注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-15 20:43:30

【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1001 検討中の奥さま [女性 20代]

    >>1000
    ごめんなさい。打ち間違えで、見せてもらえるんですね!でした。
    ありがとうございました!

  2. 1002 匿名

    >>1001
    基本的には見せてもらえませんよ。
    見せてもらえた方はタイミングが良かったのだと思います。
    私も営業に同じことを聞きましたが、ウチはそういうのはやってないとキッパリ言われました。
    写真だけ見せてもらいましたが、写真映りでは分からないことだらけで不安でしたね。

  3. 1003 検討中の奥さま [女性 20代]

    >>1002
    違う店舗の営業に確認したところ、施主に了解を得れば見れるとの事で、現在確認してもらっているところです!
    店舗毎に見れる所、見れない所があるのには納得いかないですね…
    営業には納得いきませんが、標準フル装備には惹かれる物があるので、検討したいと思います。
    ご親切にありがとうございました!

  4. 1004 購入検討中さん

    県民共済住宅と迷ってます 構造や断熱どちらが良いでしょうか?

  5. 1005 匿名

    >>1004
    私なら断然 県民共済ですね。

    設備では富士住建です。一番のウリですから。
    建物自体で言うと圧倒的に県民共済です。
    質、長年に渡る強度では比べ物にならない程です。ヒノキ4寸を使ってあの価格はかなりの魅力です。ちなみに富士はLVLという集成材を使います。使ってる木材自体はホワイトウッドと同等のものです。オプションで2×4か無垢材も選べますが、特に無垢材の方はやめておいた方がいいと営業にとめられました。反りなどで狂いが出るそうなのですが、結局はその程度の無垢材と職人のレベルなのだと理解しました。
    断熱材はどちらもグラスウールです。
    富士だとオプションで吹き付け断熱のアクアフォームを選べます。

  6. 1006 匿名
  7. 1007 入居済み住民さん

    県民共済住宅は建売とかわらんよ。
    近所に建ったけど建売かと思った。

  8. 1008 サラリーマンさん

    >>1005
    もういいから!

  9. 1009 入居済み住民さん

    バブルおじさんは富士住建の吹き付け断熱はアクアフォームじゃないっていつ学習してくれるのか

  10. 1010 検索ちゃん

    富士住建って屋根素材が主に瓦ですけど今回の熊本級の地震でも瓦って耐えられますか?
    落下している屋根素材がすべて瓦なんですけど・・・

  11. 1011 入居済み住民さん

    富士住建はどうか知りませんが瓦が落下している家は古い家ばっかりです
    古い家はだいたい瓦なので、瓦だから落ちたってわけではなく古い家だから落ちてるんです
    新しい家は瓦だろうがスレートだろうがあまりダメージを受けていないのがニュースを見るとわかります

  12. 1012 匿名

    >>1009
    バブルおじさん?
    フォームライトの間違いでした。失礼。
    フォームライトもアクアフォームと大差ないけどね。笑

  13. 1013 入居済み住民さん

    なんだこいつやっぱり県民共済の社員だったんだ
    まぁそうだとは思っていた

    埼玉県民共済住宅で壁面強度不足 5都県12棟で確認 増える可能性も
    http://www.sankei.com/affairs/news/151111/afr1511110027-n1.html

  14. 1018 入居済み住民さん

    ここにいついて妄言垂れ流してるやつがどんな奴かわかっていいじゃん
    偉そうなおっさんのおすすめハウスメーカーが建築基準法違反じゃ話にならないね
    おっさん前はグラスウール猛烈に叩いてたのに県民住宅はグラスウールですけど
    場当たり的に富士住建叩くだけだから主張が首尾一貫してないわ

  15. 1019 匿名

    >>1018
    どちらがいいかという2択の質問に答えただけ。
    あの坪単価であの躯体は魅力的だとは思ったが、メーカー自体をオススメしたわけではない。あくまで2択の結論でしかない。
    そのメーカーで私が建てたと勝手に決めつける人もいるし富士住建の顧客の程度がよく分かるよ笑。
    いい加減、いい歳の大人が恥ずかしくないの?

    一度くらい私の主張を否定する具体的なレスでもしてみなよ。感情論先行は見るに堪えない。
    勝手な妄想に基づいた誹謗中傷で成敗した気にでもなってるの?

  16. 1020 入居済み住民さん

    誹謗中傷とかよく言うよね
    富士住建が憎くてオーナーまで叩いてた感情論先行のアンチが
    具体的に言うと建築基準法違反で立ち入り調査までされた会社なんて論外
    新聞読んでるのか疑わしい

  17. 1021 匿名さん

    >>1019
    ずっといついているのは認めたみたいだけど、そもそもなんで富士住建にそんなに敵意むきだしなの?他にも色々あるじゃん?

  18. 1022 匿名

    >>1020
    オーナーを叩いた?また妄想。ちゃんとお薬飲んで下さいね。
    その論外のメーカーの方が仕様から判断しても富士住建より良い家を建てています。

  19. 1023 入居済み住民さん

    無垢信者はけっこうだがそれを人に押し付けるのがホントウザい限りですな
    他人の別の意見を認めない人間って職場で嫌われてそう
    あ、妄想じゃないです推測です

  20. 1024 匿名

    >>1021
    ずっといついてなんかいないですよ。
    たまに書き込むとあなた方は必ず出てくるね。
    てことは、いついているのは
    あなた方ですね。笑

    富士住建に敵意なんてないよ。
    逆に、徹底して全面否定するお前らが異常だよ。否定するなら否定できるだけのソース出した上で感情的にならずに理論的に反論しろよ。

  21. 1025 入居済み住民さん

    施主がいついて何が悪いんだか
    建ててもないのいついてずっとヘイトスピーチやってるのはどうかしてるわ
    とりあえずアクアフォームとフォームライトが大差ないっていう内容を裏付けるソースくれ

  22. 1026 入居済み住民さん

    自分は無垢だろうが鉄骨だろうが144戸も壁量不足の家を建てるところじゃ建てたくないが
    色んな考えがあるんですね

  23. 1027 匿名

    >>1023
    押し付けてないよ。欠点を列挙しただけ。
    それを閲覧した人がその情報を信じるも疑うも自由。おしつける気など毛頭ない。

    ただ、その閲覧者から見たお前らの印象は決してプラスには働かないだろうね。不勉強丸出し。感情むき出し。建設的な理論は無し。

    ≫他人の別の意見を認めない人間て職場で嫌われてそう。
    その言葉、そっくりそのままお返しします笑
    好きなだけ妄想に浸って下さい。

    富士住建でマイホームを建てたというプライドがかなり凄いみたいだけど、もっと理論的なやりとりができるようになってから出直しな。

  24. 1028 入居済み住民さん

    プライドて(笑)いや自分の家気に入ってるけど
    施主が誇ってると思うほど施主がねたましいんですか?

    欠点て何?どっかの工務店の宣伝HP貼られたのがソース?
    こんなのソースって言われたら困っちゃうね
    無垢にだってLVLだって長所も短所もあるのに自分の価値観だけでどっちかが最高
    どっちかがダメっていう人は信用できないなぁ

    どうせ何言っても悪いように悪いように曲解するんだろうからもういいけど
    アクアフォームとフォームライトの差がないソースだけは興味あるので貼ってほしいな

  25. 1029 匿名

    >>1025
    施主はいついてOK。施主以外はいつくの禁止。
    誰が決めたんだよ爆

    ヘイトスピーチなんて言葉、意味も知らないのに使わない方がいいよ笑

    あと、人にお願いする時は、『〜して下さい』って言おうね。
    http://s.ameblo.jp/yutaine/entry-10493169374.html

  26. 1030 入居済み住民さん

    だから個人のブログとか何のソースになるのかね
    せめてまともなデータとか用意してソースと称してもらいたい
    これで理論的とか笑わせるな

    不勉強なりに昔勉強した限りではフォームライトSLは連続気泡だから
    湿気も空気も通すのが当たり前でそれこみで断熱性能取ってるの
    だから湿気が生じても抜けて結露はしない
    フォームライトSLの資料及びデータで確認してる

    アイシネンは聞いていないんで話をそらさないように
    アクアフォームとフォームライトSLの差がないソースは?
    自分から言い出したことなら自分でソースを出しましょう

  27. 1031 匿名

    >>1028
    どうやったら妬ましいに都合よく変換できるんだか…理解できねぇ 笑

    そもそも、LVLと無垢がそれぞれ長所短所があるから同列とか、知った風に当たり前に言う時点で
    お前ら論外だよ。



  28. 1032 入居済み住民さん

    いま一生懸命パソコンで検索してるのかな
    勉強熱心で素敵ですね

  29. 1033 入居済み住民さん

    >>1031
    プライドなんて思いもよらない言葉使われたので
    普通に生活してて家建てるなんて当たり前なのに
    そんな誇って見えるほど家を建てたのが妬ましいことなのかなって

    同列とは言ってないけど人それぞれのニーズがあるのに自分の脳内に序列作って押し付ける時点で信用できないなぁと思うね

  30. 1034 匿名さん

    >>1029
    施主以外はいつくの禁止なんて誰もいってないけど、普通に考えて施主でもないのに、1年以上キャラをかえつつ同じ批判を繰り返しているのは、不自然すぎるよね。
    おそらく富士住建に建てられると不利益を被る立場の人なのでしょう。

    我々も富士住建が最高だとはおもってないですよ。ただ限られた予算内でとても満足の行く家が建てられたと思っているんですよ。富士より上のメーカーなどいくらでもあります。富士より下のメーカーもいくらでもあります。なぜ、それらは叩かないで富士住建にだけ粘着して1年以上もの間、同じ批判を繰り返すのでしょう。答えは自ずとわかりますよね。

    理論的にと言う割には、あなたから一度も理論的な説明がないのはなぜでしょう?これだけは疑問ですね。

  31. 1035 匿名

    >>1030
    お前こそ、そのソースだしなよ笑。

    まず、フォームライトは空気透過性が高すぎて機密性能はアクアより低い。湿気、水分をアクア同様スポンジのように吸い込む。それを放出する性能はあると謳っているが、それは気温の上昇の力を借りてのもの。つまり気温が上がらなければ水分を含んだまま。断熱材が水分を含んだままになったらどうなるか説明する必要はないでしょう。
    そして何より経年収縮によりその連続気泡も徐々に壊れ性能が低下してゆく。

  32. 1036 匿名

    >>1033
    人それぞれのニーズは違っても、その物自体の性能はニーズによって変わらないからね。
    建てた家が長持ちしなくていいというような
    ニーズがあるなら番人様の話も通るかもね。笑

    それと材種によるランク付けは当たり前に存在するもので、それを脳内で〜とか言ってる時点で
    本当に何も知らないんだということがよく分かったよ。そりゃあ感情論と妄想でしかレスできない訳だな。笑

  33. 1037 匿名

    >>1034
    批判て受け取ってるのがそもそもの間違い。

    私はデメリットを書いてるだけ。メリットだって書いてる。それに嘘や事実を捏造してるなら文句を言われても仕方がないが、書いたことは全て事実。だからお前らはそれに対する具体的な反論ができない。感情論と妄想ばかり。

    自分が富士住建で満足したなら、その満足した点を書いたらいいだけ。このスレの見張り番みたいこと誰も頼んでない。デメリット書いたら誹謗中傷で排除しようとするとかこのスレの存在意義すらも否定するような行為は改めるべき。
    お前ら購入済みの人間だけで勝手にローカルルールつくるな。

    私は自分が完璧な理論派とは思ってないけど、
    お前らのレスはかなり酷い。

  34. 1038 匿名さん

    >>1037
    感情的になってきましたね~

    言葉遣いに気を付けた方がいいんじゃないですか?お願いします!って言うんじゃなかったでしたっけ?

    ローカルルール?なんだそれ?あなたがここに現れる意味を知りたいだけなのに。まあ、みんな勘づいてますけどね。

  35. 1039 匿名

    話そらしてるよな
    どこのビルダーの板も自分が建ててもないのに粘着してる奴はよっぽどアレな奴しかいないのに
    なぜ粘着してるんだって質問に答えてない
    誰も頼んでないのに1年以上粘着する理由はなんだ
    理論的に答えて欲しい

  36. 1040 契約済みさん

    ケンカ中みたいですが質問します。

    クリナップのキッチンにしようと思ってるのですが、皆さん何色にしましたか?

    フローリングの色とキッチンの色教えて下さい!

  37. 1045 匿名

    でもはい、やっぱり出まかせで書きまくってたのがよくわかった

    アクアフォームの気密性能は2.0相当
    http://www.n-aqua.jp/products/data.html
    フォームライトSLは0.5~2.0
    http://www.foamlite.jp/pdf/foamlitesl2007.pdf

    気密性能はフォームライトSLのほうが上
    個人のブログや工務店の宣伝を鵜呑みにする人は実に理論的だね

    そもそも吹きつけ断熱で空気透過性をうんぬんするのが間違いだが
    (隙間風が~とでも思ってるのかね)それは措くとしても
    結露は透湿抵抗値の問題なので結露するのはそもそも施工の問題
    透湿抵抗って知ってる?知らなければ検索して調べたほうがいいよ?
    富士住建のハイベストウッド+通気工法なら透湿抵抗値もきちんと取れると確認済み
    経年で性能が低下するのはどんな断熱材も同じこと
    経年で劣化しないものなんてない

    >>1036
    材種によるランク付けってどういう観点でのランク付け?
    聞いたことないけどまた脳内ソース?
    値段って意味なら処理済LVLのほうが無垢より高いわけですが
    LVLと無垢の性能差はそれぞれあるけど長持ちって単純な観点なら100年同じ家を使うなら無垢だろうね
    自分は100年も同じ家を維持しようと思わないけどね
    無垢は反ったりしてあんたの大好きな断熱性能や気密性能にも不利だけどそういうことも考えてないんだろうね

  38. 1047 購入検討中さん

    今回土地探しの段階から新築を検討しているものです

    日曜に住宅展示場で○条、○レバリー、○ノキヤ、Sハイムと回り、ネット請求で○イダ設計の資料とまだファーストコンタクトをした段階ですが、富士住建の事を知り標準装備の充実という点からとても気になっています 

    回ったメーカーによって木造軽量鉄骨の違いや断熱性能や気密などでのQ値とか外張り断熱とか外壁がサイディングやタイルだとか光熱費に関わる話をされましたが、現在築25年のSハイムの借家(当然全て1枚ガラス)に住んでいる身としては今よりはどこでも暖かいだろう=光熱費も下がるだろうと思ってなかなかピンときません・・・

    それよりも気になるのは最近の熊本の地震の件がありますので、家が丈夫かどうかなんですが、耐震の点はどこのHMも阪神淡路大震災以降は一定基準を満たしているということでそれもわかりにくい(東日本大震災の時にウチは震度5強でしたが家は無傷、震度8とかは家にいるとは限らないので生死的にも諦める想定)

    今より快適で安心に暮らせればいいかなぁなんて思ってるんですが、今住んでいる築25年の家と現代の家の性能(断熱性能=光熱費、耐震性能)等を比較する具体的な例が無いので何をどこまで拘ればいいのかが迷子です


    という独り言でした







  39. 1048 入居済み住民さん

    >>1047
    建てたい地域で同じような坪数の家を建てた人のブログを探してみて光熱費がどのくらいかかってるか参考にしました
    色々なメーカーのブログを読んでそろばんをはじき、断熱性能向上に建築費かけても
    光熱費の削減分で取り返すことは困難という結論が出て富士住建に決めました
    前は築年数けっこう建ったマンションに住んでいたのですが、引っ越してきて思ったのは
    「外が寒い時うちは暖かい、外が暖かいときはうちは寒い」ってことですね
    外の暖気も寒気も断熱してしまうせいか、滅茶苦茶寒くもなく暖かさも感じないということです
    一年の中で温暖差を感じることは少なくなりましたので、エアコンや床暖房を使う頻度は大幅に減少しました
    利きはよいです
    富士住建は断熱性能に特化したメーカーではないので(悪くはないです)、このぐらいが今の新築の標準的な性能なんだと思います
    耐震性も結局どこも大して変わらないと思ってます
    耐震等級3取れましたしあとは家具をなくすとか地震保険でカバー
    こだわりとか求めるものは人それぞれ
    自分の予算と求めるもので決めればいいと思いますがどこでもよっぽどのことでなければ突出してダメとか良いということはないと思います
    姉歯以降建築基準法が断然厳しくなりましたのでメーカーごとの差がなくなってきた印象です

    独り言ですが参考までに

  40. 1049 入居済み住民さん

    >>1040
    うちはトクラスで床も今は仕様変更してるっぽいけど…
    明るい色の床が流行らしいのでそれにした
    明るくて部屋が広く見えるのは○
    髪の毛が落ちると目立つのは×
    掃除をこまめにする人なら明るい床おすすめ

  41. 1050 GPO

    営業マンさんから玄関ドアとトイレのリクシルが5月からグレードアップするそうですよ!
    今、話し合いしてて教えて貰いましたよ。
    後坪単価表も見せて貰いました。

  42. 1051 契約済みさん

    >>1050
    坪単価表見せてもらえたんですか!?
    言えば皆んな見せてもらえますかね?

  43. 1053 GPO

    >>1051
    A4の紙に表裏書いてありました。
    その中で太陽光パネルは50坪以上は全て4.5キロまで標準になってましたよ。
    70坪でも同じです。

  44. 1056 住まいに詳しい人

    いくつかのハウスメーカーやってる職人だけど富士住建は正直ださい
    外壁のサイディングやフローリングその他色々安っぽすぎる

    あんなので売り上げ上がってる理由が分からないのだがなんでだ?

    家にこだわりないけど分譲が嫌な人にはオススメだね
    全て同じ家に見えるから知り合いに富士住建の人がいたら絶対やめた方がいい

  45. 1057 住まいに詳しい人

    >>1056たけど

    上で断熱材の話してるけど
    どれも住んでいて大差ないレベルです
    監督に聞いて見てもここの素人監督達は全く分かってないし聞いてもわかりませんよ
    営業も監督もレベルが低すぎます

  46. 1058 契約済みさん

    >>1056
    では、1056さんのオススメのハウスメーカーを教えて下さい!
    私は、もう契約してしまいましたが、悩んでる方の参考になると思いますので。

  47. 1059 住まいに詳しい人

    >>1056
    利益至上主義のカス会社だからねー
    躯体を取るか装備を取るかだねー
    躯体に金かけないクソ住建だと熊本級の地震起きたらヤバイね

  48. 1060 住まいに詳しい人

    >>1058

    オススメはここで言っても荒れるだけでしょ
    ローコストの中ではいいのかもしれないけどやっぱ見た目が外も中も分譲と大差ない
    見た目気にしない機能性と設備と値段で選ぶ人には富士住建がオススメかもね

  49. 1061 入居済み住民さん

    ?どのハウスメーカーでも外見にお金かけなきゃ分譲と同じでしょ?
    富士住建でもお金かければかっこよくなるよ
    なんでひとくくりにするんだか
    クソ住建って言ってる時点でさわっちゃいけない人か

  50. 1062 購入検討中さん

    >>1060 さん
    心配なさらなくてもすでに荒れていますのでお気になさらずに
    オススメを教えて下さい。

  51. 1063 入居済み住民さん

    >>1052

    人格が覗える素晴らしい文章ですね。
    あなたのような御方は富士住建でお建てにならない方が宜しいと思います。
    あなたのような御方にピッタリのハウスメーカーに巡り合えることを願っております。

  52. 1064 ローコスト検討中

    住まいに詳しい人さんへ

    購入検討中さんと同様に,私もあなたの意見が聞きたいです.
    ローコスト住宅であなたのおすすめ(またはベスト)はどこですか?
    はっきり答えて頂けませんでしょうか.
    みんなで実りある意見交換をしましょうよ.

  53. 1065 入匿名

    1056さん、安っぽくないフローリングとサイディングのメーカーと型番を教えてもらえませんか

  54. 1066 匿名さん

    私も富士住建の完成した物件見に行ったあと分譲住宅見たけど素人には違いが分からなかったです。
    お風呂が広いのと設備は少しいいかもしれませんが土地こみで一千万も違うので分譲住宅の方が今は有力です。

    富士住建に決めた方はどこで決めたのですか?
    広いお風呂は全く興味ないです

  55. 1067 物件比較中さん

    富士住建にダメ出ししてる人は家にこだわりがあってそこそこの性能、建具を求めるひとはどこのHMがおすすめなんですか?
    価格帯は同じくらいでご教示お願いいたします。本当に参考にしたいので

  56. 1068 匿名さん

    そんなそこそこの性能いくらでもありますよ
    富士住建だけみたいな言い方やめた方がいいですよ
    契約してしまって自分のハウスメーカー支持したいのはわかりますが

  57. 1069 物件比較中さん

    いくらでもあるならわがまま言わないので3つだけでも同程度の比較対象教えてほしいなあ
    本当に教えていただけないでしょうか?比較検討したいだけなんです

  58. 1070 入居済み住民さん

    気に入った好きなメーカーで建てたらええやん。
    自分で決めて建てるのだから。
    気に入ったから何千万もローン組んでるわけだし。
    悪口ではなくて、良い情報を共有しましょうよ。

  59. 1071 匿名

    何が良くてここに決めたのか気になる

  60. 1072 入居済み住民さん

    自分が求める性能と設備があって思い通りの外見と間取りになって予算どおりに建てられたから。
    他にも検討してたけど富士住建が一番自分の希望に合ってた。

  61. 1073 入居済み住民さん

    富士住建で建ててもうすぐ1年建ちますがトクラスキッチンは使いやすいし、電気鍵は便利だし、太陽光で光熱費安いし、お風呂は広くてテレビ付だし、電動シャッター楽だし、いいところだらけで本当に住みやすい!リビングが吹き抜けですが冬もあまり寒くありませんでしたよ(^_^)/ちなみに神奈川です。
    私は富士住建断然おすすめしますよ!



  62. 1074 住まいに詳しい人

    >>1073
    躯体に不安ありますよ。
    設備が豪華で満足感あっても躯体に金かけていない地震で倒壊するおそれありますよ。
    あの世にはお金持っていけないのわかってる?クソ住建なんかじゃたてられません。

  63. 1075 ローコスト検討中

    住まいに詳しい人さんへ

    富士住建に対するあなたの意見は理解しました.
    では躯体に問題のないおすすめのメーカーはどこですか?
    本当に教えてくださいよ.お願いだから.

  64. 1077 匿名

    どういう点が大差なくて他のどのハウスメーカーがどう優れているのか教えてもらえないと話になりません
    具体性がなさすぎ

  65. 1078 匿名

    ちなみにグラスウールも発泡スチロールもEPSも全部ホームセンターに売ってると思うんですが
    現場発泡の断熱材は自分は見たことがありません

  66. 1079 不動産業者さん

    >>1074
    なんかいつもあなたが揉めさせている気がするね。あなたは構造・断熱を優先し、ここを選んだ方達は住宅設備やオールインワンということを優先した。
    どっちも間違いじゃないし、両方を求めたらこの価格帯じゃ無理でしょ。
    県民共済はコスパが高くバランスの良いビルダーだと思うけど、デザインとか野暮ったく感じるし。
    新しく採用したサイディングも良いし、外観も含め見栄えは富士住建の方が優れていると思う。
    あなたがひけらかしている程度の知識は皆持っているし、ここの人達も検討した上で選択していると思うよ。
    議論をしたいなら、あなたも謙虚に他人の意見に耳を傾けないとね。

  67. 1081 入居済みさん

    そもそもクソ住建等とアンチ丸出しの呼び方をしたり自分の脳内でデータも出さずあれはだめこれは劣ってると馬鹿の一つ覚えのように繰り返す輩、まともに対応する必要もないと思いますね
    本人も議論も役に立つ情報提供をするつもりもないでしょう
    情報提供を隠れ蓑にしてハウスメーカーを叩きたいだけです

  68. 1082 匿名さん

    クソ住建って言ってるだけで、あ~同業者かなんかなんだなって分かりますよね。
    躯体のどの辺りに問題があるんですか?知り合いの大工に見せたらしっかりしているねって誉められましたけど…。

  69. 1083 入居済みさん

    私も引退した棟梁の知り合いにとても褒められました
    特に基礎は本当にしっかりしていると
    自分でも近所中の最近の新築のどこよりもキレイな基礎だったと思っています

  70. 1085 匿名さん

    躯体が硬いとはどういうことなのですか?

