住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART12】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART12】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-02-06 13:19:38
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART12です。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2014-11-06 23:29:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART12】

  1. 101 匿名さん

    >99

     住宅ローンの話で、どうしてトヨタの借金がでてくるの。
     しかも、トヨタの有利子負債は、10兆円だろ。
     まぁ、その大部分は金融事業にともなう借金だけどな。

     しかも、96さんが、どういう根拠で、国の借金が1000兆だから危ないって、張り切って言うタイプになるわけ。
     それで、底辺って何?
     あなたは底辺を経験中で、判ったつもりなのかもしれないが、すべてに根拠が希薄。
     

  2. 102 匿名さん

    >>99
    トヨタと日本を一緒にするとは(笑)
    あんたトヨタ社員?
    だったら確かに安心かも。

    トヨタは純利益が1.3兆円もあるからな。
    日本は毎年経常赤字が拡大していくのは免れない。

    あんたの言う資産を食い潰すのは、あと何年なんだろうね。

  3. 103 匿名さん

    何だかんだ言っても、35年ローンをここから変動で新規に組もうとは多くの人が思わない。

  4. 104 匿名さん

    男なら黙って変動。
    女々しい奴はギリ固で日本沈没願望。

  5. 105 匿名さん

    >>104
    金利が上がる=日本沈没とは(笑)
    営業の言われるままに黙って変動にしたギリ変さんだな。

  6. 106 匿名さん

    >将来長期金利がガンガン上がっていく状況になったら

    っていうけれども。そんな可能性の低い仮定を論じる意味があるかしらん。

    将来日本が中国と戦争になったら。将来地球が宇宙人に侵略されたら。
    将来大洪水が起こって、ノアの方舟だけが生き残ったら、とか。

    固定君は固定だけが生き残れるというストーリーを「偏愛」しているよね。

  7. 107 匿名さん

    ギリ変はローン完済まで金利が上がらないというストーリーを妄想しているよね。

  8. 108 匿名さん

    まず、長期金利がガンガン上がる状況になるかどうかが
    不透明。増税や歳出削減という可能性を無視して、
    あえて財政が破たんする方向に焦点をあてる心性が
    ちょっとかわいそう。

    さらに、長期金利がガンガン上がったとしても、
    変動金利が「連れ上がり」するかどうかも不透明。
    固定君の願望は、常に「仮定に次ぐ仮定」の上に成り立っている。

    そんな砂上の楼閣に自分の願望を託すところなんか、
    ちょっと「アレ」じゃない?

  9. 109 匿名さん

    >>108
    >将来長期金利がガンガン上がっていく状況になったら
    を一番心配してるのが、あんただってよーく分かったよ(笑)

  10. 110 匿名さん

    長期金利がガンガン上がるような状況を歓迎できる人なんて、ごく一部。

    固定君は、そんな状況になっても、「自分たちだけは大丈夫」
    と思っているみたいだけどね。

  11. 111 匿名さん

    固定君は、このスレに拘泥するあまりに、
    ついに日本の財政破たんまで願うようになったのだろうか。

    「どうせなら変動の奴らも破綻してくれ」って感じかしらん。
    「死なばもろとも」と考えられる心性というのも、
    ある意味強いよね。

  12. 112 匿名さん

    政策金利がガンガン上がるなんて考えられないよ

    仮に上がったとしたら、真っ先に影響を受けるのは企業でしょ
    特に中小企業はすぐに潰れるから、失業者があふれかえって大不況になる

    そうなると変動も固定も関係ないよ
    給料が無くなるんだから返済のしようがない

    そんな状況を国が望むと思うか?

  13. 113 匿名さん

    ただ、申し訳ないけど、変動派の立場からしたら、
    日本の財政は、今後緩やかに増税と歳出削減が進み、
    家計が圧迫される一方、そこそこ破綻しない状況が
    しばらく、多分あと10年程度は続くと見ているんだよね。

    つまりは、厳しい家計の中で、どれだけ無駄な金利を払わないで、
    なんとかローンの完済を急ぐって感じかな。

  14. 114 匿名さん

    固定君は、日本の財政破たんを望んでいるようだけども。
    自分の家計を破たんさせてしまわないように、気をつけてね~。

  15. 115 匿名さん

    漢字もまともに読めない低学歴のギリ変君は、新聞も雑誌もエロ記事以外読まないから現実を理解できないんだね。
    このスレで慰めあいたいギリ変連合の気持ちも分かるよw

  16. 116 匿名さん

    ギリ変さんの主張
    金利が上がる=日本沈没
    ってことでオーケーね。

  17. 117 匿名さん

    相変わらず、金利の区別がつかないみたいだね。
    日本の財政が破たんする→長期金利がガンガン上がる、てこと。
    それとも固定君は、財政が破たんしない範囲で、長期金利が
    ガンガン上がるとでも思っているのかな?

