注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-15 20:43:30

【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 6501 匿名さん

    ここは2x6には変更出来ますか?

  2. 6502 匿名さん

    >>6501 匿名さん
    2×6なら、その構造を専門にやってるとこのがいいだろ

  3. 6503 匿名さん

    頼もうとした2x6のところノボパン使ってるんですよね
    ここはハイベストウッドみたいなのでいいなと思いました。
    あんまりHPなどで使ってる面材の種類とか載せてるところないので

  4. 6504 検討者さん

    >>3731 匿名さん

    差額28万でしたよ

  5. 6505 名無しさん

    検討中で以前から口コミは気になるところ
    しかし不思議で仕方ない、ここは良し悪しに関わらず何か書き込まれると、信者のようなあなたがたが出てきて否定や誹謗を浴びせる…

    あなたがたは関係者?いや関係者にしか見えない
    あなたがたの感情はいらない、ただ羅列するそれぞれ気持ちを、読んで検討したいです

    意見はいりません

  6. 6506 匿名さん

    この会社+飯田産業で、某銀行にて***まがいの無理強いをしているのを見ました。
    まともな会社とは思えず、ここで家を建てなくてホント良かったと思いました。

  7. 6507 名無しさん

    4年前に建てましたが、連絡するとすぐに現場監督が見に来てくれます。
    営業の方とは契約まで1年ほどじっくり時間をかけて話が出来たので、個人的には良いハウスメーカーだと思います。

  8. 6508 建築中

    富士住建で戸建てを建築中です。
    営業担当者がとても仕事ができる方だったことが決め手で、順調に進行できました。
    ところが、施工に入ってからが地獄でした。
    現場監督の無責任な対応・大工の施工不良、現場の汚さに悩まされました。
    営業担当の方が自分も見てくれるとの発言を信じてクレームを入れながらも建築を
    進めていただきましたが、ついに、完成後の施主検査の施工状況がひどく、完全に裏切られました。
    完成後施主検査にもかかわらず、一部屋仕上がっていないこと、通電・通水すらしておらず、施工不良が目立ちました。
    ここまでひどいとは思っておらず、同じような体験をされた方がいらっしゃいましたら、どのような対応をしたが
    お教えいただけないでしょうか。もしくは、知識のある方に広く対応方法のご助言をいただきたいです。助けてください。

  9. 6509 e戸建てファンさん

    >>6508

    私の場合は1年目も同じでしたが。2年目の点検でクロスのひび割れが多くて補修が必要でした。
    担当の方は足場を組んで補修すると言ってましたが当日作業が始まると梯子で、作業終了後に確認してみるとクロスのひび割れがそのまま。
    電話で担当の方に話をしたら「手が届かなくて補修できませんでした。補修するなら足場が必要ですから。」とのこと。
    はじめからその予定でしたのでその旨を伝えたところ、「日程を調整して連絡します。」
    それから1年以上経ちました。
    ありえないですよね。

  10. 6510 匿名さん

    >>6509 e戸建てファンさん
     ありがとうございます。この後の点検などでも同様のことがあるのですね、、、辛いです。
     何かできる対応はないものでしょうか。
     逐一記録をとり、納得できなければ、富士住建の施行のひどさを世間に伝えていきたいと考えています。

  11. 6511 通りがかりさん

    >>6509 e戸建てファンさん
    逆に一年待つ方がすごい!!
    うちは点検後の業者手配とかもスムーズにやってくれましたから、特に不満はないですね。

  12. 6512 匿名さん

    カップボードの幅は選べますか?選べてもプラス料金でしょうか。
    間取り上、キッチンの幅にカップボード+冷蔵庫の幅をあわせたいと考えています。

  13. 6513

    再生可能エネルギー申請のメール来ない方いますか?
    まだメールこないんですが

  14. 6514 e戸建てファンさん

    >>6511 通りがかりさん
    逆にすごい?
    何がすごいのか意味がわからないけど。
    1年なんてあまいですよ。
    連絡くるまでずっとクチコミに載せていきますよ。

  15. 6515 匿名a

    富士住建で、平家を建てて入居して1か月くらいです。
    暮らしてみて気づいたのですが、リビングダイニングの出入り口二箇所にあるスイッチが、2つずつキッチンとリビングのスイッチを上下でついてるのですが、片方は、上がキッチンのスイッチ。片方は上がリビングのスイッチ。
    だから、間違えて付けたり消したりしてしまいます。
    生活しないとわからなかったので、今更ながら監督に話したら、電気やさんは気にしてなかったみたいです。てな話。
    不都合ならなおしますって言うけど、なんか微妙な気持ちになりました。
    小さな事かもだけど。特に他は問題はなかったけど。
    皆さんも、そんな気にしない事なのでしょうか?

  16. 6516 戸建て建築中さん

    >>6512
    キッチンのメーカー(型式)にもよると思います。
    当方はクリナップですが、
    キッチンの幅にカップボード+冷蔵庫の幅を合わせるのにカップボードの一部を切り離して設置しました。
    切り離した部分(余った部分)はウオークインのパントリー内に設置しました。
    切り離すのに側面板が2枚余計に必要になるので、側面板と工賃分が追加費用になりました。

  17. 6517 e戸建てファンさん

    >>6515 匿名aさん

    単純な接続ミスでしょうね。
    素人は配線は扱えませんのでスイッチを丸ごと外すとスイッチ自体は独立しているので外して上下付け直すだけで簡単に変えれますよ。

  18. 6518 戸建て検討中さん

    >>6515 匿名aさん
    プロがやれば2、3分でなおせます
    引き渡しの前の検査時に言えばよかったのに

  19. 6519 匿名

    富士住建で建設中の施主が書いてるblogが、さんざん持ち上げておいて、些細な気に入らない事があると、叩き落とす内容が怖すぎる…


    これからマイホーム検討する側としては、富士住建は外すのが懸命かな?

    ただ建て売りより安くて、設備も型落ち揃いだけど、そこそこの機能ならと検討したい。


    実際にblogとか参考になりますか?

  20. 6520 建築中

    今建築中の私が、もう一度選択できるとしたら、富士住建は外します。
    営業、現場監督、大工の当たりはずれが大きすぎて、はずれたら最悪です。

  21. 6521 名前負け

    アラフィフ夫婦と娘がいますが嫁にせがまれて、注文住宅建てる事に。

    建て売りで安く済ませたかったのに、注文住宅せがまれて仕方なく。設備はあまり薦められた物ではない。
    メーカーのホームページに載ってないような物ばかり。
    嫁が引っ越す度に近所でトラブルメーカーになり幾度となく引っ越しの繰り返し。

    富士住建の注文住宅で中古として売れるのか今から心配で仕方ない。

    すでに嫁さんは建設中の現場で職人からクレーマー扱いで揉めてるありさま。

    問題のない家庭なら安くてお勧めだと思う。

  22. 6522 通りがかりさん

    普通の在来工法に他より設備を良いもの入れただけの建物でしょ。
    20年でほぼ価値がなくなります。
    一般建売と同じレベルです。

  23. 6523 匿名さん

    富士住建で1年前に建築しました。
    さっき2階の換気口からコウモリが入ったみたいで、追い出すのが大変でした。これからは怖くて換気口開けられません。
    家にコウモリ入ってきた方っていらっしゃいますか?

  24. 6524 匿名さん

    コウモリは珍しいですね。ネズミは良くあります。
    コウモリなら 換気口に網を付けるとかで防げるかも。
    ネズミは何処からでも侵入するので住み着かれると大変です。
    猫を飼うのが一番だそうです。

  25. 6525 戸建て検討中さん

    >>6521 名前負けさん
    最後の一文以外は、きちがい話じゃねーか笑

  26. 6526 ココナッツ

    富士住建でソーラーパネルつけて家を建てた方教えてください。
    入居時にソーラーの売電契約を家族でやろうとしましたが、WEBからの申し込みで入力する情報がとても細かく、30ページにも渡ったため、家族が売電契約自体を断念してしまいました。
    なので今は発電しても電力を売らずに、家の電力を賄う程度にしか使われていません。

    他社ですが聞いたところによると、そう言う契約はハウスメーカーさんがしてくれたと言ってる知人もいました。
    富士住建は全くそう言う話が出なかったのですが、この複雑な売電契約、皆様はどうされました?

  27. 6527 評判気になるさん

    >>6526 ココナッツさん
    私の場合は営業さんが全てやってくれましたよ。
    依頼してみたらいかがですか?

  28. 6528 名無しさん

    >>6526 ココナッツさん

    むしろ何故ご自分で申請することになったんですか?
    うちも営業さんが申請してくれました。
    因みに申請から受理まで4ヵ月くらいかかり、そこから売電までさらに2ヵ月かかりました。

  29. 6529 評判気になるさん

    >>6520 建築中さん

    私も富士住建は必ず外します。あるはずの電動シャッターはないは換気扇のスイッチがないブレーカを落とさないと止まりません!担当者に聞くと安い換気扇だからの事です。

  30. 6530 評判気になるさん

    >>6524 匿名さん

    残念ながら、家のネコはネズミを怖がりました。
    私が退治しました。
    ネズミは一昼夜我が家に隠れてました。
    まあ、富士住建はいろんな意味でアウト??でした。
    嫌な思い、クレームではすまないトラブルだらけだったので、建て売り以下、だと思います。

  31. 6531 名無しさん

    トラブルも完全フル装備。

  32. 6532 建て売りより…

    新築を計画してるので、参考に富士住建で注文住宅建てたお宅に、お邪魔することに。
    住設はカタログでは見たことないデザイン?お風呂はムダに広すぎ…断熱材も今どき?今まで見てきた建て売り以下の造りに愕然。これも注文住宅と言うのか…
    建て売りの方が全てにおいてグレード高い。
    ローン組んでまで建てるのはなしかな~

  33. 6533 通りがかりさん

    >>6532 建て売りより…さん
    この手の何の参考にもならない投稿どうにかならんかね?
    住設が建て売り以下って(笑)
    ぜひ建て売りを買いましょう!

  34. 6534 名無しさん

    >>6532 建て売りより…さん
    TOTO行ってもタカラ行っても富士住建の標準装備のスペック見せると良い意味で驚かれますけどね。
    お風呂は確かに土地に余裕がない方や小さめの家を建てたい人には不向きですね。土地に余裕がない人は大変ですね…。

  35. 6535 名無しさん

    >>6526 ココナッツさん
    うちも営業がやってくれましたよ

  36. 6536 名無しさん

    あまりにも管理がずさんなため、施主検査への第三者機関の立ち会いを依頼しました。こちらが、第三者機関のブログのコメントです。
    今日は内装に多くの傷がありました。
    ・小屋裏で防火構造の不適合の疑い。
    ・木材含水率20%越え。
    ・配水管固定金物のビス抜け
    ・電動シャッターの音鳴り
    など、大小多くの指摘がありました。残工事も多く施工会社のチェックが甘すぎる現場でした。

    将にその通りです。換気扇、スイッチなどは打ち合わせしたものと全く違うものが付いてました。結局引っ越ししてからの1ヶ月に及ぶ残作業に付き合うことになりました。あんまりにもひどいため我が家にはアンケートも渡さないようです。富士住建にお願いする場合は第三者機関への支払いも予算で見込んでおいたほうが良いですよ。

  37. 6537 評判気になるさん

    >>6536 名無しさん

    在来工法でしょうか?

  38. 6538 匿名さん

    アメブロで富士住建で建ててる方のブログを見る限り、安いけどちゃんと施工できる会社さんだと思ってましたが、ここの掲示板に来て驚きましたね。
    どっちが本当か、わからなくなってきた。

  39. 6539 戸建て検討中さん

    富士住建の風呂サイズ…せめて1.25坪だったらと思う人も多いと思うんですが。。。
    あとは部屋の6畳縛り。色々な事情で限られたスペースでしか建てられないながらもとても富士住建が気に入って、でも風呂と6畳縛りが非常にネックです。

    標準装備が入れ替わるのはどの位のスパンなのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら情報をお願いします。

  40. 6540 匿名さん

    もしかして居室の広さは6畳のみなのですか?
    公式ホームページに間取り図が出ていないので全く知りませんでしたが、
    主寝室は8畳~10畳の広さがないと厳しいように思います。
    逆にお風呂はファミリー用か広々としているんですね(;'∀')

  41. 6541 戸建て検討中さん

    >>6540 匿名さん
    6畳以上の部屋じゃないと居室にならないらしく、収納など居室につく設備を標準装備でつけられず収納を作るのに別途費用が必要になる様です。

    そして浴室は1.5坪しか選べず、狭くしたい場合は料金が通常の浴室代かかると。
    減額はしてくれなくても良いから標準装備で浴室サイズが選べれば良いのに…と思います。

  42. 6543 匿名さん

    6畳以下が居室扱いにならない(納戸になりますか?)のはどうしてなんでしょうね。メーカー独自の基準なのでしょうか。
    ファミリー向けの住宅として居室とバスルームをゆったりめに設計しているメーカーさんなんでしょうかね。

  43. 6544 e戸建てファンさん

    >>6543 匿名さん
    6畳以上だと窓とクローゼットがセットで付いて、6畳以下だと有料っていう、富士住建ルールです!

  44. 6545 戸建て検討中さん

    >>6544 e戸建てファンさん

    6畳とは、クローゼットのスペース込みで良いのでしょうか?それとも居室6畳+クローゼット分(実質7畳程度?)考えておかなければならないのでしょうか?

  45. 6546 e戸建てファンさん

    >>6545 戸建て検討中さん

    6畳プラスでしょうね。

  46. 6547 魅力がいまいち

    マイホーム計画中ですが、なかなか展示場に行けず困ってたとこ、Web内覧会ってものがあるって事で見ましたが、標準もオプションもそこまで魅力なく、間取りもありきたり。

    値段と生活に不便ないならここもありかな?
    でも、どうせ建てるなら拘りたい。

    安っぽい見た目は何が原因なんでしょうか?

  47. 6548 匿名さん

    >>6547 魅力がいまいちさん
    標準のオプションが1番の売りなので、そこに魅力がないなら、他にした方がいいと思います!

