうか?
    知識がなくても新人さんのようにがんばってくれる人がいいです。
    他社の悪口を言わず、正直であり、要望を取り入れようとする姿勢のある人。
    高望みし過ぎでしょうか?

  2. 702 e戸建てファンさん

    自分はそんな担当さんにあたりましたよ

  3. 703 口コミ知りたいさん

    営業は会社の方針で動く駒だから、変更しても、似たような営業スタイルの人しか来ないよ
    会社の色に染まらない人は、そもそも辞めるし

  4. 704 匿名さん

    このスレ、最近急に荒れるようになったね
    今年はそんなにタマホーム売れてるのか?

    他社営業が必死だから売れてるところが荒れるのはここの掲示板の常だからね

  5. 705 匿名さん

    タマホームの営業がほかのスレを荒らすからここも荒れてんじゃない?
    >>693>>694は自画自賛の営業っぽいしw

  6. 706 e戸建てファンさん

    >>705 匿名さん

    お施主さんですか?検討中の方ですか?

  7. 707 評判気になるさん

    和美彩ってどうですか?

  8. 708 匿名さん

    今年は売れてるみたいだよ

  9. 709 e戸建てファンさん

    和美彩って坪単価どれくらいしでしょうか?大安心の家と比べでどれくらいの差でしょうか?

  10. 710 戸建て検討中さん

    建てる気があるなら展示場へどうぞ。

  11. 711 口コミ知りたいさん

    あの人いなくなりましたね!

  12. 712 評判気になるさん

    >>711 口コミ知りたいさん

    あの人って誰ですか?

  13. 713 足長坊主

    呼んだかの?

  14. 714 評判気になるさん

    >>713 足長坊主さん

    なるほど

  15. 715 匿名さん

    タマホームで建ててもうすぐ三ヶ月です。三ヶ月目の点検てどんなことするのですか?注意点ありますか?

  16. 716 匿名さん

    何か不都合ありませんか?くらいで終わるから気にすんな

  17. 717 匿名さん

    715さん、今まで住んでいて気がついたことを細かい所まで全部メモにしておいて
    点検の時にお伝えした方が良いです。建具の不具合とか、壁紙のヨレとかはがれとか、
    気になる傷とか、いくつかはあると思いますがどうでしょうか?

    今の所なにもないようでも、この際、3ヶ月目の区切りに窓枠や床、部屋の隅々まで
    細かい所をじっくりと掃除でもしながら、まずはご自分で点検してみると何かあると
    思います。

    逆に言うと、何かあっても見逃してしまうと直してもらうチャンスがなくなりますから、
    家を長持ちさせてこれからも気持ち良く住むためにも、ご自分でじっくりとチェックする
    機会にされたらいかがでしょうか。

  18. 718 口コミ知りたいさん

    何でわざわざそこまでしなくちゃいけないのか?
    不具合があれば、その都度修理してもらえばいいよ
    点検時だけじゃないんだし
    アホなの?

  19. 719 匿名さん

    >>717 匿名さん
    715さん、ご親切にありがとうございます。アドバイス、ありがたいです。確かにおっしゃるとおりですね。

  20. 720 匿名さん

    >718さんへ

    アホかもしれないですが、細かい傷や直しをいちいち呼びつけてきてもらうよりも
    3ヶ月とかの区切りでまとめてお願いした方が良いのではないですか?
    自分たちも在宅でその日は対応するわけですから、準備もありますよね。

    我が家はアホですから、それでも伝え忘れたことがあり6ヶ月とかで伝えたこと
    などもありました。もちろんそれでもきちんと直してもらえば良いだけですが。

    まあ、考え方次第だとは思いますけどね。

  21. 721 匿名さん

    >>717 匿名さん
    717さんが正解
    住んで気づくような不具合に対応するために3ヶ月点検が設定されてます
    些細な事ならその場で対応してくれますよ

  22. 722 匿名さん

    718 口コミ知りたいさんは、まだ家建ててないから、常識分からないんじゃないの?

  23. 723 匿名さん

    >719さん、

    3ヶ月目位ですと内装もピカピカで綺麗なはずですが、換気扇や空調などは
    もう手入れされたでしょうか?

    我が家の場合、引渡しに聞いたはずなのにどうやって外すのかが分からなくて、
    四苦八苦したことを思い出しました。

    機械類全般に弱いものですからなかなか掃除が行き届かなくて、3ヶ月点検は
    家の設備の使い方や手入れの仕方なども教えていただける良い機会でした。

    それぞれの取扱説明書はいただいていると思いますので、ぼちぼちとじっくり
    読みながら設備関係も手入れをされては如何でしょうか。

  24. 724 口コミ知りたいさん

    >>723 匿名さん
    719です。そう言えば一度も掃除してませんでした。ありがとうございます。参考になります。

  25. 725 評判気になるさん

    タマホームの大安心の家の断熱はどんな感じですか?西日本在住です。 気密性の問題ですが、冬場に石油ファンヒーター使っても大丈夫ですか?