  18. 118 匿名さん

    固定君は、
    >新聞も雑誌もエロ記事以外読まないから

    って書いているけども。私が読んでいる新聞とか雑誌には、
    エロ記事なんて掲載されていないんだよね。

    この固定君は、いったいどんな新聞とか雑誌を読んでいるのだろう?

  19. 119 匿名さん

    >118

    固定君たら。。。こんなところにも
    レベルの低さを暴露されているなんて。。。

    なんかかわいそう。

  20. 120 匿名さん

    変動金利が怖い若干1名の
    釣られっぷりがスゲ~のな。

  21. 121 匿名さん

    暇だからね。

  22. 122 匿名さん

    金利が上がる可能性は有るけど、ガンガン上がる可能性は限りなく低いってことでしょ

    どうしてゆっくり上がるって考えが出来ないんだ?

  23. 123 匿名さん

    金融緩和が長引けばガンガン上がる可能性は低くない。
    日銀自身が言ってることだがな。

  24. 124 匿名さん

    >>118
    あんたが読んでるのは聖教新聞か。
    確かにいい新聞だw

  25. 125 匿名さん

    どうだろ。ガンガン上がってから、落ち着く。
    それからはその高い金利が当たり前の水準になる。って感じじゃないの。

    ガンガン上がると言っても、永遠に上がり続けるなんて誰も言ってないよ。
    でもある変動さんは、そうじゃないらしいから、異常に過敏な反応を示す。
    一括で残債払えると言っているのだから、何も心配しなくてもいいハズなのにね。

  26. 126 匿名さん

    ガンガン上がるか、ゆっくり上がるかは誰にもわからない

    ただガンガン上がる事は誰も望んでいない
    国も対策はするはず

    だからゆっくり上がる方が可能性が高い

  27. 127 匿名さん

    >124

    固定君たら、
    聖教新聞以外にはエロ記事が必ずあると思っているのかしらん。

    恐るべき低レベル。。。

  28. 128 匿名さん

    >>116
    大丈夫かお前?

  29. 129 匿名さん

    聖教新聞もいいけど、日経新聞くらい読もうな。
    日本の産業構造は大きく変わってるんだし、多額の負債抱えてるんだから。

  30. 130 匿名さん

    固定が、
    金利が上がる=日本沈没 と言ってんじゃん。

  31. 131 匿名さん

    日経新聞読んでるんだけど。そこには
    固定君が言うところのエロ記事なんて
    ないんだけどね。

    どうも固定君が読んでる日経と、
    私が読んでる日経は違うみたいだね。

  32. 132 匿名さん

    この変動さんは、なんでこんなに必死なんだ???
    暇だからというレベルじゃないんだけど・・・

  33. 133 匿名さん

    これだけ残念なギリ固が集まるって事は、しばらく金利は低位だな。

  34. 134 匿名さん

    >>132
    あなたも同類。自覚すべし。

  35. 135 匿名さん

    >>115
    恐ろしく低レベルなレス。

  36. 136 匿名さん

    低レベルでもあるけど、必死さが際立っている。

  37. 137 匿名さん

    >126

     日経読んでるとか言ってる割には、現状認識が甘過ぎるよ。
     そりゃ、金利がガンガン上がる事を誰も望んではいないさ。
     でも、対策するはずの国が、黒田君のはしごをはずしちゃったから、ソフトランディング
     (金利がゆっくり上がる)が難しくなってきたということでしょ。

  38. 138 匿名さん

    >>131
    読んでねーだろ。
    日本は黒字とか言ってたくせに(笑)

  39. 139 匿名さん

    国債金利が上がっても影響をまず受けるのは、固定なんだが。

    政策金利は景気判断で決める事であって、景気悪いのにガンガン上がる訳ない。

  40. 140 匿名さん

    >>139
    日経新聞読みましょう。
    日銀の黒田が激おこの理由が分かれば、認識変わるよ。

  41. 141 匿名さん

    固定君のいつもの癖だよね。判断が揺れすぎる。

    アベノミクスが好調の時には、景気が過熱して金利が上がるというし、
    アベノミクスが化けの皮をはがされかけると、手のひらを反して
    長期金利がガンガン上がるというし。

