注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その26」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その26

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-03-14 17:59:52

その26です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その25


https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9454/

[スレ作成日時]2009-10-30 22:53:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですか? その26

  1. 851 足長坊主

    呼ばれて、飛び出て、ジャガリコ、ジャガリコ。
    杏ちゃんの目利きはすばらしかったのぅ。ケンさんも良い娘さんをお持ちじゃ。
    ところで、キムタクに代わったのはリーマンショックの影響じゃと思うぞよ。今、家を建てる方々の大多数は団塊ジュニア世代じゃ。中高年にはパワーがない。不景気ゆえの。
    もちろん30代も厳しいが、低金利ローンを長期に組めるからの。その観点から同世代のイメージキャラクターが必要じゃったのではないかの。

  2. 852 突っ込み隊

    足長ってまだおったんや。
    一日に何回来るんやろな。
    まだ職が見つかってないらしいなぁ。
    頑張って働きや!

  3. 853 購入検討中さん

    僕30代だけど、胡散臭い、酒飲み、みのより、キムの方が明らかに好感度は高いな。
    CMの意味は確かにわからん。まぁインパクトとしては充分だな。
    恐らく、TVあるやつで、タマホームの名前知らないやついないと思うぞ。
    モード学園の代表が、CMは多少のクレームが無いとダメって言ってた。
    その点から、タマホーム連呼で賛否両論のこのCMは的を得てるのかもw

  4. 854 匿名さん

    CMにキムタクやみの使うだけの金あるのなら、宮崎あおいや蒼井優みたいな若手女優起用した方が好感度上がると思うのは自分だけ?
    あ、でもその二人はリハウスのイメージが強いから無理か。
    三井ってすごいな。

  5. 855 タマホーム住民

    個人的には、積水ハウスの天海祐希が出ている『縁の家』のようなCMが好きですね。

  6. 856 匿名

    でも最近タマホームCM減ったような気がしますが…

  7. 857 名古屋

    >>5
    タマは大工でなく大六じゃない?

  8. 858 契約済みさん

    契約済の者です。
    ステークホルダーである契約者でも週一程度でのチェックです。
    でも、ここの参加者は数時間おきなので何か業界の人の会話に思えてしらけてしまいます。
    今年はタマホームは苦しいでしょう。今日の日経によると積水ハウスも赤字でしたから。
    でも、実際に家を建てる立場で言いますと、コストパフォーマンスは確かに感じました。
    やはり、ボリューム(数)が出る会社はメリットがあることは解りました。
    当初は、全くタマホームは選ぶつもりはなかったのですが、
    ・大阪ガス(床暖房無料、エコウィル補助)
    ・栄大のキャンベーン(幅広フローリング)
    ・新日軽のキャンペーン(2重サッシ、玄関グレードアップ)
    TOTOのグレードアップ
    ・その他、業者をまきこんだキャンペーン
    どれも、数が出ない会社ではできない仕様でした。
    ブランドを望まなければ、絶対お得ですよ。大体、今年80万戸割れと言われてますが
    一体、どのくらいの人がブランドの家を建てるのでしょうか。無名工務店がほとんどかと。
    そこに比べたら絶対にタマホームはいいです。
    私が心配なのは手を広げすぎたタマホームが資金繰りに窮してつぶれることです。
    でも、家が建つまで持ってくれたらそれでもいいと思っています。
    一応、長期優良住宅で国の審査通っているのでまだ安心です。
    今の世の中、年収800万以下の人間には、これで十分だと思います。土地も下がったとはいえ高いですから。
    皆さんの多くも、家だけに2000万以上はかける余裕は無いと思います。






  9. 859 匿名さん

    長期優良住宅の先駆けだった富士ハウスは真っ先に破産しましたよ。確か国の長期優良住宅が認められてるから大丈夫って言ってた人いたなぁ・・・。認定は各家に対してであって、企業に対してじゃないよ。そんな根拠のない保証より、財務状況が大事。大手神話は遠い昔に崩壊してる。JALの株券が紙屑になるなんて数年前誰が予想できました?瑕疵保証が義務付けられた今、完成するまで耐えてくれれば御の字かと。

