住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART10】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-10-09 20:05:11
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止です。

[スレ作成日時]2014-09-25 17:28:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART10】

  1. 61 周辺住民さん

    来月は金利上がるらしいね。ニュースになってた。

  2. 62 匿名さん

    >>49
    3.08%で借りた人はいるけど、完済した人は少ないのではなかろうか。
    借りた人の何割かは収入減によるローン破綻も考えられる。
    一方変動は完済が見えてきた人多いんじゃないかな。
    残債多い初期のローン金利は重要だな。

  3. 63 匿名さん

    >59

    ここ1~2年の間に固定で組んでいる方は、変動と金利差はたいしたことないのて問題ないと思いますよ。

    このスレの固定さんで問題なのは、変動をギリ変と呼び、金利上昇を煽る
    固定3%時代に組んでしまった方です。

  4. 64 匿名さん

    >>56
    安い固定なら良いんじゃないかな。
    元々、変動を選ばなかったのは慎重派なんだろうし…

  5. 66 検討中の奥さま

    うましかなギリ変発見

  6. 67 契約済みさん

    ちゅっと高収入の若者が顔出すと、書き込みが途端に少なくなるクソ板。どんだけギリ変がたまっとんや笑

  7. 68 匿名さん

    >61

    上がるのは固定でしょ。
    変動は当分上がることはないので。

  8. 69 匿名さん

    深夜にも関わらず必死なギリ変発見。

  9. 70 匿名さん

    >67
    35歳900万をビビるほどの高収入と思うあなたは固定向き。

  10. 72 匿名さん

    ギリ変を過剰意識するなら早く借り換えればいいのに。

  11. 73 匿名さん

    住宅ローンより老後資金25年30年の方が圧倒的に費用が掛かる。

  12. 74 匿名さん

    >>72
    借り換えが出来ないから、ギリしか対象に出来ないんでしょ。

  13. 75 匿名さん

    ここでギリ変!ギリ変!て妄想してる人って>71の1人だけでしょ?
    でも金利が上がりそうもないと、こんな固定さんがいないとこのスレは過疎るんだよね。

  14. 76 匿名さん

    そもそも、ギリ変なる人は世の中に存在しない。
    ギリ固、アカ固は山程居るが。

  15. 77 匿名さん

    朝からギリ変連合の暴れっぷりがスゴイな。
    おれは酔ってない!
    酔ってる人ほど言うよねー

  16. 78 匿名さん

    >>56
    「俺は」この先3年をめどに金利は上昇基調に転じ、
    8年後には最低でも2%を超える水準には達するとみてる。
    よって、10年固定の方を10年後に繰り上げ完済できる金額配分になっているなら、
    その選択で正解だと、「俺は」思う。

    勿論、何の保証もない話。
    但し、現実に円安にふれた以上、輸入品を中心に物価上昇が起こるのは自明。てかもう起きてる。
    にも拘らず金利だけ5年10年スパンで低いまま維持、ってのが起こり得るのか、
    「俺には」甚だ疑問ではあるが、「貴方が」信じる道を進めばいい。

    その選択の責任を取るのも「貴方」しかいないのだから。

  17. 79 匿名さん

    そろそろ、金利上がってくれないと自助資産運用していても面白くない。

  18. 80 匿名さん

    >>77
    あんた、毎月「超無駄な」利息を払ってるんだね。
    ごくろうさん。

  19. 81 匿名さん

    >>79
    ん?
    金利が上がらない局面で殖やすのが運用ってもんだろ。

  20. 82 匿名さん

    老後難民に成らなきゃ金利のタイプをどう選ぶか個人の自由。

  21. 83 匿名さん

    >>79
    え?

    少なくともここ数年の話であれば、
    固定でローン借りて、その分の余剰資金を外貨定期と外貨FX買いポジと大企業株に変えてほぼ放置してただけで、
    1%とか3%とか議論するのが馬鹿らしい位の利益が出たわけだが、お前はいったいどういう運用してたんだ?

