住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part10

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-10-27 00:58:12
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

オール電化を批判する目的で立てられた「ちょっと待った」シリーズのスレッドは予想通りの展開でした。
当たり前です。
公平な筈のバトル板で、片方のことを「ちょっと待った!」とは、ひど過ぎます。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49024/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5874/

片方を否定する偏ったスレッドではなく、本来の、ガスVSオール電化 に戻りましょう。

お互いの、長所と短所をぶつけ合って、バトル板らしい活発なスレッドにしましょう。


[スレ作成日時]2009-09-30 23:40:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part10

  1. 883 匿名さん

    >自分が住めもしないマンションを悪例に出しても。。。。。。
    悪例だろうが、まさか君が事実を認めてしまうとは意外。

  2. 884 匿名さん

    >>846
    >マンションの場合設置スペース
    今時、タンクサイズも色々あるんだから多少の容量アップで設置できない事はない。
    ヒートポンプ式の床暖であれば、たかが、室外機一個増えるだけ、それもエアコンと
    抱き合わせる事も出来、ランニングコストもガス式より安いよ。

    >契約可能なアンペア数の関係で前の二つは困難
    契約だけの話でどんな困難があるんだ?
    そもそもオール電化マンションで最大どれ位容量あるのか判ってんのか?
    >200V乾燥機は能力もガスに劣る。
    どれくらい劣っていたか教えてくれよ。俺は変わらなかったよ。

    >オール電化は戸建てにはデメリットを補ってメリットを享受できるシステムであると
    >思いますが、マンションではガス併用の方がメリットが多くなります
    結局、マンション限定に逃げようとするんだな。
    それも、極端に消費量を上げないと有利だと言えないんだね。
    極端って言えば昔、語っていたガスコンロの男の料理君を思い出したよ。
    中華なべを十分焼いて煽らないとおいしく作れないとか言っていたけど
    普通の家庭では不要だよ。
    現に今のガスコンロじゃ安全性優先で中華鍋なべも十分加熱出来ないからね。
    で、それが出来ないからといって問題になっているのかな?
    結局、極端な話をしても一般人にしたら、なんら問題ではないし有利だとも思わない。
    ガスに拘ってって言ってもマンション購入という条件化ではガスに拘らないんでしょ。
    結局、自分の自己満足でしかないんだよ。

  3. 885 匿名さん

    パークコート赤坂 ザ タワー
    http://shinchiku.homes.co.jp/man_detail/bid-16100070000357/dk-1/

    予想最多価格帯:一般販売住戸14,000万円台

    庶民には高級マンションだと思うんだけど、ガス派には普通のマンションなんだろうね。
    羨ましい限りだよ。

  4. 886 匿名さん

    >普通に料理が出来る人はIH(オール電化)で充分。
    >もっと上を目指す人はガス(ガス併用)じゃないとダメ。
    >というのが料理業界人の認識です。

    おいしい有名店の支店がビルの中に出来たとき・・・
    調理場がガス禁止でIHになり、激マズ!って話は良く聞くね。

    味の分からない人はIH(オール電化)で充分。
    味の分かる人はガス(ガス併用)じゃないとダメ。

    これでいいんじゃない?

  5. 887 匿名さん

    >>886
    で、今度は業務用を語らなければ有利だと言えないのか?
    家庭用のガスコンロの比較で業務用を出した時点で終わっているよ。

  6. 888 匿名さん

    >>865
    >嘘付け! 使用量にもよるが電気・ガスの床暖房のランニングコストなんてどっちもどっち。
    他人を嘘つき呼ばわりするならソースを提示してからすべき。
    電熱式とガス温水式だとガス温水式の方がランニングコストが安いソースはたくさんあるが、
    あなたの主張に沿ったソースは見つけられなかったので、是非提示して下さい。
    あなたの書き込みって全て数字が無い。否定するだけなら誰でもできる。