  10. 860 足長坊主

    その通りじゃ。急拡大で資金繰り危ないというのは富士ハウスと同じパターンに思えるぞよ。それに長期優良住宅は「長くもつ家」ではない。「長くもたせる家」じゃ。その後のアフターがなされなければ、認定が取り消しになるんじゃぞよ。

  11. 861 匿名さん

    足長坊主さん。静岡発信の工務店、納得住宅工房がここの掲示板でも反響を呼んでいます。
    カリスマ社長の影響か、スレッドも地方工務店の域を超えています。
    ぜひそちらでもご意見聞かせていただきたい。

  12. 862 銀行関係者さん

    『長期優良住宅』=『安心』って
    思っている人はどのくらいいるのかな?

  13. 863 足長坊主

    納得工房の窪くんとわしは産まれた年も産まれた日も同じゆえ、よく知っておるぞよ、紺シェル時ぇ。

  14. 864 匿名さん

    足長坊主さん=久保さんでしたか・・・・・
    びっくりです

  15. 865 匿名さん

    渋谷駅構内でタマホームが登場!
    東京の渋谷駅だべさ。

  16. 866 足長坊主

    たまたま生年月日が一緒なだけじゃ。
    渋谷駅には去年からあるぞよ。サロンじゃろ。

  17. 867 匿名さん

    これって本当ですか?

    首切り同然と思える様な辞令が22年1月中旬にでたようです。受付から設計、工務社員を男女問わず営業へ配置変えが行われ2~3ヶ月後に退社勧告を行う計画みたいです。しかも対象人員が半端じゃないようです、聞いたところ800人前後が対象みたいです

  18. 868 契約済みさん

    昨夜午前3時に私が書き込みして反応を楽しみしていました。
    そしたら、午前5時(匿名)、午前8時(足長)に反応があるのは関心です。
    きっとバイトで頼まれているのですね。
    御苦労さま、時給はいくらですか?
    正社員にアサインする仕事とはとても思えない。
    ここの書き込みの信憑性を試したのですが、これでよく解りました。
    まぁ、ローン組めないんでしょ、せいぜいここで頑張ってください。
    私は二度とここは見ませんから。

  19. 869 手短坊主



    バイトです。  恐れ入りました。

  20. 870 匿名さん

    まだ生きてるんだ。自意識過剰な電波系投稿者。

  21. 871 匿名さん

    タマが倒産したら、あしなが坊主もとうさんだね。 ふふ

  22. 872 足長坊主

    玉穂が父さんするかどうかは誰にもわからんぜよ。
    小沢さんが白か黒かわからんのと一緒じゃき。それでも付いて行きたい人は付いて行けば良いし、袂を分けたいなら、分ければ良い。
    大切な事はどういう結果になっても、責任転嫁せぬ事じゃ。
    the era of new responsibilityじゃ。

  23. 873 匿名

    タマホームの契約者の858さんの書き込みで、2000万円以上は住宅にかけられないと思うとあったのですが、タマホームでは2000万円以下でどれくらいの坪数とグレードの家が建てられるものですか?

  24. 874 匿名さん

    タマで建てて、もうすぐ2年になるのですがクロスのつなぎ目の隙間が数箇所あるのですが
    タマに連絡すれば直して貰えるのでしょうか?
    また、直して貰えるとしたら壁紙を一度はがして張りなおしするのでしょうか?
    エアコンとかが付いているので張りなおしとなると、それらを外して張替えるのでしょうか?