  22. 84 匿名さん

    固定君は自分より知識がないと思ってた人が変動金利を選び着々とローン返済してるのが許せないんだろうな。
    しかも金利が下がらないから調子にのっている。
    無駄な金利を払ってる自分も認めたくないんだろうな。

  23. 85 匿名さん

    今は固定も変動も低いんだから、取り敢えずミックスで借りとけ

    金利が上がりだしたら、自分に都合の良い方を自分のタイミングで可能な限り繰り上げ返済しろ

    数年前に借りて金利が高い奴は減税期間が終わったらすぐ繰り上げ返済しろ

    返済出来ない奴は知らん

    これ以上の結論ってあるの?

  24. 86 匿名さん

    呉々も、あっぷあっぷの生涯に成らないように。

  25. 87 匿名さん

    現役中は負荷が掛かってもいいが、引退後は多少でもゆとりを持てるように。

  26. 88 匿名さん

    老後に借金返済とか最悪だからな。
    無駄な金利を払わないようにサクサク返済していきましょ。

  27. 89 匿名さん

    老後に住む家ないとか最悪だからな。
    金利上昇してローン破綻しないように固定に借り換えましょ。

  28. 90 匿名さん

    >84
    会社勤めもしてない社会不適合者の変動君は、半年に一回って言っておきながら、まだ張り付いてるんだね。
    まず、大ウソついてゴメンナサイって謝罪しなよ。

  29. 91 匿名さん

    老後に住む家あって借金ないのがスタートラインだな。

  30. 92 匿名さん

    >>90
    その条件でどーやってローンの申請がおりるのさ?笑
    面白すぎる人

  31. 93 匿名さん

    変動が固定に借換えたらミックスと同じになるな。
    先に変動を返済して、後から固定を返済みたいな。
    しかも残債により5年固定や10年固定を選べば良い。
    もちろん貯金が多い人や残債少ない人は借り換えない選択もできる。
    消費税率10%問題もあるから考える猶予も十分。
    変動勝ち確定じゃん。

  32. 94 匿名さん

    「変動」だから、いつかは上がると覚悟して約5年前に変動で借りたけど、一度も動かず結果的に固定されている(笑)
    当時は固定にするかそうとう悩んだけど、この五年での差額をザッと計算してみたら、今の時点では変動選んで正解と思ってる。
    これから先の5年後も同じこと思ってられるかな?

  33. 95 匿名さん

    >>93
    借入後の変更は、新規借入時の当初優遇金利にならない、優遇が少ない

    借替は、全額繰上手数料、保証料返金、借替手数料、借替先の保証料、抵当登記費用を考慮しなければならない

    ミックスの繰上は、ネットでクリックするだけ、
    返済額軽減か、期間短縮かすきなほうで、手数料0円

  34. 96 契約済みさん

    >>94
    アベノミクスで本格的にインフレに突入したらこのままでは無いと思う。
    今はまだデフレからインフレへの過渡期だからな。
    ただし増税であまり景気が良くなる気もしない。
    どうなるんだろうねぇ。
    ただ言えるのは今が底って事じゃない?

  35. 97 匿名さん

    今結構なインフレだよね。
    景気の底はまだまだ見えないかな。
    消費税10%後の景況感がまったく読めないでしょ。

  36. 98 匿名さん

    >>95
    保証料以外は大した金額じゃないよ。
    一括返済した際に保証料は戻ってくるし。
    例えば7年前の変動さんなら、10年固定に借換えれば金利も安くなるし、金利上昇リスクも減らせる選択権を持っている。
    7年前に初めからミックスした場合は、固定金利は当時高かったから固定比率が高かったら失敗だった。
    当時の金利考えれば借換え諸費用なんてしれたもの。
    変動選んだ人は常に固定より優位な選択権がある。

  37. 99 匿名さん

    固定がほざくのも程々にした方がいいよ。
    実際、金利は上がっていない。
    実際、毎月の返済は利息部分が多い。
    これは揺るがない事実。

    将来のしょーもない予想は負け惜しみにしか聞こえない。
    え?
    反論してみろよ、固定くん。

  38. 100 匿名さん

    金利がはっきり上がり始めてから有利な利率の固定への借り換えとか、絶対無理。
    銀行だって馬鹿じゃない。動きがはっきりした後は、ゴミみたいな優遇の固定しか提供しない。