  48. 6549 ピンキリ

    現在は仕事の通勤距離優先で建売に住んでたけど、そろそろ通勤が関係なくなるので、注文住宅を検討してます。

    注文住宅もピンキリですが、富士住建は値引きがないのが売りだと聞きましたが、見るからに値引くような箇所が見当たらない?
    また設定価格が安いから、ここから値引かれたら、安すぎて怖いけど、実際のところどうなんでしょう?

    お風呂も広さが選べない? 居室も条件付き? 小さなお子さんがいる施主向けプラン?

    成人した子供がいる世代が建てるような魅力はありますか?

  49. 6550 e戸建てファンさん

    >>6508 建築中さん
    確かに、対応悪いし、人により様々で困りますよね。

  50. 6551 家づくりサポーター

    ここで注文住宅建てた人が家づくりサポーターに選ばれてましたね。
    すごい。

    でも、遡ってみたら特徴のないふうつの家だったよ

    他の家づくりサポーターはモデルルームのような家を建てた施主ばかりだったからなんかやらせ?
    なのかな。

  51. 6552 通りがかりさん

    断熱くんにした方で、北関東らへんに住んでいる方、
    いまは暖房付けたりしてますか?
    教えてください。
    室内は快適に過ごせたりしますか?

  52. 6553 通りがかりさん

    富士住建で先月契約しました。
    費用ですが、39坪総2階で土地代、外構費は別でコミコミ3000万円でした!
    建物本体は1800万でした。
    思ったより高くなってしまいましたけど皆さんどのくらいでしょうか?

  53. 6554 通りがかりさん

    >>6553 通りがかりさん
    結局3000万円になった理由を教えてくれませんか?
    本体価格のほかに1200万円もアップしてます。

  54. 6555 びっくり

    >>6553 通りがかりさん

    建物だけの金額ですよね?
    ローコストでそこまで課金する意味が分かりません。

    先日、ウッドデッキ自慢してた富士住建の人がいたけど、すのこレベルだった笑

  55. 6556 匿名さん

    >>6553 通りがかりさん
    積水やヘーベル、一条も余裕で建つ?

  56. 6557 匿名さん

    >>6553 通りがかりさん
    土地代?上がりすぎ!

  57. 6558 匿名さん

    >>6556 匿名さん
    ブログの最後のあたりに
    坪単価があるけど、
    大和ハウス 115万
    積水ハウス 106万
    住友林業102万
    パナソニックホームズ101万
    ヘーベルハウス100万
    三井ホーム83万
    一条工務店77万

    https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html

  58. 6559 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  59. 6560 通りがかりさん

    最近戸建てを検討し始めた者です。
    今度、初めて富士住建のショールームに行くのですが聞いた方が良いことや気を付けた方が良いこと等を教えていただけると嬉しいです。

  60. 6561 評判気になるさん

    >>6552 通りがかりさん
    埼玉と群馬の境に住んでいますが、特に冷え込んだ日の朝一だけ30分くらいつけてますね。日中は今はまだつけないでも快適ですよ

  61. 6562 通りがかりさん

    >>6561 評判気になるさん
    返事ありがとうございます。
    ちなみにいつ頃建てたのですか?

  62. 6563 口コミ知りたいさん

    >>6560 通りがかりさん
    富士住建施主さんのブログを参考にするといいですよ!

  63. 6564 通りがかりさん

    こんな詐欺ハウスメーカーで建てるのはやめるべきです。見積もりには載せてない訳の分からない諸費用を上乗せされて(90万)、あげくのはてに、この金額でどうですか?って打ち合わせ一回で即決できるわけないだろ!
    しかも間取りの作り方が最悪で素人でも作れますよ。

  64. 6565 匿名さん

    >>6564 通りがかりさん
    諸費用はどこでもかかる。90万なら通常の範囲。地盤が悪いと数百万かかる場合もある。それを詐欺というなら注文は諦めな。

    間取りは営業が作ってるからお粗末だが、その分コストがかからないから安い。
    自分で間取り考えられないなら、ここはやめとけば?

    設計にお金かけてるホームメーカーに頼めばいいじゃん。



  65. 6566 匿名さん

    >>6552 通りがかりさん
    断熱材自体に温める機能は無いからねー
    日当たりが悪いと暖房必要かも。
    日当たり良ければ暖房なしでもポカポカ。

    断熱材は快適に過ごすための材料の一つだから、総合的に考えた方がいいよ。

    日当たりや窓の配置、間取り、吹抜けの有無などで随分変わりますよ。

  66. 6567 評判気になるさん

    皆様は土地、床面積は何坪で建てられましたか?
    オプションや総額等も教えて頂けると助かります
    また、土地探しは富士住建に頼みましたか?
    設計ソフトで広告に載っている間取りに標準の台所置いたら圧迫感がすごすぎて…
    土地から計画を立て直すか悩んでいます。
    かなりおおよその数字で良いので教えて頂けると嬉しいです。

  67. 6568 不人気の理由

    ここはお勧め出来ません。
    施主の書いてるブログ見てみました。

    職人が丁寧なのは当たり前。
    それを自分の家だけのように書いてる施主が気の毒。
    他を知らなさすぎ。
    他メーカーで現場の整理整頓は当たり前。

    これが注文住宅?程度の間取りと造り。
    魅力は全くなし。

    ハウスメーカーはここだけではない。

  68. 6569 匿名さん

    >>6568 不人気の理由さん
    好きなところで建てればいいんじゃないかな。

    間取りは施主次第、造りってなんのことか分からんが、設備はハウスメーカーでも上位、基礎・躯体・構造は普通レベルかな。それでローコストの部類だから魅力はありますよ。

  69. 6570 戸建て検討中さん

    >>6562 通りがかりさん
    2017-2018にかけてです。
    うちは良い営業に当たったからとても満足のいく家になりましたよ

  70. 6571 通りがかりさん

    >>6570 戸建て検討中さん
    断熱くんやって良かったですか?
    いまものすごく迷ってまして、、、
    2、3年とか経ってもまだ新築のときと変わらないですか?

  71. 6572 戸建て

    >>6562 通りがかりさん

    家を建て終わりましたが、浴室のテレビがうつらない。最悪ですね!

  72. 6573 匿名さん

    >>6571 通りがかりさん
    そんなに悩むなら断熱くんにしたほうがいんじゃない?あとから追加できないし、今後30年住むとして50万なんて誤差だろ。

  73. 6574 通りがかりさん

    >>6573 匿名さん
    お金のことではなくて、吹き付けした建物が劣化したりで何年後かにはグラスウールよりも断熱できなくなるとかいろいろ書いてあったりするので、実際に長く住んでいる人の意見を聞いてみたくて

  74. 6575 評判気になるさん

    >>6572 戸建てさん
    テレビアンテナつけましたか?

  75. 6576 評判気になるさん

    富士住建の家は耐震性はどうですか?耐震等級はいくつでしょうか。
    関東は地震が多いと思うので倒壊したりしないか気になります。

  76. 6577 匿名さん

    >>6574 通りがかりさん
    吹き付け見た事ある?
    あんだけびっしり埋めるのに何年後かに剥がれるかな??
    そんな建て方してるなら吹付けもグラスウールも関係なく断熱ボロボロだと思うわ

  77. 6578 評判気になるさん

    >>6577 匿名さん
    吹付は地震で隙間が出来ますよ!

  78. 6579 匿名さん

    >>6578 評判気になるさん
    そりゃそうなんだけど、よっぽど大きな地震じゃない限りは、グラスウールの隙間>吹付けの隙間だと思うよ。

  79. 6580 通りがかりさん

    >吹付は地震で隙間が出来ますよ!
    アンチ吹付の業者が吹聴したことを真に受けて、まるで見てきたように言う人がいますが、
    壁の中ミッチリ詰まっている吹付が剥がれるくらいの地震なら、
    ホッチキスの親玉で止めたようなグラスウールなんかすぐに剥がれるよね

  80. 6581 匿名さん

    >>6574 通りがかりさん
    >吹き付けした建物が劣化したりで何年後かにはグラスウールよりも断熱できなくなるとかいろいろ書いてあったりする

    そうなんですかぁ
    その辺り情報があるHPとかサイトとかありますでしょうか?

  81. 6582 匿名さん

    >>6576 評判気になるさん
    耐震等級をうたってないと言うことは
    耐震等級1ってことでしょうか?

  82. 6583 匿名さん

    >>6582 匿名さん
    んなわきゃない

    まあ、いくら堅牢でも耐震等級取らなきゃ「等級なし」なわけです。 確か、「耐震等級3相当」を謳ってなかったけ?

  83. 6584 通りがかりさん

    どこのハウスメーカーや工務店にも言えますが、等級3「相当」=「自称」等級3ですからね。

  84. 6585 匿名さん

    >>6584 通りがかりさん
    申請費用さえ払えば等級3取れますよ?

    実際申請するかどうかは施主次第です。
    転売するなら取ったほうが良いけど、一生住むなら20万程かけて取る必要性もあまりないよね。

  85. 6586 匿名さん

    >>6585 匿名さん
    耐震等級3の設計と申請をお願いしなければ、耐震等級3の強度が出ているはずがない
    でしょうね
    都合良く考えないほうが良いです。
    そのような会社で耐震等級の取得がなければ耐震等級1の強度と判断するのが当たり前です。

  86. 6587 匿名さん

    >>6586 匿名さん
    残念
    ちゃんと計算自体はするんですよねー
    それで耐震3相当あるのは分かってるわけですよ。
    あとは、申請するかどうかの話。
    もちろん間取りの関係で耐震2になる時もあるけど、富士住建で耐震1は聞いたことないな。
    そもそもJWOOD工法で耐震1取る方が難しいわ。

    ネットばかりしてないで、ちゃんと勉強しましょうね。

  87. 6588 匿名さん

    >>6587 匿名さん
    ちゃんと計算自体はするんですよねー

    ちなみに何の計算をするのでしょうか?

  88. 6589 匿名さん

    >>6588 匿名さん
    2階建ては壁量計算、3階建ては構造計算じゃないかな

  89. 6590 匿名さん

    >>6589 匿名さん
    何故、取得してないのに耐震等級3であるとわかるのでしょうか?
    納得出来る根拠があるのでしょうか?

  90. 6591 匿名さん

    >>6590 匿名さん
    いやいや
    壁量計算とか構造計算で耐震強度がでるじゃない
    その数値が耐震3級以上ならいいわけでしょう。意味わかる?

  91. 6592 匿名さん

    テスト80点取ったら合格の大学があります。

    富士君はテスト問題を解いたら90点でした。

    でも、受験料払ってないので大学合格にはなりませんでしたり。

  92. 6593 匿名さん

    >>6592 匿名さん
    >その数値が耐震3級以上ならいいわけでしょう。意味わかる?

    言ってることは分かりますよ。
    ただその数値の根拠ってなんなのかが疑問です。何をもってして90点と言ってるのか、それがきっとあると思うのですが。

  93. 6594 匿名さん

    >>6593 匿名さん
    ん?
    必要な壁量とか、許容力度があるんだからそれクリアすればいいんでないの?

    計算方法は決まってるんだから、それを疑ったらそもそも耐震等級の信憑性の問題になってくるぞ。

    それともメーカー毎に独自の計算してると思ってんのか?


  94. 6595 通りがかりさん

    >>6594 匿名さん

    それを正確に計算してクリアしているという証拠がない限り「自称耐震等級3」でしかありませんよ…

  95. 6596 匿名さん

    >>6595 通りがかりさん
    はぁ?
    それは構造計算書偽造みたいなこと?

    それを疑うなら、等級3取得してるホームメーカーも信用出来ないでしょ。構造計算を偽装してないとどう証明する?

    まさか、耐震等級3級って、認可機関が設計から材料から全部イチから調べてると思ってるの?
    ホームメーカーが出した、計算書をもとに認可するんだよ。

    その計算書が本当に正しいかどうかは認可機関で調査しないよ。よって、耐震等級は計算を正しくしているという証明にはならないよ。

  96. 6597 匿名さん

    >>6595 通りがかりさん
    その通り
    耐震等級3をきっちり取得するからこそ耐震等級3である

  97. 6598 評判気になるさん

    >>6580 通りがかりさん
    硬質の吹付は地震でなくても、新築時に木材が動くので隙間が出ると聞いてます

  98. 6599 評判気になるさん

    >>6596 匿名さん
    壁量計算は簡易的な誰でも出来るレベルで建築許可を取るためであり、それだけでは耐震性は分かりません、
    構造計算とはレベルが違います。
    建売みたいな間取りならいいが こだわりが出ると大体等級1でしょうね。
    後は基礎や筋交の強化、バランス取りで2や3になります

  99. 6600 通りがかりさん

    富士住建ブロガーのインスタで耐震等級のわかりやすい説明されていますよ。

    富士住建も前は耐震等級3相当って謳ってましたが、今は最高等級対応可能って表記が変わってます。
    知らない方は耐震等級3と相当が一緒だと思いますからね。

  100. 6601 匿名さん

    耐震等級3をとれば耐震等級3
    耐震等級3の証明がなければ耐震等級1の可能性があるってことかな?

  101. 6602 匿名さん

    >>6599 評判気になるさん
    いやいや・・4号特例で、耐震3級判定も壁量計算でしてるじゃん。

    確かに構造計算したほうがいいけど、2階建てはほとんど壁量計算での等級取得だろうね。

    あなたは耐震等級は信用できないといいたいのかな?

  102. 6603 評判気になるさん

    >>6602 匿名さん
    4号特例で構造計算なしに建築できますが
    壁量計算では耐震等級はわからないし取れませんよ。

    耐震等級を気にされるなら構造計算が必要です。

  103. 6604 匿名さん

    >>6603 評判気になるさん
    耐震等級取ってる物件はすべて構造計算してるとでも?

    無知すぎるだろ。
    確かに壁量計算だけで正確な耐震の判断はできないが、実際には壁量計算+α程度で3級取得できてしまう。

    その是非は置いといて、壁量計算を信用できないなら耐震等級も信用できないな。



  104. 6605 匿名

    >>6603 評判気になるさん

    横からすみません。
    等級取得には
    2階建ては構造計算は必要ありません。
    上の方が言っている通り、壁量計算+@です。
    構造計算は主に・荷重計算、応力計算、変形計算を行います。
    他にも計算がありますが、
    素人には到底理解出来ない計算方法です!