    もうちょっと落ち着いて物事を判断すべし。

  42. 142 匿名さん

    >>140
    多分、茶番だよ。

  43. 143 購入検討中

    個人的には中長期的に見ても金利はそんなにあがらないと思います。

    国内は低成長時代・人口減少で、資金需要が乏しく、金融機関では金利引き下げの過当競争が起きています。

    不動産価格が上昇して、住宅も投資物件もかなり動いている今でさえ、金利は下がる一方。

    東北復興需要やオリンピック特需などが終わり、不動産の動きが鈍くなれば、ますます資金需要は減少する。

    急激なインフレでもない限り、大きな金利上昇はおこらない気がします・・・。

  44. 144 匿名さん

    >不動産価格が上昇して、住宅も投資物件もかなり動いている今でさえ、

     それらを狙って、金融緩和や低金利誘導しているだけ。
     過熱しすぎてバブルになれば、金融引き締め、金利上昇誘導。
     黒田君は、ソフトランディング(ゆっくり金利上昇)の自信があったらしいが
     安倍ちゃんが、はしごをはずしちゃったので、ハードランディングも視野に
     入れざるを得なくなっただけ。

     実はもともとたいした自信は無かったかもね。
     でも、消費税10%増税は多少延期してでも実行させる腹だろから、142さん
     の言う通り、茶番かもしれんが。

  45. 145 匿名さん

    ハイパーインフレ

  46. 146 匿名さん

    固定君は、このスレに拘泥するあまりに、
    ついに日本の財政破たんまで願うようになったのだろうか。

    「どうせなら変動の奴らも破綻してくれ」って感じかしらん。
    「死なばもろとも」と考えられる心性というのも、
    ある意味強いよね。

  47. 147 匿名さん

    経済の話になると付いていけないから煽りに走る低学歴のギリ変君がいるね。
    ある意味強いよねw

  48. 148 匿名さん

    そうか?昔の勢いがなさそうだが。
    煽りもテンプレ化して空回りじてるし。

  49. 149 匿名さん

    選挙終わると日経平均2万見えてこないか?
    そこで(ポジトークしか言わないギリ変常連以外に)聞きたい。
    ズバリ利上げはいつか。

  50. 150 匿名さん

    アルティメットインフレ

  51. 151 匿名さん

    >>149
    利上げは早くて2019年(2017年だった予定が消費増税の延期で利上げ時期も延長)。
    それより早い段階での利上げは限りなくゼロ。
    日経が1万7千あるのに消費税が上げられないのが全ての要因。

  52. 152 匿名さん

    >>149
    答えたので、逆に聞きたいがあなたはズバリ利上げはいつと予想?

  53. 153 匿名さん

    >152
    まあ普通に考えれば
    早くて2018年ってところが妥当ラインだとは思う。

  54. 154 匿名さん

    2018年に利上げするのは、景気回復が最も順調に行われた場合。
    消費税の増税も、10%では到底足りないわけで、
    ここ10年のうちに、15~20%に上げていく可能性が高い。

    そう考えると、あと3,4年で利上げに耐える経済情勢に
    届くとは思えない。

  55. 155 匿名さん

    >>143
    そんな事は固定の俺でもそう思っている。
    問題は日本国債の暴落が有るか無いかだな。

  56. 156 匿名さん

    ポジトークも何も消費税が上げ終わるまでは金融緩和は終わらないと思ってるから
    まず消費税が上げ終わらないことには利上げも始まらない 消費税の景気冷却効果=利上げと一緒だから

  57. 157 匿名さん

    >>155
    愚問だな。
    2年前の1ドル75円記録したときに、今の円安を予想した人って存在しないだろ。
    そうなっても慌てないように備えておくことが大事だな。

  58. 158 匿名さん

    やっぱり固定にします。
    ギリ変の方には申し訳ないですが。

  59. 159 匿名さん

    来春からローン組むけど5年固定に決めた。
    ちょうど変動になる2020年はオリンピックで、そらまでは多少上がるかもだけど終わったら絶対失速する。
    正直固定も少し考えたけどやっぱりそこまでは上がらない。特に残高が多い当初は金利低いことが絶対条件。俺は長くても20年以内に返済終わるし給料も右肩上がりの会社だから特に心配してない。

  60. 160 匿名さん

    >>157
    リーマン前はドル円は120円だったのだから誰でも今くらいの水準は予想してるぞ?w
    さらに、こんなに低い住宅ローン金利だっていつまでも続かない事は、
    過去のレートみれば予想出来るんだが?