    7年前は変動で組んだのが正解でも、
    ここ1年以内に固定に切り替えがおすすめだけどねぇ。

    まあ、後2,3年で完済する予定って話なら、たしかに手間暇かける価値ないけどね。

  39. 101 匿名さん

    >>100
    金利がはっきり上がり始めというより、まだ銀行の優遇合戦の金利下げ止まりは確認できていない。
    まあ今でも、7年前の変動は5年固定も10年固定も7年前の固定より金利が安い。
    残債に応じて決めればいいこと。
    7年前の固定は負け確定だな。

  40. 102 匿名さん

    >99
    勝者なら、なんでこんなに余裕のない下品な発言なんだろう?
    育ちの問題?

  41. 103 匿名さん

    >>101
    そんなことを考えてるなら、市況を見てあれこれ考えること自体を放棄して、
    何があろうが変動一本って行くって決めて、自分の時間を別のことに使う方がよっぽど合理的だな。

    株でもFXでもそうだけど、下げ止まりとか上げ止まりが確認できるまで待ってたら手遅れ。

  42. 104 匿名さん

    >102
    ギリ変さんはいつもよゆーないw

  43. 105 匿名さん

    昨日のニュース

    民間の平均年収414万円
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140926/k10014903141000.html

    公務員の平均年収729万円
    http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

    さすが公務員天国ニッポンだな。

  44. 106 匿名さん

    まあギリ変さんは民間の半分らしいので、民間でも羨ましいんだろうが。

  45. 107 匿名さん

    公務員なら変動にしといて浮かした金利分とローン減税を共済預金に預ければ、元本保証の金利2%で回せる。

  46. 108 匿名さん

    今までのは変動の勝ち。そんなわかりきったことはもういいじゃん。
    これからどうなるかを考えようぜ。

  47. 109 匿名さん

    >>102
    はい!
    固定さんが負けを認めました!
    わっはっは!

  48. 110 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  49. 111 匿名さん

    110だけど、102は俺じゃなかったわ。103と見間違えた。
    すみません。削除依頼しときます。

  50. 115 匿名さん

    ギリ変という人は存在しない。
    固定で無駄な利息を払う悔しさは分かるが、架空の人物をでっち上げないように。

  51. 116 購入検討中さん

    一昔前は住宅ローンは借入金の倍返ししないと返済出来ないって言われていたけど、
    固定10年でも20年2000万借りて金利で普通車一台だからな、
    借りる方としては千載一遇のチャンス。
    金利部分を普通車から軽にすべく繰り上げ返済頑張ろっと。

  52. 118 匿名さん

    実在するギリ変です。
    とくダネ!年収300万円台のマンション購入
    http://tv-blog.blog.so-net.ne.jp/2014-06-04

  53. 120 匿名さん

    >>119
    ギリ変が存在するってスンバラシイ主張の論拠を教えてぇ~。

  54. 122 匿名さん

    >>118
    買ってから住宅ローン控除の対象外だと気づくとか、
    破綻すべくして破綻した馬鹿としかいいようがない事例だよな。

    せめて50㎡ギリギリで壁芯マジックにやられたとかならまだしも、
    35㎡ってなんだそりゃ。

  55. 123 匿名さん

    >122
    そういう人に買わせる営業マンの腕を誉めるべき。
    そうだよね、このスレのギリ変さん。

  56. 125 匿名さん

    読んでるとギり返は沢山居ますね。

  57. 126 匿名さん

    >>118
    でもこの人が固定で借りていたら、ローン残額は更に大きくなってたでしょうね。

    てか、うちの1/4以下の給料で家族四人暮らしていけるんですね…

  58. 127 匿名さん

    >126
    固定ではさすがに買えないのでは?
    ローン限度額超えると思うけど。

  59. 128 匿名さん

    結局いつも同じ結論ですが、固定だろうが変動だろうがギリギリはローンを組むべきではないってことですね。

  60. 129 匿名さん

    124削除依頼致します。

  61. 130 匿名さん

    まぁ、固定が何をほざこうが、毎月の無駄な利息の支払いごくろうさん。
    悔しいだろうね。
    金利は上がらないし。

  62. 131 匿名さん

    >>121
    ローンなんて借りてないけど?