  71. 1086 匿名

    聞くだけ無駄な荒らしのたわごとですよ
    ほっときましょう

  72. 1087 入居済みさん [男性 30代]

    意見頂く先輩方。
    素晴らしい博識をお持ちのようですね。
    まず勉強不足の我々に対し、先輩の主張する論点を、富士住建と「同じ坪単価」で建てているハウスメーカーを「固有名称」で挙げ、優れている点を「具体的数値」で示して下さい。

    根拠があるから書き込むんでしょう?
    うだうだ書かずにストレートにお願いしますよ。
    「具体的に」「性能数値で」「単価で」「経年劣化比較して」

    ちなみに断熱材の性能と集成材の論点は止めて下さい。
    断熱材はOPで厚みも材質も一定程度変えられる。無垢材も選べるから。
    耐震性も「建築基準法」を基に「数値で」指摘していただけますか?
    瓦を採用しているから、とか止めて下さいよ。

    建てている我が身からすると他のハウスメーカーも含めて何を基準に話をしたいのか意味分かりません。
    ガツンと「こんないいハウスメーカーあったんですね!さすが先輩!」「勉強になりました!先輩!」ってのをお願いしまよ!坪単価目安も含めてお願いします!もったいぶらずにストレートにお願いしますよ。

  73. 1089 匿名

    ここで建ててない人も必死じゃないですか(笑)

  74. 1090 これから入居さん

    ようやく完成して最終検査終わりました!
    特に問題無しでした^^
    2回目の新築で前回は20年前に積水さんで建てましたが
    今回は2世帯住宅で富士住建です!
    積水さんは素晴らしく住み心地も最高でした。
    今回も積水でと考えていましたが、息子夫婦が富士住建さんが良いと言ってきたので。
    見た目はさすがに積水には劣りますが、良い感じです。
    50坪の建坪ですが想像以上に完成度は高いです。風呂は広すぎかなと。
    上のコメント荒れてますが、特に完成度は良いですし、営業と現場監督も連絡も良くしてくれたみたいなので。
    ゲンバアイも好評でした。

  75. 1093 契約済みさん

    窓って標準ではLDKにこれが何個とかきっとありますよね?分かる方いますか?
    よく分からない聞き方してすみません

  76. 1095 入居済みさん

    >>1091
    何のためにけっこう遡って読んで、下らないコメ残してんのか知らないけど、
    もし検討中だったのならここで建てるのやめたでしょ。
    ヤバくてイタい奴を富士のオーナーにさせない蚊取り線香的な効果はあるよ。

  77. 1096 入居済みさん

    >>1093

    LDKの広さによって数が変わったと思います。
    昔と今では変わっているかもしれませんから営業さんに聞いてみて下さい。

  78. 1100 mayuge

    1093さん

    契約済で、現在、変更契約一歩手前の者です。

    窓は6畳以上の部屋に2窓の引き違い窓が標準だと思います。
    3畳の納戸に小型の縦スベリ出し窓を付けましたが追加費用は掛っていないですね。

    3畳の書斎に2窓の上げ下げ窓をつけたら1窓追加48470円、形状変更23260円の追加費用が見積書に出ています。

    窓の形状変更は高いと思います。

    標準は引き違い窓ですけど、上下窓や縦スベリ出し窓、出窓などへの変更をしたら60万円を超える追加費用になってしまいました。

  79. 1101 入居済みさん [男性 30代]

    >>1100

    他社の変更費用を知らないので分からないのですが、
    窓の変更費用って結構嵩みますよね。
    ウチは6畳以下は標準外ということで、4.5畳の部屋の窓は追加費用というので知りました。
    明確に言ってくれるのは追加変更が生じた時、っていうのは
    フル装備っていう謳い文句と少しギャップを感じました。
    最初から分かっていれば間取りとか変えようもあるのになぁ。

  80. 1102 契約済みさん

    >>1096 >>1100 >>1101 さんありがとうございます。

    お風呂のオプションをフレッシュジェットにしようか悩んでるのですが、標準書に週2回の掃除を推奨って書いてありますが、掃除って具体的にどの様な事ですか?
    やっぱり面倒くさいですか?
    結構ズボラな性格です…

  81. 1103 mayuge

    1102さん

    私もフレッシュジェットにしました。
    気持ち良さそうですからね。

    オプションでエコキュートに変更して、フレッシュジェットを選択すると更にオプション料が
    掛りますよ。
    エコキュートをジェットバス機能が付いたものに換える必要があるようです。

    結局、我が家はオール電化をやめて、ガスとの併用にしました。
    キッチンはIH,風呂と床暖房はガス温水式にしましたが、ガス代掛りそうでちょっと怖いです。

    1101さん

    窓の形状変更に伴う金額はどうも納得いかないですよね。
    YKKAPからエピソードのカタログを取り寄せてみましたが、引き違い窓と
    上下窓や縦スベリ窓と金額差はほとんどないですよ。大きさにもよりますが・・・
    この差額はどうなのかな~と思います。

    最近は建売住宅にもこういった窓が多用されていますしね。

  82. 1104 入居済みさん [男性 30代]

    >>1103

    やはりそうでしたか?
    標準仕様ありきで、そこからの変更はメーカー小売価格以上に嵩む。
    フル装備をするために各メーカーと仕切り単価が決まっているんでしょうけど、
    注文住宅を建てる施主の立場からすると、普通に見かけるタイプに変更するだけでこの差額?
    と思っちゃったんですよね。
    掃き出し窓を腰高窓に変更するのは追加費用は嵩まないのですが、
    「掃き出し窓じゃなくていいんですか?」なんて聞かれたり。。
    住宅メーカーの戦略って難しいですよね。

  83. 1105 入居済みさん

    パッケージ商品みたいなものだもの
    大量仕入れで安くしてるんだろうから標準外れたら高くなるのはしょうがないさ
    窓は他のところでも変更は高くついた
    三井ホームはなんでも好きに選べるけど標準仕様がないから安くなるものも一切なかった

  84. 1106 契約済みさん

    >>1103
    エコキュートでフレッシュジェットにすると更にオプションなんですか!?
    じゃあ辞めときます…

    家の窓リクシルみたいなんですけど、標準書にはYKKが載ってたのですが、リクシルとYKKだとどちらの方が良いとか高いとかありますか?

  85. 1107 匿名

    YKKのほうが断然値段も性能も上

  86. 1109 入居済みさん

    僕もお風呂のオプションをフレッシュジェットに悩んでたんですが
    トクラスってヤマハだから音楽スピーカーにしました!
    音は良いですよ!
    子供が学校の音楽覚えたり、アニメの歌を歌ったり重宝しています!
    フレッシュジェットも心残りですが。。。

  87. 1110 契約済みさん

    スピーカーも気になりますね〜
    決められない。


    皆さん屋根の形って何にしました?

  88. 1111 契約済みさん

    >>1110なんですけど。

    皆さん屋根の他に窓ガラスって透明なガラスと型ガラスどちらにしましたか?

    家は準防火仕様で、東と南が道路で東と南側にLDKがあります
    庭がある訳でもなく、窓の外はすぐ道路です

    掃き出し窓はレースのカーテンがあるので、透明ガラスでいいのですが、縦すべり等はロールカーテンにする予定なのでレースカーテンは付きませんよね?
    私は型ガラス希望なのですが、主人は透明ガラスがいいと意見が別れています。

  89. 1112 親同居さん

    最悪です

    外壁の隙間が気になり監督や外壁屋さんに伝えたところ許容範囲内と言われました
    四方じゃくり?だからジョイント部の隙間は出来ますと言われました
    サッシ周りのコーキングの幅もかなり広いです
    他で建てた友人の家で外壁見て見ましたが全然隙間なんかなくてサッシ周りのコーキングの幅も半分くらいです
    外壁屋さんの腕が悪いのだと思ったら匠で腕は間違いないとのことです

    かなり外観が安っぽく感じてここで建てた事を後悔してます

  90. 1113 契約済みさん

    >>1112さん

    それはショックですね。
    気になって調べてみましたが、サイディングのコーキングの幅は、大体10mm〜12mmくらいみたいです。

    私は今、積水ハウスのシャーメゾンに住んでいますが11mmでした。
    親同居さんのお家は何mmくらいありましたか?

  91. 1114 mayuge

    >>1110
    屋根は寄せむねにしました。
    流行りじゃないのはわかってましたが、、。
    切り妻と随分悩みました。
    庇を大きく出して貰うようにして貰いました。
    夏の日除け対策と見栄えが良いように。
    地震はちょと心配ですけど。
    窓ガラスは庭側や南側、西側も部屋は基本は透明です。
    レースカーテンや障子がありますから。
    トイレ、洗面、風呂やキッチンが型ガラスにしました。

  92. 1115 親同居さん

    >>1113

    サッシ下は2.5〜3センチくらいです、監督はこれから直すのは大変なのでって感じでした。
    富士住建の社内の検査で見ない項目はかなり甘いっぽいですね。
    誠意が全く感じなくガッカリしてます。
    シャーメゾンは工事の不満とかはありませんでしたか?

  93. 1116 契約済みさん

    >>1114
    私も寄棟にしてベランダに庇をだしたいのですが、きっと追加料金掛かっちゃいますよね。
    今も差しかけ屋根なので追加料金かかってるんですけどね。

    >>1115
    3cmはショックですね!!
    シャーメゾンは賃貸なので工事はわかりませんが、私もこれから富士住建で建てるのでコーキングも注意して見ようと思います。

  94. 1117 mayuge

    >>1116
    さん、
    庇ので幅は595センチ、雨樋を入れて750センチです。
    これが最大との説明でした。

    ベランダの2坪部分はインナーにしたのでその分だけ屋根が大きくなったはずですが追加費用の話はありませんでした。最初からそうしていたので坪単価に入ってある可能性があります。

    長期優良住宅の申請をしたら、基礎の補強工事か必要とのことで、追加費用10万円が発生したのは納得出来ずにいます。

  95. 1118 mayuge

    >>1112さん、
    四方相ジャクリのフージョはメジが目立たないのが売りなんですよね。
    フージョのカタログやネット上の施工例を見ても隙間が目立たない施工を売りにしてますよ。

    下手なのか、手抜きなのか、よくわからないですね。

  96. 1119 契約済みさん

    >>1117 mayugeさんありがとうございます!

    ダンパーって、ここでは話題に出て来ませんがつける人少ないんですかね?
    あまり意味ないんですかね?

  97. 1120 入居済みさん [男性 30代]

    >>1112さん

    Hugeの外壁を使っていますが、ドライジョイント工法ではないですね。
    コーキング材で仕上がってますよ。
    コーキングの幅は10mm程度ですが。。

    壁面はじゃくり合いになってますが、窓枠や角仕上げはがっつりコーキング仕上げです。
    Hugeの外壁使ってる意味あるのかな?

    他の皆さんはどうですか??

  98. 1121 匿名

    Fu-geはサッシの一部の周りや換気口周りはコーキングを使用するそうです
    ニチハのHPにも記載があります
    http://www.nichiha.co.jp/fuge/dryjoint/index.html

  99. 1122 入居済みさん [男性 30代]

    >>1121

    リンク先見ました。
    「従来の工法」どおりに仕上がってますよ。
    換気口とか一部どころではないです。

  100. 1123 匿名さん

    うちもFu-geにしましたが、従来の工法通りです。Fu-geでも角の部分はシーリングになりますって言われたんですが…
    営業とのトラブルもあり、なんだか不信感が募ってます。

  101. 1124 契約済みさん

    何だかFu-geにも3段階あるみたいですよ

    ①Fu-ge × ドライジョイント工法
    ②Fu-ge × 一部プラチナシーリング
    ③Fu-ge × 一部通常シーリング

    富士住建はどの仕様なんですかね?

  102. 1125 mayuge

    >>1124さん
    そうなんですね。
    施工者の技術が追い付いてないんですかね?

    昨日、ニチハの東京ショウルームに行って外壁の色会わせ図の作成を依頼しました。

    立面図と間取り図があれば無料で希望の張り合わせで3パターン迄作成して自宅に送ってくれるとのことで、親切だと感心しました。

    富士住建のフージョは安いやつですね。
    フージョ以外にも良いものがたくさんあって目移りしました。

  103. 1126 契約済みさん

    >>1125さん

    色合わせ図の作成もしてくれるんですか!?
    それって、予約とかしないで行っても頼めますか?

  104. 1127 mayuge

    >>1126さん

    予約はしないでも図面が有れば対応してくれます。
    見本板が沢山あって、上下、左右に並べて比較出来る棚とテーブルを貸してくれます。
    なん組かの人が時間を掛けて色々試してました。
    ドアやサッシ、破風の色も聞かれて建てる予定の家のパースをつくって貼り分けた図面を紙とメールの両方で送ってくれる事になりました。
    親切ですね。と話したら、笑顔で当然のことですよと。
    見本板も少し大きいので濃淡が在ることに気付いたり出来て良かったです。
    時間があればお勧めします。

  105. 1128 sahma

    Genbaeyeがぜんぜん更新されねー。
    2月末に設計図書・その他一覧が登録されてから工程一覧が1枚も登録されてない。
    着工前から0枚だけ!
    そろそろ木工事も終わるのに…
    皆さんのところはどうですか?

  106. 1129 匿名さん

    >>1128
    うちは何かあれば逐一アップされていました。監督次第だとおもいますよ!

  107. 1130 物件比較中さん [男性 20代]

    窓の外枠をホワイトにした方いらっしゃいますか?
    掃除が大変だとハウスクリーニングの方に聞いたのですがどうですか?

  108. 1131 mayuge

    >>1130さん

    今の家は外側は白ですけど、特別に掃除が大変とは思いません。

    富士住建からはプラチナステンを勧められています。
    白は汚れが目立つのでお勧めしませんと。
    とりあえずプラチナステンにしていますが、白の方が合うような気がして悩んでいます。

  109. 1132 契約済みさん

    >>1127
    ありがとうございます
    間取り完成したら行ってみようと思います。

    >>1130
    実家(築15年)が白でしたが、そこまで問題なさそうでしたよ

  110. 1133 入居済み住民さん

    前に入っていたアパートが白枠と茶枠でした
    茶枠だと白いホコリが目立ち、白だと水濡れあとや黒ホコリが見えるなと思って新居はプラチナステンにしました
    白ホコリも黒ホコリも目立ちにくいので無難は無難だと思います
    ズボラじゃなければなんでもいいと思います

  111. 1134 mayuge

    ニチハからサイデイングの貼り分け図が送られて来ました。
    3パターン見比べては悩みます。
    なかなか良い感じのものも。
    一つはボツ。
    屋根瓦の色を変えて再度お願いする予定です。

    リビングの天井の飾り梁の色見本材も送られて来ました。
    こちらは広島の製造メーカーにWebで依頼したものも。
    材料の質感、色が直接判ったので安心です。

  112. 1135 物件比較中さん

    ここに決めた人って何が決めてで決めましたか?

  113. 1136 契約済みさん

    >>1135
    検討していた3社の中で、標準装備が良くて坪単価も安い方だったからです。

  114. 1137 mayuge

    >>1135
    私も同じような感じです。
    i工務店は魅力的でしたが、坪単価が高く、
    富士のキッチンと同じトクラスのものに変更を依頼したら150万円以上追加費用に入られたりしたのでビックリしました。
    瓦もオプションで、同じ仕様にすると相当な金額差になったのでそこは諦めました。

  115. 1138 契約済みさん

    >>1119でも聞いたのですが、耐震ダンパー付けた方いらっしゃいますか?

  116. 1139 mayuge

    ハードメープルの床を選んだ人いますか?
    ブラックチェリーにしてたんですけど家内が白っぽい床の方が明るくて良いと言うので変えんです。

    ハードメープルは見本板だけ見てると安っぽい感じでまだ迷っています。

    ハードメープルにした人がいたら感想を聞かせて下さい。

  117. 1140 匿名さん

    fu-geは賛否あると思います。

    施工の難易度、胴縁等木材の乾燥に影響受けやすので。ただニチハは開発に力を入れてるし、理論的には優れていると思います。
    むしろ価値があるのはプラチナシールです。建売やほとんどの工務店はニチハの外壁でも他メーカーの安いコーキングを使用します。対応年数10年未満のものです。富士住建もfu-ge採用前はそうでした。30坪程度の家でもプラチナシールに変更のオプションで10万以上しました。サイディングで初めにメンテが必要になるのは通常シールです。同程度のHMに比べるとシールのうちかえメンテナンスでも何十万円かするため、理論的には大きなアドバンテージだと思います。
    サイディング使用している他のHMも検討している方はシールについても質問されたほうがいいと思います。

    サッシの外枠の色は悩みますよね。
    うちはアメリカンなイメージをしたので汚れ覚悟で白のしましたが、やはりすぐ汚れが目立ちます。
    ただ同じ色のサイディングでもシルバーや黒にするとモダンや重厚なイメージになるので検討しませんでした。
    南欧風な家でも黒やシルバーは難しいと思います。
    オプションでスェーデンハウスの様な窓枠を付けない限り、意外と家のテイストを左右するので、汚れが目立つかどうかより、どんなテイストの家にしたいかで選択されてはいかがでしょうか。





  118. 1141 物件比較中さん

    ここの営業も現場監督も知識なさすぎじゃない?
    現場監督って資格とかなくても出来るものなんですか?

  119. 1142 住宅検討中さん

    No.1141へ

    具体的な指摘内容が分からなくては、富士住建の方も反論が出来ないね。
    ネットでちょっと覚えた事を鼻高々に言っただけじゃないの?

  120. 1143 mayuge

    >>1141 物件比較中さん

    富士住建はプラチナシールを使っていると言うことなんですね。

    ちょっと安心しました。

    窓とサイデイングの色は悩むなぁ。
    家の印象、ガラッと変わるからなぁ!
    床もやけど。

  121. 1144 匿名

    >>1141 物件比較中さん

    業者の方に聞いてみたら誰でも雇うらしいですね、もちろん未経験者も
    人材不足なんだろうけど素人だらけって嫌ですね

  122. 1145 匿名さん

    >>1144
    誰でも最初は未経験者ですよ。それはどこのハウスメーカーも同じ。

  123. 1146 物件比較中さん

    富士住建って本当にチラシにある通りの坪単価(38.5万)なんですか?
    もちろんオプションなどで増えるのはわかってますが基本として本当かなと思って。
    また、建てた方は結局坪単価にするといくらくらいになったか参考までに教えてくれるとありがたいです。
    よろしくお願いします。

  124. 1147 入居済み住民さん [男性 30代]

    >>1146

    こんにちは。
    正確には忘れましたが、チラシの坪単価は65坪以上とかの大きな家を建てる場合です。

    私は富士住建で約48坪で建築しましたが、土地・外構は別で約2900万かかりました。
    オプション費用で約600万、水道工事や登記、火災保険といった付帯費用で約200万です。

    オプションや付帯費用を除けば、坪単価は約44万ぐらいになるはずです。

  125. 1148 物件比較中さん

    そうですか〜。
    僕は40坪行くか行かないくらいかなんですが坪単価44万くらいならいいですね。
    でもやっぱりオプションって結構つけちゃいますか?
    オススメオプションあったら金額と合わせて教えて欲しいです。

  126. 1149 アホ

    >>1139
    富士住建は、絶対止めた方がいいです。

  127. 1150 契約済みさん

    >>1149
    富士住建でハードメープルの床はやめた方がいいって事ですか?

  128. 1151 匿名さん

    標準装備と謳いつつ台所の勝手口がオプション10万には笑った

  129. 1152 匿名さん

    今は防犯上勝手口を付けない人が多いみたいですからね

  130. 1153 入居済み住民さん [男性 30代]

    >>1148

    オプションは人それぞれだと思います。
    私は外観にこだわりがあったので、ふかし壁や窓の変更追加でけっこうな金額がかかりました。

    天井の高さを上げてもらうオプションは、開放感がでるのでお勧めですよ!

  131. 1154 物件比較中さん

    >>1153

    天井の高さ上げなんていうのもあるんですね!!
    高くする坪面積×金額なんですかね?
    いいなぁ〜。

  132. 1155 匿名さん

    >>1151
    勝手口は普通オプションでしょ?

  133. 1156 物件比較中さん

    富士住建って坪単価の割には設備がいいですよね?なぜそうできるのですか??
    建てる方がしっかりしてないとかなんかしらないとそんなことできないと思うのですが、、、。
    このくらいの価格帯の良い建設屋探してるのですが富士住建はどうかと思って。
    他にも三心と瀬戸建設も候補に入ってるのですが、一生に一度の高い買い物なので慎重になってます。先輩方アドバイスお願いします。

  134. 1157 mayuge

    >>1154 物件比較中さん

    天井高を上げるのは私も依頼しました。LDK22畳分で10cm上げても10万円はしなかったです。
    ただ施工上上げられない場合もあると言われました。

  135. 1158 匿名

    >>1156 物件比較中さん

    辞めた方がいい

    営業や監督が素人
    コーディネーターとかいなくて色とか監督と打ち合わせだから外観も内観もセンスが無いのに出来上がる

    営業に連れられて完成した物件の現場に行ったけど分譲の方がいいとさえ感じた

    設備だけはいいかもね

  136. 1159 口コミ知りたいさん

    >>1159

    それならお勧めの会社を教えてください

  137. 1160 契約済みさん

    >>1159
    自分の理想と意見をしっかり持っていたら富士住建でも良いと思います。あと、お風呂が1階に置くなら1.5坪で大きいですけど。

    三心も瀬戸建設も金額はわかりませんが、近所の瀬戸建設で建てたお家はオシャレな感じです。渡辺篤史の建物探訪で紹介されそうな感じ。
    ただお金は掛けてると思いますけど

  138. 1161 契約済みさん

    四畳半の和室を半畳縁無しに変更したんですけど、13万近くオプションがかかってました。
    高くないですか?

  139. 1162 入居済みさん

    最近入居しました。
    とりあえず感想。
    都内で60坪に40坪の家を富士住建で建てました。
    我が家は共働きです。子供は二人。妻は土日仕事もある薬剤師です。
    最初は分譲しか考えてませんでしたが、新聞の広告を見てお伺いしました。
    積水や住友も展示場で見ましたが、話が長くやめました。
    我が家は、外観や設備より標準装備に惹かれました。
    カーテンもエアコンもついてすぐに住める。
    これだけで決めたようなものです。
    間取りも富士住建にほとんど決めてもらい、少し訂正しました。
    広いバルコニー、30畳のLDK。これだけ伝えましたw
    あとはスムーズに進み、見栄が出てオプションも頼みました。
    あとは自宅でカーテンやキッチンやらの色を決た感じです。
    普通、分譲だと、入居前にエアコン、カーテン、色々買いに行きますけど、それをしなくていいことが
    どれだけ楽か。
    外観も内観も特に問題なく決めてよかったです。
    僕は所長が担当だったからスムーズだったけど、契約契約ばかり言ってく人もいるみたいです。
    営業との相性もあると思います。
    ゲンバアイもしっかり更新されてました。
    土地、建物、外構で7000万掛かりましたが、おおむね満足です。
    逆にこのスレッドでディスってる人がいるようですが、ならこのスレッドに来なければいいのにと思いました。

  140. 1163 入居済みさん

    No.1161さん

    標準装備から外れるとそうなります...

