なんでも雑談「なぜ女は一人で外食できないのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. なぜ女は一人で外食できないのか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-08-27 18:05:10

世界七不思議のひとつ

以前ラーメン屋で一人で来ていた美女が
落ち着かずに挙動不審になっていました(笑)

[スレ作成日時]2009-09-22 09:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜ女は一人で外食できないのか?

  1. 21 バズ

    集団で群れて行動しなくちゃ不安だから

  2. 22 匿名さん

    挙動不審だったのは、スレ主みたいな気持ち悪い男が自分を見ていたからでしょう。
    美人は気をつけないとね・・。

  3. 23 マンコミュファン

    あたしは、牛丼美味しいと思わないから入らない。ファミレスは一人で行くよ。

  4. 24 匿名さん

    >自分でしたいようにしているなら、別に人のことをそんなふうに思わなくても
    >いいと思うのですが・・。人は人、自分は自分ということで良いと思いますが、
    >結構人に言うことを気にしているんでしょうかね。

    気にしている、のではなく決めつけが不快だということですよ。
    男女関係なく一人で飲食店に入る人の何がおかしいのでしょうか?
    一人で食べないことは個人の勝手ですが、一人で食べている人に対して寂しいだのなんだの
    言うほうが、おかしいでしょう。

    逆に大勢じゃないと外食したくないという人が「一人で外食もできないでやんの」と
    わざわざ言われたら不快でしょ?

  5. 25 匿名さん

    レスが男か女かわかりやすいね。あたりまえか。

  6. 26 figaro

    「どうして一人で食べてるの?」と聞いてくる人間は決まってイタイから面白いね。

  7. 27 匿名さん

    食事って、なぜか大勢で食べたほうがおいしい。
    一人で食べてると餌って云う感じになる。

  8. 29 匿名さん

    >あたしは、牛丼美味しいと思わないから入らない。

    それは正しいです。特に吉野家の牛丼は、世の中に数ある牛丼の中で、もっともまずく、ひどい食べ物です。タマねぎと肉(のようなもの)しか入っていない。あれは底辺の人間のためのエサです。ちなみに私はよく行きますが、早く勝ち組になって、あんなところへ行かなくてもすむようになりたいと思ってます。あー、腹減った。とりあえず吉野屋でも行くかぁ。。。。

  9. 30 匿名さん

    母が食道楽で幼いころから当時でも珍しい高級食材の料理の数々を食してまいりました。
    でも吉野家の牛丼なぜか惹かれて、時折一人で入店し並盛一つお願いしますと頂いております。

  10. 31 匿名さん

    吉野家の牛丼の冷凍パック、お取り寄せでたまに食べてる。
    なんか時々やたら食べたくなる。

  11. 32 匿名さん

    女はメンタルが弱いから一人で行動できないということでしょうかね。

    挙動不審の女性の件ですが、とんこつラーメンが定番なんですがなぜか味噌ラーメンを注文(笑)

  12. 33 匿名さん

    ↑女がメンタル弱いって?
    君、乳幼児?

  13. 34 早朝老人

    ↑がははは。女性のメンタルの強さはハンパないぞよ!
    わしは妻との口論を一切避けてきた。
    今思えば手のひらで転がされていたようなもんじゃ。
    「母は強し」「女は強し」

  14. 36 匿名さん

    やっぱり… このスレ主世間しらずだな。

  15. 37 匿名さん

    ラーメン屋で他人が何を注文したかまでチェックする?
    美女だからって、ジロジロ見てたんだろな。
    それで気味悪がられたからって、腹いせにこんなスレ立てて。
    スレ主はまったく悲しい男だ。

  16. 38 匿名さん

    悲しい男とも気味悪いとも思いませんが。。。
    むしろ、関心を持ってくれている事に
    好意を持っていたのではないかと思います。
    いや、それ以上かもしれませんね?
    自分が来店するとその周りのお客様に、
    ご迷惑がかかる事に配慮して、お店に来づらく
    なってしまったと思いますよ。傷ついて帰ったと
    思いますね?美味しい味が気に入っていたのでしょう。

    いっその事この店主は好意があるならその美女にデート
    を申し込んでバーにでも行って交際すれば良かったのでは?
    交際をしてれば、うまくいったのではと思いますよ。

  17. 39 契約済みさん

    私は男だが、レストランで一人で食事をするのは難しい。特に外国では難しい。基本が、カップルやファミリーを想定しているからではないかと思います。

    吉野家や王将で、独りで飯を食えるのは、そこが個食用のスペースだからです。

    ずらっと、カウンターに椅子が並んでいても、隣は何をする人ぞ、です。意識の上では「個室」かも知れません。

    この感覚が女性と男性で違うのかも知れません。パーソナルスペースの感覚かも知れません。

    男性は、小便器が並んでいるところで用を足せます。
    女性用便器が複数、仕切りもなく並んでいるのは、昔、隣国でみたことはありますが、日本では見たことがありません。