  26. 726 口コミ知りたいさん

    >>725 評判気になるさん

    またあなたですか。
    大丈夫ですかって...ファンヒーターは夏に使うより冬に使ったほうがいい。
    まずはファンヒーターの説明書を見てみよう。

  27. 727 検討者さん

    >>726 口コミ知りたいさん

    夏にファンヒーター使うってどういう意味?
    わかって言ってます?まさかね。

  28. 728 検討者さん

    >>726 口コミ知りたいさん

    一条なんかはダメでもタマはいいってこと?

  29. 729 匿名さん

    >>728 検討者さん
    なんの話をしてるんだよ(笑)
    タマに決めちゃいなさい。

  30. 730 口コミ知りたいさん

    営業の方でもなく、検討中の方でもなさそうだな。
    なにがしたいんだよ。

  31. 731 口コミ知りたいさん

    色々聞いたり調べたりしてると気密性の問題、結露ができるなどの理由でで冬季に石油ファンヒーターを使わない方がいいように聞きます。タマホームの新築で冬季に石油ファンヒーターを使う上で実際のところいかがなのでしょうか?

  32. 732 口コミ知りたいさん

    >>731 口コミ知りたいさん

    ファンヒーターと窓の換気はセットだろ。
    昔からそう言われてるだろ。
    その前に毎度、誤字をどうにかしたらどうだい。

  33. 733 口コミ知りたいさん

    >>732 口コミ知りたいさん

    悪意と不親切さに満ちた書き込みやね。その上、エラそうな言葉遣いなのに解答になってない。どこの職場にもいるよね、そんなやつ(笑)

  34. 734 口コミ知りたいさん

    >>732 口コミ知りたいさん

    ありがとうございます。もういいです。それくらいは わかるので(^o^;)

  35. 735 匿名さん

    石油ファンヒーターはよく換気(1時間に一回窓を開けるとか)しないと直ぐ止まっちゃうよ。(築15年の気密性まあまあの住宅の実例。)石油ファンヒーターを主要な暖房源にしたいならFF式。あるいは石油(ガスでもいいが)熱源の温水パネルヒーターか。

  36. 736 口コミ知りたいさん

    >>735 匿名さん
    なるほど、ありがとうございます。

  37. 737 匿名さん

    タマ施主の書き込み見た方がいいと思うので、ブログ村でも覗いてみたら?

  38. 738 口コミ知りたいさん

    ブログ村を覗いたほうがいいとありますが、だれに見てほしいのですか?

  39. 739 口コミ知りたいさん

    不具合があって、常識とかアホだろ
    悪いのは施工会社
    意味不明な常識論を持ち出すような会社では、絶対建てたくない

  40. 740 口コミ知りたいさん

    >>739 口コミ知りたいさん

    もうやめた方がいいよ。あなた自身が惨めになるだけだよ。

  41. 741 検討者さん

    >>740 口コミ知りたいさん

    一人芝居ご苦労様です
    どこで建てたいんですか?

  42. 742 通りがかりさん

    >>741 検討者さん

    何番と何番が一人芝居?

  43. 743 口コミ知りたいさん

    アタックチャンスじゃないんだからさー。
    自分自身でわかってるでしょ。
    そんなことよりファンヒーターの件は解決できたの?
    使って大丈夫だって?

  44. 744 通りがかりさん

    >>743 口コミ知りたいさん
    そうやって誰も相手にしてくれなくなるんだよ。自分でもわかってるよね?

  45. 745 匿名さん

    >>731 口コミ知りたいさん
    参考になるかわかりませんが、

    冬は帰宅時にガスファンヒータとエアコンを同時にON
    ファンヒータは10~15分ぐらいで止め、あとはエアコンだけです。
    十分快適で結露もありません。

    東海地区、標高150mで年に数回氷点下
    LDKと続きの和室で38帖、天井高2.5m
    2015年築、大安心の家、気密断熱に影響するオプションは無し、24時間換気常時運転

  46. 746 口コミ知りたいさん

    >>745 匿名さん
    ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  47. 747 購入経験者さん

    施工不良があればその都度連絡するべきですよ
    その施工不良が原因でケガをしたり、重大な欠陥に発展したら大変ですよ

    タマホームに連絡をし、その対応をどうするかを委ねるべきですね
    施主側が、その判断を常識論??(気を使うって事??)すべきじゃないですよ

  48. 748 口コミ知りたいさん

    >>747 購入経験者さん

    >>747 購入経験者さん
    その通りかも知れません。理想を言えば定期点検は施主の気付いていたない欠陥をプロの目で見つけて欲しいです。

  49. 749 匿名さん

    定期点検で重大な欠陥を見つけるわけない(笑)
    例え見つけても知らないふりするのではないかな。
    定期点検って、その場で直るような施工不良だけでしょう。

  50. 750 通りがかりさん

    引き続き一人芝居をご覧ください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