  141. 1164 不動産業者さん

    >>1162
    ずいぶん安く建ちましたね。都下でないなら、良い買い物でしたね。
    仰る通り、標準のグレードとある程度の広さで建てられるなら富士住建の良さが活かせそう

  142. 1165 契約済みさん

    >>1163
    そうですよね。ネットで同じ畳の直売見たら1万円くらいしか差額がありませんでした。高くないだけマシか…



    ニッチ作った方いますか?
    結構前に話題にもなってましたが、監督さんか、大工さんに頼んで作ってもらえる事なんてあるんですかね?ネットで調べると他のHMや工務店なんか無料でしてくれる所もあるみたいなんですが。
    営業さんに値段を聞いたら曖昧な返事だったので、値段わかる方いますか?

  143. 1166 入居済みさん

    火災煙報知器、見積もりに入っている装備(外部から見えない)など等入居後発見。設置以来したが建築して2年経っているとのことで時効と言われ困っている。塗り壁のヒビ割れは1度補修したがほとんどの壁に無数あり。良い解決策教えてください。チラシに書いてあるゲンバアイ、何度もの検査は一体どうなっている? 

  144. 1167 mayuge

    >>1166 入居済みさん

    塗り壁ってオプションですか?
    標準だと外壁はニチハのサイデイング。
    内装はビニールクロスなので。

    オプションで頼むとそんなことがあるんですね。

  145. 1168 入居済みさん

    勿論オプションで標準クロスプラス百数十万円の代金がかかりました。一番腹立ったのが代金払った工事が未施工なのに時効で施工しない、すべての工事を現場アイ写真で施主に報告すると約束しながらしていない。よろしければいろいろ教えます。

  146. 1169 口コミ知りたいさん

    せっかくだからここでやるより写真でも撮ってブログ形式にしてもらいたい
    契約を検討している人にいい判断材料になるのではないでしょうか

  147. 1170 入居予定さん

    富士住建Fショールームで建てましたが後悔しています。
    検討している皆様よく考えて契約してください。
    私みたいになってもらいたくないので。

  148. 1171 契約済みさん

    >>1170
    どんな所を後悔しているのですか?

  149. 1172 匿名

    嘘だらけの会社だから当然です

    何度もある検査なんて普通のハウスメーカーと同じです。
    監督げ全く現場にこないので他のハウスメーカーより見てないと思います。
    何十項目検査すてるとか嘘しか言わない会社ですから信用は出来ません

  150. 1173 入居予定さん

    >>1171
    全てですよ!
    検査も富士住建の者がやってるので意味がないですよ!甘いです!

  151. 1174 匿名さん

    因みに何処の地域の営業所で建てた方ですか??

  152. 1175 匿名さん

    一戸建ての条件は本当に信頼できるかどうか、ということで選ぶことがポイントになってくると思います。
    このあたりは、しっかりと条件を選んで判断しないと、後で失敗してしまうことになりそうです。
    後は、何を優先するのか、ということをよく決めておかないと、大きく損をしてしまいそうです。

  153. 1176 入居済み住民さん

    私もF営業所にお願いして後悔しています。
    家自体は今のところ不具合はないですが、会社の姿勢とか対応にはがっかりすることだらけでした。

  154. 1177 入居予定さん

    >>1176
    同じかたいらっしゃいましたか。
    本当に契約前に戻りたいですよ。
    所長さんが見るからに調子良い人で過去に建てた人の名前出したり個人情報の取り扱いかたひどいんだなと思いました。

  155. 1178 入居1年経過

    久しぶりにこのスレを覗きましたが、同じ話題の繰り返しですね。
    富士住建は、建物云々よりも、営業や現場監督(従業員)に問題があるのです。
    このスレで何度も話題に出ていることです。
    現場監督は、建築現場を数十軒も抱えており、ほとんど来ておりません。
    だから、大工とのコミュニケーションが不足し、施工ミスが多発するのです。
    マンパワーが足りていない状況なのに、契約を増やすことを目的としている会社ですから、今後、大きな問題に直面すると予想されます。
    参考までに、我が家では、3月に1年点検を行ないましたが、その時に問題箇所があり、大工さん待ちの状態ですが、いつ補修工事が行なわれるのか?未だに連絡がありません。もう7月になりますよ。恐らく、このままウヤムヤにするのだと思います。
    これが現実です。

  156. 1179 入居済み住民さん

    1176です。
    確かに個人情報の取り扱いはあまりしっかりしてなさそうですね。
    メールの誤送信も2回ありました(別の方宛のが送られてきたのが1回、我が家宛のを別の方に送られてしまったのが1回)。

    引き渡し後のアンケートは本当に社長が読むんでしょうか?
    あのアンケートも形式だけで意味がないのかなぁ。。

  157. 1180 mayuge

    >>1178 入居1年経過さん

    今度、地鎮祭やるんですけど、なんだか先が思いやられる感じですね。

    ここまででもトラブル的な事があったけど、建築始まったらもっとストレス溜まるのかと思うとユウツになります。

  158. 1181 匿名

    建ててる職人が言うには出来ない監督とか社員に給料あげすぎらしい、、、
    600万とかの監督もいるらしいし、、、
    冬はみんなでラスベガスとかお客から巻き上げた金で豪遊ですね

  159. 1182 入居1年経過

    >>1179
    私も社長宛アンケートに従業員の改善要求を記入しましたが、未だに改善されていないようですから、形式だけで、何の意味もないアンケートだと思います。
    やはり、叩き上げの会社は、組織のあり方、社員教育、CS活動の向上には疎いのでしょうか?

    >>1180
    私は、建築現場へは毎日のように足を運びました。しかし、一度も監督とは出会ったことはありませんでした・・・。
    大工さんは、次の仕事がなくなることを懸念し、富士住建に対しての不平不満は口に出しておりませんでしたが、やはり現場監督に対しては、呆れ顔の様子です。
    発注ミスは多発するし、内装の色も間違えてて、施工のやり直しもしました。大工さんが気の毒でしたよ。
    これから不安な半年間が待っていると思いますが、しっかりと自分でチェックすることをお勧め致します。
    現場監督は当てにはなりませんので。

    >>1181
    毎年12月頃にラスベガスに行くそうですね?
    羨ましい限りです。
    その間、現場では、大工さんが寒さと戦いながら、一生懸命仕事しているのに・・・。

  160. 1183 入居予定さん

    うちの現場監督は20代前半ですが連絡等マメで唯一信頼おける人物です。
    しかし現場を綺麗にする事を宣言している富士住建ですが、すごく汚いです。
    敷地内にたばこを捨ててあったり…
    1日5回清掃します宣言の看板道路に面して設置してありますが私が恥ずかしくなります。
    やめていただきたいです。

  161. 1184 mayuge

    >>1182 入居1年経過さん

    監督というよりは連絡係ですよね。
    監督は20代前半ですが、中々しっかりしています。少なくとも営業のようないい加減な対応はしません。
    受け持ちの現場が既に9箇所と言っていました。

    でもあの若さで棟梁にミスや改善を指導出来るとは思いませし。

    ところで、長期優良住宅を申請して基礎工事の補強代を取られた方いますか?
    10万円以上追加費用を言われて激怒しました。

    と施主の

  162. 1187 主婦さん

    先月からK営業所で打ち合わせをしていましたが、契約はやめました。
    理由は営業からの連絡が数日放置されていたこと、他社で見積を出してもらったら同じ項目でも金額がかなり高かったので安い方が良かったことです。
    間取りも「まぁ住めば気に入ると思うけど…」みたいな感じでしっくりきませんでした。

    また、打ち合わせの為に家族全員の都合を合わせてショールームへ何度も行くのが難しかったです。
    契約したところは自宅へ来てくれるので助かっています。

    営業さんの対応にも不満だし、自分たちのライフスタイルにも合わなかったです。
    何件か不動産屋さんや住宅メーカーの人と話しましたが、設備だけの会社だと言われました。

  163. 1188 他社契約済中断中

    第1種換気に変更された方いますか?
    どのくらい金額かかったか教えて下さい。

  164. 1189 匿名

    職人は全て安くやらされてます。
    やすかろうわるかろう。

  165. 1190 入居済み

    >>1184
    連絡だけできても現場監督ですから現場を監督する知識と経験が無ければ、ただの連絡役ですよね。富士レベルの20代前半の社員になにが分かるんだって感じですね。

  166. 1191 主婦さん

    「審査は順調に進んでいます」と言いながら、二週間近く事前審査の結果が出なくて、
    不安になり、銀行に直接問い合わせたところ、
    「書類が揃っていない為、審査自体が始まっていません」と言われました。
    「順調に進んでる」ってなぜ言えたのか。書類が足りてないことを銀行から指摘されていたのに、こちらに連絡せず放置していたのはなぜか。

    土地の契約から決済までの期間があまりなかったので、すぐに本審査に進めたかったが、二週間も時間を無駄にしてしまいました。もったいなかった。

    契約に至らなくて本当に良かった。

  167. 1192 mayuge

    地盤改良終りました。
    コンクリート杭が40本打設されました。
    現場がアイが昨日から稼働。
    若い監督が撮った地鎮祭と地盤改良工事の写真がアップされています。

  168. 1193 入居済み住民さん

    毎日しつこいくらいに現場の状況の電話。
    良い意味で(笑)
    うちは特に問題は無かったかな。
    色々詳しい所長が担当だったからかな?
    妻は大きなお風呂で毎日くつろいでるし、キッチンは広くて使いやすいし。まぁ賃貸マンションからだからそりゃ使いやすい(笑)
    どちらかと言えば広い土地に建てたいかもね。
    風呂とキッチンが広いから。
    うちの建坪は40坪だけど、30坪前後の建坪じゃ、ちょっと狭いかも…。

  169. 1194 匿名さん

    富士住建は最悪のメーカーです。
    事実を書きます。
    下水の配管の引き回しが図面と全く違っていました。
    施工業者と監督で勝手に変更したみたいですが、施主に変更の連絡などもありませんでした。しかも変更の図面も作成せず。配管を入れた所は駐車場のど真ん中。あげく、役所への提出書類(水勾配)は出していませんでした。それなのに家が完成したとのことで、お金の請求がありました。
    役所からの連絡で、提出されていないことがわかりました(8ヶ月後の話です)。連絡がなければ気がつきませんでした。
    ここのメーカーは平気で図面を書かず施工に入ります。また、変更したことを隠蔽しようとしました。契約違反もしています。
    どの従業員もパッとしなく、支店長も話しになりません。
    そのため、本社の工事部長まで話をしたが全く話しになりません。話をしていても真剣みがなく、クレームかよみたいな態度でした。ここのメーカーの従業員はロボットみたいです。人間の気持ちってのがないです。
    庭は石積みや犬走りなど、ほぼ完成状態でした。
    みなさん、このメーカーで家を建てる時は今一度、良く考えた方がいいですよ。あとあと後悔しますよ。
    私は実家をこのようにされたので許しません。出るところには出ようと思います。

  170. 1195 mayuge

    >>1194 匿名さん

    下水菅の引き回しの変更で実害はありましたか?
    下水菅の引き回しって図面にありますか。そもそもそんな図面も貰ってないですよ。
    下水菅の位置でてましたっけ?
    役所への書類未提出は話しにならないですね。

  171. 1196 入居済みさん

    私も下水管の図面はもらっていません
    >>1194さん、そこまで書いたなら富士住建に特定されてもOKってことでしょう
    ぜひ図面が見たいです

  172. 1197 匿名さん

    >>1195
    上水、下水の図面がそれぞれ存在してます。
    実害は、書類の提出がないので、役所で確認検査を受けていない状態です。検査を受けずに使用しているため、役所から言わせれば、下水管の不正接続にあたるとのことです。それと、駐車場のど真ん中に埋めたので、地盤が沈んでしまいました。

  173. 1198 入居済みさん

    下水の図面なんてもらってないぞ
    ちょっとアップしてみてほしい

  174. 1199 これから見積

    今週富士住建より見積を貰えるみたいなのですが、
    皆さんは何坪でどの位金額がかかったか教えて
    いただけますか?
    ちなみに私は38.5坪で依頼はしてます。

  175. 1200 入居1年経過

    1178です。

    >>1194
    それは酷いですね。
    何度も書いておりますが、この会社は、従業員に問題があるのです。
    教育を徹底しないと、今後、大問題が発生すると警告しているのに・・・。
    にも関わらず、上場を目指しているというから驚きです。
    この会社の当初のコンセプトは、余計な広告費(経費)をかけずに、その分を価格転嫁することではなかったのではないでしょうか?
    最近では、やたらCMしているし、その顧客第一主義が崩壊しつつあります。
    やっぱり、自分の立場でしか考えない会社何だと思いました。
    この掲示板を従業員は見ていると思うのに、何故、変わろうとしないのか?不思議で仕方がありません。
    大きな勘違いをしている大企業病ではないでしょうか?

  176. 1201 購入経験者さん

    うちは昨年40坪の建物を富士住建にて建てて頂きました。
    うちは自営業の為ローンが心配でしたが何だかんだで1ヶ月弱で本審査が通り間取りなど色々決めるのが大変でしたけどとても楽しい時間でした。
    富士住建はモデルハウスを持たないから坪単価も安く設備もよく満足です。
    色々最悪なホームメーカーなどの書き込みを見ましたがクレームや悪口のないホームメーカーなんてありませんよ。
    うちは代々建築関係の職人家系ですが職人から見ても満足出来る建物です。
    富士住建で建ててとても良かったです。

  177. 1202 口コミ知りたいさん

    初めまして。
    ハウスメーカーを探して15件程メーカーさんを見て回りましたが、やっと絞れてきて、現在、富士住建とヤマダウッドハウスとで悩んでいる者です。
    富士住建とウッドハウスで装備をほぼ同等のものを入れたとして、同じ値段であればどちらが良いと思いますか?
    因みに私は大きすぎるお風呂を変更できて床暖房を無しに出来て、その分を違った装備に出来れば富士住建で建てたいと思っていますが、それは出来ないと言われました^_^;
    富士住建の躯体、建具の質はどんなもんでしょうか?まだ知識不足なのでご教示願います。

  178. 1203 匿名さん

    >>1201
    だいたいこういうところのクレームやら悪口は同業者が多いです。以前他のハウスメーカーの営業の方がおっしゃってました。
    富士住建は特に多いです。裏を返せばこの意味がよく分かると思います。この価格帯のメーカーにとっては邪魔だからです。

  179. 1204 入居済みさん [男性 30代]

    >>1203

    そうなんでしょうね。
    過去ログ見ても「悪い」という書き込みがあっても、こっちがいい!って具体的なハウスメーカーの書き込み見たことないですね。
    大手でもないし、ローコストでもないし、同じ土俵でここ!っていう比較会社がないんでしょうかね?ホントに気になります。

    確かに、注文住宅なのに、あれ?って思う点は多かったです。
    「注文」を求めるなら勧められないです。というか悲しいくらい提案力無いですし。こだわりが少ないと思っていた我が家でもイライラしましたし、こだわりがある人は100%イライラすると思います。パッケージ商品ですから、基本。
    皆さんの書き込みにもありますように、「営業担当、監督」次第ですね、ここは。
    監督(といっても現場監督でなく工程管理といった感じですが)次第です。我が家は聞いてくれる監督でしたが、隣で打合せしていた家族の監督は話し方がダメで。。。(客も監督もお互いタメ口。おいおい。。。)
    営業所で打合せを進めるのも善し悪しがありますね。
    ただ、富士住建は設備だけ、って書いてますけど設備重要ですよ。住んでみて感じるのは。一定水準以上あるので住んでみての不満は少ないのは確かです。

  180. 1205 mayuge

    >>1204 入居済みさん [男性 30代]さん

    敷地の形から提案された間取りで標準仕様のままだと、本当に建て売り住宅そのものだと思います。

    間取りは自分でなんパターンも考えて考えて、オプションも変更や追加を繰り返し模索しました。

    装備品も自分で買って取り付けだけお願いするものが結構有ります。
    持ち込んでも付けてくれるのは有難いですけど。取り付け費は取られますけど嫌がられたりしないのは有難いですね。


  181. 1206 主婦さん

    >>1202
    富士住建さんとヤマダさんで悩み後者で契約しました。
    富士住建さんの設備はぐんを抜いていいと思います。ただ我が家はシューズクロークからパントリーにつながりキッチンに入りたいと要望したのですが3カ月近く何回打ち合わせしてもまったく希望の間取りが出来上がらず 痺れを切らしヤマダに行ったところあっという間に希望通りの間取りを作ってくれたのでヤマダウッドにしました。
    みなさん言うように富士住建さん設備はとてもいいですが提案力が無さすぎです。そしてこちらが要望をだしてもそれがなっかなか反映されない。設計図面を他者に出しているので仕方ないのかもしれませんが 辛抱強く希望通りの図面まで完成すればよい家が建つと思います。

    ヤマダさんいわく、私達が希望した大型シューズクロークとパントリーも欲しくてLDKは18帖以上6帖和室が欲しくて総建坪40坪内にしてくれって言われても富士住建さんのあのお風呂とキッチンじゃ図面に入らないよと言われてしまいました。

    あと強いて言うなら換気とサービスはヤマダのほうが上。建具は富士住建は引き戸が有料でクローゼットの扉があまり好みではなかったです。

  182. 1207 入居済みさん

    一般に配管、配線等の図面は施主に渡すのが常識なのに請求してももらえません。見積書に載り、代金支払ってあるにもかかわらず配管していないので要求したら2年経ているので時効との主張。壁の中なので見えず何故施主がすべて施工されているか検査しなくてはいけないのか納得できません。コンセント、火炎報知器、まだまだ未設置はいろいろあります。
    設計の段階でも無断で変更されていなかったですか?
    詳しい話を聞きたい人はこの欄に連絡先を書いてくれれば連絡します。そのくらい腹を立てているのです。エアコン標準5台付と書いてあるが追加料金請求されませんでしたか?  チラシの家は6畳以上の部屋は必ずありその部屋も含めて5台と皆さん思わなかったですか?

  183. 1208 匿名さん

    エアコンは5台、追加料金なんか全くとられませんよ。どこの部屋に設置しても。
    よく意味がわからないのですが?

  184. 1209 匿名

    >>1208
    エアコンはポイント制でグレードアップしたら、台数減ることもありますよ。

  185. 1210 mayuge

    >>1207 入居済みさん

    最初はそう思ったげど、説明聞いて直ぐにポイント制だと分かりました。
    リビング等の広い部屋には標準品はパワー不足で使えないので、1台は持ち込みで取り付け料金を払って、それ以外にも畳数の大きなエアコンへの変更で、合計11万円強の追加代金になりました。

  186. 1211 匿名さん

    >>1209
    ポイント制ぐらい知ってますけど、そう書いてなかったんで何のことかよくわかりませんでした。
    普通に考えて標準より容量の大きいものを入れれば追加料金はかかりますよね?

  187. 1212 入居済みさん

    エアコン5台がどうのこうのは正直言いがかりに近いと思うけど配管ミスとかは興味がある
    メールなんて書きたくないからブログで公開してよ

  188. 1213 mayuge

    本日、基礎工事でコンクリートの打設がありました。
    現地の作業を見て、唖然としました。
    前日の雨でスラブコンクリートの中に水たまりができていましたが、
    お構いなしに型枠内に生コンを流しています。
    型枠と底のコンクリート面にかなりの隙間があって型枠から生コンが流れ出て
    溜まった水と混ざっていました。

    水を抜かずに打設するなどあり得ないぞ。

    監督を呼んで、下請けの基礎工事業者(U工業)の責任者にも抗議しました。
    監督からは「今からでも水を抜いておきます。」とのことでしたが、どうしようもない状態です。

    この件について社長の考え方を聞きたいと申し入れてあります。

    監督は若く誠実な青年ですが、全く機能せず、不信感ばかりが募ります。

    これから完成までこういったチェックをやり続けて、文句ばかり言わないと
    いけないのかと思うと、本当に、情けなく、憂欝になります。

  189. 1214 入居済み

    >>1213
    それだけ知識のある方が何故、富士住建で建てるのかが謎ですね。このスレ読むだけでも富士住建のクオリティが分かるでしょうに。富士住建は回転重視なんです。下請けは次の現場が詰まってれば雨が降ろうが平気でコンクリも流すよ。因みに現場アイなんてもんは機能しません。現場監督も経験の無い素人が来ます。分かったフリしてこちらが聞くと何も答えられない。決まり文句は「確認後ご連絡さしあげます」‥しかし連絡は来ない。

  190. 1215 匿名さん

    >>1214
    うちは新興分譲地に建てたのですが、同じ時期に施工した他のハウスメーカーの物件と比べて、ずいぶん時間をかけてやってるな~って印象でした。
    基礎も養生期間をたっぷりとっていて、もっと早くやればいいのにって思うぐらいでした。
    富士住建は4か月以上はかけてるので、決して回転重視ではないですよ!

  191. 1216 入居済みさん

    うちも特に急いで作った印象はないです
    基礎は本当にきれいでしっかり作っていて近所中の人にほめられました
    近所で色々な新築見ましたがどこのよりうちがきれいだったと思っています

  192. 1217 mayuge

    基礎工事その後。

    その日の午後、本社を訪問し社長にクレーム直接言づたら、直ぐに現場を一緒に見に来てくれました。

    当方から第三者機関による強度検査と検査結果の書類提出を依頼し、応諾してもらいました。2週間後に立ち会いのもと検査をする事になりました。

    何も問題がなければ2週間後れで棟上げとなる予定です。

    社長が逃げずに部下任せにせず、真摯に対応してくれたのは良かったです。

  193. 1218 mayuge

    >>1215 匿名さん

    回転重視とは思いません。
    基礎から引き渡しまで4か月半になっていましたので、地盤改良を入れると5か月。

    要は下請業者とその管理の問題だと思います。

    基礎工事も地域によって使う業者が違うようですので。

  194. 1219 入居済みさん

    いい家が建つといいですねえ

  195. 1220 入居予定さん

    富士住建はやめた方がいいです。
    現在、関東で一戸建て建設中で、あとは外構のみとなってますが、正直、現場監督の無能っぷりが半端ないです。
    こちらからお願いしてる事はまったく出来てなく、細かい所の説明なく建設してるので、出来てから発覚する部分が多いです。逆に業者さんからこうした方がいいですよってアドレスくれるくらいダメな監督でした。こちらは素人なんだから、きちんと説明してくれないと正直分かりません。
    一番不信なのは富士住建のマージンですね。
    標準以外の部分が高いです。
    業者に直接聞いた値段と富士住建が出してる値段が違い過ぎて、即話し合いして下げてもらいましたが、不信感だらけです。軽く2~3倍の値段出してきます。

  196. 1221 匿名さん

    富士住建はやめた方がいいです。
    って書き出し多いけどはあまり信用できないな。
    標準以外が高いのは富士住建のスタイルだけど、具体的にどの部分?

