注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 06:03:30

パナソニックホームズ(パナホーム)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。パナソニック ホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://homes.panasonic.com/sumai/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

敷地を最大限に活用できるカサート、多層階住宅シリーズのビューノ、光触媒タイル外壁の「キラテック」など、パナソニック ホームズ(パナホーム)について語りましょう。

■パナソニックホームズ施主ブロガー
【アンパンまま】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/go-go-anmama/

[スレ作成日時]2014-10-25 23:02:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3151 匿名さん

    外構が高いそうですが相場の何割増しになっているんでしょう。
    初心者で知識がないものでお訊ねしますが外構のみ他社で施工する事もできますか?
    また順番的には家の完成→外構工事が一番スムーズに運びますでしょうか。

  2. 3152 匿名さん

    ダイソンが、誇大広告でパナソニックを提訴しましたね。

  3. 3153 匿名

    こどもみたいな喧嘩してる

  4. 3154 匿名さん

    大規模な地震が発生する恐れは確実に高まっています。
    パナホームでは耐火耐震性の劣る違法住宅が建てられています、住んでいる人は一度家を徹底的に調査しないと危険です。
    万一、火事や地震になれば大変なことになってしまいます。

  5. 3155 たこ

    ここの建物だけは二度と住まない。退居します。

  6. 3156 e戸建てファンさん

    能登では地震が頻発してるってニュースになってるね。

  7. 3157 通りがかりさん

    3128
    3129
    本社の関係者の人ですか。

  8. 3158 e戸建てファンさん

    便器の蓋のプラスチックが二年たたらずで割れた。
    粗悪すぎて話しにならない。

  9. 3159 匿名さん

    >業者の報告書を信じるしかない。

    こんな言い訳用意して手抜きに及んでいるなんて、とんでねないよ。
    地震だけでなくて豪雨による地崩れも多いから気をつけよう。
    もっとも地震や豪雨と関係なく、手抜きのせいで家が数年で傾いてくることもあるよ。

  10. 3160 匿名さん

    3142
    嘘や屁理屈で人を騙したり、ごまかしたりすることばかり考えている連中に、だまされないようにしよう。
    万一の時には、確実に生命の安全に拘わってくる。
    しかも地震や火事や、その他の色んな災害も、万一どころか発生する可能性は年々高くなってきていて、いつ起きてもおかしくないのが現状。

  11. 3161 通りがかりさん

    >>2199 責任職の方へさん

    我が家もパナホームで建てました。同じ現象が起こり始めています。床を張り替えるリフォームを想定しておらず、原因もわからず、どうしたものかと困っております。

  12. 3162 匿名さん

    うちは雨漏りの関係でひどい床なりと、床を踏んだ時にふわふわとした違和感が発生し、最初は一部床板の貼り替え予定でしたが、貼り替えが進むと貼り替えに伴う振動の影響などで、床なりや床板が浮いたような現象が、最初は問題の無かったところまでどんどんと広がっていき、結局、家中すべての床板を張替えねばならなくなりましたが、工事は信じられない遅さでしか進捗せず、工期はなんと3年以上にも及びましたが、問題はどんどん他にも波及し風呂の壁にひびが入って補修が必要になったり、施工不良でやり直し施工のされたトイレが風呂に隣接していた関係で、また解体してやり直さないといけなくなったりして、収拾がつかなくなりました。
    それでも問題が解決すればよかったのですが、床なりは、その後しばらくして再発していてね無駄に苦しめられただけの結果に終わりました。
    パナホームの補修は、結果が全く伴いません。

  13. 3163 匿名さん

    3161さん
    原因を特定せずに解決しないまま同じ床板で張替えても、必ずまた同じ事が起きて同じことの繰り返しになりますよ。
    それに一度家をしっかり調査すべきです、基本構造にとんでもない手抜きがされていて耐火耐震性が劣る危険極まりない家になっていることがあります。
    もしも欠陥があるのに知らずに住んでいて火事や地震になれば、確実に命にかかわるので、床の不具合などとは次元が違う深刻な問題です。

  14. 3164 匿名さん

    >>3128
    >>3129
    こういう自己中モンスターの連中のせいで、東南海地震でも起きたら、大勢犠牲になるんだろうな。
    あまりにも恐ろしすぎる、まるで地獄絵図だ。

  15. 3165 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  16. 3166 匿名さん

    「住宅営業マンぺこぺこ日記」
    P50 4行目
    「また、一流メーカーなら、設計士が行う図面設計や、インテリアコーディネーターが行うインテリア決めなども、ローコストメーカーでは営業マンや現場監督が行うことになる。」