    >それに床暖房だけで光熱費全体を語っても説得力ないね。寒い冬にしか使わないんだから(大笑)
    エアコンの暖房機能って冬だけですね。
    その冬の為に各社とも毎年新モデルを出して足元があったかいとか、乾燥しないとかアピールして
    ますよね?それだけ暖房って大事って事です。
    あと、あなた寒冷地の事すっかり忘れてるでしょ?
    自分の周りだけしか見ないで、全体を見る目が欠けてます。

    >>コンロと給湯以外はいらん!って家はオール電化の方がいい。
    >っていうか、それこそガスを使う必要性が全くなくなるじゃん(大笑) 自然オール電化!?
    この書き込みであなたの住環境がよく分かりました。
    お宅だとオール電化で満足できるかもしれません。どうりで話がかみ合わないはずです。


    >>866
    >70平米2LDKに2人暮らしの我が家で年4~5万の差額がでているから、50年で考えると
    >家族平均人数ももっと多くなるだろうし、年間差額は4万では済みそうにないよ。
    電気・ガス会社が想定している標準家庭って4名です。
    また、人数が増えると追加でお湯を沸かす可能性が高まりますけど、考えてますか?
    それを見越して大型タンクにすれば、人数が少ない時期には非効率です。

    >エコキュートかとガス給湯器との価格差も劇的に縮まり既にエコキュートの本体価格自体
    >が40万を切りはじめていて、50年後に仮に継続して子供が住むと考えると50年試算でもなくなる。
    ガス給湯器と同じくらいまで下がると思ってますか?
    構造的にエアコンと変わりませんので、使用している部品自体は既にこなれたものがほとんどです。
    液晶テレビ・バッテリー・燃料電池のようなペースではもう下がりません。
    しかも、50年以上も建て替え無しで居住する前提ですか・・・。
    それよりも50年後に新しい機器が登場している可能性の方が高いでしょうね。50年前にはエコキュート
    どころか、今のようなガス給湯器すら一般的ではありませんでした。
    どちらにしろ、一生で数百万という表現は誇大であった事は間違いありません。

    >見落としがちなのはガス管ガス共用設備のメンテナンス更新費用
    まともなマンションだと修繕計画にあらかじめ組み込まれています。
    少なくともウチのマンションでは組み込まれていますし、検討したマンションもきちんと計画されて
    いました。
    修繕計画がまともに立てられていない物件はオール電化・ガス併用に関わらず購入すべきではありません。


    >>867
    >なんだ? その怪しい計算は?(笑) それにエコキュート高いし。
    設置工事費込みってなってるから、だいたいあんなものでしょう。
    むしろ、戸建てへの設置だとするとあれだと安い方かも。
    逆に他の人も書いてるけど、エコキュートの寿命を15年で計算しているし、保証が切れる
    9年目〜15年目までのメンテナンス費用も計上していないし、エコキュートに有利な計算式
    になっている。
    ガス給湯器は10年ならば大きなトラブルは出ない。


    >>884
    >ヒートポンプ式の床暖であれば、たかが、室外機一個増えるだけ、それもエアコンと
    >抱き合わせる事も出来、ランニングコストもガス式より安いよ。
    マンションで後付できますか?外壁に穴を空けてもOKって規約、聞いた事がありません。
    最初からヒートポンプ式の床暖房を装備した物件が果たして全国でどれくらい販売されている
    のでしょうか?
    出来ない事を言われても絵に描いた餅です。

    >結局、マンション限定に逃げようとするんだな。
    あなたも戸建て限定に逃げようとしていますが・・・。
    ここはマンションコミュニティ内の掲示板ですし、集合住宅に住んでいる人の割合の方が全国
    で見ても多いです。
    たくさんの人を前提とした議論でなければ意味がありません。

    >それも、極端に消費量を上げないと有利だと言えないんだね。
    逆では?
    標準家庭の電気・ガス代は合計で13000円程度です。どんなにランニングコストが安くても
    これ以下にはなりません。
    使用量が多くなると有利になるのは>>771にある通り、エコキュートの方です。


