注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その26」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その26

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-03-14 17:59:52

その26です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その25


https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9454/

[スレ作成日時]2009-10-30 22:53:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですか? その26

  1. 751 素人パパ

    >>748
    タマリビングには 埋め込み照明とカーテンレールだけ 施工してもらい
    その他の照明器具は移設+量販店購入で考えております。
    カーテンはニトリにでも行こうかなと考えております。
    搬入経路につきましては 現在の家が狭小住宅なので搬入の苦労は味わってます。。。
    ありがとうございました。

    >>749
    訂正ありがとうございます。

    >>750
    昨日 電話確認した時にすき間があると聞いてたのに、訂正するのを忘れてました。
    15mmだったんですね 幅までは知りませんでした。
    ありがとうございます。

  2. 752 検討中

    タマホームの展示場に行って来ました。
    展示場の中の一棟の間取りが、希望する間取りでした。
    約50坪です。セールスさんが『ほぼこの仕様で、1800~1900万位』と説明してくれました。
    間取り的には、何の問題もなかったのですが、地元のHMの工法(暖かい家、無暖房)に興味がある事を伝えると『暖シリーズなら、引けをとりません。』と言われました。金額は、2000万との事。
    『安い』と思って、地元HMに話たら『それだけじゃ済まない』と言われてしまいました。あとどの位余計にかかるか、ザッと教えて頂けますと嬉しいです。
    宜しくお願い致します。

  3. 753 匿名さん

    1800〜1900の内訳も示さずに質問しても答えようがないよ。

    ここじゃなくて、展示場の営業に聞きなよ。

  4. 754 検討中

    753さん

    確かに内訳を書いていませんが、もしかしたら同じ位の大きさで建てた方がいるかなーと思っただけです。

  5. 755 タマホーム住民

    >>752
    タマホームは、住宅設備が大量仕入れで、安く買えるらしいですよ。だから、小規模の工務店では、同じ仕様なら、もっと高くなるはずです。

  6. 756 匿名さん

    >>752
    間取りまで気に入ってるなら話早いです。
    試しに見積もり取ってみれば、地盤改良の見込み価格まで含んだ総額が出ますよ。

  7. 757 匿名

    752様
    その地元HMの暖かい家、無暖房と暖シリーズが引けをとらないという根拠を見せて貰ったら?断熱性とか気密性とか断熱材は何を使っているか比較してみたらどうでしょう?タマの営業は単に思い込みで言ってる可能性もあります。結構営業は無知なまま喋ることがありますから。

  8. 758 匿名さん

    建売レベル以下。

  9. 759 匿名さん

    >>757
    いや、その無暖房住宅を標榜してる会社のHPいくつか見てみたけど、結局C値Q値がこれこれですから生活熱だけで十分です、って主張なんだよ。
    でもいくら全熱交換型の換気でも、熱交換効率50~60%(ソースは「住まいの水先案内人」。一条のロスガードはもう少し効率がいいらしいが)なんだから、無暖房で快適なんて普通人ならありえないじゃん。
    単純に数値比べるだけの比較になるなら、暖シリーズが引けをとらないというのももっともなんじゃねーの?

  10. 760 匿名

    単純に数値比較するだけでも暖シリーズとはかなり違うんじゃないでしょうかね。どちらも不明ですけどね。ローコスト系の営業は思い込み激しいから、ただ単に高気密高断熱という言葉だけで数値比較はしないで同じ物ができると勘違いしている人多いからね。

  11. 761 752です

    皆さん、有難うございます。
    私が勉強会不足のせいで、営業の話を直ぐに信じてしまう傾向にあり、反省です。
    地元HMに『タマホームも見に行った』と話をしたら『あそこは、後から、ナントカ費(忘れました)を取られるから、結局高くなる』と言われました。謎だらけのタマホームです。

  12. 762 突っ込み隊

    結局、それが言いたかっただけ・・・っぽぃ。

  13. 763 匿名はん

    >>755

    >タマホームは、住宅設備が大量仕入れで、安く買えるらしいですよ。

    大量仕入れって言うのは確かに安く買えるけど、タマの仕様の設備はユニットバス・システムキッチン・トイレ・洗面化粧台・エコキュート一台ずつで仕入れ価格でたぶん100万ぐらい。小規模の工務店でも130万ぐらいで入ると思うので総合的には設備では差は出ないと思いますよ。

    それにタマの場合、一つの設備製品でもそのメーカーから仕入れてるわけではないですよ。
    たとえば、システムキッチンはメーカーからは箱物しか仕入れていない。蛇口やIHなどは別で仕入れているから
    どこのメーカーのキッチンを選択しても蛇口やIHは同じメーカーの製品だと思いますよ。そこが少しでも安く仕入れる仕組みの一つでもありますけど。
    ただ不具合があったときはタマが受け付けないとまずいと思います。製品自体、仕入先が寄せ集めの状態なので
    最悪、修理依頼をする場合タマに万が一のことがあったら面倒なことになるかもしれないですけどね。
    あくまでも最悪の場合ですけど。