  63. 132 マンコミュファンさん

    >131 いいって、いいって。

  64. 133 匿名さん

    >130
    来月の固定の金利は上がりますけど。

  65. 134 匿名さん

    >>131
    最後の強がり。

  66. 135 匿名さん

    ギリ変は常に必死です

  67. 136 匿名さん

    一番安い金利で組むのが正解。だから今は変動が良い。
    固定の方は、金利上昇を恐れてるけど、変動よりはるかに高い金利で借りるんだよね?自ら金利上昇を先取りしていませんか???意味わからん…。恐れているリスクをわざわざ先取りしてることに気付いてほしい。変動と同じ金利なら固定でも理解できますが。

    固定の方は金利のメカニズム知らないのでしょうか?
    1000万円→6%
    3000万円→2%
    この2つは同じ金利ですから。残高が少なければ金利上昇してもたいしたことはありません。つまり安い変動で借りてガンガン残高を減らすのが賢い。金利上昇したら繰り上げすれば全く問題なし。
    高い金利の固定は元金の減りも遅い。メリットが感じられない。

  68. 137 匿名さん

    この世には基本的に、どう転んでも片方が有利なんて選択肢はない。
    そんな構図が成り立つなら、有利じゃない方の選択肢が存在しえない。

    金利が上がったら、変動ローンは急いで繰り上げせざるを得ないが、
    固定ローンは、繰り上げせずに余剰資金を自主運用するって戦略がとれる。

    ここまで金利低下局面が続いたから、過去7年間ずっと固定と7年間ずっと変動を比較すると、
    事実上、「勝負着いた」といえるほどの大差がついていると思うが、
    この結果論と、おのおのがこの先どうすればいいかとは全く別の話。

    この先も変動で行くのはよいが、それはこの先の金利動向を自分で判断して行うべきこと。
    「いざとなったら一括で返せばいい」は単なる思考停止。
    「いざとなったら一括で返さざるを得ない」という制約と、
    目先の低金利のメリットを天秤にかけて判断すべき。

  69. 138 匿名

    俺の32歳友人は変動だがレジャー資金や生活費とかとにかく一円でも節約して全部繰り上げに回してる。こんなんで幸せなの?と聞くと「ローンは早く返して楽になりたい」と。

    多分返済完了する頃には
    55歳ぐらいと言ってたけど、子供の成長に一番大切な時期をすべてローン返済に捧げ、1円でも多く返済する人って全然幸せに見えませんよ。

    いざとなれば一括返済できる人はごく一部だと思います。一番楽しい時間を返済に回し、完済後は定年間際とか何のための人生だろうと思います。

  70. 139 匿名さん

    有利じゃない方の選択肢が存在しえないってことは無いよ。
    有利じゃなくても選ぶ奴がいればそういう商品は用意するものだよ。銀行だって金稼がなければならないから。


    糞みたいに不利な投資信託だって腐る程あるだろ。

  71. 140 匿名さん

    それがあなたの価値観だからでしょ。
    価値観は人それぞれ、その友人はいつまで経っても残債が減らない人のことを見て、幸せに見えていないのかも知れません。

    そして私も、事業展開しているわけでもないのに
    個人の住宅で借金をいつまでも背負っている人のことは、とてもじゃないが賢い人だとは思えませんね。

  72. 141 匿名さん

    水物なんだから全て結果論。

  73. 142 匿名さん

    >137
    金利が上がったら破綻の恐れがある人は固定にすればいい。
    金利が上がっても払える人は強制的に繰り上げする必要も全くない。
    ローン破綻は収入の問題で普通は金利選択は得が損かの話。
    変動5%になっても払える人にとっては最初から負けてて、まだしばらく上がりそうにない時期に固定にするメリットないね。
    >136の言うとおり初期の金利は重要で1%差でもそれを逆転するのは相当大変ということを理解すべし。