  61. 161 匿名さん

    ポジトークしか言わないギリ固常連以外の答えが聞きたいんだけど。

    国債暴落と住宅ローンは同じ土俵で議論するものではない。

  62. 162 匿名さん

    >>161
    >>国債暴落と住宅ローンは同じ土俵で議論するものではない。

    つスレタイ
    そこに触れずに変動金利は怖くない!などと言ったところで何の説得力もないと思いますが。

    国債暴落
    国債デフォルト
    ハイパーインフレ
    さて、混同してるのは誰なのか?

  63. 163 匿名さん

    経済に疎いギリさん大杉じゃね。
    GDPマイナス=デフレとはw
    わざわざ前レスに書いてるし。
    CPIはプラスだし、円安が進めばデフレにはならない。
    原油安が最近の円安分を吸収してるので、そこまで物価に反映されてないが、
    原油価格が元に戻れば驚くくらいのインフレを実感できるよ。
    日経新聞くらい読もうね。

  64. 164 匿名さん

    163

    原油が上がればとかタラレバの話好きだね。
    ギリ固の必殺技やな。

    現実は原油の価格は下がってる、アメリカ以外世界的な景気の減速感が強いから。また、アメリカのシェールガスに対抗してるとの説もある。経済の基本で原油高の時って、景気の良い時だから。今は地政学リスクで上がってただけで、世界の景気が悪い(アメリカ以外)のに上がる訳がない。例外は、地政学リスク。つまり中東で戦争が起きた時。

    タラレバの怪しい占い師の話より、現実の話で根拠ある話してよ。

    新聞に躍らされないで勉強してな。

  65. 165 匿名さん

    で、低金利は何年続くんじゃい。?

  66. 166 匿名さん

    >164
    現実を受け止められないギリ変君w
    円安は止まらないよ。
    燃料安が円安と並行して進むとでも思ってるの?
    それとも、また1ドル100円切るくらいの円高になるとでも思ってるの?

  67. 167 匿名さん

    まさか、消費税を上げられないとはな。
    デフレ脱却のための金融緩和は続くな。

  68. 168 匿名さん

    給料上がってるのに貯金に走る公務員。
    公務員の預金額に応じた課税ぐらいすべき。

  69. 169 匿名さん

    異次元緩和したって、消費増税の買い控えは解消せず。

    しかし、インフレになれば、貯金オンリーには走らないだろ。
    ここは思い切って、預貯金の金利を上げて、給料も上げるよう誘導してはどうかな。
    金利が上がれば、中小企業への貸しはがしも減る。
    変動さんは、予定通り一括返済する。
    所得税と消費税でダブルの歳入増。

  70. 170 匿名さん

    年金生活者に、変動、公務員。
    みんな貯金ばっかりで、ほとんど消費しない連中だな。

  71. 171 匿名さん

    逆でしょ。
    日本人の国民気質では預貯金の金利を上げると、大多数の国民がさらに預金に励む。
    給料も上げるだけでは意味がない。本来は経済活動の結果として給料が上がる。にしないと。
    結果消費は改善されない。
    今の高齢者がそう。

    今の状況で金利なんて上げても何も良いことはない。
    お金を使わなければ持っていても損をする、くらいの政策でないと消費は改善しないと思われる。

  72. 172 匿名さん

    本音の部分は公共では触れられないんだろうけど
    今の問題の本質は少子高齢化にあるのではなく、単純に寿命が長くなりすぎたことにあるのだろうね。
    長生きするから、人間として生産性がなくなった後のことが心配になる。
    だから資本(身体と金)は大事にする。

  73. 173 匿名さん

    公務員の預金額に応じた課税は良い案だろ。
    公務員にとっても堂々と給料を上げられて、消費も増えるから悪くない。

  74. 174 匿名さん

    そんなもんタンス預金して終わりでしょ。
    公務員の年金額を国民年金と同水準に下げるなどの歳出削減の方が良い案だと思うが。

  75. 175 匿名さん

    投資vs貯金の話と勘違いしているな。
    貯金の利子が増えれば、孫や自分のご褒美に、その分使うよ。
    給料が上がる。利子で貯金が増える。使えるお金が増えることは同じ。
    おまけに、インフレなら、消費するって。
    それに、経済活動の結果として給料が上がっても、デフレの時なら貯金が正解だったろうに。

