一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方 その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方 その6

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-09 11:02:40
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その6 のスレです。
引き続き、有意義な情報交換をしましょう。


前スレ
 その5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2014-11-26 20:00:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方 その6

  1. 783 匿名さん

    吹出口無しで暖められたら、埃とか関係なくなってフィルター掃除もいらなくて良さそうなのに
    どこか開発しないかな

  2. 784 匿名さん

    >783
    セントラルヒーティングが有ります。
    米国は全館空調と嘘を付く人がいますがセントラルヒーティングが主です。

  3. 785 匿名さん

    TESですね

  4. 786 匿名さん

    4年前まで10年間アメリカに住んでいました。その間3ヶ所新築の賃貸に住みましたが、どこも全館空調でした。
    そんなこともあって帰国後は全館空調の家にしました。

  5. 787 匿名さん

    セントラルヒーティングって、ヒーティングのみだから暖房だけがセントラルということをいうものだよな
    セントラルで冷房もできないと、我が国の高温多湿状態の生活環境の十分で完全な快適性には結び付かない
    セントラルヒーティング&セントラルクーリングの全館空調がもっとも最適性があり、設備的にシンプルで使いやすい
    家の中にエアコンと床暖で、ごてごて設備入れたら、まったくスマートハウスにならず、つまらない家だな

  6. 788 匿名さん

    全館空調信者は無知だからね。
    夏は除湿をすれば問題はない、湿気の動きは簡単に止められないから何処かで除湿すれば良い。
    後は3種換気で十分ですね。
    高く薦め難い面も有るがデシカを使う方法も有る。

  7. 789 匿名さん

    夏に冷房無しで除湿だけで快適とは羨ましい。東京近郊でそういう所があればいいな。

  8. 790 匿名さん

    >789
    http://harimahouse.com/
    エアコン冷房を殆ど使用してないと有った、デシカのみ。
    http://harimahouse.com/blog/312
    最近H.Pが変ったからその他のデータ文書は自分で捜してくれ、室温は高くても快適と有ったはず。
    デシカは僅かだが冷房機能も有る。
    日本の住宅用全館空調は糞システムと知らないのは盲信信者だけ。

  9. 791 匿名さん

    >>790
    それは凄いですね。これでは日本のエアコンメーカーもバタバタ潰れそう。
    でも2013年上期だけでも500万台以上出荷されているようです。一体何に使われているのでしょう?

  10. 792 匿名さん

    >2013年上期だけでも500万台以上出荷されている
    糞システムだと採用されないだけ、何か?
    欧州もエアコン採用が増えてるようです。

  11. 793 匿名さん

    >>792
    やはり除湿だけでなく夏は冷房が活躍するんですね。そうじゃなければ、上期だけで500万台も出荷されませんよね。
    夏でも冷房なんかいらないって一体なんだったんでしょう。

  12. 794 匿名さん

    >夏でも冷房なんかいらないって一体なんだったんでしょう。
    除湿だけすれば不快指数による快適室温を上げられる、冷房による消費電力が節約できる、だからエコなんだという単純発想からでしょうね。
    単純発想なだけに、いろいろな不具合まで考慮されていないところが大きな欠陥でしょうね。
    消費者はそれほど馬鹿じゃない。
    >790は自分は採用していなくて、他人の偽情報ばかりを紹介している。
    そんなに良いなら、まず、自分で採用してから他人に紹介しようよ。

  13. 795 匿名さん

    >794
    >除湿だけすれば不快指数による快適室温を上げられる、冷房による消費電力が節約できる、だからエコなんだという単純発想からでしょうね。
    逆ですね、除湿、潜熱を除く方が比較できませんが快適度からは消費電力は多いです。
    >消費者はそれほど馬鹿じゃない。
    全館空調信者な別ですね。
    デシカは販売前だから採用しなかっただけ。
    >湿気の動きは簡単に止められないから何処かで除湿すれば良い。
    方法は違うが実施してるのが上記から分かりませんか。

  14. 796 匿名さん

    >>795
    それで夏は冷房を全く使わずに除湿だけで快適に過ごしてるの?

  15. 797 匿名さん

    冷房してますよ、効率良い除湿はエアコンしか有りませんでしたから除湿すると冷房も多少されます。
    全館空調信者の得意技の言葉尻を捕らえての防戦ですか快適性の話題ですよ。

  16. 798 匿名さん

    >>797
    冷房モードは使わないの?ではなぜエアコンには冷房モードがあるのかな?
    皆さん冷房を使ってるからだと思うよ。
    空調システムに関係なく夏は冷房を使って快適な生活を送ってると思うよ。

  17. 799 匿名さん

    冷房病を聞いた事が有りますよね、冬は衣服でカバー出来ますが過ぎたる温度差は夏も冬も体に悪いです。
    熱中症も温度でなく、高湿度が汗をかけずになると聞いています。

  18. 800 匿名さん

    >>799
    誰もが冷房病を知ってると思うけど、みんな冷房使ってるでしょ。冷房使って夏は快適に過ごせる。エアコン使ってる人なら当たり前なんじゃない。

  19. 801 匿名さん

    温度をあまり下げずに湿度をたくさん下げる方が快適です、消費電力は多く必要です。
    快適さのために再熱除湿機能も有りますね。
    湿度を下げれば下げる程、室温を高くしても涼しく感じます。

  20. 802 匿名さん

    >>801
    ほとんどの人はそんなことしないで夏は冷房つけて快適に過ごしてると思うよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