  74. 143 匿名さん

    人生の大半が借金で余裕の無い生涯を送る人、そうでない人。それぞれ。

  75. 144 匿名さん

    「この先XX年、金利が上がるとしてもこの程度」といった予測に基づいて変動を選択し続けるなら行動として正しいが、
    なんかもう、予測するって行為自体を放棄して、変動=正義みたいになってるな。

    ここまでまともな見解が一つもでないとこをみると、
    ここの変動は馬鹿ばっかりなのかねぇ。

  76. 145 匿名さん

    >>138
    変動でそこまで節約してるのにローン期間ほとんど縮んでないね。
    数年前の固定でくんでたら、子供の成長に一番大切な時期を全てローン返済にあてないと毎月の返済すらできないだろうね。
    当然55歳じゃ完済出来ないし、その子供が住宅購入する頃もまだローン返済してるんじゃ無い?

    物件選び間違ったね。

  77. 146 匿名さん

    借金なんてないのが一番。

  78. 147 匿名さん

    >144

    ずっと過去のスレ遡って読むことをお勧めする。

    ・固定の予測は7年間ずっと、もうすぐ金利が上がる。と言ってる。
    ・変動の予測は7年間ずっと、経済状況を踏まえてまだまだ上がる要素がない。と言ってる。

  79. 148 匿名さん

    7年間、固定の予測が当たったことがない。
    今までずっと変動の言っていたことが正しい。これが事実。

    だからと言って、これからも変動の言うことが正しいとは思わないが
    7年間の正義は変動にあったよ。

  80. 149 匿名さん

    お二方とも、すばらしい見解、
    正に、相場感によるもの
    株式の売り方と買い方みたい

  81. 150 匿名さん

    >>147
    あまり関係ない。
    現時点のレスへの評価として馬鹿って言っただけ。

    それともここ最近で、今より先の話として
    「今の経済状況を踏まえてまだまだ上がる要素がない」ってレスがあったとでも?

    >>148
    完全に同意。
    そっちは結果論だから、否定の余地はない。

  82. 151 契約済みさん

    >>136
    現在そんな高い金利はフラットでも無い。
    今なら固定、変動は大差ないから今から買う人は好きなの選べば良い。

  83. 152 匿名さん

    「変動=正義」
    と思ってる奴は少ないと思うが
    「低金利変動が悔しくて連投する固定=うましか」
    と思ってる奴は沢山いるね

  84. 153 匿名さん

    日曜日の早朝から、このスレに張り付いて長文書いてる奴=うましか

  85. 154 匿名さん

    不安で眠れないんだようw

  86. 155 匿名さん

    住宅ローンなんかであたふたしている状況なら、2nd lifeは老後難民ですね。

  87. 156 匿名さん

    >>151
    だからそれが思考停止だっての。

    ローンを長期固定で組むか変動で組むかってのは、金利に対するポジションの選択であり、
    本質的には銀行相手のオプション取引に他ならない。
    プット/コールのどっちでもいい(大差ない)とかありえないよ。

  88. 157 匿名さん

    >>153
    このスレにも固定されているわけか

  89. 158 匿名さん

    >>134
    強がり?
    あんたは負け惜しみだろ。大爆笑。

  90. 159 匿名さん

    現在の変動と固定の金利差をざっくり1%とすると短プラ(政策金利)が1%上がってようやく変動=固定になる。
    短プラ上昇には①景気回復②物価上昇がないと厳しい。消費税増税など景気を冷やしかねない局面で日銀が急激に政策金利を上げるとは思えない。しばらく短プラは低い水準を維持される可能性が高い。そうこうしているうちに変動が低い金利で時は経過していくだろう。固定で元を取るのはかなり大変ですよ。

  91. 160 匿名さん

    >159
    だからこそ日本経済破綻説なんて持ち出す人が定期的に現れるんだろうね。
    日本経済破綻したら固定にしてたってそれほどメリット無いだろうと思うが。

  92. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