  197. 1222 入居済みさん

    標準以外が高いなんて当たり前としか
    どこのハウスメーカーだってそうでしょ
    そんなことが一番不信っていうならどこのハウスメーカーでも建てられないよ

  198. 1223 入居済みさん

    チラシの設計図6畳以上の部屋多数あってもエアコン6畳5台限定とは書いてないです。   ( 今時 6畳以下だけの家はまずないでしょう)。 標準価格になって追加料金発生とも書いてないですね。 ポイント、追加料金の話に皆さん不信感を持たずに払ったんですか?  

  199. 1224 mayuge

    エアコン5台が標準との表示方法について、納得した訳ではないですが、そういうことかと・・・・。
    我が家は標準相当のポイントでは3台しか付けられず、1台分は追加代金7万円(消費税別途)、
    もう一台は持ち込みで取り付け代金を支払うことになりました。

    チラシは坪単価の表示(65坪標準)もそうですが、かなり誇大表示でしょ。
    標準でもそんな坪単価とは随分違う坪単価になっていました。

    地盤改良したこともあり、オプションを入れると税込で坪単価62.5万円相当で、
    結構な総額になりましたよ。

  200. 1225 匿名さん

    >>1223
    普通に考えればわかるものかと……

  201. 1226 入居済みさん

    どんな容量のエアコンでも5台なんていったら全部LDK用の大容量エアコンにしますよね
    うん、普通に考えたらわかることだと思いますよ
    っていうかどこも標準なんてそんなものだから多くのハウスメーカー回ってみればいいのにね

  202. 1228 入居済みさん

    常識で考えてその部屋に合わない大容量のエアコン取り付けて何も得る物はないでしょう。
    部屋に適する容量のエアコンが標準仕様ということです。例えば 30坪の家と60坪の家は単純に2倍建築費が見積額になります。 しかし 実際に2倍建築費かかりるでしょうか?
    キッチン、大風呂、トイレの数は同じです。ただし 部屋の広さは大きくなっているでしょう。 となると エアコンはすべてポイントで余分な建築費を出さなくてはいけない? 実際我が家はエアコンすべて不承ながら追加料金払わされました。

  203. 1229 匿名さん

    >>1228
    30坪と60坪では坪単価が全然違うので、建築費は2倍にはなりません。

    6畳の部屋1つもないのですか?そんなに大きな家なんてうらやましい。

    普通は付いてないものだし、そこの部分で文句垂れてる人は、この掲示板でも初めてじゃないですか?
    あなたの理論だと好きな容量のエアコンを5台自由につけられますよね?あり得ないと思う。

  204. 1230 入居済みさん

    >>1228
    標準=好きな容量のエアコン5台と勝手に自分に都合が良いように曲解してただけでしょ
    うちは家が狭いものでグレードアップ1台だけでしたけど間取り次第で部屋をもっと広くできた
    たとえばうちと同じ坪数で間取り的にはもっと広い部屋とした人をAさんとしましょうか
    あなたの理屈なら私は現状6畳用4台、12畳用1台入れてもらいましたが同じ坪単価で10畳用4台、12畳用1台とか入れてもAさんは追加費用なしってなる
    それは同じ坪単価の建築費を負担しているのに不公平と思いませんか?
    ちなみに30坪と60坪じゃおっしゃるとおり設備の数は同じ分建築コストは低くなりますがその分施主が負担する建築費用も60坪の家は30坪の家より坪単価にしたら断然安いですよね?
    60坪の家が30坪の家より正しく2倍の建築費になるっていうならエアコンも好きな容量のものを5台つけさせろって話もわかりますけどね

  205. 1231 入居済みさん

    標準でついてくるものを放棄してもお金が返ってくるわけではないってこともありますがね
    そこはそれこれはこれで
    一定の坪単価と売上を維持することは大事でしょうから

  206. 1232 mayuge

    基礎工事、その後②

    本日、立ち上げ基礎の打設後2週間経過し、シュミットハンマーによるコンクリートの強度検査がありました。
    水たまりへの打設で不安のあった箇所でしたが、長期優良住宅対応の設計値24Nに対し、最低が29N,最高37Nと大幅に上回っていることが分かって安心しました。

    見た目は気泡後が少しありますが、ジャンカもなく、アンカーボルトも真っ直ぐに整然と並び綺麗な仕上がりです。

    あまり神経質になる必要はなかったのかも・・・・

    竣工は遅れる事になりましたが、型枠での養生が10日間、棟上げ時には打設後4週間経ちますので、養生期間はばっちり取れました。
    うるさいおやじと分かって、本社の上司たちも相当気を使って対応してくれている様子が分かりますので、結果的には良かったです。


  207. 1233 アゲル

    俺も富士住建で建てたけど問題ないぞ。
    どこのメーカーで建てても建てるのは下請けだろ?
    運じゃないのかな?
    俺は良い業者に当たったのかな?
    半年前に点検きたけど、自分では気づかないとこに気づいて修理してくれたし、対応よかったぜ。
    注文住宅には見えないけどな。うちは住み心地と、共働きだからすぐに引っ越して生活できるから選んだよ。
    風呂とキッチンも広いし、東京郊外の田舎に住んでるから土地も広いし建坪も広いしな。
    建坪が狭いと風呂とキッチンの広さはネックかもしれないぞ。
    うちはリビング30畳だから、問題なし。
    ただし、こだわりの注文住宅を建てたいなら、やめといたほうがいいぞ。
    やっぱり、建物もそうだけど、外構にお金をかければ、家もカッコ良く見える。逆に外構をケチると最悪になる。
    これは絶対!
    素敵な家が建ちますように。

  208. 1234 入居1年経過

    >>1178

    6月20日に書き込んだ者です。
    その時に1年点検で不具合箇所があり、大工さんとの調整のため、アフターの方からの回答待ちと書き込みました。
    しかし、8月9日現在、未だに連絡がありません。
    予想通り、ウヤムヤにして惚けるのでしょう。
    もう半年になりますが、敢えて、私からは連絡しません。
    まさか、アフターの方もいい加減な社員だとは思いませんでした。
    これが、富士住建の従業員の現実何です。
    建物云々より、従業員の問題が一向に改善されません。

  209. 1235 mayuge

    >>1234 入居1年経過さん

    私なら、直ぐに文句言いますね。
    本人に言っても動かないなら、もっと上に。
    最後は社長でしょ!
    我慢してるのはカリカリして体に良くない。

  210. 1236 入居済み住民さん

    >>1234
    どんな箇所に不具合がありましたか?

  211. 1237 匿名さん

    >>1234
    これって本当なんですかね?
    うちなんかは、本当に迅速に対応してもらえんので、信じられないです。

  212. 1238 入居済み住民さん

    今日1ヶ月点検がありました。
    細かく点検されていて3時間ほどかかりましたが丁寧でよかったです。

  213. 1239 mayuge

    19日、棟上げしたけど、雨、雨、雨、本日、大雨で床板も柱も濡れまくり。

    1F床のグラスウールの断熱材、大丈夫でしょうか?

    この後も、しばらく雨続きだけど、こんなんで大丈夫なの。

    屋根瓦敷かれるまで簡便してほしかった。

  214. 1240 入居済みさん

    雨はしかたない、養生したって限界があるよ
    気にする人は雨がない時期を選んで工事したりするから自己責任です
    いちいち神経質に気にして建築会社のせいにして、富士住建も大変だわ

  215. 1241 けん

    気にくわないと、なんでも業者の責任にするのはいかがなものか。大丈夫だから雨でもやるんだろうが。
    気になるなら、直接聞けばいいじゃん。
    俺も富士住建で建てたけど、ここのサイトは悪口ばかり。
    気になるならネットに書き込まないで富士住建に聞けよ。
    どこの業者で建てても文句ばかり言うんだろうな、ここの奴等って。
    だったらマンションか戸建てにすればいいじゃん。

  216. 1242 枚方市新築工事

    建築方法はよくわからないが、近隣住民の対応はカス
    道路汚い
    朝はよから工事
    近隣住民には工事の相談なし
    道路にガードマン配置なし
    役所にも何回も通報されてる
    何回も住民からクレーム言われてる
    俺知ってるけど工事のダンプ側溝のふた潰してもそのまんま
    担当も一度も顔見せず
    そんな会社やとおもいますよ

  217. 1243 匿名さん

    枚方市って大阪だよな
    富士住建は関東にしか営業所がないのになんで大阪?
    どっか別の会社と間違えてない?

  218. 1244 検討板ユーザーさん

    >>1242 枚方市新築工事さん

    大阪のは富士住研でしょ?ここは関東の富士住建ですよ!

  219. 1245 匿名さん

    富士住研笑った
    なんという冤罪

  220. 1246 失敗者

    >>1239
    もちろん全体をブルーシートなどで覆ってますよね?
    基本的に構造躯体は濡れたらアウトです。
    この時期なのですぐカビが生えます。

    床合板などやり直して貰った方がいいでしょう。
    支店ごとに所長がしきってますが断られたら本社の社長に連絡すれば対応してくれますよ

  221. 1247 住まいに詳しい人

    >>1240
    富士住建の構造体はLVLに合板と接着剤頼みなので、濡れては駄目です。養生をしっかりすることを要請すべきです。

  222. 1248 mayuge

    >>1246 失敗者さん

    1階の床は防水透湿シートを貼った上にブルーシートを貼って養生していましたが、建て方の時に柱の部分は切り取られました。
    2階の床は養生無しでむき出しのまま雨にさらされました。
    台風の直撃で最悪でした!

    剛床は特類のようなので、専門家の言によれば、乾燥させれば強度は落ちないようです。
    不陸や床鳴りが怖いので、乾燥させて、含水率を測った上で次の工程に進むように要請してあります。
    また、台風が来てるので憂鬱になりますね。
    雨が嫌でせっかく梅雨明け後の棟上げにしたのに。

  223. 1249 匿名さん

    全然住まいに詳しくなんてないよね
    ちょっと建築中に濡れただけでカビ生えたりしねーよバカじゃねーの

  224. 1250 匿名

    >>1247 住まいに詳しい人さん
    むしろ無垢材のほうが濡れに弱いのでは?

  225. 1251 住まいに詳しい人

    >>1250さん
    無垢材は集成材と比べ、水・湿気に強いと考えます。これは接着剤自体への水気による影響や、一時的な濡れによる木質部の膨張・収縮に接着剤が追従することが難しい為です。
    集成材を使うべきは、濡れや結露が想定されない室内の梁(特に構造上大きな力が掛かってしまう箇所)に限定すべきと考えています。これを無垢に限定すると、多額の費用を要する為です。
    ただ安い材に限定すると、無垢も集成材に負けない位に欠点だらけの材しかありません。選択が可能であれば、一般的な床面積で50万位の追加を構造材には払うべきです。
    どうしても追加が払えない場合は、水になるべく濡らさない施工を壁体内結露が生じづらい工法を求めましょう。

    カビ云々言われている方はそれは私の書き込みではありません。カビは無垢が強いとは言えないです。防腐処理のしてある集成材の方が、カビは生えづらいと思います。
    カビは材の問題ではなく、保管や養生方法の問題が殆どですから。

  226. 1252 匿名さん

    >>1248
    床合板の張替えを希望した方がいいです。

    上のお馬鹿さんたちはやり直し出したく無い社員じゃ無いでしょうか?
    濡れていい木なんてありません。
    建築工事中のたかが数ヶ月で水分は抜けず伸縮して引渡し後数ヶ月で床なりなどします。
    普通のところは必ず全面をブルーシートなどで覆います。
    雨養生をしないのは確実に業務怠慢なので床合板だけでも張り直しお願いした方がいいと思いますよ。

  227. 1253 匿名さん

    >>1252です。

    ちなみに含水率はあくまで表面のみです。
    中は何ヶ月もかけ乾燥していくので工事中はおそらく不可能です。
    張替え希望はクレームではなく当たり前の事なので伝えた方がいいです。

    もし渋られたらそれまでの会社だと諦めるしかないですね。

  228. 1254 入居済みさん

    いつもの無垢材信者富士住建アンチですね
    mayugeさんは専門家に見てもらってるんでしょう
    ド素人のアンチのバイアスがかかった意見より専門家の意見を信じるべきです

  229. 1255 契約済みさん

    ここの会社はお金がかかるやり直し工事はたとえ非があってもやりたがらないからね。

    監督や所長の査定に響くとかいって、、、
    お客様よりお金が大事な会社なのでなんでも許せる器の大きい方だけが建てた方がいいと思います。

  230. 1256 住まいに詳しい人

    構造材は、LVLなら撥水剤塗られているのではないでしょうか?
    木口は・・・
    床板は、外部が終わり雨が入らなくなってから、様子を見てみるといいと思います。糊が塗ってあると簡単にはいかないので
    (営業、監督、大工 合判してもらいお金は誰がどう持つのか決める)

    シートで囲んで施工と書き込みあるけど、やったことあるのかな?
    ブルーシートで囲んでも、剥がして作業して行く部分もあるので、雨は入ってくるんだよね(入る量はかなり減るが)
    その際のシート代、手間代ちゃんと考えてる?
    (私はコミコミ単価なので、薄手を使用しています!!)

    大工だって雨に濡れないように施工したい筈です。どうか善処して下さい。
    と余所の業者でした。悪しからず

  231. 1257 mayuge

    >>1256 住まいに詳しい人さん

    私としても張り替えてもらいたい気持ちは一杯ですよ。

    木口や構造用合板は水吸ってますから、含水率を良く確認して、乾燥させて下がらないなら張り直しを要求するつもりです。

    接着剤塗ってあるので剥がすのも大変でしょうね。

    雨に対する養生は1階の床は、防水透湿シートと薄いブルーシートでも覆ってありましたが、2階はひどすきるよね。お粗末!

  232. 1258 住まいに詳しい人

    >>1254さん
    mayugeさんの発言の意味が理解出来なかったのかな?
    でも、入居済みなのに文句がないのだから、納得いく住宅建築となって良かったですね。

  233. 1259 入居済みさん

    入居済みですが一切不具合なく快適に住んでいます
    アフターもちゃんとやってくれます
    建築中に不安になるのは経験があり理解ができますが心配しすぎってオチになるんじゃないですか
    やたら攻撃的なのは感心しませんね

  234. 1260 現場工事中

    TBSのグッデイって番組で神奈川県大磯町の欠陥住宅をやってたんだけど、富士住建じゃないですよね。
    キッチンがトクラスで営業と話して設計者とは話てないって言ってたから不安になってしまいました。
    築7年って言ってたけど、4月から2ヶ月業務停止だったみたいだし、食器棚も少し違う様な感じしたし、レンガ造りのお家だったから違いますよね。

    すみません。こんな事書かない方が良いと思ったんですが、不安になってしまい。他に観た方いますか?

  235. 1261 現場工事中

    番組、国分太一と真矢みきのビビットでした

  236. 1262 入居済み住民さん

    積水とか住友林業とか、高額な注文住宅でも不具合あるんだから、どこも一緒よ。
    やるのは下請け。こればかりは運だな(笑)
    俺は富士住建だけど、住み心地も良いよ。
    アフターもやって、気になるとこ治してくれた。
    完璧を求めたくなるのはわかるけどさ。
    たしかに、住んで欠陥だっとちょっと嫌だけどさ…。
    治せる範囲内だったらまだオッケー。

  237. 1263 入居済みさん

    >>1260
    私も観ましたが玄関の仕様も違うし、キッチン以外にどこも富士住建の仕様ではなかったから違うと思います。
    あそこまで標準仕様を捨ててまで富士住建を選ぶとは思いません。
    業務停止なら富士住建HPで情報を掲載すると思いますがないようなのでどこか別のところでしょうね。

  238. 1264 匿名さん

    業務停止?!本当ですか?
    ついに富士住建が業務停止になっちゃいましたか。。

  239. 1265 匿名

    >>1264 匿名さん

    なってねーよ!

  240. 1266 現場工事中

    >>1260です。

    玄関扉注目してなかったです。
    皆さんのカキコミで安心しました。と言っても、安心しきらないでちょくちょく工事中の家を見に行こうと思います。
    >>1262さんの言う通り施工会社は運ですが、運に頼りすぎないように…笑

  241. 1267 年末忙しそう

    始めて投稿させて頂きます。富士住建に決めてからチョコチョコ見させて頂いてました。打ち合わせも無事終わり今月着工となりなす。
    営業さんから今は地鎮祭や上棟式はやらない人が多いと言われ我が家もどちらもやらない方向となりましたが、これからお世話になる現場監督さんや職人さんには何かしたいなと思っているところです。そこで地鎮祭や上棟式はやってないけど何かしたよ、またはこうするつもりという方がいらっしゃったら、どんなタイミングでどんな事をしたか参考に教えてくださいm(__)m
    ちなみに着工の時も忙しければ来なくてもいいと言われましたが私(育休中の主婦です)は時間があるので行ってみようと思いますが何か持って行った方がいいのでしょうか?
    私の住んでる地域は北関東で田舎なので周りの年配の方々には「毎日10時と15時にお茶を出さなきゃダメだ」とか言われてしまい参考になりません。以前も同様の投稿があったらすみません。
    気持ちで何かしたいのですが、いい案が思いつかず、、、。

  242. 1268 入居済みさん

    そりゃお金でしょう。
    なんだかんだ言いますが結局気持ちはお金でしか表せないと思います。
    ビール配ったりする人もいるそうですが飲まない人もいるので避けました。
    私の地域もお茶出しみんなやってるのでお茶出しはしました。
    工事するのは現地の下請けさんだと思いますので、その地域でみんなやってることなら自分たちもやらないとなと思いました。
    後で近所の人に恥ずかしい思いするのは自分たちです(下請けさんが言いふらすという意味ではありません)。
    思っている以上に建築中は近所の人に見られています。
    地方なら特にだと思います。

  243. 1269 年末忙しそう

    >>1268 入居済みさん
    ありがとうございます。お金ですね、それはどのタイミングで渡しましたか??
    お茶出しは今の人はあまりやらないそうで様子を見に行った時には持って行こうと思ってます。
    現場は通常は何人くらいで工事しているのでしょう?

  244. 1270 入居済みさん

    >>1269
    軸組工法の場合には職人は普段より大量に応援で来て一気に屋根を上げるようです。
    応援の職人さんたちは一日だけでした。
    毎日来て建てるメインの職人さんはせいぜい5人でした。
    お金を渡すならばメインの職人さんに渡すとよいと思いますので上棟式の翌日リーダー格の職人さんにまとめて渡しました。
    お茶出しは周辺がやらないなら無理にしなくてもよいと思います。
    本来気持ちの問題であって義務ではありません。
    私は最初は周囲の目があるので…という気持ちがほとんどだったというのが正直なところですが、途中からは一生懸命やってくれる職人さんに感謝の気持ちが沸いて毎日お茶出しに行って家が建つのを眺めていました。
    職人さんと仲良くなれて楽しかったですよ。
    家にも愛着が沸いて完成するのが本当に楽しみでした。

  245. 1271 入居済み住民さん

    >>1221
    書き出しだけで判断するのはおかしいです。
    二行目以降は全てその説明してるんだから。
    落ち着いてよく読みましょう。

    ご存知の通り、富士住建は値引きが一切出来ない適正価格を売りにしてます。なのに、3倍も値段盛ったらそりゃ不信感しか残らないよね。

  246. 1272 入居済み住民さん

    >>1267
    地鎮祭はやるべきです。これは近所の方たちのお祈りにもなるからです。
    営業が地鎮祭はやらない人が多いって言ったの?
    それはただの面倒くさがりの営業です。
    お茶ですが、これは本人次第。無理にする必要はありません。昔の職人さんはお茶が出ないだけでヘソ曲げる人もいたみたいですが、時代の変化に伴い現象傾向にあります。
    気持ちでいいと思います。
    うちは共働きで不可能だったので、休みの日にペットボトルのお茶渡したりしたくらいです。
    あとは気持ち程度にお金を渡しました(笑)

  247. 1273 入居済み住民さん

    >>1254
    LVLが湿気に弱いというのは、建築に携わる者の間ではもはや常識ですよ。
    湿気の多い時期だとプレカットされたLVL材が現場におろされてから計測すると5ミリオーバーの狂いが出てるなんてのはザラです。湿気を吸って貼面方向に伸長してしまうんです。本来は修正するべきですが、ほとんどのメーカーはそんな余計な手間を、かけてまで利益を減らすようなことしません。それをそのまま金物で連結して棟上げしてしまいます。しかし、その強度は本来得られる強度の30%程度にまで落ちます。
    そんな家がそこら中に建っていると思うと恐ろしくなりますが、紛れもない事実です。

  248. 1274 入居済み住民さん

    >>1267
    現在、新規の分譲地に住んでいますが、周りを見てると地鎮祭も上棟式もやってるところの方が圧倒的に多いですよ。
    営業が面倒なだけでしょ笑。

  249. 1275 匿名さん

    >>1271 入居済み住民さん

    だから標準以外つけたら、そりゃどこのメーカーも高くなるよね。
    具体的に何のどの価格が2~3倍高いかのか言ってくれないと信用できないわな。

  250. 1276 年末忙しそう

    >>1270 入居済み
    現場監督さんにも軸組は職人が手伝いに集まると言われました。
    翌日にいけば担当の職人さんだけに渡せますね、なるほど!
    年内には完成予定なので楽しみです。
    現場は今の家から車で5分程で近いので行ける時はお茶を持って行こうと思います。
    ありがとうございました。

  251. 1277 年末忙しそう

    >>1272 入居済み住民さん

    地鎮祭はうちの地域ではやらないところが多いそうで実際に近くで4件建ってますが地鎮祭をやってたところは1件でした。
    うちも迷いましたがやらない事にしました。でもやらないと近所の方の目もあるんですね、、。
    着工が近いので今さら出来ませんが近所の挨拶はしっかり行こうと思います。
    ありがとうございました。

  252. 1278 入居済みさん

    >>1271~1273は富士住建の入居者じゃないでしょうね
    いつものLVL嫌いの富士住建アンチです
    自分の意見が絶対正義とばかりに押しつけがましいったら
    うちの近くも地鎮祭やらないところのほうが多いです
    それぞれの地域の状況も違うし施主がそれぞれの判断で決めているのに意見の押し付け、頭が悪いと思います

  253. 1279 入居済みさん

    >>1274もですね
    こんなに短時間で連投して異常な執念を感じて怖いです

  254. 1280 入居済みさん

    富士住建の入居者じゃないなら入居済み住民さんを名乗るのは詐欺みたいなものですね

  255. 1281 匿名さん

    >>1273 入居済み住民さん

    そんなにLVL批判していながらなぜ富士住建で建てたのですか?無垢のほうが水分を吸うと反ったりするでしょう?