    性能表示計算でも等級が習得可能ですから、構造計算は必ず必要とは限りません。



  105. 6606 匿名さん

    壁量計算でも構造計算でもどちらでも耐震等級3は取れます。
    しかし、同じ耐震等級3でも壁量計算よりも構造計算をした方が耐震強度は高いです。
    ただ実際に構造計算してる耐震等級3はごくわずか。

  106. 6607 通りがかりさん

    実際の耐震性がどうであれ、自称ではセールスポイントにならないうえ、かえって耐震性を低く見られる可能性もあるので、「相当」を謳うのはやめたほうが良いです。

  107. 6608 匿名さん

    >>6607 通りがかりさん
    転売するなら取得した方がいいが、自分が住むだけなら別にどっちでも良いけどね。
    等級取得したところで、家の構造自体に何が変わる事も無いんだし。

    後は、ご自身の「見る目」の問題でしょう。

  108. 6609 評判気になるさん

    耐震性のこと詳しく教えていただいてありがとうございます。
    耐震等級3にしてくださいと頼めばそのように建ててもらえるでしょうか?
    その場合追加の費用はかかりますか?

  109. 6610 匿名さん

    >>6609 評判気になるさん
    頼めば取得してくれる。申請費用が数十万だと思う。

    建物自体の追加費用は、間取りによる。
    普通の四角い間取りならおそらく構造の追加はいらない。特殊な形だと補強が必要かも。

    先に言っておけば間取り段階である程度考慮してくれるのでは? ただし、耐震重視だと、間取りの自由度は少なくなるので留意してください。

  110. 6611 評判気になるさん

    >>6610 匿名さん
    教えていただいてありがとうございます。
    やはり追加費用がかかるのですね。
    間取りにも制約がありそうですね。

  111. 6612 評判気になるさん

    富士住建では無垢の床が選べますが無垢の床のお手入れは大変ですか?
    ワックスをかけたり定期的に必要でしょうか?
    無垢の床が気になっていますが手入れが気になり教えていただきたいです。

  112. 6613 戸建て検討中さん

    >>6612 評判気になるさん

    富士住建の無垢の床はピノアースのパイン材です。
    柔らかくて傷が付きやすいです。
    手入れに関しては実際の利用者の感想をブログ等で調べてみると分かりやすくて良いかと思います。

  113. 6617 匿名さん

    >>6605 匿名さん
    壁量計算を構造計算と言ってる業者もいるので要注意
    構造計算ではなく許容応力度計算などとより詳しい計算名で話をした方が良い

    限界耐力計算や保有水平力計算もあるが、
    一般的に木造は許容応力度計算なので

  114. 6618 口コミ知りたいさん

    30坪位で建てた方いらっしゃいますか?
    土地の目処が建たなくなってしまい予算の都合で坪数を減らすことになったのですが
    何LDKで建てられたかと、リビングの広さ等を教えていただけたら嬉しいです。
    あと、洗面台とトイレはTOTOとLIXILどちらにされましたか?

  115. 6619 名無しさん

    >>6618 口コミ知りたいさん

    標準仕様のトイレに関しては両社とも殆ど差がありません。見た目かブランドイメージで選んで差し支えないですよ。
    但し、オプションでハイグレードの商品に替えるのなら、それぞれ異なった長所短所が出てくるので、差額を見ながら検討しないといけません。

  116. 6620 匿名さん

    トイレはTOTOに一票

    LIXILのアクアセラミックはまだ実績が浅いから経年でどうなるか分かんないんだよね。

  117. 6621 評判気になるさん

    >>6619 名無しさん

    アフターメンテナンスを考えるとTOTOが宜しいかと思います

  118. 6622 通りがかりさん

    >>6621 評判気になるさん

    メンテでLIXILと何が違うんです?

  119. 6623 匿名さん

    設備のアフターメンテナンスは売主対応ではなく設備メーカー対応なんでしたっけ。
    LIXILとTOTOではアフターの対応が違ってきますか?
    あくまで主観ですが経年劣化の件は大手メーカーもさほど変わらないように感じます。
    (使用5年で便座が割れた経験があり)

  120. 6624 匿名さん

    >>6623 匿名さん
    大した違いないから好きな方にしなよ
    でもTOTOネオレスト選べるのに、わざわざリクシル選ぶか?

  121. 6625 検討者さん

    富士住建で建てようと思っているのですが、現金で支払うのは最初の50万以外にどのくらいかかりますか?
    土地も無いためお願いする形になります。
    諸経費はもちろんあると思いますが、現金支払いがどのくらいかかるのか知りたいです。

    貯金をどこまで使うか把握したいのでよろしくお願いいたします。

  122. 6626 評判気になるさん

    4号特例の理解を間違えている人がいたので
    ttps://www.iedukuri.jp/blog/2020/05/4575.html

  123. 6627 匿名さん

    水回りの設備の品質が大差ないなら、アフターメンテナンスが手厚い方を選びたいです。
    LIXILはモデルルームなどでもよく見ますが「トステム」「INAX」「新日軽」「サンウエーブ」「TOEX」が合併した比較的歴史の浅い会社なのですね。

  124. 6628 戸建て検討中さん

    土地別で、建物その他コミコミで2000万前後に収めたいとなると富士住建だとどれくらいの坪数が建てられますか?
    営業担当が土地が決まってから~と言ってなかなか価格を教えてくれないので困ってます。

  125. 6630 名無しさん

    富士住建の注文住宅で新築一年目を過ぎたところです。
    ですが、昨年に2階の水漏れ。
    水道の繋ぎの部分に亀裂がはいってました。
    そして今現在、玄関に謎の水漏れ。

    雨樋の途中から水が落ちてシャッターカバーの上に落ちてうるさい。

    2階のトイレが下水臭い。

    一階の洗面所付近の床鳴り。

    そして細かい内装が適当すぎる。

    富士住建にしたのは失敗だったとしか思えない。

    間取りも自分の願いはほぼ叶わなかった。

    なんのために注文住宅にしたのか。。。

  126. 6631 匿名さん

    >>6630 名無しさん
    大変ですね。
    幸い保証期間内なので直して貰いましょう。

    一年で亀裂って凍結でもしたのか??なら火災保険対象だと思うよ。

  127. 6632 戸建て検討中さん

    45坪位の家を建てると外構なしでコミコミいくら位になりますか?
    土地はあります。一軒家を解体した後の土地に建築予定です。同じ坪数なら総二階の方が安いのですよね?
    パントリーとかシューズクロークとか階段下収納とか全てオプションですよねもちろん…

  128. 6633 名無しさん

    >>6632 戸建て検討中さん

    3500万位です。コミコミです!

  129. 6634 匿名さん

    >>6633 名無しさん
    本体だけならそんなにかからないだろ。
    適当な事言うな。

  130. 6635 名無しさん

    >>6634 匿名さん
    コミコミで!書いてあるだろー良く見ろ!
    コミコミで!!コミコミだろ!
    コミコミ!

  131. 6637 通りがかりさん

    >>6632 戸建て検討中さん
    関東で40坪で建てますがスマートランドリーのプランで建てますが土地覗いた金額は4000万でした!
    4ldkですがそれ以外に1部屋シアタールームで最高の防音つける予定です。

  132. 6638 通りがかりさん

    何も付けないでシンプルな間取りなら40坪2200万くらいだったと思います!
    ただかなり使い勝手悪そうだしどうだろって感じでしたけど、、

  133. 6639 戸建て検討中さん

    >>6450 評判気になるさん
    >46坪+小屋裏4.5畳
    断熱くん+1種換気

    >細かいオプションも色々やりましたが諸費用コミコミで2800万くらいでした。あとはここに土地代と外構費がかかるくらい。

    ↑まさに46坪で3000万切る位が理想だなぁ
    細かいオプションとかいくつか知りたいです。

  134. 6640 名無しさん

    他のハウスメーカーにはない丸いお風呂が標準装備、キッチンも数種類から選べて他では見ない丸みを帯びてるラウンドスタイルも標準装備なので他の住宅よりもワンランク上げたい方におすすめだと思います。
    私は35坪でリゾート住宅です。オプションは中間レベルの防音室です。
    価格は建物だけだと2500万です。
    シンプルな構造ではないので高くなりますがそこまでほかの所に比べると高くなく購入出来ます。
    お風呂とかキッチンとかオシャレなのよりナチュラルが良くてプラスガレージが欲しい人はイシンホームとかおすすめかも。
    ガレージが標準装備だから迷った

  135. 6641 匿名さん

    >>6640 名無しさん
    ラウンドキッチンよりもコーナーキッチン派

  136. 6642 匿名さん

    富士住建に限らずハウスメーカーで家を建てられた方、教えていただけたら嬉しいです。

    先日初めてショールームに行ってきました。
    土地は既に持っているのですが、帰宅後【もしご検討いただけるようであれば土地の用途地域や都市計画等、住宅を建設する上での情報を調べるために住所を教えて欲しい】とメールをいただき、検討の一候補にしたいということになり、土地の所在地を伝えました。そしてその2日後にプランを作成する上で参考になればと希望する間取りやテーマ等も連絡しましたが、それらに対するレスポンス(承知しました。これからお調べしますのでお待ち下さい等)が一切なく5日が過ぎました。
    何件も並行して対応してるので忙しいことは重々承知なのですが、対顧客相手の商売マナーとしてどうなのかな?とも思ってしまい・・・

    これってどのハウスメーカーでも当たり前にあることなんでしょうか?今度も打ち合わせが何度もあるので、そういうものだとわかれば今のように毎回ヤキモキしなくて済むので・・・
    ご教授いただければ幸いです。

  137. 6643 匿名さん

    そんなものですよ!
    現地調査と役所に行って資料を集めたり、一から間取りを作成したりするので1週間はかかります

  138. 6644 匿名さん

    >>6643 匿名さん

    そうなのですね!それを聞いて安心しました!気長に待ちたいと思います。ありがとうございました!

  139. 6645 匿名さん

    >>6642 匿名さん
    営業としては、「メール拝受しました。今しばらくお待ち下さい」くらい送ってくれたほうが親切ですね。
    というかできる営業ならそうするから個人差だと思います。
    どこのメーカー行っても営業によりけりなのは一緒かと。
    実際忙殺されてメールを見れてない可能性もあるので、一度連絡してみては?

    ただ、無料でプランを作成してくれるのであれば、ある意味ただ働きなので、契約顧客の方を優先するのは当たり前かと思います。

    あなたが契約した後に新規顧客を優先されたら嫌でしょ?

  140. 6646 戸建て検討中さん

    現在設計をしていただいているのですが、なかなか希望通りの間取りにはならないものですね…
    営業さんの提案が悪い訳ではないのですが、ここをこうした方がって思ってしまうと永遠に悩んでしまいますね。

    皆さんはキッチンとお風呂、選べるオプションは何を選ばれましたか?また使い勝手はいかがでしょうか?
    入れておくと良いというオプション等ありましたら教えて頂けると嬉しいです。

  141. 6647 匿名さん

    初心者なので家を建てる流れが解っていませんが、
    モデルルームで説明を聞いた後はプラン作成になるんですか?
    プラン作成の時点ではこちらが希望するデザインテイストや
    参考資料は必要ありませんか?

  142. 6648 匿名さん

    >>6647 匿名さん
    まずは土地→間取り→仕様

  143. 6649 匿名さん

    標準の太陽光でこの時期何ワットくらい発電しますか?

  144. 6650 かつ

    >>6649 匿名さん

    坪数によって標準で太陽光何枚のるかが変わります。
    うちは52坪、太陽光20枚で晴れてる日で30kWくらいですね。

  145. 6651 匿名さん

    現在、富士住建で建築中の者です。
    建方・上棟時に4~5人くらい大工さんが来て作業してくれたのですが、
    「その際の大工さんの人件費は『安全対策費』に含めて請求します」と終わってから言われました。
    そういうものなのでしょうか…?

    「なんで大工さんの人件費が『安全対策費』なの?」
    「それって坪単価の計算に含んでるんじゃなかったの??」
    「なんで説明が事後なの?」
    と疑問と不信感だらけなのですが。。
    改めて契約書等の関係書類も確認しましたがそのような表記はなく(もちろん事前の口頭説明も含めて)、
    「なんかうまいこと言いくるめようとしてる…?」
    という気がしてならないのですが、
    実際に富士住建で建てた方、『建方・上棟時の大工さんの人件費』って請求されましたか?

  146. 6652 通りがかりさん

    >>6651 匿名さん

    安全対策費に含まれてるんじゃなくて、新たに請求されるんですか?
    そんなことはなかったですね。

  147. 6653 匿名さん

    >>6652 通りがかりさん
    分かりづらくてすいません。
    大工さんの人件費も安全対策費に含まれているとのことでした。

    私が引っかかっているのは次の点です。
    ・当初「安全対策費は、誘導の警備員や電線に付けるカバーの経費」と説明を受けており、大工さんの人件費を含むことは聞いていなかった点
    ・そもそも上棟の時の大工さんの人件費を請求される認識がなかった点(本体価格(坪単価×坪数)に含まれると理解していた)

    私の認識が甘かったということなんですかね…

  148. 6654 通りがかりさん

    建築したものです。
    有り得ません。上棟大工の応援は大工さん同士の貸し借りなので客には関係ありません。
    1円も請求があるはずがありません。
    そもそも建築費として請負契約してますので。営業が馬鹿か説明を聞いた内容を勘違いしている可能性がありますよ。
    責任者に確認した方が良いですよ。

  149. 6655 検討者さん

    2階リビングにされた方にお聞きしたいのですが、差額はありましたか?
    また、窓やバルコニーはどうされましたか?

