住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part11

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-11-26 01:37:18
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

<前スレ>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51509/

<お約束>
・タイマンバトル、他人と間違えて欲しくない時の投稿は一時的でも「匿名さん」以外の識別可能な名前で。
・地域や戸建など○○限定の話題にはその限定条件の記載を忘れずに。なるべくソースをつけながら。
・文脈にそぐわない独り言(突然の「つまり○○ということだな」等)などのスレ汚しは禁止。
・バトルは活発に、自分で売った喧嘩は最後まで(負けたら「ゴメン」が一番)。
・どうせいつものメンバーなんだから、皆もっとコテハン化が進んでも面白いかも。(案)

[スレ作成日時]2009-10-27 01:31:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part11

  1. 351 匿名

    >>349 カッコ悪すぎる…
    ガス派の餌食になるから、無知なら黙っていてくれないかな?

  2. 352 匿名さん

    基本的に、無知で学歴も低い階層の人が、宣伝文句を真に受けて、オール電化っていうパターンが多いのかな?

    違うと信じたいが…

  3. 353 匿名

    無知と言うより、リスクとかをよく考えて、危機管理が出来る人はガス併用。そういう事を気にしない人はオール電化って事でしょう。

  4. 354 匿名さん

    349を虐めるな!
    間違いは誰にでもある。

    例えばせっかくのオール電化に灯油ストーブ持ち込んで火災リスク上げる非常識な間違いを犯す奴もいる。
    うちのマンションのある家庭の実例だが、電化のメリット半減じゃん。

  5. 355 匿名さん

    言いねぇ、ガス派の性格悪さがにじみ出てるね。

  6. 356 匿名さん

    しかしオール電化に七輪を持ち込んで炭火焼肉をやっているのもいるだろ。
    誰しもうまいものを食べたい。

  7. 357 匿名さん

    349=355

    痛すぎw

  8. 358 匿名さん

    オール電化派だって、実際は直火の方が料理が旨いのは知ってるんだよね。

  9. 359 匿名さん

    356の住んでいるマンションって民意が低そう。

  10. 360 匿名さん

    ガス派だって、IHにして、電磁波リスク上げちゃう意味不明な奴もいるよ。

  11. 361 匿名さん

    煽るレスしか書けないガス派って、痛すぎw

  12. 362 匿名さん

    七輪ならまだいいよ。
    うちのマンションなんて、ルーバルでバーベキューしてる奴いるぞ!

  13. 363 匿名さん

    349=355=361

    恥の上塗りw
    国語の勉強すれば?

  14. 364 匿名さん

    349さんみっともないよ。
    謝っちゃえば楽になるよ。

  15. 365 匿名さん

    >>362

    それってルーバルの特権だろ?
    普通だよ。

  16. 366 匿名さん

    しかし、停電や、原発や、団地や、ストーブや、電磁波や、七輪や、バーベキューや、って
    併用も関係する事でしかオール電化を批判出来ないなんて、ガス派痛すぎるだろ。

  17. 367 匿名さん

    火災リスクとか言って電化にしといて、ストーブ、七輪、バーベキュー?

    電化派って、やっぱりバ○か?

  18. 368 匿名さん

    ルーバルに、そんな特権有りましたっけ?

  19. 369 匿名さん

    >>367
    他人のマンションの心配するより、君のマンションの民意の低さでも心配したら?

  20. 370 103

    どうでも良いけど「ガス VS オール電化」の話をしようよ。

  21. 371 匿名さん

    おっ!
    裏匿1さん登場。


    電化派の象徴、プルサーマルはどう思いますか?

  22. 372 103

    「電化派の象徴」ではないと思うよ。

    >>371
    そんな勘違い投稿くり返していると、そのうちガス派からもウザがられるよ。

  23. 373 匿名さん

    >>372
    て言うか、煽りばかりで
    良しも悪しも、まともにVSをしようとするガス派は姿を消してしまったよ。
    論破され続けたら仕方が無いけど...

  24. 374 匿名さん

    国語もままならない電化派。
    まともなレスも出来ないのに論破したつもりになってる電化派。

    お気の毒です。

  25. 375 匿名さん

    裏匿1も、まともなレスは出来ないか…
    残念です。

  26. 376 匿名さん

    うちはオール電化だけど、プルサーマルは反対。
    原発も反対です。

    処理場もないのに九州電力は完全に見切り発車だと思う。

  27. 377 匿名さん


    だからその原発&プルサーマルは電化派の象徴なんだよ。
    電化派は恥を知れ!

  28. 378 匿名さん

    また、成りすましですか?情けない。

  29. 379 匿名さん

    >>377

    あなたは原発で発電した電気を使わないのですか?

