一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方 その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方 その6

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-09 11:02:40
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その6 のスレです。
引き続き、有意義な情報交換をしましょう。


前スレ
 その5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2014-11-26 20:00:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調を導入された方 その6

  1. 743 匿名さん

    >730
    それなら3種セントラルは不要。
    オープンでなくても良い。

  2. 744 匿名さん

    >727>731の組み合わせでq値1.0だと、消費電力135w+84w=219w
    送風並みの低い消費電力だな

  3. 745 匿名さん

    >744
    1種換気は国土交通省も実質上、意味ないから止めろと言ってる。
    84wの一部を3種とエアコンに廻せば更に省エネになる。

  4. 746 匿名さん

    >1種換気は国土交通省も実質上、意味ないから止めろと言ってる。

    出典の根拠は?
    吠えるだけなら、いくらでも言えるよ。

  5. 747 匿名さん

    国土交通省の出してる新しい計算プログラム。

  6. 748 匿名さん

    >747
    http://www.kenken.go.jp/becc/

    全熱は漏れるから余分に換気しろのおふれも以前に出てます。

  7. 749 匿名さん

    >747
    >1種換気は国土交通省も実質上、意味ないから止めろと言ってる。
    という根拠は具体的にどこかな?
    結局、単なるミスリードの思い込みだな

  8. 750 匿名さん

    >749
    つまり、大きな勘違いというのがオチになるヨ~~!!!

  9. 751 匿名さん

    計算すれば分かるそうです、おんぶにだっこは勘弁ね。
    計算結果を比較すれば関東以南は特にならない換気増しを考慮すれば損になるようです。
    元々分かってたことですが役所が計算支援プログラムを出したことに意味が有りますね。
    空調メーカー、H.Mも知ってるはずです、知らぬは全館空調信者だけかな。

  10. 752 匿名さん

    >>745
    3種セントラルとさほど消費電力変わらないようです。

    1. 3種セントラルとさほど消費電力変わらない...
  11. 753 匿名さん

    >752
    大きな家用ですか、誤魔化したいですか?
    1種熱交換器付きと3種を同風量で比較出来るようにしてね。

  12. 754 匿名さん

    おすすめの機種をご教示願いたい

  13. 755 匿名さん

    >751
    >計算すれば分かるそうです
    >損になるようです。
    >H.Mも知ってるはずです

    結局、貴殿も、「おんぶにだっこ」で自分は何も知らないのだな。
    情けないね、聞きかじりだけの発言は。
    自分で証明できない発言は、すべきではありません。
    信用なくすだけですな。

  14. 756 匿名さん

    一刀両断だね!!!!

  15. 757 匿名さん

    >755
    全館空調信者の無知は有名、気になって仕方がないでしょうね?
    新しい省エネ基準ではQ値も変わりますが換気効率も家の性能から外されました、少しも省エネでないから当然です。
    宣伝の一つがなくなり全館空調業者も困りますね。
    全館空調のメリットて有るのですかね。

  16. 758 匿名さん

    >>757
    換気の評価が家の性能から外れて機器の性能に変わっただけでは?
    省エネかどうかが理由ではなく換気は更新可能な機械設備なので当然だと思います。

  17. 759 匿名さん

    >757
    浦島太郎か?
    ド素人乙、恥ずかしいくて読んでられない(笑)

    ただ、Q値は家の断熱性能を知るにはわかりやすいと思いますよ。
    ゴテゴテさせれば外皮表面積は倍になることもあるんだからさ。

  18. 760 匿名さん

    これからは間違えて全館空調を導入しようとする方はしっかりと計算して貰いましょう。
    換気扇の動力と熱交換で得られる熱をエアコンで補った場合、どちらが得かです。
    全熱は漏れも有りますからしっかりと計算に入れて貰って下さい騙されないようにね。
    あー駄目か全館空調は効率が悪いから熱交換器の方が得と出されそうですね。
    新しい省エネ基準を全部見てないが、全館空調等鼻もひっかけないか。

  19. 761 匿名さん

    >760
    全館空調の仕組みを知っていれば実にバカらしいことかわかるだろう?

  20. 762 匿名さん

    760は、おバカさん?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