  256. 1282 mayuge

    現在、送風機フル回転で、床下も1階も2階も乾かしています。

    日曜日に大手ゼネコンで工事長をしているTさんが部下のYさんを連れて、建築
    現場を見に来てくれました。
    Tさん、Yさんともに木材に詳しいので、雨に濡れた構造材と構造用合板及び
    グラスウールについて、現場を見てもらいアドバイスを貰う為です。

    富士住建のK部長、営業担当者も立ち会ってくださり意見交換しました。

    Tさん曰く「構造材は問題ない。濡れた所も完成までに時間があるので乾いて水分は抜けていく。」
    「構造用合板も貼り終わったものが濡れたので、乾燥させれば大丈夫。
     貼るときに噛みあわせされているので、暴れる事ないと思う。」
    「床下のグラスウールが一番問題。旭グラスファイバーの水分蒸発実験結果どおりなら
     点検口以外に床板をもう一か所開けて、送風機で床下に風を廻せば早く乾くので大丈夫
     ではないか。」とのことで、和室になるところの床板に点検口を作るように穴をあけて
     風を通すことになりました。

     Tさん曰く「濡れた話を聞いた時はいい加減な業者かと思い心配したが、構造はしっかり
     している。金具の使用や取り付け方法も適切できちんとした仕事をしている。
     釘打ちの間隔も細かく、打ち位置も的確で腕の良い大工だと思う。」とのコメントが
     あり、大工のMさん腕が良いんだと思うと安心と嬉しさも。
     
     送風機フル回転でとにかく乾かしています。

    1. 現在、送風機フル回転で、床下も1階も2階...
  257. 1283 検討者さん

    >>1278 入居済みさん

    自分の会社の援護に必死だな

    地鎮祭やらないエリアって笑

  258. 1284 検討者さん

    >>1282 mayugeさん

    床合板の張替え工事ごときで部長クラスが出張るほどやり直し工事したくない会社なんですね、、、
    ちなみに木の水分は濡れたら半年位は乾きません、構造的には大丈夫だろうけどクロスがぱっかり空くでしょう
    まあ知り合いに言われたのなら聞き入れるしかないですね。

  259. 1285 匿名さん

    >>1284 検討者さん

    まあ少なくとも検討中のあなたよりは専門家の方が信用できるでしょう。
    そんなに嫌なら検討から外せばいいのに…

  260. 1286 入居済みさん

    入居済み住民さんって名乗るのが詐欺って言われたら検討者(笑)
    検討してもいないんだからこれも詐欺ですね
    こんな建ててもないハウスメーカーに毎日元気に粘着してあることないこと言ってる人に奥さんがいるのがびっくりですよ
    奥さんかわいそう

  261. 1287 匿名さん

    富士住建では3つから工法を選べますが檜で建てた方はいらっしゃいますか??
    檜での契約を検討しているので何かメリットなどあったら教えてください

  262. 1288 mayuge

    >>1287 匿名さん

    以前、契約直後にショールームの新規開設イベントで竹田社長に会いましたが、私ならこっちにしますと桧を暗に勧められました。
    坪単価35000円アップと言われて、160万円以上高くなるし迷いました。
    4寸角なので良いとおもいますが、どうせ和室も大壁造りで隠れてしまうし、強度が問題ないなら、と諦めました。

  263. 1289 入居済みさん

    檜はいい木使ってそうでしたね
    友人の家がLVLで3・11も問題なかったのでLVLにしました
    それにシロアリ対策で薬剤処理されているのもLVLにする理由でした

  264. 1290 匿名さん

    皆さんありがとうございます(^ ^)★
    LVLと迷っていたのですが少し無理してでも檜にした方が後悔はなそうなので檜にしようかと思います
    檜の工法も総檜と2パターンあるようなので安い方でいいかな…

  265. 1291 入居済みさん

    檜いいですね!
    建築中を見てみたいです。
    いい香りがしそう。

  266. 1292 評判気になるさん

    >>1288 mayugeさん
    もし40坪以下の家を検討されてるのでしたら、
    4寸はやめた方がいいです。
    空間を圧迫します。

  267. 1293 入居済み

    >>1278 入居済みさん

    事実を書くとアンチ認定されるんですね。
    都合の悪い情報を遮断しても良い結果は生まれませんよ。
    このサイトの存在意義というか、主旨をよく理解するべきだと思います。

  268. 1294 入居済み

    >>1278 入居済みさん

    経験則に基づくレスに対して、ただ単にアンチ認定するだけでは何も生まれませんよ。
    主観的なレスばかりせず、もっと客観的情報を示すべきです。

  269. 1295 入居済み

    >>1281 匿名さん

    LVL自体を批判しているわけではありません。
    建材はそれぞれ長所短所があり、当然にそれぞれ適材適所に使うべきです。LVLも長尺の梁等には適していますが、骨組みの全てに使えるようなシロモノでは到底ありません。
    水分の吸収性でいうとLVLと無垢材では比になりません。残念ながらLVLは膨れ上がる程吸収します。個人的にも実験しましたが驚くほどです。

  270. 1296 入居済み

    >>1289 入居済みさん

    耐震基準改正後の家は耐震偽装や欠陥住宅でない限り、震度6強までは問題ないはずです。3.11クラスの地震で、震源地からどれだけの距離のところの家かは分かりませんが、それだけで判断するのは如何かと思います。

  271. 1297 匿名さん

    今富士で建ててますが、最初から何だか腑に落ちないことだらけ。細かい配慮がないかと思います。天井が標準2400なので、
    今時低いから上げたいと言ったら、営業はムリの一言。なのに、監督にきいたら全然できると。間取りも提案力がないうえに、営業をはさんで要望を伝え、結果設計士には一回も会ったことがなく、いちいち確認したり時間かかるし、
    ミスが多かったです。こっちが言わないと気づかなかったり。要望も和室も床上げして下を収納にしたかったのに、床が歪むからムリ、スキップ階段でアイアンの手すりも危ないし、手すりもないなど、うちの会社ではムリ的な返答が多く、段々家を建てる楽しみがなくなる打ち合わせでした。
    本当に富士で建てた家は、みんな普通の似てる家ばかりなんでしょうね。標準の定番があって、ほとんどみんな似た感じで仕上げるので、伝えもれも多かったです。きっと、現場側は頭に入っていて、当たり前のことなんでしょうが、
    こちらは、え?ここにこんなのつくの?や、
    ここ、この色?など、
    細かいとこで聞いてないことなど多く、後でやり直しが続きました。言われるほうも嫌でしょうが、毎回言う方も嫌なもんです。
    標準装備が売りですが、変えると高くついたり、逆にコスト削減したいとこも値引きにはならないので、契約後の間取りの時点であぁ、失敗したなぁ〜と思い知らされました。結局、お金だけ払って標準装備のもつけてないのもあります。装備のがもう古臭いので。シューズクロークとかが主流になってきてますが、大きい下駄箱みたいのが
    ついちゃいますし。
    あとは標準の窓が小さいです。特に水回りの。
    小さいのに引き違いだから
    余計小さく、圧迫感あります。
    窓は家においてかなり重要なので
    今後建てる方は参考にして下さい。
    標準装備以外は、安っぽいつくりなので
    オシャレな家にしたい方、今時の雑誌にあるような感じにしたい方はやめたほうがいいです。
    昔ながらの、いたって普通のなんの癖もない、
    家にしたい方にはオススメです。
    年配の方には、最適かもしれません。
    オシャレにしたい方は
    絶対他にしたほうがコスト削減などもできるのでいいですね。
    どこを選んでも、完璧はありませんが…
    細かい配慮をしてくれるところは
    いいと思います。正直富士は雑な感じでした。
    養生もキッチリ端までやらず、業者や大工も
    タバコは自由に玄関で吸ったり。これは
    しょっちゅうでしたね。棚などもやり忘れがあったり。床材も違ったのが貼ってあったり。細かい打ち合わせがないので、たまに現場にいくと、
    ビックリすることが多々ありました。本当はもっとすごいことがあったのですが。やり直しばかりで家の完成が楽しみなんてもうないです。正直もう解体したいぐらいの気持ちです。

  272. 1298 匿名さん

    >>1295 入居済みさん

    まさかと思いますが土台にLVL使ってるのですか?

  273. 1299 入居済み

    >>1298 匿名さん
    富士住建は土台もLVLですよ。
    少し建材について勉強した程度の方でも分かると思いますが、あり得ないことです。

  274. 1300 入居済みさん

    >>1293
    事実はあなたが富士住建の入居者でもなんでもないただのアンチってことです
    客観的なデータも示さずLVLが悪い悪い聞き飽きました
    建ててもない家の情報交換スレに粘着するような人の奥さんが本当にかわいそう
    きっと稼ぎが悪くて富士住建で家を建てられない嫉妬なんでしょうね
    粘着の異常さにどういう程度の人間か語るに落ちます

  275. 1301 匿名さん

    >>1299 入居済みさん
    回答ありがとうございます。
    以前少し見て悪くないかなと思ってましたが土台がLVLならやめときます。
    10年後、20年後が怖いです。

    激安メーカでもないのですから
    土台ぐらい普通にヒノキとか使えば良いと思います

  276. 1302 mayuge

    営業は提案力ないし、知識も今一です。
    監督は現場を一杯(10か所です)持っていてとても仕事が回っている感じがしません。

    今までのミスを覚えている範囲で記載すると以下のようになりますよ。

    1.見積書の金額相違多数。

      見積書作成は営業とは別人が作成しているようですが、営業とのコミュニケーション不足かつ営業の確認能力の問題か
      と。見積書をチェックする部署がないようです。
      LIXL製のTVボードを造り付けで依頼したところ、依頼していない上部収納も見積金額に加算されてい   ました。カタロク上の金額と比較して、当方にて発見し指摘。修正させました。結局は注文取り消し。

      窓サッシの変更に伴う追加金額がいつも間にか変わっているところがあり、確認したところ前回の見積書が間  違っていたとの言。当方が聞くまで説明なし。

      長期優良住宅の申請に変えたところ基礎の補強工事が必要と言われ、その時の見積もり金額は間違いのまま提  示されましたが、その場で、営業から「これ間違ってます。」とその場で修正した金額を口頭で言われまし
      た。
      このときは何度も同様のミスが続いた後なので「見積書のチェックはしないのか」と激怒しました。
      金額の修正(増額)には応じませんでした。

    2.営業の顧客目線での想像力不足で設計変更。

      当初、営業との打ち合わせでは、半壁の引き戸を多用した間取りにしていましたが、設計段階で、強度不足が
      判明し殆どが取りやめに。
      また、洗面所は、引き戸の為に「ふかし壁」が必要な設計に変更されていて、風呂の扉が狭小タイプに勝手に変
      更され、それも取りやめに。

    3.営業、監督、大工の情報共有化の不足。
     
      床補強部分の剛性束の本数不足(正5本→誤2本)。当方で基礎伏図を確認しミスを指摘。

    4.その他
      縦基礎コンクリートを雨水の水たまりに打設(このレスに記載済)。
      台風等による雨水に対する養生不足で構造材、構造用合板が水びたし(このレス記載済)。

      このような状況ですので、施主は自らチェックし続ける覚悟でいます。

      毎朝、出勤前に、工事の状況と施工状況を確認しています。

      屋根工事、大工工事は今のところ問題なく、良い仕事をしているように見えます。
      電気工事が始まると、また、図面でしっかり確認するつもりです。

      自分で勉強して、自分で確認し続ける根気が必要ですね。



  277. 1303 入居済みさん

    金額の修正(増額)には応じないって自分が頼んだオプション分の金額も払わないってことですか?
    向こうの見積もりが間違っていたとはいえ本来自分が頼んだ工事で正当に支払うべき金額も払わないってこと?
    そりゃクレーマーに近いんじゃないの???

  278. 1304 匿名

    >>1300 入居済みさん
    入居者しかレスしてはいけないという規定はありません。
    アンチは貴方が勝手に決めつけているだけのことです。
    客観的なデータという私のフレーズが気に入ったようですが、あなたのレスには一切ありません。主観的かつ感情的な内容ばかりです。
    私の妻は毎日を快適に暮らしております。妻も一緒に勉強しましたので。
    LVLのデメリットは実験データでも研究者の論文にも多数示され証明されています。聞き飽きたのなら聞き流して下さい。そもそもあなた個人に書いたわけではありませんが。
    既に富士より遥かに上位仕様の新居入居者済みですが、もし、通常価格の半額で富士住建の家を買えると言われてもいりません。

    私に粘着と言っていますが、私は貴方には全く興味ないんですよ。絡まれて迷惑してるのはこっちです。粘着は貴方です。
    今後一切絡まないでいただきたい。お互いのためです。

  279. 1305 入居済みさん

    >>1304
    そうですか。奥さんも同類なんですね
    かわいそうじゃなくて夫婦二人ともあわれな人間ってことですね
    まともな人なら自分が建ててもないハウスメーカーのスレには粘着しません
    これを10回読んでください
    しかもLVLで建てているハウスメーカーなんていくらでもあります
    それなのに富士住建だけに粘着するのは特定ハウスメーカーアンチでなくてなんですか?
    嫉妬ってこわいですね

  280. 1306 入居済みさん

    >>1304
    ちなみに私個人に粘着しているなんて言っていません
    自意識過剰のような言いがかり、とても気持ち悪いです

  281. 1307 mayuge

    >>1303 入居済みさん

    おっしゃる通りかもしれませんね。
    これ以外にも色々あって流石の私もクレーマーになってしまいました。

    これだけ続くと、ほとんどの人は富士住建側からみたらクレーマーになると思います。

  282. 1308 mayuge

    >>1297 匿名さん

    同感です。

    リビングに縦すべり窓を左右対象に付ける設計になっているのに取り付け位置を大工が勝手に変更していて微妙にずれていることを発見しました。

    やり直ししてもらうつもりですけど、文句ばかり言わないといけないのは情けなくなるでしよ。

    家を建てるのは楽しみのはずなのに怒りが込み上げるのは、勘弁して欲しいです。

  283. 1309 匿名さん

    >>1304 匿名さん

    いい家建てられたならそれでいいじゃないですか?
    匿名と入居済みを使い分けて自作自演の質問してまで批判しなくてもいいじゃない?
    バレバレでカッコ悪いですよ!

  284. 1310 入居済みさん

    >>1307

    富士住建だろうが一流メーカーだろうがどこだってミスはあります
    この掲示板読んでればわかります
    それでミスが正当化できるわけではなく、また怒るのはもっともだと思いますが(自分も経験があります)
    向こうのミスでやり直しOR改めて工事する場合の料金を支払わないって言うならわかりますが
    自分が頼んだ工事の代金を支払わないとつっぱねるのは引きますね…
    対等な契約関係だったらありえないっていうかクレーマーとしか思えません
    それをネットに堂々と書いてしまうこと含めドン引きです
    流石の私とか言っていますけど普通じゃないですよ、それ

  285. 1311 mayuge

    >>1310 入居済みさん

    自分が頼んだ工事とはちょと違います。
    長期有料住宅の申請をするに際して、営業に事前に費用を確認しています。

    申請費用追加の説明はありましたが、基礎工事の補強費用の話は一切有りませんでした。

    そのくらいの費用ならと正式に変更して貰った所、基礎の補強がないと出来ない。その費用が別に掛かると、後から言われたんですね。

    所謂、後だしじゃん拳です。
    その時点で怒りでしたが、尚且つ後だしじゃん拳出だしてきた金額に間違いがあったのですね。

    いずれにせよ、その金額は別の箇所の追加費用で取り返されると思っていますけど。

  286. 1312 入居済みさん

    え、その長期優良住宅仕様って自分が頼んだ工事でしょ?違うの?
    まさか営業が向こうから長期優良にしなくちゃダメとか言ってませんよね?
    長期優良仕様に自分がしたくて必要な追加工事が発生したってことでしょ?
    その説明が事前になかったのは×ですがそれで払わないってゴネるのはないわー
    〉その金額は別の箇所の追加費用で取り返されると思っていますけど
    その理屈おかしい
    あなたが言っていることは「スーパーで向こうが金額のミスしたから払わない。
    どうせ今度買い物したらお金払うんだからいいでしょ」って言ってるようなものよ
    最初の買い物も今度買うのもあなたが商品を得てるのは一緒なんだから正当な対価払うべきでしょ
    買い物をして商品を得ているのに金を取り返されるとか意味がわかりません
    別の箇所の追加費用だってあなたが頼んだものなんだから正当に払うべき金ですわ
    あなたやっぱりおかしいよ

  287. 1313 匿名さん

    ここ検討したけどやめた。営業があまり詳しくないしミスが多く信用できないから住友林業で建てた。営業の知識が雲泥の差。ただ、細かいミスは住林もあり指摘をしたら修正してくれたので大きな問題はなかった。富士は営業の研修からやり直したほうがよくないか。真面目に住林の営業と知識レベルが違いすぎる。

  288. 1314 匿名

    >>1305 入居済みさん
    一番イタくて哀れな人に言われてもね…www

    >>これを10回読んで下さい
    以前、これと同じ言葉が書かれた置手紙が食卓に置いてあったのを思い出しました…小学校低学年の娘が書いたものです笑

  289. 1315 入居済み

    >>1309 匿名さん

    ただ単に、名前の欄を弄らずにレスしたからであって自作自演なんてするつもりありません。
    そもそも自作自演したところでメリットがありません。
    マイナス要素を書いたら批判になるってのは間違いです。このサイトの趣旨を理解するべきです。

  290. 1316 入居済み

    >>1312 入居済みさん

    最初に掛かる費用を営業から聞いて、その価格に納得して長期優良なりを契約・依頼してるのだから、後から了承を得ていない分の請求をされては誰だって納得しないでしょ。

    その辺のやり取りは、富士住建の場合、営業・支店長は低能なので言っても無駄です。
    そのエリアを統括するマネージャーがいますので、本社に電話をして、本社経由でそのマネージャーに事の経緯を話すのが一番手っ取り早く解決できます。

  291. 1317 匿名さん

    >>1315 入居済みさん

    今も1314と1315は同じ。ちょっと調べればすぐわかる。

    富士住建の悪評を振り撒くというメリットがある。

  292. 1318 入居済みさん

    富士住建のライバル会社のアンチ工作かもしれないね
    嫉妬かもしれないが
    なんだかんだ言い訳してるがLVLで建ててるところは星の数ほどあるのに富士住建だけ叩くあたりお察し

  293. 1319 口コミ知りたいさん

    >>1313 匿名さん
    住林とは対極の存在でしょ?本当に並べて検討する人なんているかな。
    規格ショボリンだとしても値段も違い過ぎるし、真の住林なら坪単価倍以上だし。
    「ツイてる、付いてる」なんてのを喜ぶ層は、住林は選べないと思いますよ。
    構造材が集成材なのは同じだけど・・・

  294. 1320 匿名さん

    >1319 勝手に他人を判断する人って何って思うね。ここの営業の知識のなさが嫌になり積水、住林、東急ホームズなどを見学した結果、住林で決めた。それが悪いのか? 

    貴方にとっての常識は他人とって非常識、その逆もある。人を批判する前に貴方はどこで建てたの?

  295. 1321 入居済みさん

    私も積水とか有名メーカー回ってますよ
    それでやりたいことを考えた結果富士住建に決めました

  296. 1322 口コミ知りたいさん

    >>1321 入居済みさん
    1320さんは悪くないし、賢明な選択が出来たんだから正解だと思う。
    言い方が悪かったら、謝ります。
    でも、1321さんは有り得ない。積水で建てた人に真面目に富士を検討した人はいないでしょ。話聞きに行った位なら、分かるけど。
    あなたは積水にお土産貰いに行っただけだと思う。

  297. 1323 入居済みさん

    >>1322
    本当に失礼な人ですね
    知識ゼロだったのであちこちのハウスメーカー回って知識を蓄えたりしました
    その結果やりたいことが富士住建でもできる、むしろ富士住建で建てたいと思ったので決めました
    営業担当に恵まれたこともあり大満足しています
    めぐり合わせがあれば積水でも建てたかもしれません
    お土産もらいに行くだけなんて人を乞食扱い無礼千万です

  298. 1324 匿名さん

    >>1322 口コミ知りたいさん

    大手だから良い住宅が建てられるとでも思ってるのですかね

    積水でケチってショボい家建つよりよっぽどいいと思う。

  299. 1325 匿名さん

    >1324 家を建てる時にハウスメーカーを決める選択は大手ハウスメーカーだから安心か安心でないかは、人それぞれの判断。安心と思える人もいれば、そう思わない人もいる。それでいいんじゃないの? こちらは大手ハウスメーカーが良いと思えたから富士をやめた。

    積水がショボいと思えば他社で建てればいいだけでしょ?難しい話ではないね。

    個人的に富士はもう少し営業パーソンの内外部の研修を増やして家の知識を始め人間性を磨かないと会社自体の信用をも失墜すると思うな。もったいない。

  300. 1326 匿名さん

    >>1325 匿名さん

    だから、私はそういう事を言ってるんだけど!!

  301. 1327 検討中

    富士住建のお風呂や、キッチンは大きいですが、4LDKにするなら40坪以上ないと狭く感じてしまいますか?
    もちろん間取りによってなのはわかりますが、リビングは何畳くらいだと余裕を感じられるのでしょうか?

  302. 1328 これから富士住建で建てます。ジン

    僕は、他社のごり押し営業、悪口営業に、疲れて、富士住建の担当にこの人ならと思えてお願いしました。

  303. 1329 評判気になるさん

    >>1323 入居済みさん

    僕も積水さんとか住林さんとか住宅展示回りましたよ!もちろんローンも組めるので!
    でも富士住建で建てちゃいました!
    なぜだろう…。家を建てるなら積水と勝手に決め込んでたのに(笑)

  304. 1330 評判気になるさん

    >>1327 検討中さん

    うちは富士住建で建てましたけど、たしかに風呂とリビングは大きいと思います。ちなみにうちは建坪39で、リビング28畳です!
    充分広いですよ!

  305. 1331 mayuge

    >>1330 評判気になるさん

    28畳のリビングとは凄く大きいですね。LDKだと40畳位ですか。
    広々感すごいでしょ。
    羨ましいです。

  306. 1332 mayuge

    >>1325 匿名さん

    営業さんは自社の商品ももう少し勉強した方が良いかとか思いますね。

    営業から事前に聞いているのと実際に大工が造るのと吹き抜けなんか違うんですよね。

  307. 1333 匿名さん

    >1332 mayuge-san
    富士の営業は知識が乏しいんですよね。一度は富士を検討した側からすれば、もったいないという言葉が当てはまります。自社の商品の勉強をして現場との乖離を埋めれば、いい会社になると思うのですがね。

  308. 1334 通りがかりさん

    つ○ばのショールームへお話を聞きに行ってきた時の話です。。
    他社で既に見積もりを作成してもらっていたので、3候補の内の一つとして、同仕様で見積もりをお願いしようと思っていました。

    席に案内されると同時に営業担当から言われたのは、
    「うちは、忙しいからこちらから電話するような営業行為はしません」
    「うちで契約する人にしか見積もりは作りません」
    「相談には乗りませんので、他のハウスメーカーを見て来て、契約する段階で来て下さい」
    「うちは、初訪問から契約まで平均21日ですから」
    …と、横柄な態度で言われました。
    また、設備に相当自信があるらしく、うちの装備で他社は絶対に建てられないから、他で設計してもらって来て下さい。
    とのことでした。

    いや、既にしてもらってますけど、、、
    そもそも、あなたの会社の営業方針を聞きに来た訳じゃありませんから。
    と思いつつ、設備案内をしてもらいました。

    設備は、普通にいいですね。
    坪単価も悪くなかったです。
    ここ選ぶ人の気持ちがなんとなく分かります。

    でも、あの営業と家を建てる気がしません。
    こちらの質問に対する回答も曖昧なところが多く、信用出来ませんでした。
    他社と比較すると、確かに営業の質は低い気がします。

    今回は、営業が外れだったのかな。
    残念でした。
    担当替えて貰っても数人しかいない営業のなので、気まずいし、結局他社で決めることにしました。

    そうそう、結局見積もりは契約段階でないと作らないの一点張りでもらえませんでした。
    坪単価で参考にしてくださいとの事。

    残念。



  309. 1335 口コミ知りたいさん

    積水と迷った人が沢山いる(笑)
    これは私の認識が間違っていました。お詫び申し上げます。
    同じ50坪だとして富士住建だとOP入れても3000万弱、住林積水だと4500~5000位は最低すると思うし、内装材や窓台とかのトータルコーディネートのレベルが全く違う。
    これを比較検討出来る人ってどういう人種なんでしょ?
    ハリー・ウィンストンの指輪とテレビショッピングの指輪をカラット数が同じだからって比較出来るって感じ?
    うーん、信じられな~い(^^;)

  310. 1336 匿名さん

    >1335

    限られた情報の中でハウスメーカーを探し求めるため、名の売れたところからそうでないところまで総なめをして比較検討をするケースが多いのではないかと思う(私はそうした)。人生一度しか家を建てないと決めている人は価格面から入る人もいれば耐久性を求めている人もいるし、信用、信頼を買う人もいる。何でもそうですが買うまでのプロセスが楽しいから話を聞いてみようと思う人は多いはずです。

    固定観念を捨てて、日々フラットな精神状態にし全ての人に対して平等に接することができればビジネスチャンスは転がっていると思いますよ。横柄な態度、上から目線をなくして誠実に接すればお客は傾くものです。

  311. 1337 口コミ知りたいさん

    >>1336 匿名さん
    個人相手の仕事はしないですが、多様性がありますね。相手するのは大変だ~(>_<)
    私は間取りを決めてから依頼先を決めるもんだと思ってたので、1336さんの選定方法も新鮮でした。でも、そちらが一般的なんでしょうね!
    皆さんそのやり方だと、必然的に高額になる大手HMの空振り率は高まりますから、冷やかしの客は適当に相手して規格物を押し付けるのも分かります。
    総額からの逆算だから、大手に頼む=床減らす、ローコスト=希望通りの床面積となるので比較対象になり得ると・・・やっぱり上手くいかなそうな選択方法ですね。
    ベンツのAクラスとステップワゴンを較べるみたいで(^^;)やはり同じ大きさ、同程度の質でなければ比較とは言いませんよね?
    営業の質を言われている方もいますが、高級なレストランとファストフードの店員を較べる人はいないでしょ。給与も商品の値段にインしてますから(笑)
    較べるなら、牛丼チェーンの中でしないと比較とは言わないかなぁ?