  76. 176 匿名さん

    確かに、預貯金に励んでばかりの変動さんは、消費してくれないよね。
    これもなんらかの対策が必要だね。

  77. 177 匿名さん

    早いとこ、変動さんには一括返済頂いて、通常の消費生活に復帰頂くのが一番かと。

  78. 178 匿名さん

    >175

    考え方が楽観的すぎる気がする。
    他の先進国は所得が多い国は結構あるけど、半分位は税金で持っていかれるシステムになってる。
    日本はまだまだ税金が安いって側面がある。だから増税しろって勧告されてるんだけどね。

  79. 179 匿名さん

    しかし、なんで変動の私は日本の経済を含めて考えているのに
    固定のあなたは変動を取り巻く状況しか議論できないの?

  80. 180 匿名さん

    現状認識が甘いな。

    それなのに、どうして消費増税は延期になったのか。
    消費の戻りがあまりにも低すぎたからだよ。

    異次元緩和したって、消費増税後の買い控えは解消しなかったってこと。

  81. 181 匿名さん

    変動本人なのに、日本経済へのインパクトについて、どうして気づかないの?

  82. 182 匿名さん

    緩和したって経済は活性化しない。
    金融政策はそこじゃないってことだよ。

  83. 183 匿名さん

    マイナス金利じゃ、ダメだよな。
    金利は上げ下げがないと。

  84. 184 匿名さん

    インフレになっても消費活動は良くならないよ。
    日本人の気質は、また昔の如く清貧の思想に向かってるから。

    この長い歴史もない小さな島国が、先進国だったってことだけでも奇跡みたいなもんだ。

  85. 185 匿名さん

    まずは借金を減らす、もしくは財務バランスを調整できないと次の話には進めないな。

  86. 186 匿名さん

    くだらない。
    江戸時代にもバブルはあっただろうに。
    やはり、緩和が効果なしであれば、そろそろ、金利上げも検討しないといけない時期かもしれんな。

  87. 187 匿名さん

    それこそくだらない。
    金利が上がるとどんな影響が出るか考えている意見とは思えない。

  88. 188 匿名さん

    >185

     なんか恐ろしい名案が浮かんだ。
     変動さんも、貯金をすべて一括返済に、回したほうがいいよ。

  89. 189 匿名さん

    金利が上がれば、中小企業への貸しはがしも減る。
    変動さんは、予定通り一括返済する。
    所得税と消費税でダブルの歳入増。

  90. 190 匿名さん

    固定さんは金利を上げることしか考えてないよね。

  91. 191 匿名さん

    消費を増やすことを考える上で、避けては通れないからね、

  92. 192 匿名さん

    >消費を増やすことを考える上で、避けては通れないからね、

    なんで?
    金利が上がれば確実に消費が増えるとは思えないんだけど。

    私は確実に消費が減ると思ってますから。
    そもそも利上げは経済に冷却効果があることが実証されてるわけでして・・・

  93. 193 匿名さん

    金利上がったらただでさえ売れない不動産が更に売れなくなるし、皆貯金に回って消費が落ち込むに決まってるのに、金利が上がれば消費が増えるなんてどういう仕組でそうなると思うの?

  94. 194 匿名さん

    今は異次元緩和中じゃなかったっけ?
    消費は大幅に減りましたけど。

  95. 195 匿名さん

    既に貯蓄に回っているんでしょ。
    今更何言ってんだか。

  96. 196 匿名さん

    >しかし、なんで変動の私は日本の経済を含めて考えているのに
    >固定のあなたは変動を取り巻く状況しか議論できないの?

    固定君のいつものパターンだから。

  97. 197 匿名さん

    >固定君のいつものパターンだから。

    確かに・・・
    こんなやりとりでスレを消費するパターンか。
    固定が頭悪いと思われるだけなのに。損してるとは思わないんだろうね。

    前スレに行くわ。

  98. 198 匿名さん

    日本の経済を含めて考えているのに とか、嘘ばっかり。
    変動は完済するまでは、消費落ち込みとか、マイナスの貢献しかできないからね。

  99. 199 匿名さん

    >>174
    公務員の給料の半分は期限付きの地域振興券にするって案ならありだろ。
    公務員にとっても、率先して地域の商店街で買い物すれば、地域の振興にもなって悪くない。

  100. 200 匿名さん

    経済に疎い低学歴のギリ変君が、付いていけないから一人二役で煽りに奮闘してるな。
    日本は黒字とかGDPマイナス=デフレとか言ってたヤツか(笑)

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