  14. 764 匿名さん

    >住宅設備が大量仕入れで安いんです。

    これが事実なら、大手HMは皆安い事になる。
    じゃあ高い大手HMは何処もその分ボロ儲けなのか?
    そうでも無い事は、なんとなく想像が付くでしょう。

    小さな工務店は仕入れが高いのか?
    まあ確かに安くは無いだろうが、それならネットなんかで
    建材住設機器安売りしているのは、一体何なのか?
    工務店は個人以下の仕入れしか出来ない? そんな事はないだろう。

    何が口車で何が事実なのか、もう一度よく考えてみようよ。

  15. 765 匿名さん

    たとえば積水ハウスあたりは、従業員数が連結で2万人越え、単体で1万5千を超える。タマ全体で3千6百ぐらい。ぼろ儲けをしなければ成り立たない商売の中、ローコスト系は頑張っていると思う。

  16. 766 匿名はん

    >>756

    積水の従業員が多いとはいえ設計や自社工場で加工・組み立てなどしたりしてるけど、タマの場合は営業・工務以外はすべて下職でしょう。企画を考え仕事をとる以外はほぼすべて下職にやらせてるから従業員少なくてすむんじゃないかな。

  17. 767 匿名

    住宅設備を大量に仕入れてそれをそのまま売れば安いですよね。大手HMだと上乗せがあるんじゃないの?
    でなければ色々なモデルが有り過ぎて大量仕入れできないでいるか?

  18. 768 匿名

    積水の場合、無知な営業とか設計とかもいる訳だよ。それも中堅以上でね。そういう人達の給料分も払わなきゃいけない訳だよ。

  19. 769 他メーカー住人

    自分で建てたメーカーのスレにを見てみるとタマホームの営業マンらしき人が下らない悪口(施工主に対してまで!)を書き込んでます。タマホームでの建築を考えている方がそれを知ったらそんな営業マンがいる会社で家を建てたいと思わないのでは?沢山のスレ(特に大手メーカーの)に書き込みしてますね。情報を得たいのに読むのが面倒です。他を貶す営業なんて逆に評判落とすと思いますよ。

  20. 770 タマホーム住民

    >>769
    まあまあ、そんなにカッカしないで下さい。たぶんタマホームで建てる人は、予算が余れば、他の事にお金を使うはずです。積水ハウスで建てる人は、タマホームで建てれば、建築費を安くできますよ、って言っても、積水ハウスで建てるはずです。結局、考え方が違うんですよ。今後の住宅業界が、どちらが主流になるのか楽しみです。積水ハウスもタマホームも、無くなることはないでしょう。

  21. 771 匿名さん

    大量仕入れで何がまずいって、値段の面よりも
    施主側から見て商品を選ぶ選択肢が減ることでしょう。
    我が家では、キッチン収納のうちカウンターのみ
    大工さんの造作でやってもらって
    長さ4550のカウンターを作りました。
    オリジナル感が出て良いですよ。

  22. 772 足長坊主

    >>770殿
    「予算が余れば、他の事にお金を使うはずです」との事じゃが、同感じゃ。
    わしの会社でも、最近はそのような方々が多いのぅ。
    こんな方がおられたのぅ。
    積水の分譲地(100区画位)の中に2区画を購入し、1区画はうちの会社で家を建て、残りの1区画もうちの会社で犬小屋(サービス)を建てた方がおられたのぅ。

  23. 773 匿名

    タマで建てる人は予算が余れば他に使うだろうけど、積水で建てる人達は違うと思うよ。
    あの人達は見栄っ張りだから予算は余さず全てを家に注ぎ込むと思うよ。積水で建てたというステータスだけがほしい可愛そうな人達だから。
    元々家に対する考え方が全く違うからね。
    積水で建てる人達はステータスとかブランド物ほしがるミーハー。
    タマで建てる人達はお金をなるべく有効に使いたいと思う人達。

  24. 774 匿名さん

    タマで建てたら確かに安いんだと思われるだろうけど、積水だから高いとは思わないでしょ。
    そう思うのは最近家を建てて、積水なんかのHMを検討した人だけ。

    家の検討なんかしたこと無い人は、大手HM=プレハブで安価なんだろうな
    そんな意識でしょ。
    そこらの老舗工務店が一番高いと思ってるんじゃないかな。
    もちろんタマは宣伝バンバンやってるから、安さでの認知度はピカ一

  25. 775 匿名

    宣伝ばっかりやってたらあんまり安くはならんだろう?