  25. 875 足長坊主

    クロスの保証期間は1年か2年じゃ。
    そもそもクロスの継ぎ目位、自分で直さなあかんぜよ。ホームセンターにコーキングを売ってるぞよ。
    余談じゃが、家のメンテナンスもできぬと、嫁ちゃんの浮気率は高いとの報告があるぜよ。家も家内もメンテナンスが大切じゃ。

  26. 876 特命藩

    メンテナンスもほどほどにじゃ。キリを幾らメンテしてもピンにはならね。
    嫁はんは・・・やめておこう

    ようするに、なるべくメンテの不要なものを選んでおくのが最善じゃ。

  27. 877 かる

    タマホームで契約したのですが、完成保障に入ったほうがいいでしょうか?ちなみに、タマの枠があるらしく、いつ入れる解らないらしです。

  28. 878 入居済み住民さん

    私は、鉄筋コンクリート住宅に住んでおりますが、
    5年たっても、壁紙が剥がれる事は、ないですよ。

    コスト削減の影響でしょうか?

    まだ2年しか経ってないなら、営業担当に連絡すれば、
    対応してくれるのでは?

    ここで、対応しないような営業はアウトですね!
    (営業との交渉楽しんでみてはいかがですか?)

  29. 879 足長坊主

    玉穂を完成保証する保険法人はどこかの?

  30. 880 匿名はん

    完成保証って保険料さえ払えば入れるんじゃないんですか?
    タマの枠があるってことは、信用されてないんですかね。

  31. 881 足長坊主

    一般論じゃが、保険法人はつぶれそうな住宅会社は完成保証からはずす。

    もし、完成保証に登録しても、保険料で核付けする。

    玉穂に限った話しではないが、住宅会社の経営の健全さをはかる指標が保険法人の保険料の価格表じゃ。その中で自分達が検討しておる住宅会社がどのランクの保険料なのかを保険法人から聞く事はおもしろい判断方法ではあるぞよ。

  32. 882 匿名さん

    完成保証の類ってタマみたいな戸数の多いメーカーでもはいれるのですか?
    潰れた時数が多いとフォローしきれないから大きい規模のところは無理(年間着工数が少なく、かつすぐ潰れなさそうな経営状態のいいところだけがはいれる≒だからこそ中小工務店に頼む時の安心感になる)と理解してましたが。
    ※アイフル等FC展開の共済加盟で完成保証しますってのもあるけど。

  33. 883 足長坊主

    >>882殿
    大手8社(玉穂は大手8社ではない)などは自社保証でごわそ?
    このご時勢、自社保証ほど怖いものもないでごわす。

    薩摩弁が難しいので、普通に戻るぞよ。

    玉穂は建物については株式会社住宅あんしん保証の「住宅瑕疵担保責任保険」(強制加入)じゃ(地盤保証はジャパンホームシールド)。
    て事は「完成保証」も株式会社住宅あんしん保証がする事になる(完成保証の加入は任意)。

    で、住宅あんしん保証の公式ホームページより引用いたす。「『完成保証制度』は優れた技術と共に、経営状態など厳しい審査基準をクリアした届出業者だけがご利用できます。(中略)過去3年間の決算報告書の提出による経営内容のチェックをはじめ、きびしい審査基準をクリアしなければなりません。届出後も経営状態などが定期的に審査されます」。

    という事で、先程のわしの>>881のレスという訳じゃ。

  34. 884 882

    なるほど完成保証加入は任意…それなら年間数千単位で着工してるタマホームでもはいれるわけですね。

    でもこれタマホームで建てるひとが「ぼくも」「わたしも」と大勢加入が増えていったら、後々は入れなくなったり、もしものときちょっとしかお金が保証されないみたいな不安はないですか。

    タマホームで契約する人で完成保証に任意加入するひとって何パーセントくらいなんでしょうね。ちょっと気になる。

  35. 885 足長坊主

    >>884殿
    貴殿の言われる通り、万一年間数千棟もしておる住宅会社が倒産したら、保険法人もたまったものではないとでごわす。
    ゆえに、保険法人もそこはきちんと考えて、経営が危ない会社かどうか厳しく監視しておるとでごわす。

    ちなみに、「完成保証」というのは、マイホーム完成前に万一建築会社が倒産してしまったら、後はただで建ててくれるというものではないのでごわす。

    「工事を引き継ぐ会社を保険法人が紹介する」というものでごわす。
    例えば、2,000万円の工事費の内、1,000万円を支払い済なのに、工事は40%(800万円分)しか進んでおらず、200万円の過払い、かつ引き継ぎ工事代金も100万円かかり、完成までに300万円の追加費用がかかってしまうケースでは、この300万円が保証されるとでごわす。