  150. 6656 匿名

    事前に土地の資料と要望をまとめて持参しましたが、間取りはもちろん、概算見積りさえ出せないと言われました。
    見積もり出す為には全ての仕様を決めないと出す意味がない(でもそれは契約してから)、同じ条件の見積もりの場合他社には絶対に負けない、その他周りくどく説明されましたが、要は契約するかわからない客にコストはかけられないということでした。
    せめて標準仕様書をいただけないか聞きましたが、それも契約後でないと渡せないと…
    標準仕様が良いことや、価格面で第一候補として考えていましたが、いくら魅力的でもこの対応では私は契約する気にはなれませんでした。
    色々調べると事前に見積もりしてもらっている方もいたので、担当次第なのかもしれませんね。
    気に入っていただけにとても残念でした。

  151. 6657 匿名さん

    >>6655 検討者さん
    ありがとうございます。
    もう一度確認してみようと思います。

  152. 6658 匿名さん

    >>6654 通りがかりさん
    ありがとうございます。
    もう一度確認してみようと思います。

  153. 6659 匿名さん

    >>6655 検討者さん

    6657の投稿は誤りです。無視してください。
    すいません。

  154. 6660 匿名さん

    見積は契約後となると怖いですね。
    よほどメーカーと住宅にほれ込んで予算オーバーも致し方ないと考えなければ
    価格も知らずに契約はできないように思います。
    多くの方が気軽に検討できるよう、事前見積ができるようになるといいですね。

  155. 6661 匿名さん

    >>6654 通りがかりさん
    確認したところやはり「上棟大工の応援」は別途請求とのことでした。

    他の皆さんはいかがでしたか??

  156. 6662 通りがかりさん

    私は契約前に見積もり出してもらえましたよ。

  157. 6663 匿名さん

    見積もりは、契約前・契約時・本図面時にそれぞれ出してもらえました

  158. 6664 匿名さん

    ちなみに間取りは契約前に7回くらい打ち合わせしました

  159. 6665 匿名さん

    結局坪単価×坪数なので大体自身でわかるはず
    40坪の場合は坪単価税抜き47万くらい
    そこに付帯費用と土地によって改良費用・外構・登記・保険その他もろもろ

  160. 6666 匿名さん

    あと追加オプション料金

  161. 6667 通りがかりさん

    >>6661 匿名さん

    担当に確認したらありえないそうです。
    騙されてますよ。
    ちなみにどちらの店舗ですか?

  162. 6668 通りがかりさん

    今後、建築木材に檜が標準で選べるようになるらしいです

  163. 6669 匿名さん

    >>6668 通りがかりさん
    値上がり無しならすごいな。建て直したい。
    値上がり前提ならちょっとがっかり。

  164. 6670 通りがかりさん

    値上がりなしといってました。標準仕様だそうです。

  165. 6671 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  166. 6672 匿名さん

    >>6667 通りがかりさん
    ちなみに「ありえない」とのお話はどちらの店舗でお聞きいただいたのか差し支えなければ教えていただけると助かります。

  167. 6673 検討者さん

    営業所は細かいところは特定怖いので言えませんが千葉県内です。
    こちらもやはりあり得ないと言われました。
    ただ、いくつか考えられる点としては
    ・クレーンが使えずに人数が増えた
    ・大工が車を停める場所が無かった為、有料駐車場を利用した
    ・大工に出すお弁当などを富士住建に任せた
    等の場合追加で掛かることがあるそうです。
    他にもあったかと思いますが、失念しました…申し訳ありません。
    しかし、いずれにせよ事前に知らせること無く加算するようなことはしません。
    もし本当なら明るみに出たらただでは済まないレベルの不祥事です。と言っていました。

  168. 6674 匿名

    >>6673 検討者さん

    教えていただきありがとうございます。
    上記の3点いずれにも当てはまらないですねぇ。

    しかし、これ以外の件についてもそうなのですが、本当に何から何までグズグズな会社です。
    素人集団の集まりなのではないかと思ってしまいます。

  169. 6675 名無しさん

    >>6674 匿名さん
    ↑素人集団の会社が年間注文住宅1000棟受注出来る訳ねーべ!頭大丈夫か?

  170. 6676 戸建て検討中さん

    制震ダンパーが標準になったんですか?

  171. 6677 口コミ知りたいさん

    富士住建の中途採用に応募したものの2週間くらい合否の結果がこない、、、落ちたのかな??

  172. 6678 戸建て検討中さん

    制震ダンパーは標準になったとHPに記載ありましたが、檜はなかったですね。上の方のスレ主さんの誤情報だったのでしょうか…

  173. 6679 検討者さん

    契約してから標準仕様が変わった場合どうなるんですかね。
    一週間前に契約したのですがうちも制震ダンパーつけたい…

  174. 6680 通りがかりさん

    >>6679 検討者さん
    まだ間に合うのでは?
    大地震からのダメージを軽減するらしいので、せっかく用意があり付けられるのならつけた方が良いと思います。

    長期にわたり地震、台風、火事、シロアリに強いことが第一条件だと思ってます。

  175. 6681 通りがかりさん

    >>6672 匿名さん
    茨城県です

  176. 6682 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  177. 6683 通りがかりさん

    檜の件は、きちんと営業さんが説明してくれましたよ。たぶん4月から標準仕様と言っていました。

  178. 6684 通りがかりさん

    1度建てようか検討して審査とか申し込んだけど通ったか通ってないかの連絡が来ない。
    1ヶ月経っても連絡こないので連絡したら審査申し込んだはずなのに他の銀行試してますとか言われてせめて遅くなりそうなら現状の連絡をしてほしい。
    怖いから違う支店でやってもらってるけどこちらも連絡こないから他の会社にお願いする。
    私の所の地域だけかもしれないが高い家を建てる人優先とかにしてるイメージ

  179. 6685 名無しさん

    檜の集成材ですね!

  180. 6686 匿名さん

    檜や制震ダンパーが標準というのは
    4月から標準坪単価の値上げをしたとかの可能性はないですかねー?

  181. 6687 マンション掲示板さん

    >>6686 匿名さん

    4月から坪単価1万upだそうですよ
    4月前に契約で未着工の方は制振ダンパーopで34万くらいです

    ダンパーはx軸y軸に2箇所ずつ計4箇所間仕切り壁に入るので間取りに若干の制約が出そうですね

  182. 6688 匿名さん

    富士住建で建てるのがほぼ決定になりそうです!
    めちゃくちゃ初歩的な事なのですが、間取りを打ち合わせで細かく決めてから契約ってするものなのですか?

  183. 6689 名無しさん

    こんにちは平屋の単価、またビルトインガレージの単価などの情報ある方いましたら教えてください

  184. 6690 匿名さん

    家づくりの流れでは要望を聞き取り間取りを作成し見積もりを出してから契約になるようですが、どちらもざっくりとした内容で契約後あらためて詳細な打ち合わせがはじまると思いますが違うんでしょうか?

  185. 6691 匿名さん

    2×4で建てた方いますか?
    営業の方には「ほとんどいない」と言われたのですが・・・

    図面の制限&営業の方の2×4のルールの認識があやふやで、
    リビングに在来だと必要な柱を無くす為に2×4にしたいのに、
    営業に「2×4でもここに柱は必要です」といわれ、完全に「?」だったのですが、
    富士住建ルールがあるのかなと思い諦めたのですが、
    契約後に現場監督に「なんでここに化粧柱つけるんですか?」といわれ・・・

    色々地獄の間取り作りでしたが結果、柱が必要な箇所も不要になり、
    無条件で準耐火構造(在来だと40万くらいかかると言われました)で少しだけお安くなり、
    満足できる建物になりそうです。営業の方も現場監督の方も良い方です。
    上棟(と言わないですが)の時もパネルの組み上げや屋根のトラスが芸術的で
    個人的には凄く楽しかったです。完成が楽しみ~

    ケチって第一種換気とだんねつ君は採用しませんでした。
    (2×4の気密性を信じてみましたが、予算が残ったので少し後悔・・・)
    2×4でだんねつ君無しで建てられた方がいれば室温、湿度状況とか感想を聞けたら嬉しいです。
    それ以外にも富士住建の2×4で建てられた方の感想を聞けたら嬉しいです。

  186. 6693 検討者さん

    制震ダンパーと多機能ルーバー羨ましいんだけど!
    仕様変わってから契約すればよかった…

  187. 6694 匿名さん

    >>6693 検討者さん
    制震ダンパーは良いですよね

  188. 6695 匿名さん

    結構、契約時期でついている設備、違ってきちゃうんですかね?
    制震ダンパーはすごくいいよなぁ。
    地震て繰り返し起こることを思うと、ガチガチに固めるよりは
    いい感じで遊びを作るみたいなイメージで制震ダンパーがあるのはいいと思います。

  189. 6696 匿名さん

    4月から坪単価が1万円上がる代わりに、制震ダンパーと檜の集積材が加わりました
    4月以前に契約した方でも坪8000円くらいで制震ダンパーつけられますよ

  190. 6697 匿名さん

    構造塾でも木造はやはり制震が良いと解説がありますね

  191. 6698 検討者さん

    制震ダンパー坪8000円はどこの地域だろ?
    うちの方は坪関係なく35万位だったよ。
    あと多機能ルーバーがお風呂につく代わりにブラインドがなくなったよね?

  192. 6699 匿名さん

    注文住宅の色々なメーカーを拝見させて頂いた中で、
    一番よかった為とても前向きに検討しておりましたが
    最初に提示された金額+少し多めに事前審査を通しました。
    事前審査を通して土地探しをして頂いて御見積を
    頂いたら最初の金額よりかけ離れたものでした。
    事前審査で通したMAXの金額+頭金で数百万支払いをしないとならないため検討している間に別の土地でもう少し土地代を削ろうと考え提案をお願いしておりましたが中々土地情報を頂くことができずやっつけ作業のような感じで送られてきました。営業さんはとても良い方だと思っていたのでがっかりでした。
    土地の紹介業者さんがダメだったのかは分かりませんが家の設備はとても良かったのでがっかりしました。

  193. 6700 匿名さん

    ローン審査は本見積が出てから申し込むものではないんですね。
    もし仮見積で審査に通り、実際の見積が数百万円もオーバーしてしまったら
    その分はローンに組み込めず実費で支払う事になるのではないでしょうか。

  194. 6701 検討者さん

    >>6699 匿名さん

    初めと後で金額の内訳が全然わからないのでなんとも言えませんが、少なくとも土地情報は自分で探した方がいいです。
    ここ数ヵ月、良い土地は本当に出ないし出てもすぐ売れてしまってます。
    私もいくつかハウスメーカーや不動産屋に話を聞きに行きましたが、どこも同じ情報ばかりでした。
    自分で調べても代わり映えせず、見覚えのある土地ばかりでした。
    結局某不動産サイトで情報が出た当日に、自分で土地を出している不動産屋に連絡して押さえました。
    後日ゆっくり話を聞いたら、その日だけでも数件連絡が来ていたそうです。
    なかなか貰えないのではなく希望条件に合う土地が無いだけの可能性もあります。
    ちなみに自分で不動産屋に連絡するメリットとしては、ハウスメーカー等を挟んでいない為仲介手数料が全て不動産屋に入ります。
    そのおかげで不動産屋もやる気になってくれたらしく、ローンの相談から値下げ交渉までかなり積極的に動いてくれました。

    富士住建の擁護するわけではありませんが、土地だけは自分で動くことを本当におすすめします。

  195. 6702 匿名さん

    >>6700 匿名さん

    その通りです。
    事前審査の際に提示されたお見積もり金額+数百万上乗せして審査を通しましたが土地を探していただき見積を頂いたらMAX金額借りて+数百万現金になってしまいました

  196. 6703 名無しさん

    富士住建はウッドショックの影響どうですか?

  197. 6704 検討者さん

    >>6702 匿名さん
    同じ坪数で同じオプション、土地の価格も事前審査時と同じでしたか?
    どの点で増えたかは見積りを見比べればわかると思うのですが、どこが増えていましたか?
    うちの場合は前回と金額に差異が出た場合、事細かに教えて貰っていましたよ。

  198. 6705 匿名さん

    6701さん
    土地探しのノウハウを教えていただきありがとうございます。
    土地はハウスメーカー任せにせず、自分で不動産屋を回って探す方が
    いい土地がいい条件で見つかるかもしれないという事ですね!

  199. 6706 評判気になるさん

    >>6685 名無しさん

  200. 6707 検討者さん

    >>6705 匿名さん
    不動産屋を回っても土地の情報を取り扱っているだけの不動産屋では意味がありません
    そもそも不動産屋をどんなに回っても出てくる情報はスーモやアットホーム等で出ている土地ばかりです
    ハウスメーカーや不動産屋でもごく稀に情報サイトに出る前の、レインズに登録されたばかりの土地を出してくれますが
    本当にごく稀で、相当な運と時間を要するので結局ネットで探した方が効率的です
    また、いい土地がいい条件で見つかる訳ではありません
    自分でいい土地を見つけ、交渉していい条件にするのです
    仲介を挟まない方が不動産営業側にも利があるため動いてくれやすくなるというだけです

    大変だと思いますが頑張ってください

  201. 6708 匿名さん

    制震ダンパーの話なのですが…
    富士住建は1階の日当たりが良い所にLDKを縦か横に目一杯取る間取りが多いと思うのですが、その間取りだと富士住建の制震ダンパーは意味がないものでした。
    まず、外壁にダンパーが入れられません。内壁のみに入れることが可能です。
    そうなると広いLDKは耐震的に弱いにも関わらずダンパーが入れられません。
    そしてLDKではない方に片寄ったダンパーの配置になってしまいます。
    フェイクがあるので間取りや配置は若干異なりますが我が家で出して貰ったのはこういう感じでした。LDKは22畳です。
    素人なのでわかりませんがキッチンと風呂側が心許ない気がしています。
    また、何かで制震耐震系は片一方に寄っていると返って良くないとみたことがあるのでそれなら入れ無い方がよかったのではと思っています…

    1. 制震ダンパーの話なのですが…富士住建は1...
  202. 6709 匿名さん

    ダンパーについては壁量計算をする際、専用ソフトを使用して必要な耐力壁の量が建築基準法よりも超えているかどうか確認するそうですし、チェックはしっかりしているのではないでしょうか。
    実際図面を見ても素人ではわからないので、自分が建てる時は専門の方に調べていただく事になりそうです。

  203. 6710 匿名さん

    エアコン施工が下請けに丸投げだから、施工が雑
    いまだに貫通スリーブ無しでエアコン施工しないだろ普通
    貫通スリーブ無しでウレタン処理して、次エアコン交換する時はウレタンついた断熱材ごと除去ですかね?
    エアコン交換時に断熱材が少しでも減ったら富士住建に責任取らせるけどな

    他にも後からエアコン設置するために先行でスリーブしてもらったけど、スリーブ菅は入ってないし室外側のキャップ止めもコーキング無し。今はコーキングしてもらったけど、エアコン設置時に雨水侵入による劣化がみられたら責任取らせる

    ここで新築するならエアコン設置時は立ち会いしたほうが絶対いい
    適当な工事されて後で後悔する
    コーキング処理、ウレタン処理、パテ埋め等こちらからしつこいくらい現場で確認したほうがいい

  204. 6711 マンション掲示板さん

    >>6686 匿名さん

    坪単価が上がったのは、ウッドショックの影響もあるそうですよー!