  26. 776 匿名

    積水なんかCMばっかりだからただただ高いだけだよ。何も魅力的な所無いし。

  27. 777 匿名さん

    積水が高いのは事実。納得満足して購入。それだけ払える余裕もあるんだから。
    うだうだ言う必要ない。
    ステータスとかブランドも必要だからね。
    タマスレで・・なんか買えないひがみ?にしか聞こえない。
    積水スレに書くべきだな。
    家は土地も込みだから積水は無理だけど・・・・ね。

  28. 778 匿名

    積水買うのはただ高いのが高級だと勘違いしている見栄っ張りが買うから!
    ただそれだけ。

  29. 779 匿名

    積水買ってるのは無知でただ見栄っ張りな人達ばかり。
    だから積水買わない人達を平気で貧乏人呼ばわり。
    おバカばっかりな証拠。
    レベル低いわ〜〜〜。

  30. 780 匿名さん

    昔のワンマン社長が社員を引き連れて焼肉を食べにいくとき、一番高い店に行くどー、一番旨い店ちゃうど、一番高い店やー言うてるのに近いな。

  31. 781 匿名

    それ近いな〜〜。
    高い=良いとは限らないからね。
    中身をよーーく見ないとね。まあ、積水施主は見方も解らんだろうけど。見栄っ張りなだけだからな。

  32. 782 積水居住者

    積水酷い言われようですね。施工者までブランド好きの見栄っ張りって‥でも家の嫁に関しては当たってるかも?積水の建物はともかく(付き合いで決めました)キッチンはポーゲンポール、照明はフロスのアルコとパトリシア何とかさんのもの、ソファーはミノッティ?とかって‥後でしったのですが、雑誌に良く掲載されてるものばかりでした‥それなりに良かったけど値段も高い。積水の家事態は住心地は良いし、値段も予算内でしたが、その他のもの(照明、家具、カーテン、水回り、無垢の床材、塗り壁‥etc)が高かった。

  33. 783 匿名

    積水施主がブランド好きで見栄っ張りなのは積水のスレ見るとよーーく解ります。
    しかも積水で建ててない人には、なーーーんの根拠もなくただ貧乏人呼ばわりするだけの低いレベル。
    ま要するに中身がないんですな。

  34. 784 匿名

    だから、内容的にステータスダウンのタマホームで建てる気には全くならないんだよね。

  35. 785 匿名さん

    積水施主がブランド好きの見栄っ張りでも別にいいじゃん!好みの問題だから。ここは積水スレじゃないので、タマのことを語りませんか?

  36. 786 匿名さん

    タマと積水を比較対象にすること、ないことはないだろうが稀なケースだろ?
    何でタマスレに積水話題にするアホが湧いてるんだ?

  37. 787 匿名

    積水の方でタマが話題になってたからじゃないの?

  38. 788 匿名さん

    >>787
    何で積水のほうでタマが話題になってたからって、こっちにその流れを持ち込むんだよ。
    理屈に合わんだろうが。
    脳にウジでも湧いてるのか?

  39. 789 匿名さん

    人生には負けを認める潔さも必要では。
    住宅だけが全てじゃないぞ。他で見返せ。

  40. 790 匿名

    過去スレ読んだのですが、タマホームって裁判沙汰多いの?その原因はなんですか?

  41. 791 匿名

    タマの住人も頭腐ってるのか。
    中身がないタマだからしょうがないか?

  42. 792 匿名さん

    やめんかばかものども!
    どっちも見苦しいぞ!!

  43. 793 匿名はん

    >>790

    本当か嘘かわからんが、タマで仕事している知人が言っていたが『世界一訴訟の多いハウスメイカー』と言っていた。確認のしようがないけど実際にその仕事している人に言われると信じる方に気持ちが傾く。
    それにみのさんがCM降りた原因が、直接施主からクレームがみのサイドにあって降りたと聞いたけど。どうなんだろうね、詳しい人いたら自分もマジ聞きたい。


  44. 794 入居済み住民さん

    >>793 まあ~ お客に内容証明を送り付ける様な会社だからね。

  45. 795 足長坊主

    客に内部証明送る時って、食い逃げならぬ、建て逃げしようとした時位じゃろ。
    いちゃもん付けて、金払わずに勝手に入居してたとか。お客のふりしたよごれじゃろ。

  46. 796 匿名

    足長坊主さんってタマホームの営業マンさんなの?そして「足長坊主」ってネーミングは何か意味があるの?他のHMスレでも沢山見かけたので、住宅に関係は無いけど気になってましたので。

  47. 797 足長坊主

    わしはタマホの営業ではない。住宅業界にその人ありとうたわれておる者じゃ。今度、首相補佐官になろうかともくろんどる。
    足長坊主の意味はググれば、出るぞよ。Wikipediaがお勧めじゃ。

  48. 798 匿名

    足長坊主さんはタマホームの家に住んでるのかな?タマホーム意外のHMには厳しい書き込みしてますよね?どこが建てた所にお住まいですか?興味有り?!

  49. 799 足長坊主

    わしはわしの勤務する会社で建てたぞよ。住み心地抜群じゃ。子供達も外食よりも「おうちで食べよー」と言ってくれる。営利目的になるといかんから、会社名は言えぬがの。
    ところで、タマホに勤めておる方から聞いた方から聞いた話し(つまりは又聞き)じゃが、タマホは三菱に株式売却し、役員総入れ替えになったそうじゃ。

  50. 800 タマホーム住民

    その昔、アメリカの自動車メーカーは、ロサンゼルスの交通機関の株式を全部買い占めて、倒産させたそうです。そのほうが、自動車が売れるからね。タマホームは、大丈夫かな?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