    何人かの人が書かれていましたけど、戸建てだとオール電化は有利な場合が多いと思いました。
    それこそ、ガスに拘る人は趣味の問題だと思います。注文住宅だとガス管の引き込み工事費も
    別途必要ですし。
    マンションは制約が多いので、欠点を補う設備の追加が困難です。

  7. 889 匿名さん

    ガス派って「ガスを引かないリスク」は強調するけど、「幹線・電気容量が高電気容量の給湯器が主流になったときに対応できない」というガス併用マンションのリスクは感じていないのだからおめでたい。
    「ガスと電気があるからどうなっても大丈夫」みたいに思っているようだけど、事実上給湯の選択肢はガスしか残されていないという現実と、今後はどちらかというとガス設備が無いというリスクよりも電化できないリスクの方が高いという認識は無いのかね。

  8. 890 匿名さん

    >まともなマンションだと(ガス配管更新工事費は)修繕計画にあらかじめ組み込まれています。

    何て的外れな回答をしているんだ。
    その修繕資金が自分の財布から出ていると知っていて言っているのか?
    ガス設備の無いマンションは修繕資金計画も楽になるんだよ。
    確実に。
    http://www.hokurikugas.co.jp/case/change/index.html

  9. 891 匿名さん

    >>881
    匿名はん1いらんレスするな。うざい

    誰も呼んでない。なに勘違いしてんだ?

  10. 892 匿名さん

    まとめてみると
    オール電化マンション=低コストマンション

    ということですね?

    そういうことを突っ込まれたくないから
    火事が心配だとかコストが高いって言ってるんですね?

    わかります、その気持ち。

  11. 893 匿名さん

    失礼。

    (妄想を)まとめてみると
    オール電化マンション=低コストマンション

    ということですね?

    そういうことを突っ込まれたくないから
    火事が心配だとかコストが高いって言ってるんですね?

    わかります、その気持ち。

    ・・・の誤りでした。
    お詫びして訂正します。

  12. 894 匿名さん

    >>888
    >マンションで後付できますか?外壁に穴を空けてもOKって規約、聞いた事がありません。
    エアコンの室外機用のダクトぐらいあるだろ。
    すでにエコキュートが設置されていたら、室外機はあるからね。
    そんな馬鹿でかい穴あける訳でもないのだから部屋に引き込むぐらい可能。

    >あなたも戸建て限定に逃げようとしていますが・・・。
    マンションについても語ってますが?
    それでは、容量スペースが困難の理由と容量の話と
    乾燥機もどれだけ劣っているかも語ってね。

    >たくさんの人を前提とした議論でなければ意味がありません。
    光熱費の話からして、東京都心だけって感じがしますけどね。
    これが、関西になると標準的な家庭で年間の光熱費を約7万5千円節約となりますし。
    プロパン地域にはマンションは無いのかな。

    >標準家庭の電気・ガス代は合計で13000円程度です。
    その程度の光熱費であれば、湯切れの心配も無さそうだし、床暖も電気式でも十分でしょうね。

  13. 895 匿名さん

    >>893

    君幾つ?

    楽しいですか?

  14. 896 匿名さん

    >>890
    別に的外れとは思えないが?
    ガス管の更新費を見落としがちって書いた上で一戸あたり30万と書けば
    追加出費が発生するとしか読めない。私も>>888と同じ解釈をしてた。
    修繕積立金が自分たちのお金だってことはマンション住民なら常識。

    オール電化の方が安く更新できるってデータはあるのですか?
    ガス管を心配するならばエコキュートを導入していれば併用マンションよりも
    多くの電気配線がされてますよね?配線にも寿命がありますけど、この更新
    コストの差を考慮してもガス管の更新の方が高くなるのでしょうか?
    そもそも根拠としているリンク先に記載があった、昔使われていた白ガス管
    (亜鉛メッキ管)ならともかく、最近のポリエチレン管は建物と同じくらいの
    寿命があるんだが・・・。