  205. 6712 匿名さん

    エアコン工事の話は業者さんの信頼問題にかかわってくるので改善していただきたいですね。
    そもそも自分のようなシロウトは外側しか確認しませんし、エアコンが稼働すればよしとしてしまうでしょうから、エアコン取付工事について勉強して立ち会わなければです。

  206. 6713 通りがかりさん

    今月富士住建で契約した者です。
    皆さんの投稿大変タメになることばかりで
    重宝しています。

    富士住建で建築された方にご質問なのですが
    ざっと計算された見積もりで疑問に思った点が何点かありました。
    次回の打ち合わせで、営業さんにまとまったお話が出来るようお力添えいただければと思います。

    まず、上下水道申請費です。
    250000円と記載がありましたが申請するのにこんなにかかるのでしょうか?
    次に残土処分費です。
    800000円と記載がありましたがいくらなんでも高すぎる気がします。土地は現在整地が始まった住宅街にある分譲地です。

    他社で見積もりを取らなかったため比較できるものがありません。
    土地柄にも左右されると思いますので、一概に正解がいくらかは分からなくても皆さんの大体の金額が知りたいです。
    よろしくお願い致します。

  207. 6714 口コミ知りたいさん

    >>6713 通りがかりさん
    残土処理は町の土建屋に頼めば!
    込みで60マンでお願いしてみたら?

  208. 6715 匿名さん

    上下水道は、水道加入金と下水道負担金のことですか?

    残土処分は土地の形状によると思いますが、多めに計上されていると思います。実際かかった費用しか請求されないので安心してください。
    ちなみにうちは他の空いてる土地に撒いといてもらうので50万から5万になりました。

  209. 6716 通りがかりさん

    >>6715 匿名さん

    そうだと思います!

    そうなのですね!
    終わるまでは金額がハッキリしないんですね・・・

  210. 6717 匿名さん

    上下水道申請費の25万円は高くないだろうか?と思い
    水道局のサイトを調べてみると、
    水道利用加入金+手数料として20万円以上かかる地域も
    ありました。
    こちらの費用は地域差があるので詳細は水道局に
    問い合わせるといいと思います。

  211. 6718 匿名さん

    見積を出された方に質問させて下さい。
    自分が施主だったとして残土処分費が80万円となっていたら青ざめてしまいそうですが、メーカー側から後から修正が入るかもしれない等、見積についての説明はされないのですか?

  212. 6719 匿名さん

    >>6718 匿名さん

    されますよ。
    全ての項目、説明してくれて、正確に金額が出ないものは、これぐらいみといて下さいって話になります。

  213. 6720 匿名さん

    9月から坪単価値上げと言われました。
    ご検討中の皆さんも同じですか?

  214. 6721 匿名さん

    私も坪単価値上げと言われました。ウッドショックの影響かと思われます。ご参考までに共有します。

  215. 6722 匿名さん

    富士住建を検討中です!間取りでの質問なのですが、玄関部分を吹き抜けにしたいと考えています。建築例で玄関吹き抜けをあまり見かけず、、玄関吹き抜けは追加料金などはかかるのでしょうか?わかる方いましたら教えてください。

  216. 6723 匿名さん

    最近富士住建と契約しました。
    よろしくお願いします。
    何気にアプリとかもあるんですね。
    吹き抜けはすみません、検討してなかったので追加費用がかかるかはわからないです。

  217. 6724 匿名さん

    チラシ見たら28.5坪で2000万近くになってますね。
    自分の時とくらべると坪単価5万くらい上がってる気が…

    あと、吹き抜けは追加料金かかりますよ。
    6帖程で10万前後しちゃった様な気がします。
    吹き抜けにする基本料が結構した記憶があります。
    あと、吹き抜けは延床面積に含まれてしまうのでその分も掛かってしまいます。

  218. 6725 匿名さん

    えっ、吹き抜けはオプション扱いになるんですか?
    玄関吹き抜けのようなケースだけでなくリビング吹き抜けにも
    普通に追加料金が必要になってしまうのでしょうか?

  219. 6726 匿名さん

    6724さんは間違ってますね

    吹き抜けは床面積と同じ金額掛かります。
    3坪(6畳)なら約150万円
    5坪(10畳)なら約250万円
    坪単価50万円の場合です。

  220. 6727 匿名さん

    富士住建ルールの詳しい方いらっしゃいますでしょうか?

    40.25坪の住宅を予定しております。

    40坪以上だと玄関及び玄関ポーチが1坪から1.5坪まで標準になると
    どこかのブログで拝見したのですが実際はどうなのでしょうか?

    見積書をみたら玄関ポーチタイル300角 1.24㎡で63,860円追加に
    なってたのですが・・・これって激高くないですか?

  221. 6728 匿名

    40坪以上だと内玄関とポーチが1.5坪まで標準です
    ㎡計算なのでそれぞれ3.3㎡超えたら追加かかります
    ㎡あたりポーチは51,500円、内玄関は20,500円でした
    この差は立ち上がりのタイル分でしょうか

    40坪基準は他にソーラーの枚数だけでしょうかね、、
    14面以上追加ルールも40坪以下だと減るのでしょうかね?

  222. 6729 口コミ知りたいさん

    >>6726 匿名さん
    そうですね。6724さんの見解は間違いかと思われます。建築上は延べ床面積ではなく工事面積に組み込まれるはずです。工事面積に応じた単価を支払う必要があるのではと思われます。延べ床面積であれば固定資産税にも影響してきます。インナーバルコニーみたいなものは一般的に延べ床面積に組み込まれます、
    結構一般的です。床がない分安くなるだろうではないんですよね。2階の床を抜くってことはほかの部分で剛性を持たせられるかなど検討したりしなきゃならんので。小さい吹き抜けならあんま気にしなくていいんてますけどね。

  223. 6730 匿名さん

    住宅の外壁材はできるだけメンテナンスコストを抑えられる商品にしたいと考えていますがHPで紹介されている高耐久外壁材Fugeは標準仕様ですか?
    Fugeの場合足場を組んでの外壁修繕は何年おきに発生し、費用相場はどのくらいなのかが知りたいですね。

  224. 6731 通りがかりさん

    屋根をガルバニウム鋼板にされた方は、塗り替え費用はいくらぐらいかかる想定してますか?何年後に塗り替えを考えますか?

  225. 6732 匿名

    >>6731 通りがかりさん
    メンテナンス費用が嫌なら、屋根はジンカリウムがお勧めですよ。ここがやってくれるかは知りませんが。

  226. 6734 匿名さん

    ジンカリウムという屋根材を初めて知りましたが、ガルバニウムよりもメリットが多いのですか?
    性能面で着目すべきは断熱性能、防音性能でしょうか。
    性能が良い上で塗りかえの必要が全くなく、価格がガルバニウムと同程度であれば導入する価値がありそうですね。

  227. 6735 評判気になるさん

    今富士住建さんで建築中の方、またはもう着工予定日が決まっている方、工期遅れ等ありますか?

  228. 6736 匿名さん

    ジンカリウム鋼板屋根材のメリットは耐用年数が30年以上、塗装によるメンテナンスが不要、耐震性、防音性、防火性、断熱効果が高いことだそうです。
    デメリットとしては国産製品が少なく、輸入する場合は価格が高くなる、施工業者が限られリフォームの費用が高くなるとのこと。

  229. 6737 匿名さん

    外壁材Fugeの公式ホームページで詳細を確認しましたが
    耐久年数が30年でシーリングも不要になるみたいです。
    その為一般的な外壁材に比べてメンテナンスコストが約276万円
    節約できると書いてありますね。

  230. 6738 マンション検討中さん

    >>6737 匿名さん

    檜集成構造とJwood構造のどちらが良いか詳しい方教えていただけませんでしょうか?

  231. 6739 こもも

    富士住建さんで新築をたてる予定です。
    解体が必要な土地なので見積もりに解体費用が入っています。ただあまりに金額が高かったので他に2社見積もりをいただいたところ金額にかなりの開きがありました。解体のみこちらでお願いしたい旨をお伝えしましたが非常に難色でした。
    どなたかほかの業者さんなお願いした方いらっしゃいますか?

  232. 6740 匿名さん

    うちも解体アリでしたけど、確かに他社より高いメーカーもありましたね
    管理費を大きく載せているのかもしれませんね

    ただ、私も自分で解体業者頼むか、調べているとき見つけたのですが
    その解体業者が、悪い業者で不法投棄したときは依頼者にも責が及ぶと読んだことがあります。
    あまりにも安い業者は、注意した方がいいかもしれません。

    メーカー経由の場合、解体業者への依頼者はHMになるみたいです。


  233. 6741 検討者さん

    最近、檜集成材が標準になりましたが、皆さんは檜を選びますか?

  234. 6742 ゴンベー

    家の建て替えで今建設中ですが(最終段階)当初予定から2週間遅れました。遅れる理由がない状況でしたが、現場監督担当者の問題が大デス。日程の定期的なフォローが必要になるかな、安心して任せきりは要注意です。

  235. 6743 ゴンベー

    私の場合は契約時に営業の方から工程の説明があり上棟式には人数分(10人位)の昼食を用意してくださいと説明されました。日時は電話連絡でと言われ予定通り10人でしたので昼食を届けるだけでしたけど、(2000¥*10人=20000¥)当日担当する大工さんを紹介してもらって挨拶を交わして終了でした。それ以外の費用は掛からないはずです。これは何かありますね。営業担当者に確認した方がいいと思います。

  236. 6744 ぽん

    今月上棟なのですが、9月くらいに営業の方に上棟式をするかしないかの話をしたら「殆どの方がしてますけどね」と言われたので上棟式に何を用意すればいいのかを聞いたところ
    職人に渡すお金は棟梁と監督には多めに包んで、私たち(富士住建側)にはまぁ…少しで大丈夫ですので、ちょっとした菓子折りとかでも全然構わないので。あとはお昼とか手土産を用意していただければいいと思います!
    って言われて正直かなりビックリだったんですけど
    富士住建の営業の方にもお金や手土産など渡すものなんですかね?
    職人さん達にはこれからお世話になる意味を込めてできるだけの事はしたいのですが
    営業の方が自分達の分を自ら要求してきたのでちょっと不審に思ってしまって。。。
    凄く信頼している営業さんだったのでショックと言うか。
    上棟式された方、営業の方から菓子折りやお金等要求されたり…って有り得ないですよね??どうでしたか??

  237. 6745 通りがかりさん

    別の建築会社(工務店)で建てた者です。
    上棟式は、棟梁、大工さんに昼の弁当を用意。
    持ち帰れるように缶ビールとお菓子など手提げサイズで1人1セット。
    お金は棟梁向けと大工さん人数分の熨斗を2種類用意。
    営業さんには何も渡していません、うちの場合は逆に日本酒の一升瓶を包んで持ってきてくれましたね。

  238. 6746 評判気になるさん

    >>6735 評判気になるさん
    棟上遅れてます。そちらは、どんな状況ですか?

  239. 6747 匿名

    >>6746
    >>6735

    うちも遅れてます!2ヶ月先になりました。。

  240. 6748 評判気になるさん

    >>6747 匿名さん

    何が原因なんですか?2ヶ月というと大幅な遅れですね。

  241. 6749 評判気になるさん

    うちも遅れるとの事です。サッシが遅れているそうです。建材も少し遅れているそうです。現時点で2~3か月は遅れている方が多いようです。

  242. 6750 匿名

    >>6748 評判気になるさん
    ウッドショック、木材関係だと監督から聞きました。
    基礎止まりになってます。
    うちよりも先に契約された方々も既に遅れていてどんどんズレ込んでいる、と言う事でした。
    基礎はとっくに終わっているのに上棟は1月下旬くらいとの事でした。

  243. 6751 匿名さん

    上棟式の詳細を教えて下さりありがとうございます。
    上棟式は知識としては知っていましたが、実際何をどのくらい用意すればいいのか分からなかったので大変参考になっております。
    お弁当やご祝儀は営業さんの分は考えていませんでしたが…営業所にも依るんでしょうか。

  244. 6752 戸建て検討中さん

    >>6751 匿名さん

    現在、富士住建にて建築中の者です。
    我が家は上棟式しないです。
    見積もりに上棟式の予算が含まれていましたが営業さんに確認をしたところ
    「最近はやらない人もいますよ?」と言って頂きお断りしました。

    ちなみに某有名HMに7年勤務している友人に上棟式の事を聞いたら
    地鎮祭はやるけど上棟式は7年間で1度もした事がないしお客さんに聞かれたこともない。と言っていました。
    友人はそのHMで全国トップ10に入る程の優秀営業マンです。
    大手なので値段も張りますし、お客さんも立派な職業の方が多いと聞きましたがあまり気にしていないのですかね?