  312. 1338 匿名さん

    >>1337 口コミ知りたいさん

    この人めんどくさ!
    結局何が言いたいの?
    何で、富士住建に貼り付いてるの?
    大手信者はわかるのだけれど、大手でもお金をかければいい家は建つけれど、お金をかけなければショボい家になるわけで。
    みんなその限られた予算内で比較検討してるんだから、意味不明な例えを出して、訳わからない事を言ってるんじゃないよ!

  313. 1339 匿名さん

    >>1338 匿名さん

    面倒な人ではなく真面目な方と判断しますよ。白か黒かの話しでグレーは存在しないでしょという解釈ができます。富士と比較するハウスメーカーは多様にあるがそれがどこなのかやその理由を探ることなどを鑑みるとマーケティングを生業にしているかもしれません(あくまでも想定の推測です)。ベネフィット、セグメント、差別化、4Pなどね。住宅のマーケならこの掲示板を使うのが手っ取り早いでしょ??

    何にでも本質を見極めるには面倒な作業が必須なわけです。暴言を吐くよりいいのでは??

  314. 1340 入居済みさん

    大手も行くって人間がたくさんいるのにまったくそれを理解できず自分だけの狭い価値観で勝手に他人の行動を決めつける判断の悪さ、
    他人を乞食呼ばわりする無礼さ、
    これでマーケティングの仕事ができるものですかね?
    書いている内容読むだけでも無能が透けて見えますが

  315. 1341 戸建て検討中さん

    富士住建で契約をしたものです。
    入居者の皆さん色々と教えてください。
    照明は標準の物のみだと暗いでしょうか??
    ダウンライトを施主支給で購入を検討しております

  316. 1342 戸建て検討中さん

    何処のメーカー云々より富士住建を検討されている方、今後建てる方への有益な情報が知りたいです。

  317. 1344 匿名さん

    >>1341 ダウンライトがシンプルで良いよ。富士でいくらするか不明だけど。

  318. 1346 匿名さん

    >>1340
    マーケティングの仕事って場面によっては無能にならなければ取れないデータもある。本質を知らないで語れば語るほど恥だから気を付けたほうがいいですね。あくまでも想定の推測と書いているのでマーケと断定はしていませんよ。

  319. 1347 入居済みさん

    誰も得しないどうでもいいレスを4連投
    いい加減空気読んでほしいですな
    マーケティングとか以前に社会人として…ですよ


    >>1341
    照明はパナソニック製品が標準なのでパナソニックあかりプランの利用をなさるとよいと思います
    間取り図があれば郵送でも無料で光量計算してプランニングしてくれます
    直接プランナーと話して希望を取り入れてもらったほうがよいです
    またショールームが非常に参考になりましたのでぜひショールームへ行かれることをおすすめします
    富士住建標準のものでも光量としては十分とのことですがデザインを考えて色々標準外のものを拙宅では取り入れました
    ダウンライトも標準外のものをふんだんに使っています
    標準のものと差額を計算してくれるので照明自体はたいしたオプション代金はかからず済みました

  320. 1348 mayuge

    >>1341 戸建て検討中さん

    建築中の者です。

    施主支給は依頼出来ますが、代わりに余った標準品の分は安くはならないと思います。
    富士住建に頼んでオプションで気にいった器具に替えてもらう場合は差額を払う形ですが、結構高いです。

    私は、リビングの標準のシーリングをダイニングに、ダイニングの3連ペンダントを流し台のカウンター上に付け替えて貰い、リビングにはネットで安価に買ったお洒落なシーリングを取り付け料を払って取り付けてもらうことになっています。

    高価な物なら施主支給の方が差額を払うより安いかも知れません。

  321. 1351 mayuge

    照明パナとコイズミを混ぜて選べれば良いのにと思いました。

    気に入るものと気に入らない物のがあるのでどちらかのメーカーからのみと言われると正直困りました。

  322. 1354 戸建て検討中さん

    皆さん照明の件ありがとうございます★
    標準のメーカーはパナソニックかコイズミどちらか決めたらそのメーカーからしか選べないのですか⁈⁈
    まだ照明の話まで出ていなかったので知らなかったです…場所ごとにメーカー問わず選べるのかと思っていました

  323. 1356 口コミ知りたいさん

    失礼な振る舞いをし、皆さんを気分を害しお詫びします。今後、書き込みはしません。
    以前から活発なこのスレッドで、大手HMではなくあえて富士住建を選んだという意見が不思議でした。(最近なら>>1323 その結果やりたいことが富士住建でもできる、むしろ富士住建で建てたいと思ったので決めました)
    でも、皆さんの意見を見ると
    >>1324さんの「積水でケチってショボい家建つよりよっぽどいいと思う」の様に、必ずしも間取りや仕様を確定せずに選ぶのが一般的だと分かりました。
    それだと提案力が弱い会社は坪単価にどこまで含まれるか、という競争になるのも仕方ありません。
    一方高価なHMもそれに見合う提案力や商品力を出せない価格帯だと、狭小な床面積の規格物となるので強みが活かせません。
    結局その価格帯なら、大手HMよりコスパの良い建物が建つ!そうなると、無駄に大きいキッチンとユニットバスが惜しいですが、差別化と床面積を大きくさせる為には仕方ないんでしょうね~(>_<)
    蛇足ですが、私の職業はコンサルタントです。ブランディングもやるのでマーケティングは近い畑です。
    では、長らくお邪魔しました。

  324. 1357 匿名さん

    >>1356 口コミ知りたいさん

    >1339 です。

    何となく同じ香りがしたためオブラートに包みこんだ書き方をしました。コンサルといっても幅が広いので何ともいえないところですが、いい情報入手はできたでしょうか。良くも悪くも面倒な書き方は匂うんですw 対比の表現も匂いましたw 良い仕事してくださいね。Good Luck!

  325. 1358 匿名さん

    東日本大震災後、新たな基準として2013年に導入されたのが「改正省エネルギー基準」。

    これまでの基準は義務ではなく一つの目安だったが、「改正省エネ基準」は2020年に全ての新築住宅を対象に義務化が予定されている。

    つまり、新築住宅の基準がグレードアップするゆえ、もはや低予算での住宅は望めない。

    ローコスト住宅の代名詞だったタマホームは既にローコスト路線からの脱却に向かっている。

    どうなる富士のローコスト住宅??

  326. 1359 mayuge

    >>1354 戸建て検討中さん

    残念ながら照明はどちらかしか選べません。
    気に入らないなら、施主支給にして取り付け費用を払うか、追加費用を払ってカタログからオプション品を選んで交換してもらうしか有りません。

    標準品はやはりありふれた照明器具が中心です。



    水回りのトイレや洗面もそうです。
    1階はリクシルのトイレ 。2階はTOTO。とかは出来ません。

  327. 1360 検討者さん

    ここってZEH出来るの?

    あまり話きかないから、
    その位の断熱性能はありますよね?

  328. 1361 匿名さん

    >>1360 検討者さん
    昨日は水曜日だったので、しばしお待ちを!

  329. 1362 現場工事中

    皆さん火災保険はどこにしましたか?
    従来工法で準防火仕様なんですけど、火災保険調べても料金の出し方とか全然わかりません…

  330. 1363 まーさ

    夏前に新築し、今のところ快適に住んでおります。
    私も在来工法で準防火仕様です。

    火災保険は富士住建の提携先にしました。
    http://www.ins-ms.co.jp/kasai/
    三井住友海上で、完全フル装備の色々な設備にも保険が利くし、色々比べましたが、
    金銭的にどこまで特なのかも、補償範囲の違いも細かく分からないし、
    金額的にネットとかで検討していた額に近かったので、契約しました。
    保険を使うことになっても、富士住建に連絡すれば対応してもらえるので
    そういった点でも楽かなと思って、契約しました。

  331. 1364 匿名さん

    地震保険、風で樋が飛ばされたなど稀な事が起こらない限り、各都道府県共済の火災保険が安上がり。毎年、返戻金もあるから10年のトータルコストは各都道府県共済の火災保険に軍配が上がる。

    結構、見落としがちな各都道府県共済なんだよねぇ。知らぬが損ってこと。

  332. 1365 まーさ

    >>1364さん
    私は神奈川県民で神奈川県民共済は火災保険の取り扱いがありません。
    基本的に他県の共済には入れないと思いますので、共済の選択肢はありませんでした。

  333. 1366 入居済みさん

    都民共済は保障内容に不満だったから選ばなかったな
    掛け金しか見ないの?

  334. 1367 検討者さん

    この会社もーダメだろ
    建物自体が時代遅れ
    富士住建専用の保険とかで誤魔化してるのもそろそろ限界だね

  335. 1368 戸建て検討中さん

    >>1367さん
    富士住建を検討しているのですが、建物が時代遅れとは、作り方ということですか?
    逆に、時代を先どった建て方・工法?をしているハウスメーカーはどこですか?
    ぜひ検討したいので、教えてください。

  336. 1369 匿名さん

    1364と1367って同じ人?
    煽ってみたけど打ちのめされて、苦し紛れに名前変えてイヤミ言ってるように見えました。
    違っていたら失礼しました。
    事実を端的に述べるならまだしも、人が不快になる発言はやめましょうよ。
    1364さんの「知らぬが損」っていうのも、第3者的に見てもバカにしているように感じる人もいますよ。
    富士住建で嫌なことがあったらそれも事実、
    検討したけど個人的にはここが悪いと思ったらそれも事実、
    建ててみて良いと思ったならそれも事実、
    皆さんで有益な情報交換の場にできれば良いなと思います。

  337. 1370 mayuge

    >>1369 匿名さん

    賛同いたします。
    良いこと、悪いこと、出来るだけ具体的に書いて、情報交換したいです。

  338. 1371 匿名さん

    >>1370 悪いところは、営業の頭がない。人間の器が小さい。良いところは、探したがない。

  339. 1372 入居済みさん [男性 30代]

    >>1371

    御察し致します。
    営業マンも当たり外れありますよね。
    私は満足してないですけど、許容範囲内だったので契約しました。

    で、どこのメーカーが良かったですか?




  340. 1373 匿名さん

    基本的に営業の人は良い人が多い。総合的に判断すると富士の営業がNGだったってこと。人が判断するから100%ダメではなが相性というものもある。
    富士の営業は器が小さい。総体的にずば抜けて素晴らしいと思った営業はスウェーデンハウス。本気で考えたが年一回、木のメンテナンスをしなければならず、そこが大きなマイナスとなり別のハウスメーカーにしたが今でも頭に残っている営業マンだ。

  341. 1374 入居済みさん

    営業ったって富士住建の営業全てを知ってるわけじゃないだろうに
    たった一人だけ見てメーカーがだめっていうのはどうなんだろう…?
    相性っていうなら器が小さいとかネットで書き散らしちゃうその性格を見て塩対応されただけでは

  342. 1375 入居済みさん

    どっちが器が小さいんだろうって思っちゃうこともありますよね!

  343. 1376 まーさ

    私は良い営業さんに当たったと思っています。
    新築予定地が富士住建のショールーム2ヶ所のちょうど中間あたりだったので、
    2ヶ所ともショールームに行きました。
    1ヶ所目は確か1級建築士を持っている方(2級の見間違いかもしれません、名刺は捨ててしまいました)に
    対応いただいたのですが、なんともピンと来るものがありませんでした。
    休日にアポなしでいったので、営業ではなかったのかもしれません。
    2ヶ所目の方は、長いこと富士住建でお勤めの方のようで、
    間取り希望も持っていったからか、その場で概算金額も出してくれました。
    営業なのに、「1ヶ所目の方でなくていいんですか?」と聞かれました。
    契約すれば自分の成績になるのに。。結局2ヶ所目の方で契約しました。

    また、現場監督も大変丁寧な方で、メールでの要望の返信もきちんと対応し、
    現場工事が始まると「ゲンバアイ」というネット上に
    現場の工事状況の写真をアップしてもらえるシステムがあるのですが、
    この更新も頻繁にしてもらったりとキチンと仕事してもらえました。

  344. 1377 まーさ

    話の流れと関係ないですけど、建った家には概ね満足しているのですが、
    バルコニーをもう少し考えるべきでした。
    標準が2坪(4畳分)ですが、単純に横並べ(奥行きが畳半畳分×横に畳4枚分)にすると
    エアコンの室外機を置いたら通るのがやや不便です。
    また、屋外物干し(腰壁用ホスクリーン上下式)が標準でついているのですが、
    これが思いのほか低いので一番高い位置にしないと170センチ程度の私でも竿に頭をぶつけます。
    ちなみに一番高くすると掃きだし窓側に竿が来るので、結局出入りのときに邪魔です。
    ※ホスクリーン参考
    http://www.kawaguchigiken.co.jp/products/monohoshi/hipwall-paul
    平均的な身長の女性や小柄な方であれば逆に洗濯物を干しやすいのかもしれませんが、
    これをよけながらエアコンの室外機の場所を通ると特に狭く感じますね。
    バルコニーの奥行きは3/4畳分以上取ることをお勧めします。
    オプションで広くすることもできるので。
    あ、時期等によって屋外物干しも変更になっているかもしれませんので、
    あくまで私の体験談です。

  345. 1378 入居済み住民さん

    僕は入居して半年になります!
    家族四人 子供は小1と年中さんです。
    共働きで世帯年収は1500万くらいです。
    神奈川県内に50坪の敷地に40坪の家を富士住建で建てました。
    最初は近所の分譲戸建てを考えてましたが設備がショボい…。
    とりあえず、住宅展示場で積水と旭化成を見学に行き話を聞きました。後日、広告にあった富士住建を見学に行きました。結論から言うと、共働きであまり家にいないから、そこまで凝った家に住んでも無駄。富士住建のほうが当然坪単価が安いから広い家になる。外観にそこまでこだわりがない。
    フル装備だから引っ越しが楽チン。カーテンとか、エアコンを買いに行く暇もない。トータルで考えて富士住建にしました。間取りもほぼお任せ(笑)
    まぁ設備も良い分譲戸建てあったら、それでいいのですが、なかなか見つからなかったので。
    とくに不具合もなく、普通に住めればいいかなと。
    これが積水とかなら軽く4000万。富士住建は2500万。
    この差は凄い(笑)
    これでもかとコンセントはつけたつもりだったけど、住んでみると以外と足りなかった…。ここは反省点。
    みなさんも素敵な家が建ちますように。
    ちなみに、積水も旭化成も富士住建も営業さんは、気になってた土地が3つくらいあったけど、3つとも全て無料で間取り図を作って見積もりしてくれました。
    それを参考に土地を買いました。

  346. 1379 入居済み住民さん

    引き渡しから2ヶ月たちましたが
    階段の幅を広くすればよかったと後悔しています。

  347. 1380 通りがかりさん

    評価を入口からしている方や建てられた方など賛否ありますが、営業の方へのネガティヴ評価でここまで騒がれる掲示板も珍しいですね。

    今、富士さんの営業と話しをしていますが名前を出したいくらい角のたつ方(自分の意向ばかり)で評判はどうかと検索して辿り着きました。

    営業は客側すれば会社の顔。契約までは至りませんが一言言いたく書き込みしました。

    営業全員と会ったことないくせになどのコメントがありますが、客側いわせれば営業を変えてくださいと中々言えないものですよ。

  348. 1381 まーさ

    >>1380さん
    確かに「営業変えて」って言いづらいですね。
    もし変えてもらって契約しても、ショールームに行くときに会う可能性もありますしね。。

    >>1378さん
    私も神奈川県で構成も似たようなものです!世帯年収は及びませんが。。
    私もコンセントを徹底的に考えて確か25個くらい追加しました。
    6畳部屋で5個、10畳部屋で8個(エアコン除く)あるので、
    今のところ十分かなと思っているのですが、
    まだ子供が小さいので良いですけど子供部屋のコンセントが足りるのかどうか。。
    標準の6畳で2個だと、全然足りないですよね。
    キッチンも1個追加しました。
    コンセント1個追加で2500円位だったと思うので、
    20個追加しても5万円、後付が困難であることを考えると
    最初からかなり多めにつけておいたほうが良いですね。
    ただ、見栄えも考えないといけませんが。。

  349. 1382 まーさ

    連投失礼します。
    自動で点灯するパナソニックの「かってにスイッチ」って楽ですよ。
    玄関入ったところの照明が標準ですが、廊下・階段・トイレも付けました。
    トイレなんかフタが自動(1ヶ所のみ)だし、電気もつくし、換気扇は元から自動で、消し忘れなし!
    あと、照明の場所もしっかり考えた方が良いです。
    キッチンは手元が明るくなるので、シンク等の真上に設置すればよかったなと思います。

  350. 1383 匿名さん

    俺は生理的に合わなくて即営業替えてもらったよ。次に担当になった人はいい人だったけど凄く契約急かされたし店長含め皆押し並べてこちらの要望とする長期優良住宅に否定的な人ばかりだった。
    結局理由付けて契約締結予定の2日前にキャンセルした。今となっては富士の太陽光の3倍の太陽光付けられたし建坪も多く付けられたし結果的に良かったよ。

  351. 1384 戸建て検討中さん

    小屋裏作った方は居ますか??
    どのくらいの広さでいくら掛かりましたか??

  352. 1385 mayuge

    >>1383 匿名さん

    長期優良住宅の申請は嫌みたいでしたね。
    標準で対応できると唱いながら、実際に申請依頼したら、基礎の補強が必要との事になって申請費用以外にも取られましたよ。
    嫌がる理由が面倒なだけではないのだと分かりました。
    実際に申請すると標準では対応出来ないのがばれるからだと思います。

  353. 1386 現場工事中

    私の営業さんは長期優良住宅を嫌がったりはしてませんでしたけど、やはり追加が掛かると言ってましたね。追加が掛っても、税金が安くなる分を考えたら長期優良住宅の方が得と言ってたと思います。

    >>1384
    小屋裏は私も作りたかったのですが、既に収納が沢山あるので必要無いのではと言われてしまったので、見積りに入れてなかったので正確な物は分かりませんが、ちゃんとした階段が20万とかで、小屋裏が6畳?40万くらいと言っていた気がします。

  354. 1387 入居済み住民さん

    >>1384 戸建て検討中さん
    6畳ほどで50万ほどでしたよ!

  355. 1388 まーさ

    >>1384さん
    私は小屋裏作りました。
    2.625坪で20万円程度+梯子代で26000円程度でした。
    あ、小屋裏は壁紙・フローリングが無いので、つける場合はプラスです。
    壁紙がなければ石膏ボード?の状態、
    フローリングが無ければフローリング貼る前の床板の状態です。
    どうするか迷っていたのですが、「ギリギリの注文でも良い」とのことでしたので、
    内装工事が始まったあたりに壁紙だけお願いしました。
    金額は3万だったか5万だったか。。忘れてしまいました。
    壁紙だけでしたが、貼っておいて良かったと思います。
    折り畳み階段部分を引くと、実質使える部分は、4畳程度ですね。
    それでも収納としては結構広く感じました。
    収納はたくさんあっても困らないと思ったので、
    収納を追加した上で小屋裏もつけました。
    地域で値段が違うんですかね?

    私は長期優良住宅に難なく申請してもらえました。
    当初からフラット35にすると言っていたからかもしれません。
    フラット35申請費というのがありましたが、
    基礎の補強費は見積もりに入っていませんでした。

  356. 1389 入居済み住民さん

    >>1384 戸建て検討中さん

    中二階的な感じで作りました!
    2階から階段で上がって、高さは大人は中腰くらいの高さで広さは4畳くらいです。
    荷物置きなので便利です!
    はしごを下げてのやつは嫌だったので。
    50万でした

  357. 1390 入居済み住民さん

    >>1381 まーささん

    子供部屋のコンセントは2ヶ所付けました!勉強机のコンセントが届きませんでしたよ…。ガックリ(笑)延長コードを買いましたわ

  358. 1391 検討者さん

    標準のフローリングは4色のみですか??

  359. 1392 まーさ

    >>1390さん
    ありがとうございます!
    私はコンセントの高さを机・ベッドを置く予定のところは高く設定したので、
    机やベッドから見える位置にコンセントがあります。ヘソ下くらいの高さです。
    ベッドボードにコンセントが隠れると、使うのに困るので。。
    コンセントの取り付け標準高は床上25cmにコンセントのセンターが来るようで、
    これだとちょっと低いかなと思ったので、ほとんどのところは40cmくらいまで上げました。

    >>1391さん
    私が契約した約1年前の標準仕様書では、
    ココナッツホワイト(白)、ハードメープル(ベージュ)、
    ブラックチェリー(茶)、ウォールナット(濃茶)の4つでした。
    標準仕様書にはメーカーの記載が無く、営業に聞いたところ
    秋田プライウッドというところのようなんですが、
    ホームページを見ても製品情報から該当のものは分かりませんでした。。

  360. 1393 現場工事中

    >>1391
    フローリングはバーチもあるので5種類じゃないですか?
    アキプラスギッチで検索すると少し出てくると思います

  361. 1394 まーさ

    >>1393さん
    ありがとうございます。
    バーチもありました。見落としていました。

  362. 1395 入居済みさん

    私が契約したときはココナッツホワイトはなかったです
    メープルがとても綺麗で気に入ってるからいいんですけどどういう白なのかちょっと気になる…

  363. 1396 検討者さん

    床材や建具の色は部屋ごとに変更可能なのでしょうか??
    建具の色にすごい迷ってます。
    皆さんショールームとかは行きましたか??

  364. 1397 匿名さん

    凄く不思議なんだけど、ここで誰が書き込んでいるか分からない掲示板で高い買い物をしようとしている人の質問が散見されるが、こんな場所で解消されるの?

