住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 金食い虫はマンションor一戸建て part3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-08-23 22:02:59

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。

[スレ作成日時]2014-07-13 06:39:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

金食い虫はマンションor一戸建て part3

  1. 254 匿名さん

    >253

    じゃ、はよソース出せよ(笑)

  2. 255 匿名さん

    >面積が狭いから。

    はあああああ??????

    じゃ、リフォーム範囲の狭い戸建てと比較しろよ
    頭湧いてんじゃないの??

    「マンションはリフォームする面積が狭いからリフォーム代も半額(キリッ」

    アホか?
    その比較している戸建てとマンションがそもそもオカシイってことじゃねえか。

    なんでマンション脳の比較ってこうなんだ?
    これだけ低脳でないとマンションに住めない決まりでもあるの??

  3. 256 匿名さん

    >トイレも1個しかないので戸建よりもかからない

    おまえが貧乏なのはわかったけどさ、
    ある程度ちゃんとした4LDK以上のマンションなら、普通にトイレ2個あるよ。
    おまえの比較は、貧乏マンションとリッチ戸建てを比べているようなもの。

    比べるなら同じ部屋数、同じ広さで比較しろや。

  4. 257 匿名さん

    >>256
    そのトイレが2つあるマンションのお値段は?
    それにトイレが2つあるだけでリッチ戸建てといわれてもねぇ。

  5. 258 匿名さん

    不動産、住居の大金食い虫は『タワマン』だと思うな。あんなのなーんも知らないど素人じゃなきゃ買えないよね!(笑)

  6. 259 匿名さん

    >257

    おまえが「言われてる」のは
    そこじゃないだろwww

  7. 260 匿名さん

    「おまえ」とか…
    民度が低いなぁ

    いちいち興奮しすぎじゃないでしょうか

  8. 261 匿名さん

    >260

    完膚なきまでに論破されて息も絶えだえですね笑

  9. 262 匿名さん

    これじゃあ、どっちが論破されてるのかわからんw

  10. 263 匿名さん

    毎度おなじみのミニマン対ペンシルの底辺決戦か
    つまらん

  11. 264 匿名さん

    マンションのスケルトンリフォームは500万円程度でできるが
    戸建てで同じことをやると1000万円以上はかかるよ

  12. 265 匿名さん

    >264
    部屋が狭いからね。

    ただ、スケルトンリフォームと言っても、骨組自体で制限が結構ある。
    ある程度自由に間取りを変えられるのは、
    スケルトン・イン・フィルの丈夫な構造で作られたマンションだけ。
    ただ、実際は、そんなマンションあまりないけどね。

  13. 266 匿名さん

    マンションは間取りなんてそう簡単には変えられないよ。
    例えばおたくのリビングやダイニングの上がトイレになって、
    食事をしてたりしたら上階からジャーっと水を流す音が聞こえてきたら
    どう思うかい?

    ちなみに、これはスケルトンを実施したマンションで
    実際に非常に良く出たクレーム。

    「やりたくても、リフォームに制限がでる」のがマンション。
    ぴかぴかのリノベ物件でも、風呂だけは1216(昭和サイズ)とかよくあるのはそのせい。

    ちなみに、リノベ物件のことを、知り合いの不動産屋は「合法詐欺」と断言してましたね。

  14. 267 匿名さん

    戸建てちゃん達が勉強熱心なのは感心したけど、マンションなんて売り抜け前提購入だから問題ないっしょ。大半が永住しないんじゃないの?

  15. 268 匿名さん

    >>267
    >マンションなんて売り抜け前提購入だから問題ないっしょ。大半が永住しないんじゃないの?
    という事は物凄い金食い虫という事ですね。

  16. 269 匿名さん

    http://www.g-hajime.com/bu/post_41.html
    免震マンションも早めに売り抜けるのが勝ちだね。

  17. 270 匿名さん

    >売り抜け前提

    うむ、最後に掴まされたやつがバカをみる
    ババ抜きゲームな。
    ほんとマンションの資産性の悪さはハンパないわ。

  18. 271 匿名さん

    住人が変わっていくだけでバカを見るとかいちいち意味が分からない
    一生同じところに住むしかない人達って視野が狭いよね

  19. 272 匿名さん

    はい?
    マンションはババ抜きだってことだよ。

  20. 273 匿名さん

    >>270
    一つ疑問です。
    そう思うなら、なぜマンションに対抗意識丸出しでコメントするのでしょう?

    ・管理費払って受けるメリット→いらない
    ・定期的な修繕→自分の意思じゃない時いらない
    ・同じ立地ならマンションの方が安い→ 戸建ての方が広い。土地がある。

    などなど、個人の意見で否定してるだけ。

    マンションの設備をお金払ってでも受けたい人もいるし、定期的な修繕を望んでいる人もいる。多少狭くなってもその立地に住みたい人もいる。

    月々目に見える出費は確かにマンションの方がありますが、払う分の価値、戸建てではできない快適な生活をマンション民は感じることができています。それをいらないと思う方は戸建てにすれば良いだけの話。個々の選択をバカだと罵る方がおかしいです。

    「不動産の素人が維持費高額なタワーマンションを買う」と仰ってる人もいましたが、人気エリアのタワマンは投資目的で買う人が多く、それで儲かる事実があるので、皆さん手を出されるのだと思います。
    都会のタワマン購入者は投資目的か、維持費など気にならない富裕層が多いというのが現実なのに、それすら否定してしまう戸建てさんの意見はただの強がりにしか思えません。

    「土地がある」という御守りを信じて持っているのなら、それで良いじゃないですか。マンションはそんな事以外に求めるものがあるんですよ。これはマンションを選んだ人にしかわからないと思います。選ばない人がとやかく言えるのは「維持費がかかる」だけであって、その使い道をとやかくいうのは間違えてると思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