  245. 6753 通りがかりさん

    うちも地鎮祭はやりましたけど、上棟式はやりませんでした。
    まあ、言うたら迷信みたいなもんですから

  246. 6754 デベにお勤めさん

    上棟式をするしないの話が出てますね。うちは式らしい式はやらず、お弁当はほっともっとで棟梁さんだけにご祝儀渡しました。これからよろしくお願いしますの挨拶みたいなものなのであんまり難しく考えず気持ちでいいんじゃないでしょうか。

    ところで富士住建の外構担当だと思いますが、カルミアはぼったくりですね。安いカーポートと下の土間打ち、あとポスト取付で90万円の見積り出してきたときは閉口しました。まぁ全て断るのもなんだからポスト取付だけお願いしたら作業代5万円かかるとか。完全に足元見てきて腹立ったので書き込ませてもらいました。これから建てられる方は外構で話が来るかと思いますが、ホームセンターなどに相見積り頼むことをお勧めします。ちなみにカーポートと土間打ちは地元の工務店に頼んで30万円でした。

  247. 6755 匿名

    >>6754 デベにお勤めさん

    カルミア、本当にぼったくりですよね。
    うちの監督と営業もカルミアは高い、と言い切ってました。相場が分からないのですが周りのブロック積むだけで軽く60万越えると言われたのでカルミアはやめました。
    ちなみに同じ内容で地元の工務店での見積もり取ったら「普通ならここまでの金額取りませんよ…」と言われたのでぼったくり確定かと。
    結局その工務店で同じ内容でかなり安くなったので、安くなった分、他にも追加できました!
    とっても満足行く外構が完成したのでカルミアやめて正解でした。
    でもネット等見てるとカルミアで外構やってる方多いですよね。

  248. 6756 e戸建ファン

    ここは未だにjwood工法なんて採用してるんだね。LVLなんて絶対やめといた方がいい。メリットより圧倒的にデメリットが上回ります。

  249. 6757 通りがかりさん

    >>6752
    そもそも棟がない建物(ヘーベルハウス?
    のようなHMだと地鎮祭はあっても上棟式というものは存在しないのではないでしょうか?
    勘違いしてたらゴメンナサイ

  250. 6758 匿名さん

    富士住建で建てた方教えてください!
    壁紙のひび割れがあり、半年点検で直さないと言われたのですが、そのようなことはあるのでしょうか?
    自然災害(地震)で発生したひび割れであるから直さないと言われました。
    結構ガッツリひび割れてるので、少しでもいいから直して欲しかったのですが

  251. 6759 匿名さん

    >>6758 匿名さん
    地震での破損なら地震保険で修理したらいいのではないのでしょうか?
    富士住建で加入したなら、富士住建で修理見積りとって保険屋から修理費請求して修理依頼。

  252. 6760 匿名さん

    地震によるひび割れを修繕していただけない理由がわかりませんが、
    いっそお近くの信頼できる工務店に依頼してみてはいかがでしょう。
    おそらく保険適用で修繕していただけると思います。

  253. 6761 検討者さん

    >>3814 戸建て検討中さん
    私も全く同じ経験をしました、どこの支店ですか?

  254. 6762 通りがかりさん

    耐震等級・構造はどうなっていますか?今時の家で、どのくらいの地震があったのかわかりませんが、普通は壁紙は割れませんよ。2年間のメンテ期間がありますので、強く言って直してもらってはどうですか?壁紙が割れるというのは、下地も動いていますよ。

  255. 6763 匿名さん

    地鎮祭はしても上棟式はしない方がいらっしゃるようで、
    それもありなんだと驚きました。
    私の田舎では上棟式で大工さんに食事を振る舞うのが一般的なので
    省略してもいいなら施主さんは楽ですよね。

  256. 6764 口コミ知りたいさん

    >>6762 通りがかりさん

    壁紙は冬場の乾燥で破れ裂け普通に有りますよ木も乾燥して縮むし特に新築完成して初めての
    冬場11月から3月位が1番裂けます。クロス屋にコークAスポンジ?で手直しして貰えば良いだけの話し!最初の無料点検で会社に言えば良いでしょう。

  257. 6765 匿名さん

    >>6763
    コロナ禍だからという理由ではなくてなんですかね?
    食事とかは今はどこも省かれがちだと思います。
    ある程度費用の掛かることですから省略しても良いならその線でいきたいところです。

    新築時の壁紙の避け、自分も聞いたことがあります。
    裂けるだけでなく糊がうまく接着できておらず浮いたりとかも。
    そういうのはよくあることらしいので会社さん側としても了承してると思うんですがどうなんでしょうね。

  258. 6766 検討板ユーザーさん

    >>6761 検討者さん
    すごくわかります!
    うちもそんな感じの営業担当でした!

  259. 6767 名無しさん

    見積もりで30坪全部コミ3200万
    現金一括の予定で予算オーバーだからやめるっつったけどローン組めば良いじゃんってめちゃくちゃ粘られて気分悪い

  260. 6768 通りすがりさん

    >>6767 名無しさん

    >>6767 名無しさん
    それ、オプションつけて3200万ですか?標準だけなら3200は富士住建であり得ないと思います。

  261. 6769 通りがかりさん

    >>6767 名無しさん
    富士住建で30坪3200万てどれだけオプションつけたのよ。全部コミって外構とか入ってる?それでも高いけど。

  262. 6770 評判気になるさん

    >>6754 デベにお勤めさん
    >>6755 匿名さん
    高いんですか…うち夫が契約してきた…

  263. 6771 匿名さん

    富士住建というより、業者が最悪でした。
    大工
    ・階段の1段1段と壁の隙間がかなり開いていて目立つ
    ・造作壁が斜めになっている
    ・玄関ドアに大きな傷がある

    電気
    ・スイッチと壁に隙間がある
    ・スイッチの取り付けが斜め
    ・コンセントの位置が図面と違う
    ・照明の位置が図面と違う

    壁紙
    ・端の処理をしていないので壁や天井から浮いている
    ・築1ヶ月で隙間どころか剥がれてきていたり、ベコベコしてる
    ・壁紙の継ぎ目が目立つ、真っ直ぐ切られておらずガタガタしてたりささくれみたいになっている
    ・壁紙にカッターで切った跡が残っている(そこが割れて目立っている)
    ・手で千切ったような跡
    ・窓枠と石膏ボードの隙間を埋めてないのでへこみや穴が空いている
    ・ドア枠にカッター跡の傷がある
    ・寸法が足りていないのをコーキングで誤魔化している
    ・補修を頼んだ際、位置指定のマステは剥がされているのに補修されていなかった

    その他
    ・洗面台の収納部分が割れている
    ・食洗機のフレームが剥がれておる
    ・キッチン引出しのパネルが斜めになっていて閉まらない
    ・炊飯器を置く引出しがガタガタしている
    ・洗濯水栓の位置が図面と違う
    ・エラボの可動棚の留め具の不具合
    ・外水栓が留められていない

    大量の不具合で気が滅入っています。
    近所に富士住建で建てた方がいるのですが、その方は不具合無く過ごせているそうなので富士住建というより業者のハズレを引いてしまったんだなと…
    監督に言ったら補修のスケジュール組んでくれたりと、親身にはなってくれていますが時間が掛かっています…

  264. 6772 名無しさん

    >>6771 匿名さん

    元富士住建社員で監督をしていました。

    ご自身で仰っている通り業者のハズレを引いてしまいましたね。

    この件に関しては富士住建だけでなく大手ハウスメーカーでも起こり得る事ですので運がなかったと思って下さい。

    だからといって納得できるはずがないですよね…
    そんな時は、担当の営業、監督、アフター担当者に相談するのではなくもっと上の人間に言ってみて下さい!
    例えばいきなり伊奈の本社に乗り込んでご自宅の窮状を社長に訴えるとか!

    私がまだ富士倉庫で監督をしていた時は、施主様からのクレームが本社に伝わるのが一番の恐怖でした。

    営業に相談しても無意味です、なぜなら監督に任せっきりの人が多いから。担当の監督が親身に対応している事はいい事ですが、出来る事は限られています。
    もっと上の人間に現状が伝われば対応のスピードは上がるはずです!

    そのかわり担当している監督の本社からの評価が下がる事は確実です。
    その辺の事も踏まえて判断して下さい。


    状況が改善される事を祈っております!

  265. 6773 通りがかりさん

    在来工法で建物36坪2千400万円の見積もりを出されました。
    これを在来ではなくツーバイフォーに変更すると値段て下がるものでしょうか。ちょっと予算オーバーなので。
    他にも削れるような部分てもしあったら教えてください。

  266. 6774 通りすがりさん

    >>6773 通りがかりさん
    工法を変更しても変わらないと思います。減額するには、坪数を減らすしかないと思います。もしくはオプションで掛かっている所を標準にするとかですかね

  267. 6775 建築済

    有料点検申し込んだのに、点検に来ないっ!!

  268. 6776 通りがかりさん

    >>6774 通りすがりさん
    ご返信ありがとうございます。
    オプション付けずこの値段です。付けたのはトイレのセンサーライトくらい。
    坪単価かなり上がっているようで、悩ましいところです。

  269. 6777 通りすがりさん

    >>6776 通りがかりさん
    そうなんですね。確かに単価は上がりましたもんね。

  270. 6778 名無しさん

    今って40坪以上でも坪単価50万超えちゃうの?
    コロナ前に比べると上がりすぎじゃないか?

  271. 6779 名無しさん

    それでも再値上げの前に滑り込んだ方がいいのかね
    まあ資材不足が解消されても値下げなんてしないだろうしなあ

  272. 6780 通りがかりさん

    >>6770 評判気になるさん

    ヤバい…うちも夫が契約してきた…
    なーにいっても
    ホームセンターはいい加減そうだし
    工務店は知り合いいないから
    富士住建は信用できるなんちゃらでさ…

  273. 6781 通りがかりさん

    5回位打ち合わせをしていますが、間取りが決まりません
    他のハウスメーカーでは当然のように3Dシュミレーションでイメージを見せてくれますが、こちらは手書きの平面図のみ…
    担当営業は打ち合わせにパソコンすら持ってきません
    他の営業さんもそうなんでしょうか?

  274. 6782 通りすがりさん

    >>6781 通りがかりさん
    確かに。いつも図面だけでシミュレーションなしです。本当に最終段階で外観だけシミュレーションで見せてくれます。だから、自分で家のパソコンで無料のシミュレーションを作成したりしてました。

  275. 6783 通りがかりさん

    富士住建で建てて3年半で、インターホンの故障。
    ドアホン子機かその間の配線がおかしいみたい。

    修理が有償なのはそういうものだろうと思うのだけど
    施工不良か、機器の経年劣化かもわからないうちに、
    調査におかねがかかります。
    って言われた。

    他のハウスメーカーもそうなのかね?
    普通に一度くらいは様子見に来るもんじゃないの?

  276. 6784 評判気になるさん

    >>6744 ぽんさん

    なんかビックリ…。
    うちは違うHMで建てたのですが、上棟式はやりませんが、念のために営業さんに、何か上棟の時に用意する物とかありませんか?って聞いたら、何もいらないです!って言われました!
    ただ、自分達の気持ちとして、金額に差をつけて、棟梁、監督、営業、大工さん、クレーンの人達にご祝儀と、お昼、手土産を用意しました!
    HMから日本酒をもらいました!
    普通、営業からそんな事は言わないですよね。

    話変わりますが、ここの営業は本当酷かった。
    完全フル装備という事で、楽しみに行ったのですが、姉と一緒に見に行き、姉が違うHMで建てた事を言ったら、そこのHMの事ボロクソに言ってきました。うちのはそこのHMとは違って~とか。ショールームまわる間、ずっとこれはそこのHMとは違って…と説明。姉に申し訳なくなり、帰りの車の中で、ごめんね。と謝りました。
    せっかく候補に入ってたのに残念です。

  277. 6785 匿名さん

    他社を検討中であればそちらと比較して営業トークを展開するのも
    (本音はやめていただきたいですが)致し方ないかもしれませんが、
    身内が既に住んでいる家を引き合いに出されるのは厳しいですね。

  278. 6786 匿名さん

    業者さん施工の不具合が発生しているレスを目にしましたが
    住んでから判明したんですか?
    一般的には引き渡しする際、施主立ち合いで内覧会が開催されると
    思いますがその時点ではわからなかった不具合だったんですか?

  279. 6787 名無しさん

    6月にまた坪単価4万アップだって
    消費税が廃止されるとかしない限り今後も上がり続けるだろうな

  280. 6788 匿名さん

    >>6778にあるレスより更にってことですよね。坪単価でいうと60万近くにはなってるのでしょうか。
    今のご時勢を反映すると仕方ないことでもありますが建てる時期は難しくなってきますね。
    設備の価格も上昇していて。
    上昇しているだけなら良い(良くないですが)お風呂・トイレ・キッチン設備などの物が
    手に入らないこともあったりしているようです。

  281. 6789 名無しさん

    建てる地域や建物の大きさで単価は変わるから一概には言えないけど、この2~3年で20%近くは上がってるんじゃないかな。
    安さだけを考えるなら建てる時期は早ければ早いほど良い。
    一度上がった坪単価が値下がりした前例ってたぶんどのハウスメーカーもない。
    値上がりの原因が解消されたら値下げじゃなくて標準仕様がグレードアップして実質的な値下げになる事はあるかもしれないけど、その場合支払額が下がるわけじゃないからね。

  282. 6790 通りすがりさん

    >>6788 匿名さん
    6778さんの時よりさらに値上げです。ここ一年たたない内に二回値上がりしてます。

  283. 6791 戸建て検討中さん

    こちらで仮契約すると仮契約金は、いくら位かかるのでしょうか?
    他メーカーより、かなり高額な金額だったもので悩んでしまいます。

    ゼッチの補助金の申請も他のメーカーより高いのですが
    実際に申請、仮契約した方に金額お聞きしたいです。

  284. 6792 検討板ユーザーさん

    >>6791 戸建て検討中さん

    仮契約というか頭金で110万円は必要と言われました
    110万円キャッシュで用意できないと多分建ててもらえないと思います。打ち合わせ3回ぐらいの内容です。間違っていたら申し訳ありません

  285. 6793 通りすがりさん

    >>6792 検討板ユーザーさん
    私はその半分の金額を頭金でお支払しました。

  286. 6794 検討板ユーザーさん

    >>6791さん
    うちはオプション等除いた建物本体代の1割入金しましたよ。
    250万くらいでした。
    人によってすごい差がありますね。

  287. 6795 通りがかりさん

    うちはここで建てて2年経ちますが、今のところ大きな不具合はないです。不定期に浴室TVが点かないことがありますが、他の方どうですか?

  288. 6796 評判気になるさん

    >>6783 通りがかりさん
    うちも、完成当初から、
    インターフォンは、
    不具合でした。
    現場監督さんは、なんか、変なんですよ?で終わってしまって。
    使える時と使えない時ありますよ。

  289. 6797 匿名さん

    みなさん仮契約金の額面がバラバラのようですがどうしてですか?