  365. 1398 検討者さん

    建てた方にしか分からないこともありますし、1つのアドバイスとして私はとても参考にさせてたいただいてますよ(^ ^)

  366. 1399 まーさ

    >>1395さん
    私の家は全てメープルにしました。
    富士住建の建築実例で
    https://www.fujijuken.co.jp/case/060-2/
    のお宅の床材がメープルだと思います。
    明るい木目の色です。

    >>1396さん
    部屋ごとに変更可能のはずです。
    例えば、ドアは濃茶、床は白、クローゼットはメープル、幅木の色も決められます。
    我が家は統一したかったので、全て同じ色です。
    あと、窓の色とか、壁紙もあるので、1個1個選ぶのは結構大変かと思います。
    新築予定地がショールーム2件のちょうど中間あたりだったので、
    2件とも回りました。キッチンの色とかが違うのですが、内容は一緒です。

    >>1397さん
    家を買う候補って、たくさんのメーカーがありすぎて、
    どこに的を絞って良いか困るからじゃないですか?
    ここの情報が本当か嘘かを信じるかは当人次第ですが、
    少なくとも経験者(を名乗る方)からアドバイスもらえれば
    多少なりとも方向性が決められるのかなと思います。
    ショールームとか行けば万事解決ですが、
    時間の都合とか、一度行ったら返してもらえなくて契約しちゃいそうとか、
    アンケート書いてDMが何回も来るのがいやとか、
    ショールームとか、展示場行く前段階のある程度の情報収集、
    契約した人が経験者に聞きたいこともあるんじゃないでしょうか。
    掲示板で解消されない人は、わざわざ書き込まないと思います。
    ただ、私は家を契約する前にこの掲示板では何も聞きませんでした。
    というか、掲示板の存在を知らなかった。。
    でも、私は建ててみて、住んでみていまのところ良いと思っているので、
    少しでも参考になればとの思いで書き込みさせてもらっています。
    これから先悪いところが出てくれば、それも書き込むかもしれません。

  367. 1400 入居済み住民さん

    >>1396 検討者さん
    変更可能ですよ!うちは統一しましたけど!

  368. 1401 mayuge

    >>1396 検討者さん

    富士住建で家を建てた方のブログで部屋ごとにドア色を変えているのがありました。

    私も最初は一階と二階で床色、ドア色を変えていましたが、吹き抜け部分の幅木や吹き抜けに面した階段の色をどちらに合わせるのか困りました。

    結局、どちらも統一感が無くなるかもと思いナチュラル系に統一しました。

    一階と二階で違う雰囲気にしたかったんですが、結局は保守的になってしまいました。

  369. 1402 匿名さん

    フローリングはきずつきやすいですか?ペットを飼っているもので…

  370. 1404 まーさ

    >>1402さん
    フローリングは、一応傷等つきにくいものをうたっていますが、
    硬いものを落とせば凹みます。
    小さい子供がおもちゃを箱からばら撒いたり、
    あっという間に凹みが。。
    まぁ、細かい傷が気になる性格であれば気になるのかもしれませんが、
    普段生活している分には大して気にしていませんし、傷が付くのはあきらめています。
    ただ、車輪つきのイス(書斎で使ってます)は、あまり傷が付いていないです。

    >>1403さん
    ちなみに私は営業じゃないですよ?
    ちょっと前の書き込みから見て、どこが営業が必死だと感じるのか、私には全くわかりませんが。。
    前にも書いている方がいますが、わざわざ煽るような発言はやめませんか?
    良くも悪くも、自分の経験談や思いを語っているだけですよね?

  371. 1405 口コミ知りたいさん

    違うハウスメーカー行ったらZEHを進めて来たけど富士住建では全くそんな話でなかったです。
    エコな住宅に基準があるそうなのですが富士住建ではクリア出来ないって事ですか?
    100万以上も補助金出るらしいですがなぜ富士住建はやらないのですか?

  372. 1406 検討者さん

    ZEH仕様は断熱材とかの費用プラスで200万以上かかるらしいですよ。
    そこまでしても補助金が欲しいかどうかですね。
    申請してから早く建てなきゃいけないのもあり工期が厳しいというのもありますが。

  373. 1407 匿名さん

    富士住建だと標準から200万も払わないとZEH通らないんですか?
    どんな標準つかってるの?
    全国的にZEH増やそうとしてるのに時代に着いていけてないですね。
    これは時間の問題ですね、、、

  374. 1408 匿名さん

    >1407 その通りなんだけど、ネガティヴなこと書くと記事を削除されるから富士の掲示板は注意したほうがいいぞ。また、自作自演する人もいてレスを上げて消す動きもあるから、よ〜く観察していると逆に楽しめるぞw

  375. 1409 通りがかりさん

    ZEHって2020年度に新築の50%を目指すって段階で、じゃあ現在何%なのって話。
    まだまだこれを標準でPRしているHMて少ないんじゃない?
    「ZEH 追加費用」ってググっただけで
    250~300万円の追加費用が必要とか書いてあるから、
    200万なら少ないほうじゃ。。
    富士住建もZEHビルダーとして登録しているみたいだけど、
    2016年度はZEHの設置目標は0%だよ。
    https://sii.or.jp/zeh28/builder/search?select=partial&library_name=%E5...
    ここに登録のメーカーもほとんど2016年度は~15%未満。
    そもそも、割安で色々な設備付きをアピールポイントとしているHMに、
    省エネとかを一番に求めるって、方向性間違っているんじゃ。。

  376. 1410 匿名さん

    >>1409 通りがかりさん

    ググったらwww

    5年10年で時代遅れになる設備を主張して売上あげたのは賢いけど、、、
    時代遅れ感が否めない。

  377. 1411 通りがかり

    1409です。

    >>1409匿名さん
    ググっちゃいけないんですか?
    何でwwとかつけて、わざわざ不快に思うようにするんでしょうか?

    去年の12月に経済産業省が2020年50%目標のロードマップ作って、
    補助金だって今年度から始まったばかりじゃないですか?
    大手ならそういった対応も早いんだろうけど、
    多くのメーカーはなかなか対応が難しいと思いませんか?

    ZEHだって、10年たったら時代遅れになってるかもしれませんよ?
    なんの根拠も無く自分の感覚だけで時代遅れ感って。。

    何を言っても否定しかされなさそうだし、
    これ以上は有益なコメントがほしい皆さんにご迷惑をおかけするので、
    私はZEH関連ににコメントしないようにします。
    お目汚し、失礼しました。

  378. 1412 匿名さん

    大手だってほとんどZEH対応できていないって話ですよ
    ここの富士住建アンチはすべて富士住建わるしで話を進めるから実に非論理的で困る

  379. 1413 匿名さん

    >1412 富士のは評判はどうですか?がタイトルなら批判もあるでしょ?非理論ではなく受け入れる器が小さすぎるだけじゃないかな。いい評判もあれば悪い評判もある。

  380. 1414 匿名さん

    ZEH5・6次補助金申請募集は2745件の申請に対して470件の交付決定。
    交付決定は2割にも満たない。
    こんなに少数しかZEH対応物件はないし、大金払って交付金ももらえないって泣くに泣けない状態。
    ZEHも結構だがZEH標準にするには時期尚早と考えるハウスメーカーの判断は妥当と考えるが如何?

  381. 1415 匿名さん

    >>1413-1414匿名さん

    社員必死www

    今回は何軒ZEH交付されたのですか?

  382. 1416 匿名さん

    >>1413匿名さん
    そういえば何でタイトル変わったんですかね?
    もちろん1413さんが知る由も無いと思いますが。。
    すみません。。

    >>1415匿名さん
    「今回は何軒ZEH交付された」って、富士住建が補助金申請して何件通ったかってことですか?
    それと特に擁護してない1413さんまで社員なんですかね。。

  383. 1417 匿名さん

    家を建てるのに興味あればZEHの動向ぐらいわかってると思うけど。
    社員って決めつけて何がしたいんですかねぇ。。。宣伝だって言いたいの???

  384. 1419 入居者

    ペットは飼っていませんがフロアコーティングをしています
    標準の床の木目や風合いもキレイで迷いましたが、ワックスなどの必要がなくなってピカピカして満足しています
    フロアコーティングしても傷はつきますが、生活していたらあまり気にならないですね
    ペット用のフロアコーティングやワックスもあるようですので検討したらどうでしょうか?

  385. 1421 匿名さん

    仕事は良い仕事してくれてる。
    ただ、現場監督のタバコの臭さは異常。
    そのタバコの臭いので新築の部屋に入らないでほしいな。

  386. 1422 匿名さん

    職人の管理もまともに出来ないわけだから客が良い迷惑だ。タバコは嗜好品だから吸うなとは言わないが臭いは嫌だな。
    富士は管理できてんのか?まともな営業がいないから管理まで手が回らないかな。

  387. 1423 まーさ

    >>1421さん
    私も仕事は大変良い仕事をしてもらったと思います。
    思いついたことを現場監督にメールやら電話やら
    たくさんお願いしましたが、全て迅速に対応いただきました。
    確かに、タバコのにおいがしたのは、私も吸わないので気になりますね。。
    あと、作業中は良いんですが、引渡しのときもいつもの作業着だったので、
    もし壁紙とかにすれて汚れてしまったらお互い良い思いはしないので、
    引渡しのとき位は綺麗な作業着とか、着替えるとかしてほしかったと思いました。

    なので、引渡し後に記入する社長室宛のアンケートに
    引渡し時の服装等は考えてほしいと素直に記入しました。

  388. 1424 通りがかりさん

    >>1423 まーささん

    宇都宮の営業所で建てたけど、うちは遠隔地に入るらしくてその分余計に費用がかかると言われ、ごねたら宇都宮の所長さんは担当の若い子に全部自腹切らせたみたいです。

  389. 1425 まーさ

    >>1424通りがかりさん
    遠隔地で追加費用ってあるんですね。。初めて知りました。
    家を建てるとどんな費用がかかるか分からないのが大変ですよね。。

  390. 1426 匿名さん

    もうフル装備を全面に押し出す売り方は
    時代遅れだね。フル装備なんて今時当たり前だし、そもそも装備の選択肢少なすぎ。
    そして何より古臭い。その上、家自体にも特徴がない建売りレベル。

    何処のメーカーで建てたの?って聞かれて
    答えられないメーカーでは建てなくないね。

  391. 1427 mayuge

    装備の選択しは確かに少ない!
    施主支給とオプションが一杯になったら、結構な金額に膨れ上がったね。

    どんどん当初予算からオーバーしてます。
    懲り始めたので自分の責任ですけど。

  392. 1428 匿名さん

    >>1426 匿名さん
    アンチ必死!

  393. 1429 まーさ

    >>1428さん
    釣られないようにしましょうよ。。

    確かに装備の選択肢は少ないのかもしれないですけど、
    裏を返せば、中小でも出来る限り大量購入で安価に仕入れるっていう
    商売としては当然のことをやっていて、
    いかに施主に安く提供できるかという結果かなと思っています。
    逆に、例えばキッチン10種類、浴室10種類、トイレ15種類、
    洗面台15種類、壁材メーカー20社から、さあどうぞ選んで下さいといわれても、
    その中でも細かい組み合わせや色選びなどあるのに、選びきれるのかなと。。
    色味とか素材の実物を見たくてメーカーのショールームに行っても、全部は行けないだろうし。。
    私は少ない選択肢でも内容的には不満はなかったので、
    安価に提供してもらうのであれば逆に良かったと思います。

  394. 1430 入居済み

    設備の選択肢が狭いのはまったくその通りだけどその分大量仕入れで安くしてるんだろうからさ
    フル装備が当たり前っていうけど逆にこれだけの設備をこの安さで入れられるハウスメーカーはないんじゃない?
    家本体はすごく凝ってるわけじゃないけど建売ってほどじゃない
    自分が見学した建売はもっと基礎も内装も低コスト丸出しだった
    本体はそこそこ手堅くまとめてフル装備で勝負っていうのが富士住建のコンセプトだよね
    カーテンやキッチンの収納一式まで全部込みですごく頑張ってると思う
    そのやり方に惹かれて契約した
    時代遅れでスイマセン
    設備が豪華って思っていた以上に満足感あるよ
    そりゃ住んでいるうちに設備は旧式になっていくけど風呂やキッチンなんてめったに交換するものじゃないし
    欠点あげつらうのは簡単だけどその欠点は長所の表裏一体だったりするわけで、よそのハウスメーカーがいいところばっかりかっていうと全然そうじゃないよね
    隣の芝生は青いっていうか、富士住建叩くなら叩くでよそのいいハウスメーカーをぜひ参考までに具体的に挙げてほしいな
    こう言っても絶対に挙げてくれないだろうけどね

  395. 1431 実際に今富士住建で建ててる者です。

     富士住建を検討されている方に言いたい。
     富士住建は、下請け工事会社に丸投げで営業担当者から連絡が来るのではなく。下請けの下請け会社から直接連絡が着て、詐欺ではないかと大事になりました。
     きちんとほうれん草がされていない。
     担当者に詰め寄ると平謝り。
     建築をやめたいくらいです。

  396. 1432 mayuge

    >>1431 実際に今富士住建で建ててる者です。さん

    建築中の者です。
    下請けの下請けから直接連絡って、具体的にどの工事部分ですか。

    大工工事、外壁工事、雨樋工事、電気工事等、下請けに使っていて、それを束ねているのが富士住建です。

    私の所は監督を全て通してと言われて、監督に話した外コンセントの追加工事が伝わっておらず、忘れられそうになりましたけど。
    直接話せるならそうしたかった位です。
    現場にいる大工さんに直接話した方が早いのに、常に現場にいない監督経由での注文、確認になって不便です。
    監督が忘れてたらアウトです。
    現場沢山持ちすぎで、結構ポカ多いので、私は、毎朝、出勤前に現場に行って進捗状況や施工状況を確認しています。
    大工さんは割りと腕は良いと思いますけど、監督には任せられないです。



  397. 1433 評判気になるさん

    1431さんへ
    それは絶対にないと思います。
    下請けの下請けが連絡をするなどあり得ない。
    建築をやめたい?
    どんなミスがあったの?
    詐欺ってどんなことかわかりますか?
    悪意があって人をだまして利益を迫害すること。
    富士住建はそれに当てはまりますか?
    詐欺はまずいのではないですか?

  398. 1434 匿名さん

    >>1431 実際に今富士住建で建ててる者です。さん
    文章見れば、真実かどうかはわかりますよ!

  399. 1435 まーさ

    >>1431実際に今富士住建で建ててる者です。さん
    工事は各下請け会社に依頼するのは多くのハウスメーカーがやっていることで、
    経費的にも、専門職として仕事内容も数をこなしているのでお任せできる
    一番ポピュラーなやり方かと思います。
    私は、現場監督が作った工事工程表をいただけて、
    そこに下請け会社の名前まで記載してあったのでどんな会社か一部は調べることもできました。
    ただし、おっしゃるとおり下請け(の下請け)から連絡が来るのは、おかしいですね。
    大体、下請けが施主の連絡先を知っているのも個人情報の扱いがキチンとなされているのか
    不安・疑問が残ると思います。

    ただし、詐欺かどうかは、どのような金銭的搾取がなされたか書いていないので、
    なんともいえませんが、下請け自体のことを言っているのであれば、
    それは詐欺とは言えませんけど。。

    私は全ての連絡が現場監督、あるいは営業から来たし、
    変更等の依頼も現場監督・営業に連絡して、
    必ず修正されていたので、大きなトラブルも無かったです。
    良い方向に解決されることをお祈りいたします。

  400. 1436 匿名さん

    >>1431 実際に今富士住建で建ててる者です。さん
    それはあり得ない。
    富士住建で建てたけど、全て担当営業と現場監督から連絡来ましたよ。

  401. 1437 mayuge

    >>1436 匿名さん

    おっしゃる通りです。
    大工、職人さんからの連絡など一回もない。

  402. 1438 匿名さん

    富士住建で建てて初めての冬を迎えます。
    最近いっきに寒くなりましたが、部屋の中かなり寒いです…。
    引っ越す前に住んでた賃貸マンションよりも寒い…。
    こんなものなんですかね?

  403. 1439 近所の現場

    近所で建ててるが
    職人の車が邪魔、普通に住宅地に路上駐車
    交差点近くなのでヘタすると違法駐車
    昼ご飯は道路に座り込んで食べてる
    本社にクレームいれたが容認しているようで
    対応しない
    違法駐車を容認ってそれじゃ法令違反企業だよね?
    施主は現場を見に来ているか不明だが入居するころに
    近所に嫌われてたらかわいそう
    そんなレベルの会社です
    ちなみに工事はじまってからずっと職人の車数台路上駐車で工事やってます工事期間中の駐車場代ケチって近所に迷惑かけると良い家ができるんでしょうね

  404. 1440 匿名さん

    路駐は困りますが、お昼ご飯は多めに見てあげたらいかがですか?職人さんもお昼ご飯は食べたいでしょうし、その位お互い様だと思います。

  405. 1442 匿名さん

    >>1441 匿名さん

    出た!アンチ必死(笑)

  406. 1443 通りがかりさん

    宇都宮の営業の責任者やってる者ですって言うから任せたら、資金計画甘々で後から後から金かかった。

  407. 1444 まーさ

    >>1443通りがかりさん
    私の担当してくれた営業は計画時点で金額は高めに見積もっていますといっており、
    確かにそのとおりでした。
    唯一、地盤改良費だけが当初の予算を上回っていましたが、
    あまりいい地盤ではないと覚悟していたので、上回る覚悟をしていました。
    後からお願いしたオプションは当然お金がかかりましたけど。。
    やっぱり営業によってかなり差があるんですね。。

  408. 1445 まーさ

    >>1438匿名さん
    私も以前は賃貸マンションに住んでいましたが、戸建ては夏は特に2階が暑く、冬はどこも寒く感じます。
    マンションということは、鉄筋コンクリートだったのでしょうか?
    鉄筋コンクリートで、さらに上下左右に住人(お隣さん)のいる環境だったでしょうか?
    例:202号室在住で、102・201・203・303号室に住人がいるなど
    その場合、鉄筋コンクリートというだけで保温性が抜群なのですが、
    さらに隣家が暖房を使ったりするなど、多少恩恵を受けているので、
    壁の隣が外の木造の戸建ては、断熱材があっても寒くなります。
    10センチの断熱材と、鉄筋の壁プラス空調効いてる部屋の断熱(お隣さん)では、全然違いますよね。
    逆に、夏も鉄筋コンクリに比べて、2階なんか屋根の影響をモロに受けてとても暑いと思います。
    ただし、子供の暴れる足音などはマンションだと響くことが多いですが、
    隣家に響かないのが戸建てのメリットなので、それぞれ一長一短ありますね。。

  409. 1446 まーさ

    >>1439近所の現場さん
    私のときは職人用の駐車場代として月2万円(車2台分)が見積もられていました。
    自分で契約して職人さん用駐車場を手配しておくことも可能でしたよ。
    私が担当してもらった大工さんなどは必ずそこに停めていたようですが、
    (何度も建築中に見に行っているので、確認しています)
    違法駐車しているのは問題ですね。

  410. 1447 通りがかりさん

    >>1440 匿名さん
    ご飯食べてる職人は車がくると道路からよけるけど
    路地駐車の車はどかさない
    どかしてってお願いしたら位置をずらした
    今度は違う家の人が車出せなくて困ってる
    近くに空いてる駐車場あるんだから借りればすむはずなのにそれをしてくれないのがすごく不満
    そもそも近所の学校の通学者もいるが路駐の車の影になって車にひかれそうになってたので迷惑どころか危険
    公道を自分の会社の持ち物と勘違いしているのが問題
    引っ越し前から近所の評判悪くなる施主がかわいそう
    お腹減ってるとそれも仕方ないの?

  411. 1448 入居者

    >>1447
    多分だけどそれ施主がかわいそうじゃないんだよ。
    施主が駐車場代金ケチって大工さんに駐車場借りてあげず違法駐車させてるんだと思う。
    うちも建てる時にうちが駐車場を手配して駐車場代金負担してたよ。
    駐車場の費用は建築費には含まれてないから基本的に施主負担のはずだ。
    うちが駐車場用意しなかったら大工さんは路上駐車で建築せざるをえなかっただろうね。
    だから施主の近所の評判が落ちてもケチってる施主の自業自得。
    富士住建も施主が金払ってくれなきゃどうしようもないだろうからクレームは施主に言うべきだね。

  412. 1449 匿名さん

    他社大手HMですが、建築の打ち合わせの段階で近所の空き駐車場を数ヶ月契約して借りるから、とその分上乗せされています。

    一台は敷地内に停められると言ったけど、大工さん以外にもう一台とのことでした。このようなHMの有無を言わさない手配も強引ですが、近所の迷惑を考えると当然ですね。

  413. 1450 匿名さん

    >>1448入居者さん
    もしかしたらそうかもしれませんが、そうなのであれば、
    その状況でも仕事を請け負ってしまう富士住建も問題じゃないかなと思いました。
    順法精神があれば「路上駐車するわけにはいかないので請け負えない」と断るべきかと。。
    駐車場は用意してあるのに職人が無視して、
    本社にまで連絡しているのに対応していないのであれば大変残念に思います。

    ただ、違う家の人が車出せないような駐車をすることなんてあるんでしょうかね。。
    ってか、>>1439近所の現場 >>1447通りがかり...
    一貫性が無いですね。これも釣り?

  414. 1451 入居者

    HMが強制的に施主から金取って駐車場借り上げるってのも確かに強引だけどこういうトラブルを未然に防ぐ手でもあるんだね。
    でも大工さん以外もう1台って2台分引き渡しまで借りるの?その費用も上乗せってバカにならない額だね?
    うちは自分で安めの知り合いのところ探して借りられたからHM主導より安くついて駐車場代金中抜きされなくて良心的だなーと思ってたんだけどそういうのもトラブルと表裏一体なのかもしれませんね。
    もちろん1台分だけですみました。
    自分が建築したから言えるけど駐車場の話は契約後に出てきたことだったから施主が払わないって言ったら富士住建もつっぱねられないと思う。
    富士住建としては駐車場代金は施主負担なんだから違法駐車しても一銭ももうからないし施主に駐車場代金用意してもらいたいのが正味な話だろうね。
    いや違法駐車はだめですよ?
    自分なら違法駐車されるたびに警察通報してしまうね。
    それでまともな施主なら富士住建にせっつかれていい加減駐車場借り上げるのでは?
    本当に違法駐車があるのかもわかんないけど一般的にこうだったらこうする、という提案です。

  415. 1452 まーさ

    >>1451入居者さん
    私も相場より高い金額が提示されたので自分で手配したのですが、
    2台分必要と言われたので2台分借りました。
    大工さんだけじゃなくて、現場監督が来たり、
    電気工事とか色々な人が重なる日もあるので2台分だと理解してます。
    そりゃ毎日重なるわけじゃないのかもしれませんが。。
    広い土地で敷地内に停められるなら必要ないのかもしれませんね。
    契約後に出てきた話しなら、施主が負担したくないというのも分かります。
    私も契約後に言われたら富士住建で負担しろって言いますね。。

    いずれにしても、良い建物を建てるだけのハウスメーカーではなく、
    引渡し後もいかにすればよい生活を送ることができるかという配慮(近隣への配慮)を、
    ハウスメーカーとして1つ念頭に入れて仕事に取組んでほしいと思います。
    快適な住環境は、建物そのものだけでなく、近隣との関係も影響しますからね。

  416. 1453 入居者

    失礼、契約後に出てきた話っていうのは実際に負担する場面が出てくるってことね。
    資金計画の概算出してもらうときに駐車場の話は聞いていた。
    うちは知り合いが土地持ってたのでその人に借りられると話はしていたので具体的にいくらってことは全然話し合わなかったしさあ借りてくださいって言われるまですっかり忘れてた。
    契約後にうちがやっぱり駐車場借りるのやめましたーってつっぱねたら富士住建は困ったろうな。
    なんにせよ違法駐車はいけないね。
    近隣関係が大事ってのはほんとその通りだと思う。

  417. 1454 検討者さん

    皆さん見積もり中に設計図書⁇の金額は入っておりましたか??