  17. 3167 e戸建てファンさん

    >>3165 検討者さん
    うちも最近契約しましたが、営業担当の打合せへの同席時間は短いです。初めの1時間とか30分とか、設計士・インテリアアドバイザーだけの日もあります。
    うちは夫婦とも技術屋なので正直営業とは話が会わないのであまり影響はないです。
    ローンや土地関係のことは営業担当に任せて動いて頂いています。

  18. 3168 匿名さん

    >>3166匿名さん
    >>住宅営業マンぺこぺこ日記
    それ面白そうですね。他にもシリーズがあったのは知っていましたが、住宅業界は興味ある。その本買いたい。

  19. 3169 3165

    >>3167 e戸建てファンさん
    それを聞いて安心しました。うちの営業マンだけかな?と思って不安になってましたので‥
    私もローンは営業に任せて頑張ってもらおうと思います。
    お互い良い家が出来るよう頑張りましょうね。

    〉〉3166さん
    勉強になります。確かにローコスト~ミドルメーカーは営業マンが設計していましたね‥

  20. 3170 e戸建てファンさん

    内覧会は素人だけで立ち会わずに、住宅診断士を入れることをお勧めします。
    我が家もパナソニックホームズですが、大手だからといってミスがないわけではなく、コーキングのミスや、配管固定忘れ、その他基礎の微細なひび割れなどもあり住宅診断の評判は余裕で元を取れたと思います。
    素人だけで内覧会をしたところで、床の傷や壁の汚れを指摘できる程度でしかありません。
    壁や床しか見ない素人が内覧会に来た時点で舐められます。

  21. 3171 戸建て検討中さん

    >>3170 e戸建てファンさん
    内覧会の時点でインスペクター入れても遅い気がしますが。
    コーキング忘れ:ミスというより美観上の問題
    配管固定:どこの配管かわからないけど、内覧会で確認できる程度なら日常生活で発見して補修指示できるのでは?
    基礎の微細なひび割れ:わざわざインスペクターが指摘しているということはヘアークラックではないだろうから、どうやって直したんでしょうか?グラウト材突っ込んだか、最悪建て直しですけど。

  22. 3172 匿名さん

    なんか勘違いしてない?
    「遅い気がします」って?そもそも、工事途中の検査や管理をする仕事ではありません。
    通称インスペクターって言っているのは、既存住宅状況調査のことであり、宅建業法の中古住宅売買に伴うものです。
    民間調査員(講習を修了した建築士)が行うものであり、むろん当事者同士(調査員と建物所有者)が契約することを妨げるものではありません。
    内容は、既存住宅の基礎、外壁等の部位毎に生じているひび割れ、雨漏り等の劣化・不具合等の有無を目視、計測等により調査するものです。原則非破壊検査。時間は3時間程度。

    https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/kisonjutakuinspection.html

  23. 3173 匿名さん

    ある程度、施工が進むと幕市では確認できないような個所が狙われて手抜きされます。
    >>3141 も、その一例ですが、壁の中とかに隠れて見えない重要な基本構造が狙われて耐火耐震性など、命に拘わるような手抜きがされているので要注意です。

  24. 3174 匿名さん

    3173
    幕市じゃなくて、「目視」でした、訂正しときます。

  25. 3175 匿名さん

    「壁の中とかに隠れて見えない重要」
    タイルや外装材はがして、外側から観察しろって言ってるの?
    それとも内側からクロス・石膏ボード等をはがして観察しろって言ってるの?
    全数検査、要はすべての壁はがしたら、元に戻す費用まで考えたら、数百万から一千万近い金かかると思うよ。

    やるんなら、他人に無責任に勧めず、自分の家で、自己責任でどうぞ。

  26. 3176 匿名さん

    3175
    欠陥住宅で裁判してたんで調査したら、悪質な手抜きで違法住宅になっていて、びっくり仰天した。
    しかも役所から違法なので改めるようパナホームに対して指導があったのに、指導を無視して違法工事は平然と行われいた。
    正確には役所に提出する書類だけ改めて役所を騙して違法工事は行われている。

  27. 3177 匿名さん

    構造現場見学行ったら天井断熱材が裏表逆に敷いてるのが多数あった。
    営業には言っておいたけど、あのまま進んだら施主はお気の毒。
    小屋裏から確認出来る箇所だからまだマシか。

  28. 3182 匿名さん

    3176と3177の間に、ネット工作員の悪質かつ違法な投稿があったけど、証拠の隠滅で消されちゃってるね。
    因みに、裁判に負けたのはパナホームの方で、裁判費用はパナホーム側の負担となっている。
    最も裁判に勝ったところで被害の回復には程遠いのが現実だから、被害にあわないよう用心するのが、最も大事。
    また既に施主の人は、重大な欠陥があるのに知らずに住んでいると、万一の時に確実に命に拘わるから、とても危険です。
    しっかり家を調べるべきです。