    営業さんの采配により額面が異なるのか、店舗によって異なるのか
    ちょっとそのルールが分からないですね。

    現金で用意、というのも店舗側の都合のように思えます。

  290. 6798 検討板ユーザーさん

    担当営業も現場監督もキャリア1年未満の新人つけられてるんですが客扱いされてないのでしょうか
    建築用語を聞いても分からず目の前でスマホで調べだす
    資材について質問しても回答できない
    担当変更してもらいたいです

  291. 6799 匿名さん

    新人さんは場数を踏んで経験を積むしかないと思いますがもし自分の担当者になってしまったらと思うと不安ですね。
    変更は可能かもしれませんが、新人さんだけではなくどなたかもう1人ベテランがついてもらえるといいんじゃないかと思います。

  292. 6800 匿名さん

    こちらのメーカーさんは建築構造が4タイプあり施主が選ぶことができるみたいですが、
    長期優良住宅対応にはどの構造が最適なのでしょう。
    選べる構造は檜4寸構造、J-WOOD構造、檜集成構造、Fパネル構造となっています。

  293. 6801 匿名さん

    初めてショールームに行ったら、初っ端から3種類のキッチンを見せられ、2種類の風呂を見せられ、6種類のトイレを見せられ…メーカーの回し者か?!と思ってしまうほど、設備の話しかされなかった。ハウスメーカーなのだから、根本の建物について売りにしてる部分の説明がほしかった。耐震等級が1であるとのことで不安になった。また、断熱や気密の説明もなかったので、建物本体には力を入れていないのではないかと感じた。

  294. 6802 匿名さん

    完全フル装備の家だとキッチンやお風呂などが数種類選べるようになってるみたいなので
    それを紹介されたってことなんでしょうか。
    家の設備も気になりますけど順番的には家の構造や性能について説明があった後の方が良かったかもしれませんね…。
    フル装備の家のグレードを上げたかったらオプション対応で出来るんでしょうか?

  295. 6803 匿名さん

    そうですよね…説明の順番が違うと印象も変わってきますね。
    グレードをあげたかったらオプション対応となるとのことです。

  296. 6806 戸建て検討中さん

    富士住建を検討しているのですが
    申請さえすれば標準仕様で
    耐震等級3と長期優良住宅に対応していると言われました。
    本当でしょうか?

  297. 6807 購入経験者さん

    富士住建にて建築しまもなく引渡のものです。
    契約金については土地と建物の購入だと50万、建物のみの購入だと100万と聞きました。我が家は建物のみの購入でしたので100万の契約金です。
    現金で、との指定があった方がいらっしゃるようですが、私の場合現金でもっていこうとしたら危ないのでと逆に断られました。ちなみに銀行からの送金で振込をしております。
    まもなく引渡となるので、インターフォンやお風呂のテレビの件注視させて頂きます。情報ありがとうございます。
    引渡となる家を事前に内見したところ引き戸の鍵が閉まらない窓が一枚ありました。近年富士住建で建てた方なら伝わると思うのですが、窓の取っ手の部分に鍵がついていて窓の開閉を行うと自動で鍵が開閉されるタイプのものです。
    鍵の仕様上壊れやすいのかな、とも思いましたので同じく引渡前の方いらっしゃいましたら一度すべての窓の鍵をチェックした方がいいかもしれません。

  298. 6808 名無しさん

    >>6806 戸建て検討中さん
    耐震等級については失念してしまいましたが、本当に長期優良割引はただ申請するだけでした。
    特に仕様変更等はせず、標準仕様+申請です。

  299. 6809 匿名さん

    仮契約の金額が人によって見事にバラバラで、しかも入金方法も現金と銀行振り込みがあるようですね。

    それにしても土地と建物の契約で50万円、建物のみの契約で100万円となる理由が全く分かりませんがどのような理屈なのでしょう?

  300. 6810 戸建て検討中さん

    富士住建は省エネ基準適合住宅なのでしょうか?
    1年半後に建てる予定なのですが、令和6年以降住宅ローン減税が省エネ基準適合住宅以上の住宅ではないと受けられないみたいなので…その他の住宅は0円ってなってました。
    教えてください!

    1. 富士住建は省エネ基準適合住宅なのでしょう...
  301. 6811 匿名さん

    6780でコメントした者です
    富士住建で建てた家には今のところ満足しています。
    ですが系列の外講は不満足です!
    まず駐車場の土間コンクリートがムラになっていて汚い
    近隣の家の土間コンクリートは真っ白で綺麗なのに家だけ古いコンクリートみたい…
    完成した時から汚かったけど数日すれば乾燥?して綺麗になると言われましたが汚いままです
    業者には言ったのですがムラはしょうがないと言われてしまいました…
    目地のゴムも切れているというか契れているようで古い駐車場感がアップしてみえます

    家回りのフェンスも端が斜めにカットされてたりガタガタでバリみたいのもがでていて危ないのでこちらから言って直してもらいました
    駐車場の壁に重機をぶつけたのか傷もできていましたが現場を見ていた訳ではないので泣き寝入りです

    生活に影響はないとはいえ安い金額ではないから悲しいです。

  302. 6812 匿名さん

    完全フル装備の家なら、省エネ基準適合住宅の条件も満たしているような気はするのですが、どこにも記載はありませんので、実際に問い合わせてみるのが一番確実ではないかと思います。
    住宅性能表示制度8項目すべて最高等級対応可能という書き方をしてはいるのですが、よくわかりません。省エネ基準を達成した最新のエアコンとか省エネガス給湯器とかは採用しているとのことですが。

  303. 6813 匿名さん

    着工はこれからですが特に指定や申請をしなくても低炭素住宅というのになってました
    つまりこれって長期優良住宅の申請などをしなくてもローン減税やフラット35の金利優遇が最上位になるって事ですかね?

  304. 6814 通りがかりさん

    富士住建はとにかくトラブル対応が真摯ではない。いつも起こってるからもう真剣に対応する事もしないのだと思う。営業は経験も知識も不確かで人材育成もされてない様子。ここを選んだらまずデザイン性のある最近のトレンドや拘りのある家では無くなると思っていい。頼むのは他の地元工務店に決めました。

  305. 6815 名無しさん

    営業が頼りないのは確かだ。

  306. 6816 通りがかりさん

    設備はとても良いが設計者が普通の営業の人だからいまいちです。こんな風にもできるんですね~みたいな驚きの設計はない。私にもできる。

  307. 6817 通りがかりさん

    1ヵ月前に引き渡し終わってまあまあ満足してるんだけど富士住建てキチンとした引き渡し点検てないの?
    無垢のフローリングとか後から見ると補修した跡がちょいちょいあるんだけどそういうのって貼り直ししてくれないんだね。
    一緒に点検して傷とかあったら新しいのに交換してくれるのかと思ってたw
    新築で建てたのにただの補修しかしてくれないのは微妙だけど他の点は概ね満足はしてる。

  308. 6818 匿名さん

    大手だと細かいところまで手が回らないのかななどと思ってしまいましたが、
    6817さんは概ね満足とのお言葉があるのでマイナス面はほんの一部だったのかなと感じました。
    細かいところまで行き届いていれば大満足になるのにちょっと残念でしたね。
    そういうのって営業さんによってサービスが違ったりもするのかな?
    細やかな気配りのできる営業さんだったら手配してくれたりしないかな?
    ちなみに公式サイトのアフターサービスのところを見ると、
    完成後に内装仕上り完了検査(5項目を検査)、社内完了検査(9項目を検査)というのをするようです。
    そこにも細かい点は含まれていなかったのかな?

  309. 6819 名無しさん

    隣が、富士住建で建設中だがBS.CSが家ご干渉し視聴出来ないと電話をいれたら直しますがこの数日しか空いてませんと話してきた。
    こちらが迷惑しているのに、自社優先。 そしてそれで良いから直せと依頼したら、当日に何も音沙汰なく修理にもこない。
    本社にクレームを入れなければ動くはない。

    それと酷いのは、人の自宅前にも許可なく車を駐車するは、工事用品を置く。この企業は自分さえ良ければ人に迷惑を掛ける最悪な企業。 これでは客からクレームが有っても動かないは見えている頼むのは止めたらほうが無難。

  310. 6820 名無しさん

    人の家の前工事機材を置き、当たり前の様に仕事をする。 
    常識のある工事会社なら自宅の前少しお借りしますとか断りがあってから普通使用するよな。
    この会社は常識の欠けらもないからクレームも受け付けて貰えないから、絶対に注文すべき出ない会社。

  311. 6821 通りがかりさん

    >>6816 通りがかりさん

    設計者は営業の人ではないですよ、外部設計者です、勘違いしてませんか、設計者は一流ですよ。

  312. 6822 匿名さん

    外部だからこそ営業から伝えられたことだけを元に設計するから斬新なアイデアとかは無いですね。
    >>6821 は設計って設計図を作る設計士のことを指しているのだろうけど、>>6816 は間取りやデザインを考えてイメージをパースで再現したりを設計と言っているのだと思うので、そういう意味では営業の担当だし勘違いではないですね。

    自分でアイデア出して営業に伝えても、それが設計士にうまく伝わらなかったりもするのでもどかしい。

  313. 6823 どうなのかなぁ。。

    50坪の家を立てているが、基本工事2400万で付帯、オプションで1800万。合計4200万円・・これでまだ構造計算後の躯体の追加工事が入ってないし、外構もゼロで坪80万円はさすがに。。もうやるしかないから、オプションの価格をネットで公開して意見を聞いてみようと思う。標準から少しでも外れるとかなり高い印象。たとえば、乾太くん8キロが23万円。だいたいどこでも18万円ぐらいで工事してると思う。
    まだよくわからないけど、本当に標準にほとんどおさまるかたちで建てないと、どんどん割高になる。しかし、標準の幅がほんとに狭い・・

  314. 6824 検討者さん

    オプションは現物は施主支給して、取り付けだけ富士住建にお願いすると
    かなり安くなる場合あり!
    その逆もあり!

  315. 6825 職人さん

    そのようですね。そこは対応してくれたり、提案までしてくれてます。坪80万円でも性能は大手クラスだし、コーニス照明とかつけているので、しょうがないかな・・木工事のプラスも単価が高いようにも思うけど

  316. 6826 匿名さん

    そこまでではないけどうちも標準から変えたりオプション沢山つけたりで、思っていたよりも予算が上がってしまった。
    例えばキッチンの天板をあえてグレードひとつ下げたかったんだけど、下げるのに40万追加でかかると言われ諦めたり。
    富士住建の選択肢にないオプションを付けようとすると他のハウスメーカーで付けるより5割くらい高くなったり、そもそも不可能だと言われてしまったり。
    選択肢の範囲内で納得する人にはすごく良いんだろうけど、自分みたいなこだわりが強い人は工務店に頼んだ方が自由度も高くてコスパも良かったんじゃないかとちょっと後悔してる。

  317. 6827 どうなのかなぁ。。

    そうなんですよね。ダウングレードでも上げる部分とか多いです。また、これぐらいは大工さんがついででやっておまけにならないかなぁとか、とか、思うところ多いです。なんでもオプション。利益をしっかり取る。付帯工事なんかも割高です。だから割引みたいな不透明なやり方をしなくて済むと言えば、聞こえはいいですが、「単価安い分、しっかり全てで適正な利益もとるし、普段やってないことはかなり割高で、自由度は多少低いよ」ってことは契約前に言わないと、不透明さは変わらないかと。

    結局これは単価を安く見せようというところが他よりもエグいからだと思います。ローコストメーカーレベルの単価で、豪華設備ですからね。もうちょっと正直に中規模メーカーの単価で大手につづくぐらいの設備と言った方が、好感度や、設計していくうちにからくりが段々と分かっていって、施主のテンションが下がっていくみたいなものを防げると思うんですが。。
    私は結局、富士住建さんがやるとかなり割高なものを排除し、他の選択肢を見つける能力があったと思うので、坪70万ちょっとでハイグレード、そこそこ割安な家が建てられそうです。施主に能力がなければ、あるいは、担当が施主寄りな提案をくれなければ・・割高なところまでいってしまうかもしれませんね。

    ハウスメーカーの入り口ビジネスって、一生に一度の夢のマイホームを作る過程を「楽しみ」から「心配」に変えてしまうものだと思います。富士住建には割安なものを建てられる会社の構造があると思うので、富士住建みたいなメーカーこそ、そういったビジネスシステムから脱却したもっと真っ正直なやり方をして、顧客満足度を高めたほうが、口コミでお客が増えて、社員も正直に仕事が出来て士気も上がるとおもうんですが、どうなんでしょう。

  318. 6828 どうなのかなぁ。。

    あっ、私は担当者も良かったことは付け加えます。冷静に結果を見れば大満足なんです。ただ、最初が超満足になりそうだったので、下がっていく形になってしまったのが残念なんです。良くわかっている方からすれば当然なんだと思います。

  319. 6829 匿名さん

    だんだんテンションが下がっていく感じわかります。
    これいくらかかりますか?って聞いてもなかなか回答がないから何度か催促して1ヶ月くらいかかってようやく回答が来たと思ったら予想よりもかなり高くて断念したり。
    そんなのを繰り返しているうちにアイデアを思いついても、どうせ無理だったり高くなったりで回答がいつになるかも分からず、他の部分との兼ね合いが決められなくなったりするとか思うと提案すらしなくなっていきました。

    特にテンション落ちたのは、標準で電動シャッターが3つ付くんだけど、うちでは1階に付けられるところがなかったので、そのぶん2階に付けましょうってはずだったのに、しばらくしてから2階に付けるには費用丸ごと追加になりますって後出しで言われた事。
    結局付けず3つ分無駄になってしまった。

    他にもプランが固まってしばらくしてから、やっぱり採光計算で無理だったのでプラン練り直しですとか、排煙設備が必要なのでこの窓は使えませんとか、準耐火構造にしないといけないので坪単価2万円上がりますとか、後出しで予算増加させられた部分が今思い出すとキリがないほど出てきます。

  320. 6830 どうなのかなぁ。。

    そこまでのことはありませんでしたが、追加工事が基礎工事開始の日に全貌が分かり、その時に費用感も分かり、大幅修正・・基礎にかかわることは変えない前提だったんでしょうけど。遅かったです。どうも、かなり受注量が多くて、会社がまわってない感じはありますね。工務の人はかなり手一杯みたいです。
    シャッターはひどいですね・・一度そう言ったなら、二階でも付けるべきですよね。費用と言うことは、物は標準でもらえるのかもしれませんが。

  321. 6831 匿名さん

    引き渡しから5か月ほど経つけど未だに売電始まらないんだけどこんなに長いものなの?w

  322. 6832 e戸建てファンさん

    積水ハウス建設で建設中ですが、当たり前の様に3Dで見せてもらってました。

  323. 6833 ご近所さん

    建築現場の近所に住んでるが、我が家の前が連日、駐車場と化している。
    富士住建の社員も停めるし、職人も停める。こんな状態なのに建主からは駐車場と称して料金を取んだろうね。

  324. 6834 匿名さん

    私は、5年前に建てましたが、その当時はフル装備で、価格的にも安かったのですが、他より営業の力が落ちていたように思えましたので、建築当初から第三者検査会社を入れました。その結果、思っていた家が建てられました。建築される場合は、やはり第三者検査会社を入れたほうがスムーズに建てられると思いますよ。

  325. 6835 匿名

    富士住建で坪単価聞いたのですが、これは税込?税抜どちらでしょうか?いずれにしろ安いので検討してます。

  326. 6836 匿名さん

    >>6835 匿名さん
    自己解決しました。
    税抜でした。

  327. 6837 匿名さん

    ここは長いこと投稿が無くて寂しいですね。皆さんあまり富士住建に興味が無いのでしょうか?