  418. 1455 匿名さん

    >>1439
    私の家の近所に最近建ったお宅の時と同じですね。
    何の断りもなく人の家の真横に停めていてそのお宅の車は毎回出ずらそうでした。
    何度か自治会長が話に行ったみたいですが、改善される事は最後までなかったです。
    会社に電話してもダメでしたね。
    何度かパトカーも来ていましたし…。
    引っ越してきた方はいまだに近所から距離置かれてしまっています。
    田舎だからこそ色々と大変そうです。

  419. 1456 匿名さん

    >近所から距離置かれてしまっています

    田舎だから、かもしれないです。都内ですが、それこそあちこちで建売や注文の新築や改築の工事があり、道路のトラブルも絶えませんが、住んでしまえばそれを後々まで引きずっていることは、全くありません。

    あくまでも施工業者さんの問題であり、何かあれば施工会社にクレームを入れるだけ。施工会社から必要があれば施主に連絡が行っていると思いますけど、引き渡して施主が入居後にまでも引きずるのは田舎だからなのかな?皆、忙しいですし、正直そんな過去はどうでも良いと思います。

    というか、施工業者さん側の方でものすごく気を遣って作業をする方が多くて、道路に車を止めて作業をする場合は警備員も常駐して車や歩行者を誘導している事が多いです。結局はそれも施主の建築費に上乗せされている訳ですけどね。

  420. 1457 現場工事中

    >>1454
    私は設計図書の¥344,000初めから入ってましたよ!
    あの明細書見にくくないですが?照らし合わせるの大変なんですけど。

  421. 1458 検討者さん

    やはり見積もりに含まれるんですね。
    設計図の間取りによって多少前後するのか自分はその金額より数万お高めでした。
    間取りの変更回数などによっても変わるんですかね??

  422. 1459 入居住み

    住宅性能にひかれて契約しましたが営業担当のレベルが低く知識も無いし、なんの根拠もなく『大丈夫です』とか言うのでそのときはその言葉を信用して話を進めてもらいましたがその後不具合ばかり!
    工事担当の方に連絡が言っていなかったり
    銀行への連絡がなかったり
    司法書士の先生への連絡が無かったりで
    散々振り回されました。

    おすすめできるようなHMではありません。
    もしもう一度建てれるとしたら
    私はこちらでは絶対に頼みません!

  423. 1460 引渡し済み

    引渡しを終えて住み始めましたが
    標準装備である太陽光が全然発電しません。

    私は小さな屋上を作ったのですが
    この屋上が原因で発電に影響が出てる見たいです。

    この件は設計の段階で何度も確認し
    私『発電に影響が出るなら屋上は辞めます』
    営業『大丈夫です。せっかくなので屋上やりましょう』
    私『では、一度図面を出してもらっていいですか?』と言い図面をもらいました。
    少し不安感があったので
    私『この図面で本当に太陽光に影響がなく
    発電が見込めますか?』
    営業『大丈夫です。充分に発電は見込めます』
    私『信じていいんですよね?』 
    営業『はい。大丈夫です。』
    私『わかりました。では、これで進めて下さい』と言って屋上を作ることにしました。
    私も知識があまり無かったのでプロが言うなら大丈夫だという認識でいました。

    ですが、住んだら発電しない。
    そこで営業を呼び
    私『発電に影響が出るなら屋上は辞めると言いましたよね?』
    営業『言われてません。私は屋上が優先と伺ったのでこの図面にしました。』
    私『は?何度も確認したじゃないですか!?』
    営業『してません。もし太陽光を重視してるなら私は屋上なんて勧めていません。』
    と言われ
    言った言わない問題が発生し
    営業『残ってるのは承認を頂いた図面なのでこの図面に承認がある以上こちらに責任はありません』とのことです。
    その後責任者も来て営業の不手際は
    認めましたが会社として対応はしないと言い張られ何一つ対応はして頂けないようです。
    私は呆れてしまいました。


    私のような人を出さないためにも
    このHMは辞めた方がいいと思います。

  424. 1461 名無し

    ただただ後悔してます。
    とにかくひどい。。。

  425. 1462 mayuge

    >>1460 引渡し済みさん

    屋上の影で発電しないのですか?
    発電力が予測値迄行って行かないということですかね?
    富士住建で屋上のある家出来るんですね?桧家みたいに。
    夏の日中は太陽が真上にあるから発電したでしょうげど。
    接続不良か他の原因がないなら設計ミスですね。
    営業はその場しのぎで結構いい加減ですから。

  426. 1463 まーさ

    >>1460引渡し済みさん
    発電しないって、ほとんど0に近い状態なのでしょうか?
    私もよく「今日の発電量」と「今日の使用量」を夜に見てますが、
    よく晴れた日でも、プラスマイナス0くらいか、少し雲があったりすると使用量のほうが上回る感じです。
    当初思っていた以上に発電していませんが、ガス代を払っていた時に比べれば光熱費は安く済んでいる状況です。
    ただ、屋上と太陽光パネルの設置場所の状況が記載されていないので、
    文面だけではなんとも言えないですね。。

  427. 1464 入居者

    それより言葉の領収書っていう打ち合わせ内容を相互サインする書類、もらってないの?
    もらってたら後々言った言わないにならないはずだと思うんだけど。
    太陽光や屋上なんて大事な内容、もらってないはずなくないか?

  428. 1465 入居者

    屋上作る人ってのもこの掲示板やブログで初めて聞いた。
    素人考えでは屋上があれば屋上に太陽光設置してじゃんじゃん太陽光発電できそうだけど…
    なんで屋上が邪魔するなんてことになるんですかねえ?
    ちょっと怪しいぞ…?

  429. 1466 匿名さん

    ここって打ち合わせの時に議事録とか作らないの?
    都度作ったって言った言わないの水掛け論が起こりがちなのに。
    それに太陽光の話まで来たならそれまでそのボンクラ担当と相当の打ち合わせ含めて接点持ってんだろうからどうゆう資質の人間なのか臭うもの感じるだろ。
    そんな嗅覚も持たずにボンクラ相手と肝要なポイントをなーんも書名にも裏も取らずにその場限りの口約束して手のひら返しされたなんて間抜けすぎるだろ。
    やっぱり家造りは自分でもいろいろ考えながら時には介入して進めていかないと結局高い金払って馬鹿みるのは自分だよ。

  430. 1467 まーさ

    確かに「言葉の領収書」はありますが、
    さすがに「屋上で発電しなければ屋上は作らないと申していたので発電しなかった場合は責任をとる」みたいなことは書けないですよね。。
    「屋上設置する」と記載して、図面含めてそれにサインしてしまったのなら、
    納得できないかもしれないですが施主に責任があるかと思います。
    もしかして、言葉の領収書をとっていないのでしょうか。

    小さい屋上なのに太陽光パネル置くとなると結構場所とって、ほとんど屋上のスペースなくなるかと思いますが、
    何で屋根に太陽光パネル乗っけなかったんでしょうか?パネル1枚=畳1枚分位ありますよね。
    屋根部分は全部屋上なんでしょうか?でもそれだと小さい屋上と矛盾しますかね。。
    想像力がなくてすみません。。

    >>1465入居者さん
    たしかに富士住建で屋上を作った例は建築実例でもあったかな。。
    私も、営業さんとの会話の記憶になりますが、屋上は作らないといったところ
    営業さんも「おススメしない」と言っていた記憶があります。
    防水等のメンテナンス費用が余計にかかるからですね。

  431. 1468 匿名

    とりあえず水戸は最悪だったわ。ホモクセー奴キモくて変えたらやたら契約急ぐオヤジで信用出来なくて断ったらすぐに渡した見積書返せと日曜日の早朝から督促の電話してきやがった。
    他で建てたけど本当にここで建てなくて良かったと思ってる

  432. 1469 匿名さん

    >>1465 入居者さん

    この掲示板は、同業他社がしょっちゅう出入りしてるので、信用できませんよ!

  433. 1470 検討者さん

    この会社ってエコキュートは標準ですか??

  434. 1471 まーさ

    >>1469匿名さん
    なんか急に悪い話ばかりでるようになった気がします。。
    本当に別々の人が書いてるのか私も疑問です。

    >>1470検討者さん
    ガス給湯器が標準です。
    エコキュートは標準ではありませんが、オプションで設置できます。
    私はエコキュートをオプションで設置しました。
    薄型470リットルタイプで30万円程度かかりましたよ。

  435. 1472 検討者さん

    ありがとございます。
    やはり皆さん追加料金払ってエコキュートにする方がほとんどなんですかね??
    迷います。

  436. 1473 入居者

    うち標準のエコジョーズですよ。
    色々理由はありますが①料理をIHでやりたくなかった②長期的には電気料金が高騰するだろうという予測③太陽光をつけないため④ガス床暖房でガス料金の値引きプランが利用できる⑤電気式床暖房はランニングコストが不安だった⑥災害対策でオール電化は避けたかった
    などなど。
    このあたりは人それぞれの考え方だと思いますので正解はないと思いますよ。
    都市ガス使える地域ならガス併用&エコジョーズけっこうおすすめです。
    プロパン地域ならうちもオール電化&エコキュートにしましたね。

  437. 1474 匿名さん

    ここはダメだよ
    利益しか考えていないから

    レベルの低い営業や監督が行き着く場

    見所は設備だけど気密性、断熱性はローコストと同レベル

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  438. 1475 現場工事中

    皆さん外構って富士住建提携の所に頼みましたか?他に頼みましたか?何件位見積りをお願いしましたか?

  439. 1476 富士で概ね満足

    1475さん
    私の場合は中庭部分は富士の提携業者で,それ以外の駐車場の土間コンと砂利部分は近所の外構屋さん,カーポートはホームセンターのオリジナル品で,結局3業者がかかわりました.
    それぞれの部分で最低2社の見積もりを取りました.結果的に1社にすべて発注するよりはかなり安くなりました.ただこんなことができたのも工期にかなり余裕があったからで,家の引き渡しから引っ越しまでに時間がない方は1社に任せたほうが良いかと思います.

  440. 1477 入居済みさん [男性 40代]

    ここの営業さんはなかなか自社基準を教えてくれないですよね。
    悪い営業さんではなかったですが、濁されます。
    太陽光は屋根に余裕があったので標準+追加を言ったら、追加パネル分はメーカー定価での回答。んなアホな、と思いました。
    ちなみに我が家の屋根に標準で載せられたパネル+方角(西)+自治体の補助+1年の実績から勘案すると10年でなんとか太陽光分の減価償却できる程度です。
    今年は天候不順で日照りも少なかったですし、太陽光に期待し過ぎない方がいいですよ。ZEHなんて実現しようと思ったらいくら追加になるの???という感じです。

    ちなみに言った言わないについてですが、打合せ内容については議事録のメモを目の前で書いてカーボンコピーを毎回もらいましたので、電話でのやり取りはせずに、営業所で対面打合せして議事録残してもらえば防げます。

    皆さん、富士住建標準と標準外で悩んでおられますね。
    建てた自分が言いますが、こだわりがある人はここで建てるのは疲れますよ。
    調達材料に縛りをかけてC/Pを上げているので。
    オプション打合せでかなり疲れました。そして追加費用で悩みました。
    PCで例えるなら、メーカーPCで満足できるならいいですよ。
    パーツ買ってPC組み立てたい人は愚痴りたくなりますよ。おいおいって。

  441. 1478 まーさ

    >>1475現場工事中さん
    私は新居近くの外構専門店に依頼しました。
    予算の範囲内で、概ね希望通り出来る内容だったので、見積もりは1社のみです。
    富士住建以外に発注すると、引渡し後に外構工事開始となるのが一般的なので、
    私は引渡し後すぐに引越ししたため1ヶ月程度外構工事を眺めながらの生活でした。
    車も置けないので、近場に駐車場を借りました。

    >>1477入居済みさん
    同じ思いなのか分かりませんが、「標準仕様」が分かりづらいと私も思いました。
    例えば、6畳部屋を基準(標準)とするのですが、6畳が標準だなんて明記されていないような。。
    6畳だとコンセント2個・エアコン用1個・収納(クローゼット)・照明がついているようですが、
    そもそもコンセントの個数も資料から分からない。
    4・5畳部屋だと全てが追加工事になるとか。コンセントも、1個追加でいくらとか。

    エアコンもポイント制を採用しているとか言うんですが、
    その資料も言わないともらえませんでしたし、資料をもらっても、
    上ランクのエアコンをつけた場合追加費用いくらになるかが分かりにくいなど。。

    まぁそれでも聞けば教えてくれたので、注文住宅全般がそうなのか分かりませんが、
    本当に何もかも自分でしっかり考えて家を建てる覚悟がないと、
    納得できる家は難しいかもしれませんね。
    聞かないと教えてくれないっていうのも、おかしいのかもしれません。。
    まぁ私は納得できる家を建てられたので良かったほうですが。。

  442. 1479 まーさ

    >>1472検討者さん
    >>1473入居者さん
    私がエコキュートにした理由は、まさにプロパンの地域だったからです。
    でも、都市ガスだった以前のマンションの電気+ガス代より、今の電気代だけのほうが安いです。
    さらに、太陽光の売電(微々たる物ですが)もありますし。
    水道代はあがりました。お風呂の影響と、2週間に1回以上行う洗車もありますね。
    夏場は子供用プールも毎週のようにやりましたし。。

    IHは、私は使いやすいと思いました。
    ガスとIHの利点・欠点を調べたのですが、ガスは周囲の気温も上げるので
    熱の流れが出来るので油はねとかしやすくなってしまう欠点があるようで、
    周囲の汚れにもつながるようです。
    IHにしたところ、揚げ物などは当然はねるんですが、
    掃除もしやすいので毎日ふきあげているから半年たってもピカピカを維持しています。

  443. 1480 匿名さん

    ここ最悪。以上。

  444. 1481 検討者さん

    エコキュートの水はそのまま飲用出来ないってのが気になりますね。

  445. 1482 mayuge

    >>1475 現場工事中さん

    私も現場工事中で、外溝工事を検討しています。
    富士住建のエクステリア部門も入れて5社に見積り依頼しています。
    工事内容についてはこちらの希望を言って、悩む場所は提案をして欲しいと伝えて頼んでいます。
    相場感が分からないので、相見積りは必須でしょ。
    予算と相談しながらどこまでやるか決めようと思っていますが、難しいですね。

  446. 1483 まーさ

    >>1481検討者さん
    お湯を作るものなので、仕方ないかと思っています。
    5年とか長期保存できる災害用の飲料水が必要ですね。

  447. 1484 入居者

    エコキュートの水飲んじゃだめっていうけど実際は大丈夫だと思うけどな。
    絶対飲んじゃだめなぐらいやばいものならエコキュートの販売許可降りないでしょ。
    タンクになってるから断水時エコキュートタンクの残り水使えますよね?
    あれはいいね。
    エコキュートだろうがエコジョーズだろうが防災時の備えは必須ですがね。
    家建てたあとすぐに防災用品たっぷり買い込んで収納に入れましたよ。

  448. 1485 まーさ

    >>1484 入居者さん
    エコキュートを通すとマズイのではなくて、
    一回沸騰に近い温度でカルキとかとんでるので
    それが震災で電気が止まって冷めた状態だと雑菌がわきやすいから
    っていうことが飲めない主な理由だと思います。

  449. 1486 匿名さん

    自作自演、ご苦労さまw

  450. 1487 通りがかりさん

    家の引き渡しが済んでから1ヶ月が経ちますが分電盤の回りのクロスが黒くなってしまいました。
    その他にクロスの端が浮いてきている箇所が多々あります。
    メンテナンスの方に聞いたら、乾燥が原因なのでクロスの浮きは仕方がありません。と言われました。
    施工不良としか思えないのですがみなさんはどうおもいますか。



  451. 1488 まーさ

    >>1487 通りがかりさん
    うちは半年たちましたが、今の所黒ずんだり、浮いたりしているところはありません。
    うちもこれから出てくるかもしれませんね。。
    ただ、クロスの浮きは木造新築の家だとよくある事みたいですが、
    やっぱり1ヶ月で浮くなんて納得出来ないですよね。
    メンテナンス担当なのでから、
    仕方ないではなくキチンと補修するようお願いした方が良いと思います。

  452. 1489 通りがかりさん

    新築の家を建てるのは2度目ですけど以前の新築の家はクロスが浮くようなことはありませんでした。
    5年くらい前に内装のリフォームもしましたが今現在もそういう箇所は見受けられません。
    施工の問題ではないのかな?

  453. 1490 匿名さん

    外れの下請けを引いたんだね。
    残念。
    逆の立場ならぶちギレだけど。

  454. 1491 通りがかりさん

    富士住建で建てるメリットとデメリットを教えてください。

  455. 1492 戸建て検討中さん

    実際建てた方や現在注文済建築中の方へ。
    現実を教えてください。
    建坪30坪くらいで広告だと1,000万円台後半で建築例が載っていますが、実際いくらくらいになるのでしょうか?
    対応してもらっている富士住建の営業は2,500万位になると誠実に答えてくれましたが、たぶんトラブルにならないよう少し高めに言ってくれているのでは?という印象です。
    2,000万ちょうどくらいになったらいいなと思っているのですが。
    実際建てた方で建物にこのくらいかかった、諸費用にこのくらいかかった、こういうオプションだったからこのくらいだったなど教えていただけたら助かります。

  456. 1493 匿名さん

    >>1492 戸建て検討中さん
    こんばんは。
    富士住建で建てました。
    39坪、全ての諸費用込みで2600でした。
    オプションも多少着けましたけどね。
    例えば収納とか、エアコンを全ての部屋に付けたとか。

  457. 1494 通りすがり

    >>1492 戸建て検討中さん
    たぶん建築例通りに立てると建物代金だけならその値段になると思います。ただ他に屋外給排水工事、外構とか建築確認申請とか土地によっては地盤改良とかあるので、その辺プラスすると400万くらいアップではないでしょうか?さらにローン諸費用は100万くらい僕はかかりましたけど。

    あとは坪単価は広くなればなるほど安くなりますよ。

  458. 1495 まーさ

    >>1492戸建て検討中さん
    わたしも1493さんとほぼ同じで、建坪39坪、
    建物だけで約1900万円、諸費用オプション込みで約2600万円です。
    同じくエアコンを全部屋(&グレードアップ)、収納・小屋裏・エコキュート等追加です。
    オプションだけで280万円ほどあります。地盤改良も結構かかりました。
    場所や仕様、間取りにもよると思いますが、感覚的に30坪で2500万円なら
    まぁまぁオプション等つけてる状態かなと思いますので、
    営業さんは余裕を見て言ってくれていると思います。

  459. 1496 まーさ

    >>1491通りがかりさん
    メリットとデメリットって、人によって感覚が違ったり、
    あたった営業さん等の対応で善し悪しも決まるので、
    あくまで個人的な意見です。

    ☆メリット
    ・豪華設備が標準仕様で低価格である(富士住建で建てる一番の理由ですよね)
    ・カーテン・照明・エアコン・食器棚等を買いに行き取り付ける手間が省ける
    ・玄関の電子錠や電動シャッターは便利(標準じゃなければ高くて選ばないかも)
    ・値引きが無い(全ての客に低価格で平等に。私はこれでよいと思います)

    ☆デメリット
    ・デザイナーズ住宅のようなおしゃれなプランはかなり難しい(と思う)
    ・値引きが無い(人によってはデメリットですよね)
    ・インテリアプランナーみたいな人はたぶんいないので、施主のセンスが必要

    メリットともデメリットともいえない意見ですが、
    家を建てるには施主が色々勉強して、自分の希望に添える仕様のハウスメーカーなのかが
    重要だと思いました。
    また、全部お任せするのではなく、自分で照明やコンセントの配置、
    空間の使い勝手等も徹底的に考えなければ、納得のいく家は建てられないと思います。
    それでも、初めての経験なのでうまくいかない部分もありますが、
    何も考えずHMにお任せしてしまうのであれば、注文住宅にする意味が薄れてしまう気がします。

  460. 1497 匿名さん

    キッチンやお風呂、トイレ便器は結構高いもの。この内容を標準にしている所はないでしよ。
    一方、照明器具やエアコンは安物です。このギャップは何?

    照明器具やエアコンはオマケなのか、最初からグレードアップで追加費用が掛かるようにしているのか?
    よくわからん会社です。

    お洒落な建物にするには施主の勉強、勉強に加えてセンスが必要ですね。

    営業マンの提案には間取りも含めて期待しない。
    内装は他社大手HMのモデルハウスを見て真似するしかない。
    でも依頼しても構造上出来ないもの多数ありです。



  461. 1498 入居者

    照明器具はパナソニック、エアコンは三菱電機で(自分が建てたとき。今はどうか知りません)全然安物じゃないでしょ。
    安物っていうのは照明器具ならオウムやコイズミ、エアコンは断然富士通ってイメージ。
    ヨドバシやビックカメラでは富士通だけ異様に安い。
    自分が地味に感動したのは食器棚セットがどーんとつくところ!
    よそだと何十万もするオプションだったから太っ腹と感動しましたね。
    なにげにカーテンやエアコンも本来何十万もするようだからついてきて助かった。

    電子錠は富士住建で建てなくてもオプションに取り入れたほうがいいよ。
    毎日鍵をガチャガチャやらなくていいので本当に楽。
    電動シャッターは…うちはいらなかったな。
    間取りその他の関係で大きな窓にはつけなかったから標準でつくシャッターが余ってしまってあまり大きくない窓に無理やりつけた。
    その結果家に来る人たちに無意味に電動を見せて笑ってもらうだけの用途になってしまった。
    でも大きな掃き出し窓につけられる人ならつけたほうがいいのかも。
    某メーカーで建てた人が大きい窓のシャッターを電動にしなかったから重くて上げ下ろしが面倒でまったく動かさなくなってしまったというブログ記事を書いてました。

    営業マンは提案はチョコチョコ程度、不親切とかそんなんじゃないけど積極的にがっついて提案はしてくれない。
    一応提案はありましたが、あまり使い勝手よくない間取りとかそういうのが多かったので多数ボツにしました。
    そういうところは期待しては駄目。自分で考えてこういう家を作るというビジョンが大事。
    外構の提案もいまいち。自分で探しました。
    監督はうちのは大外れ。大工とコミュニケーション取ってて助かったところけっこうあったな。

  462. 1499 検討者さん

    ショールームに行って話を聞いてきた者です。
    それまで聞けば色々答えてくれた営業マンでしたが、外壁総タイルとダンパーに関しては「オプションです。」と「それなりの値段です。」としか答えてもらえませんでした。
    富士住建はこの点あまり乗り気ではないのでしょうか?

  463. 1500 戸建て検討中さん

    トクラスのラウンド型って深型の水切りってオプションでないのでしょうか?

    あとすでに建てられた方でラウンド型を選択された方で
    使い勝手や良かったところや注意点があれば教えていただきたいです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