  29. 3183 匿名さん

    よっぽど悔しいんだね。
    ただその悔しさをぶつける相手は、パナソニックホームズに直接すべきであり、この板の投稿者に向けるのはいかがなものか。
    そのことからも、なんかすでに正常な判断力を失っている気がする。

  30. 3184 匿名さん

    不正や犯罪の被害にあった者は、その事実を一人でも多くの人に知らせ、被害の拡散を防ぐのに務める義務がある。
    ましてや命に拘わることなら尚更だ。

  31. 3185 匿名さん

    「被害にあいました。しかし、その内容は秘密です」ではねえ。

  32. 3186 匿名さん

    ↑ 被害の内容は既に投稿されてるよ。

  33. 3187 匿名さん

    ↑「耐火性能が劣る」何に対してどう劣ってるのしょうかね。通常は建築基準法に対してだがどう劣っているんでしょうかね。
    「耐震性能が劣る」建築基準法に対してどう劣っているのでしょうかね。それとも間取りのせいで希望等級がとれないのかな。
    「裁判官上がりの弁護士がうんぬん」裁判は互いの主張のぶつけ合いだから、相手にしてみれば君の主張が言いがかりに映っているかも。
    「関係ない工事を偽造」パナソニックホームズ内部からでなければ分からない情報。情報源は?

    そうやって見ると知ってる言葉を羅列しただけで、何一つ内容がないと思えるのは私だけ?。

    ところで問題の家はどうしたのでしょう。解体して別会社で立て直した?
    まさか補修して自分で住んでいるなんて言わんでしょうね。

  34. 3188 匿名さん

    まさかのまさか、知らん顔して、土地建物を第三者に売り払ったとか?
    これだけ、人命にかかわるとほざいていて、それやったら、ほぼ犯罪。
    旧民法中にそれやったら、瑕疵担保責任は免れないし、新法なら契約不適合責任。

  35. 3189 匿名さん ?

    私も聞きたい。
    裁判後に、最終的にどうやって決着付けたのか。

  36. 3190 検討者さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  37. 3194 匿名

    久しぶりに覗いたけど、まだネット工作員とか言っている人いるんだね。

    自分が家建てた15年前に初めて見たけど、もう15年近くもよく張り付いてられるね。

  38. 3196 匿名さん

    3191
    相座らず → 相変わらず
    「か」と「す」ミスタッチの誤変換だね、訂正しとこう。

    社員には在日の人多いって聞いたことあるよ。
    だから反日感情持ってる人もすごく多くて、以前パナの社長が経済誌のインタビューに答えて、中国への本社移転も選択肢の一つと言って、中国企業になることをほのめかしていたけど、そういう事情もあるのかなと思ったよ。
    パナ系列の電気店の欠陥住宅の話題が出ていたころ、関係者の反日的な内容の投稿があって、それに対して日本人が憎いから手抜き工事をして日本人を苦しめようってとこあるの?って質問が出ると「あるよ」って答えていたのを思い出した。
    深い関係の国会議員さんも、朝鮮語ネイティブだって有名だし・・・
    もっとも韓国と中国は仲悪いけどね。

  39. 3197 匿名さん 

    >3194
    以前、出没したいわゆるネット工作員は、”ご卒業”されたようだよ。
    彼の、主張の特徴は、意味もなくPHをほめる、批判に対しては昔の事で今は違うと言い訳する、多大なコピペをやったようにムキになりやすく精神的には幼い。

    3191の言う工作員については、裁判始めたが途中で和解したにもかかわらずPHを批判している”裁判やった君”が、自分に対する批判者をネット工作員と呼んでいる。
    ところが裁判やった君の主張は、抽象的で具体的な内容や証拠がなく、それを指摘されると裁判やったのが証拠だと開き直る。また、徹底的検査をすべきだと主張するが、そのためには内装はがさなければならないが、その費用や耐震耐火性が劣る証拠が見つからなければどうするのか、仮に小さな証拠が見つかっても、それで彼と同じように裁判やれというのか。その辺を批判されるとムキになって「ネット工作員が・・」と始める。
    言ってることは、旧ネット工作員と正反対だが、性格や自分の主張を妄信しているところはそっくり。
    自分が中傷ネット工作員(読者に足してPHの悪印象を植え付けるというネット工作)になってしまっているとの自覚はないみたいだね。

  40. 3199 匿名さん 

    PHとは関係ないけど、Kの写真館という笑えるブログあるよ。
    http://jackassk.web.fc2.com/funny/photo/index.html

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

 

パナソニックホームズ株式会社の実例