  328. 6838 匿名

    自宅の隣で富士住建の新築工事をしているが一つも挨拶がない。ドカドカうるさいし近隣は年配の方や小さい子供が住んでる地域なのに近所に挨拶もなく工事が始まるものなの?

  329. 6840 検討者さん

    埼玉県の人でしたら 埼玉県民共済住宅が有ったのに御愁傷様です。

  330. 6841 口コミ知りたいさん

    建てて一年経ちますが今のところアフター対応もいいし不満はない。
    営業所で違うのかな?私の時には近くで駐車場契約が絶対だったので、目の前に停めてとかはなかったですし、契約した駐車場を使ってない(知らなかった)業者を見つけたら直ちに監督に電話して移動してもらってた。
    今後住むのは建てた人だから、ご近所付き合い考えたらご近所さんに迷惑かけたくないので、逐一報告してたし監督もそれを理解していて、大工さん達にも細かく指示を出してくれていた。おかげで近隣の方からは大工さんや富士住建を褒められる方が多く不満やクレームを受けることはなく穏やかに過ごせている。
    もし、不満があるならここで言うのではなくクレームの電話を直接入れた方が良いと思う。そつすればすぐに解決する思う。

  331. 6842 通りがかりさん

    ここで建てた事ありますが最悪でしたね。
    金利が優遇される省エネ基準でって打ち合わせしてたのに検査2日前になって基準にたっしていませんとか言い出して。営業担当、上司、本社にクレーム言っても全く謝らず、引越も決まっていたので泣き寝入りするしかありませんでした。
    住んでみても不具合箇所が多多出てきて2年で売りました。
    こんなクソ会社で建ててはいけません!

  332. 6843 匿名さん

    ほんとにその通り。
    ここは打ち合わせした内容通りに全然やってくれないし、何もかもが対応遅すぎるしマジでおすすめしない。
    そんなの1週間もあれば確認できるだろって内容を平気で2~3ヶ月待たされたりして、確認事項がどんどん溜まっていってその間に色々手遅れになる。
    営業や現場監督にいくら言ってもダメなので本社にメールしてもシカト。
    後悔しかない。

  333. 6844 契約後着工前の打ち合わせ中

    私は元大手ハウスメーカーの営業マンでした。

    富士住建に限らずですが、営業マンとその現場につく監督によります。

    今も営業マンですから、今の担当営業マンの営業としてのスキルというよりは人間性、能力もいまいちと感じました。

    現場監督の方の方も特にできる感じではないですが、まじめで誠実な印象でした。そこにやや救われています。

    ただこの会社に頼んで良い家を建てたい場合は、個人でそうとう勉強する必要があります。
    もしくは、自分に合う担当者と会う必要があります。

    この会社の良いところは明瞭な見積もり、そこに尽きます。

    在来の木造住宅に関しては施工云々ありますが、所詮在来工法です。
    施工にこだわるならハウスメーカーを見るべきです。

  334. 6845 検討者さん

    我が家持ち家、隣家にて富士住建が戸建を建てました。別にそれ自体はおめでたいことなので言う事なし。問題は、富士住建が解体、施工まで全て責任を負うという案内が出る以前に、解体の地盤振動によって我が家の外壁にヒビ。これは今だに直されていない。
    続いて工期の無断延長。富士住建にとっては、建てる家にしか着目しておらず、その近隣の住民の私生活は何ら興味も関心もないらしい。だからこそ解体によって隣の戸建を平気で傷つけるらしい。
    最後にアフターフォロー。
    物件購入者はこれありきで物件購入を決めると思われるが、前述の通りめんどくさいことは一切向き合わないこの企業。検討中なのであれば一旦白紙にすることを提案する。一切、長く住める家の提案ではなく今この瞬間に買うことを決めるか否かしか考えていない企業であることは明白。
    ちなみに我が家は、解体時の言い争いが半年以上継続子ている。

  335. 6846 匿名さん

    見積が明瞭ということもなかったです。
    変更契約までに本来出るはずのNo.2という見積が間に合わず仮の状態で、着工までには出すと言われたが出ず、その後も催促を続けるが結局家が完成するまで出なかった。
    そしたらオプションが想定していた倍の価格の物もあったり、とにかくイレギュラーな部分の価格が高い。着工前に分かっていたら取り止めにしたはずの多数の内容がそのまま施行されたため、最終的に請求された金額は変更契約時に仮に出された見積より200万近いオーバー。

    そして最終的な金額も実際には取止にした内容が残って計上されたてたり、同じ内容なのに違った項目名で重複計上されてたり、こちらでしっかり精査して指摘しないとそのまま余計なお金を取られて大損する。
    細かい部分は一式いくらとかでまとめられてるから一式の内訳を開示してもらわないと精査もしきれない。

    6844さんはまだ着工前との事なので、ここから先は慎重に、納得した上で進めないと後悔したり手遅れになったりするので気をつけてください。

  336. 6847 検討者さん

    忙しいのはわかりますが、能○という営業の態度が最悪でした。その上の上司も最悪です。
    営業はしない建てたい人が来れば良いという上からの態度でやめました。

    外壁も指定の中からの選択になり、建売っぽくなってしまうことが残念。
    今時全館空調が採用できないのもダメですね。

    時代の変化取り残されていく会社といった印象でした。

  337. 6848 検討者さん

    上の人も言ってますが、コスパが唯一の取り柄ですが埼玉で建てるなら県民共済にはコスパでも勝てないのも残念。

  338. 6849 検討者さん

    本社に苦情を入れれば話を聞いてもらえる。逆に言うと言うと本社に苦情が入らなければ何も対応しない。事なかれ主義。
    アフターフォローすら全部本社に入れないと何もしてくれない。支店の窓口は意味ない。
    コスパでも県民共済に勝てずに、建てたらフォローはない。いいところ何があるのか?品質??

  339. 6850 ああ

    富士住建で建てましたが、担当さんがいい加減でした。店長さんに変わって頂き、しっかり対応してもらえました。
    また外構のカルミアはおすすめしません。担当を変えて頂いても話の進め方が慣れておらず、とても慣れたプロとは思えませんでした。ここ2~3年のキャリアしかないような話の内容でした。本社に問い合わせても対応は何もありませんでした。自分の担当から改めて連絡があるだけで何も解決はしません。次回外構は絶対他にお願いします。

  340. 6851 penpen

    引っ越して1年過ぎました。最初三軒の会社に相談。結局富士住建さんの細やかな設計が一番気に入りお願いすることにしました。
    新入社員の方が担当との事でちょっと不安でしたが、とても誠実で当方の細かい希望にも文句も言わずに適切にアドヴァイスしてくれて、
    満足のいく設計図が完成しました。先輩の職員さん達も彼女と一緒に考え・行動してくださって、和気あいあい。仕事の合間に家族と相談に行くのが楽しみでした。
    コロナで木材が高騰しましたが、契約時の金額で見積もってくださり、コスト的にも満足できました。
     住み始めて1年経ちましたが、問題点は何もありません。標準装備でも立派なもので満足・その他間取り・設備・使いかって全てにおいて失敗したと思う点は何も出てきません。
     職員の皆様もとても感じがよく楽しい思い出が出来ました。
     1年点検も済みましたが、特に問題点はありませんでした。末長く会社の皆様とお付き合いしていこうと思います。

  341. 6852 完成しました。

    以前にどうなのかなぁで書き込んだ者です。完成したのでご報告と、参考までに私の考察を。
    完成した家は、私の努力もあり、かなり満足度は高いです。富士住建の仕事の結果も満足のいくものであり、いい家が出来たと思います。つまり、富士住建の強み弱みでいうと。
    強み
    ①とにかく性能に比して安い。コスパがいい。かなり大きめの窓にしましたが、断熱性能の高さを感じます。素材も上の下ぐらいの物を使うので、値段以上の高級感もありますし、標準仕様の選択もいいと思います。
    ②付き合っている工務店、カーテン屋、電気工事関係業者などの質が高い。仕事柄分かるのですが、正直な商売をしている会社の関係業者がそういう良識のある会社が集まります。逆もしかりです。
    ③さきに言いいましたが、正直です。大事です。担当者にもよるかもしれませんが、会社自体が正直だと思いました。大手並みに正直な中堅を他に知りません。それで伸びているのは理念があるように感じました。
    弱み
    ①マンパワーが足りていません。仕事が遅いし、スムーズではなかったです。やり取りについて記録するメモの交換も最初だけでした。一軒一軒きっちりだったら出せないコスパの裏返しだと思います。
    ②そのためにアイデアを出してくれたりする余裕はなさそうです。今までに使ったアイデアだったり、一般的にあることは出来ると思います。新しいことは自分が考え、資料を用意して相談しないと先に進みません。
    ③標準仕様から他のものに変更すると、割高になります。コスパ意識がある人はほぼ変更出来ないと言っていいです。しかし、ある程度は標準で揃っていると思います。

    以上のことから、ある程度知識があり、作りたい家のイメージが固まっていて、それを実現するために担当者を動かす熱意のある人にはうってつけのHMだと思います。もしくは、家をコスパと性能が高ければデザインはいらないと考えている方です。

    とにかく、中堅どころでこんなに正直な商売をしている会社はHMに限らずなかなかありません。そこは、これからも応援したいところです。

  342. 6853 通りがかりさん

    富士住建のサッシについて。準防火地域でも、標準で複合サッシじゃなくて樹脂サッシが付くのでしょうか?

  343. 6854 通りがかりさん

    注文住宅検討の際ここのパンフレットを貰った時、同封されてた営業担当の名刺に「簿記3級」って書いてあってとんでもなく衝撃を受けた。しかも顔写真入りの名刺でそこそこいい歳のオジサン、他の保有資格の記載は無し。
    なんとなく会社全体のレベルを疑ってしまい敬遠、他社で購入に至った。

    個人的にめちゃツボってしまったので名刺ホルダーに入れて保存してる。

  344. 6855 口コミ知りたいさん

    130項目の社内検査とやら、全く信用できないですよ。
    うちは土台の工事から施工ミスや手抜きだらけでしたから。

    そもそもメインで動く大工が上棟の日に来ない。
    上棟の時に来た業者は、現役のヤンキーか?という位態度も感じも悪い
    日本人2人が、技能実習生なのか不明だけど動きが素人っぽい
    アジア系外国人7人位をアゴで使ってるようなところでした。

    土台の雨仕舞いもしてくれなかったので、
    床合板も雨でビショビショに。。
    担当にそれを伝えても「送風機で乾かすので問題ないです」
    と言ってたけど、後から内部がカビたりふやけたりするんじゃないかな。

    電気工事も、そこらじゅうの梁に電線通す穴をあけまくり。
    あんなに穴あけてたら、書類上の耐震性能なんて出ないはず。

    建物の仕様も、こちらに相談もなく勝手に決まってたこと多し。
    なかには、もう確認申請後に判明して変更できなかったのも複数あり。
    そのせいで、全く希望通りの家にならなかった。

    はっきりいって、上のほうで「何も問題なかった、失敗は何もない」
    とかいう書き込みがサクラにしか見えない。

  345. 6856 通りすがり

    >6853
    準防火では樹脂サッシは入りません。
    防犯合わせガラスも無理。
    ちなみに玄関ドアも準防火用の、
    断熱性能が一段低いものに変更になります。

  346. 6857 匿名さん

    通りすがりのものですが、ちょっと気になって・・・
    準防火でもグレードアップすれば良いのでは?となにげに思ってしまいましたけど、
    そういうものではないのかな?
    あ、そうか、6852さんのところにあるように、割高になってコスパがわるくなってしまうのかな。
    でも他のメーカーとかと比べて同等の家づくりをした場合と比較してどうなのかなというのも気になります。

  347. 6858 通りすがり

    準防火地域の場合、例えば住建標準のサッシAPW330→APW330防火になります。
    防火窓は金額が上がる上に断熱性能は下がりますが、
    防火窓でないと役所の許可がおりないので仕方ありません。
    つまり、防火・準防火地域を避けた方が、
    高断熱の家を安く建てられるということです。

    ちなみに、住建は標準から変更すると、建具にしろ設備にしろ、
    変更する物を新品で買う以上の差額を請求されますよ。
    例:照明器具を標準のシーリングからこちら指定のペンダントライトへ
      →変更差額5万円(メーカー希望価格6万位のもので、ネットでは半額以下で買えるもの)
    標準の照明を付けない分浮いてる筈ですが、
    営業の話では、そもそも商社経由での仕入れで高い + 住建の手数料18%がそれに乗るからだそうです。

  348. 6859 匿名さん

    他社も準防火だと樹脂サッシいれれない??

  349. 6860 名無しさん

    >>6827 どうなのかなぁ。。さん
    施工管理していた私から言わせて頂くと、
    大工さんも手間代をもらって作業しております。気持ちはわかりますが、大工さんもお仕事でしているので、ついででということは難しいです。

  350. 6861 口コミ知りたいさん

    何県ですか?

  351. 6862 匿名さん

    大工さんがついでというか、施主さんの希望に合わせて棚とかちょっとした家具とかも作ってくれたという話はどこかで見聞きしました。
    富士住建さんではないですけど、たぶん自社大工さんのいる小さな地元密着の工務店さんとかではなかったかと思います。
    一般的には計画に無いお仕事はしないのが普通だと思いますが。
    標準装備の建具・収納を見たところ、かなり充実している感じに思えました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