    ただし、保証限度額というのがあって、請負金額の30%、または1,100万円のいずれか低い方なのでごわす。

    以上が玉穂の完成保証制度でごわす。

  36. 886 足長坊主監視委員

    逃げてばっかりじゃダメよ。坊主!
    昼間からPCに張りついて・・・。
    ネットで頑張ってもね・・・。

  37. 887 匿名さん

    足長坊主は、無垢材業者ですよ。

    無垢材スレに来てたよ。なんでも、新建材はダメだそうだ。
    そりゃタマホみたいに、新建材使ってる業者は目の敵だろうな。

    しかし、荒らしをしなけりゃ販売できない無垢材業者じゃ、先は見えてるがね。

  38. 888 匿名さん

    気になるんだ。そんなに。

  39. 889 タマホーム住民

    足長坊主氏は、タマホームスレ荒らしじゃないよ。遡って読んでごらん。

  40. 890 購入検討中さん

    大安心の家の暖や愛って、関東圏でも建てる事ができるか、知っている方はいらっしゃいますか?

  41. 891 素人パパ

    完成保証については 私も確認を取りましたが。
    結論から言うと 【完成保証には 現在 加盟していません】(回答まで2週間くらいかかりました。。)

    多分ですが 各会社により名目が違いますよね。
    完成保証制度だったり 完成サポートだったり。。

    完成保証制度の方は Aプラン Bプランに 分かれてるタイプだと思いますが
    Bプランに対応しなければ 他の保険会社と大して違いはないと思われます。。

    タマホームは完成保証制度を使えないので 支払条件を工夫した方がよいと思われます。

    最初の3分の一は支払うとして 残りの3分の2は 完成後 という方法を取ることにしました。

  42. 892 足長坊主

    見参!!
    玉穂が現在は完成保証制度からはずれておるとはの・・・。
    衝撃じゃの。ディープインパクトじゃ。
    これ以上はノーコメントにさせて頂くぞよ。

  43. 893 契約済

    完成保証あるだろ?
    885さんので大体あってるんじゃない?

  44. 894 足長坊主

    誰か保険法人に直接聞いてくれんかの?
    本当の事を知りたいとでごわす。
    ちなみに、わしは聞けぬ。わしの電話もメルアドも国交省認定の保険法人には知られておるからの。正体がばれてしまう。
    誰か聞いたらレスしておくれ。ところで仮定の話しじゃが、万一、保険法人が「最近、玉穂の完成保証はできなくなりました」と言ったら、それが何を意味するかは、わしの口からは言えぬ。言えぬが、例えばなしをするがぜよ。
    数年前に国内のとある原子力発電所が「臨界」事故を起こした事があったのぅ。死者も出た不幸な事故じゃった。あの時、「臨界」という言葉を初めて聞いたが、政府はあの時、アメリカ軍にも事故調査を依頼したそうじゃが、アメリカ軍は拒否したそうじゃ。「臨界」とはそれほどの事なんじゃそうじゃ。
    保険法人が完成保証を断る事はアメリカ軍が調査を断るのと同じ位、重大な事じゃというたとえ話しじゃ。

  45. 895

    臨界こわい

  46. 897 匿名さん

    トマホーク  じゃ

  47. 898 匿名さん

    30年も経ったのか・・・・・・。
    初恋を思い出すの~。

  48. 899 脱線

    放射能って何年間くらい人体に影響するのですか?子供に修学旅行が長崎だけど、まだ60年くらいだとダメなんじゃないか?って質問されたけど!?あと、タマホームでシェルターも作れる?

  49. 900 監視人

    短足ぼうず!
    ほらふくのも大概にしとけよ。だんだんあんたが可哀相に思えてきたわ。いわゆるネット難民なのはいいけど余計なレスはいらんぜよ!

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