    まあ、二世代100年住もうかと思っているなら考えないといけないかもしれませんね。
    その頃には電気配線もボロボロだと思いますけど。

  15. 897 匿名さん

    しかし…

    このスレを見ると、オール電化マンションが、いかに嫌われているかわかりますね。

    よほど暮らしにくいんでしょうね。

  16. 898 匿名さん

    やっぱり、これ以上犠牲者が出る前に、オール電化は撲滅しないといけませんね。

  17. 899 匿名さん

    電化派のヒステリックな書き込みをみると、電磁波との関係を疑ってしまいます。

  18. 900 888

    >>894
    >そんな馬鹿でかい穴あける訳でもないのだから部屋に引き込むぐらい可能。
    実際にリフォームで追加した施工例などを紹介したページはありますか?
    実績が無ければ何とも言えません。室外機の他に熱交換ユニットが必要となり
    ますので、設置に関して管理組合の承認が必要だと思うのですが?

    >それでは、容量スペースが困難の理由と容量の話と
    >乾燥機もどれだけ劣っているかも語ってね。
    エコキュートで床暖房をやる問題点は以下を参照して下さい。

    http://www.tohyamadenki.jp/ekokyu-tonohanasi.htm

    まともに使用しようとすると戸建て用の最大クラスが必要になります。
    (それでも不足しますが)これをマンションで設置できる可能性は非常に低いと
    思います。

    乾燥機については地元のようですので、例に出しますが関西電力のオール電化
    のページで一番力が入っていない扱いになっているのが全てを物語っているのでは?
    エコキュートやIHクッキングヒーターの項目とえらい違いです。ガス式との比較が
    ありません。
    電力会社自ら勝てないと考えているからでしょう。

    >これが、関西になると標準的な家庭で年間の光熱費を約7万5千円節約となりますし。
    ソースをお願いします。

    >プロパン地域にはマンションは無いのかな。
    都市ガスが使用できない地域だと戸建ての割合の方が高いです。
    戸建てにしてオール電化にすればいいんじゃないでしょうか?
    IHが怖いっていう人以外は欠点を無くす事が可能ですから。
    私はオール電化自体は否定しません。
    ただ、マンションでは制約が大きくなるのであまり向いていないという考えです。

    >その程度の光熱費であれば、湯切れの心配も無さそうだし、床暖も電気式でも十分でしょうね。
    標準家庭には床暖房の利用については条件に入ってません。
    よって、電熱式の床暖房とガス式の床暖房を使用した場合だとそれぞれ料金が上がります。
    床暖房は深夜電力の対象となる時間帯以外に使用される場合が多いですが、標準電気料金の時点
    でガス式より割高です。冬に関してはコスト差が縮まったり、逆転する可能性があります。
    光熱費が安い家はどうして電気式で十分なのでしょうか?
    同じ床暖房という名前ですが、暖まり方は全く違います。
    温水で間接的に暖められるのとホットカーペットのように自らが発熱する方式ですから。

    http://www.tohyamadenki.jp/syouyosannhonnmono5.htm


  19. 901 匿名さん

    ガス管取り替えは国から半額の補助金が出るし
    http://www.gasproc.or.jp/keinen/index.html

    しかもガス管取り替えなんて30年毎だし
    http://www.shirakawa-co.jp/refresh/maintenance.html

    それも普通の管理組合であればとっくに長期修繕計画に組み込まれているし、
    わざわざ問題にしなければならないような点は何もないな。

  20. 902 匿名さん

    >ガス管取り替えは国から半額の補助金が出るし
    おいおい、普通のマンションや住宅は補助金の対象外だろ。
    リンクはるなら内容をよく読んでからはれよ。恥ずかしい。

    30年ごとだから問題ないって、なんておめでたい考えなんだろう。
    ガス管の更新費がなければそれだけ負担が少なくなる(修繕積立金が安く済む)事は明白なのに、
    なんで認めるべきところを認めないんだろうね。
    ガス管の更新自体をわざわざ問題にしているわけではく、「無ければ更新の必要性がなくて
    コストがかからない」ことを言いたいだけだろうに。
    不思議な人達。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