  30. 380 匿名さん

    >>378

    また、成り済ましと決め付けですか?

    議論の邪魔だしウザいので止めてください。

  31. 381 匿名さん

    >>379

    原発の為に深夜に余った電力を使う方法を考えなきゃならない。
    それがオール電化。
    原発推進派と言われる所以だよ。

  32. 382 匿名さん

    >>378ウザいね。

    国語もままならない電化派の人かな?

  33. 383 匿名さん

    103って、本当に匿1が居ないときに現れるね。

    やっぱり同一人物?

  34. 384 匿名さん

    >>381

    原発が無いと昼間の電気も足りませんよ。

  35. 385 匿名さん

    >>384

    再生可能エネルギーを増やせばいい。

    昼間の電気が足りないならソーラーが有る。
    原発はいらない。


    オール電化を推進して、夜の電力消費量を増やし、原発を正当化するやり方は許せない。

  36. 386 匿名さん

    原発は増えてませんよ。
    出来た分だけ古いのが稼働を終えています。

    ベースの電力として、原発は必要。
    そして原発を使うなら再処理もプルサーマルも必要だと思う。

    変な例えですが、八ツ場ダムと一緒。
    止めると言う選択がどれだけ無駄を作るか…

  37. 387 匿名さん

    >>385
    それ良いねぇ。
    そしたら、ますます家庭でCO2排出してしまう、ガスなんて不要、お荷物になるね。

  38. 388 匿名さん

    >>386

    稼働を終えた原発の解体にどれだけ困った事になってるかを知ってるんだよね?

  39. 389 匿名さん

    >>387

    その通り!

    そうなったらガスは不要。
    でも、今は原発を正当化する為にあるのがオール電化。

    オール電化にするのは時期尚早です。

  40. 390 匿名さん

    >>389
    でも現状、原発推進の世の中において、CO2排出の低減に貢献しているオール電化。
    今、何もせず原発反対とだけ叫んでいる人たちよりはマシでしょうね。

  41. 391 匿名さん

    まさか、389は原発反対って言っておきながら、
    CO2を大量に出す事は構わないんだ!!なんて思ってないでしょうね。

  42. 392 匿名さん

    >>391

    昼間の足りない分はソーラーとかにすべきと思う。
    エコキュートの蓄熱は、原発推進の深夜電力を貯めるんじゃなくて、曇りの日のためにソーラーの電力を貯めることに使えばいい。

    >でも現状、原発推進の世の中において、CO2排出の低減に貢献しているオール電化。

    これは本当か?
    ウランをオーストラリアから運び、国内に再処理工場が無いのでイギリスまで運ぶ。
    その工程で排出するCO2は計算に入ってる?
    電力会社はそれを加えずに原発のCO2の事を語ってるんですよ。


  43. 393 匿名さん

    やっぱり、オール電化派は原発推進派なのか?

  44. 394 匿名さん

    >>385
    ネタだと思うけど、ソーラーでは到底無理だぞ。
    曇りになっただけで発電量が減るから、台風の日なんかどうするのだろうか。
    たまに停電になっても構わないというのであればいいけど、仕事をしていたら無理だろう。

    >>386
    順調に増えていますよ。青森のはもうすぐ稼働じゃないかな。
    資源のない日本では原子力発電は仕方がないだろ。

  45. 395 匿名さん

    あれ?
    久しぶりに議論してる(笑)

  46. 396 匿名さん

    >>392
    ソーラー発電の大問題は、
    ソーラーパネルを作るエネルギー > ソーラーパネルの発電量
    エコでも何でもないぞ。単にお金を稼ぐ為の宣伝でしかない。

  47. 397 匿名さん

    結局、ソーラー+燃料電池がベストじゃね?

  48. 398 匿名さん

    >>396

    ソーラーの方が原発よりマシじゃね?

  49. 399 匿名さん

    >>392
    エコキュートが二酸化炭素排出削減に貢献することは本当。

    オール電化と原発とを直結でしか考えられにい頭では理解するのが難しいかもしれないが、船舶燃料の輸送負荷は微々たるもの。
    ガスも輸入だし。
    どちらかというとガス田や石油油田で24時間燃やされ続けている気化燃料の方が問題。

  50. 400 匿名さん

    >>392
    昼間の足らない分以外は原発でも構わないとでも言いたいのか?なんとも身勝手な論法だな。
    原発は、ベース電源、ソーラーは変わりは出来ない。
    クリーンで他となれば、地熱、波力となりそうですね。ますますガス不要となるのだけど。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