    吉野家や王将にも間仕切りを設けて「個室」にすれば、女性客も入る可能性はあると思いますが、いかがでしょうか。もしくは、椅子の感覚を今の3倍くらいにした店があったなら、、、

  18. 40 匿名さん

    >吉野家や王将にも間仕切りを設けて「個室」にすれば、女性客も入る可能性はあると思いますが
    >いかがでしょうか。もしくは、椅子の感覚を今の3倍くらいにした店があったなら、、、
    申し訳ありませんが、ちょっと何の事か理解できません・・・・

    もし、38さんの気持ちだとすれば、その店主に好意があったとしても、クレヨンしんちゃんの作家が
    ここは僕の隠れ家だといって焼き鳥屋にたまに通っていた話がありますが、その作家同様に38さんも
    そこは唯一癒される場所だったのではないかと思います。仮に店主がその場所に現れれば、38さんも
    癒される居場所がなくなり、その町から追い出されようとしていると思われるのではないでしょうか?
    嘘のない居場所には素の自分でいられるからだと思いますし、焼き鳥屋での会話が外に漏れなかったり
    他のお客も口を出さなかったと言う事が、しんちゃんの作家が隠れ家として長年通い続けた理由だと思
    います。

  19. 41 匿名さん

    >吉野家や王将にも間仕切りを設けて「個室」にすれば、女性客も入る可能性はあると思いますが、いかがでしょうか。もしくは、椅子の感覚を今の3倍くらいにした店があったなら、、、

    吉野家にも、少し高級なバージョンがあります(元、吉野家USAといってた店とか)。ときおり、休日の夜に一家揃って食べてる家族がいますが、許せるのはそこまでですね。やはり女性が一人で食べてるは変です。不憫です。せめて弁当にしてください。

  20. 42 匿名さん

    え~っと??吉野家はお肉がUSAだから入った事なかったし、王将は一度入りたいと思いながら、
    どうしても顔なじみだから近所の中華屋さんに行ってしまい、いまだ実現していません。
    お弁当を一人で食べるの??殺風景で美味しくないです。
    それだったら、顔なじみのところか、常連扱いしてくれるレストランで雰囲気を味わいながら安価に
    ゆっくり食べたい。

    ???何だか、変な展開???

  21. 43 匿名さん

    吉野家とか王将とか夕飯の時間に美味しそうな話題ですわね?

    急な胃炎で食べられないからせめてお話だけでも覗いていきましょう。
    王将なら餃子だけが大好き。
    吉野家なら、ワインで煮込んであるお肉だけが大好き。
    王将はメニューに沢山の種類があるけど餃子だけにしか目がいかない
    位餃子が大好き。
    胃炎が治って大好きな餃子が早く食べられようにメニューを見つめて
    いましょう。餃子、餃子、餃子。しか頭にない変な人?


  22. 44 匿名さん

    ひとりファミレスは優雅でいいよー。
    周り見ても、女性多いよお?
    あとは、お気に入りのカフェで心地よいBGMに包まれての読書。
    すごくぜいたくな気分。

    独身時代は、お金に余裕があったから
    おいしいお店探索をよくやってたっけ。

    女性が一人で外食できないって、よくわかんないんだけど。
    わたしが変なの?

  23. 45 匿名さん

    私も同じでしたよ~。変じゃないよね?

  24. 46 匿名さん♀

    うん 私も別に普通に食事するけど。
    ファストフード・吉牛・すき屋・ファミレスにカフェ 
    女性一人客って珍しくないと思うけどなぁ
     

  25. 47 匿名さん

    一人で外食できない女性は成熟度が足りないのでしょう。
    マズローでいうところの3番目のレベル社会的欲求かな。
    小中学生のまま止まっている。

    イチローのようなトップアスリートや官僚、旧帝でのエリートビジネスマン等は
    自分の自己実現に関心がある。自己実現5段階目の最上レベル

  26. 49 匿名さん

    吉牛は行ったことないけど、ブスって言われたことないけど?そういうあんたは禿げか?

  27. 50 匿名さん

    つい先日の話だが、仕事帰りに寄ったラーメン屋のカウンター席に
    OL風の女性(服装は比較的ラフ)が一人で座ってたよ。
    若い頃の真行寺君枝みたいな、キリッとした美人だった。
    俺より少し先に食事を始めていて、店を出たのも彼女の方が先だったけど
    満足げに少しニヤけてる表情が印象的だったなー。

    ラーメン屋に限らず、一人で食事してる女性はよく見かけるけどなぁ?
    スレ主さん、単純に外食経験が少ないだけじゃない?
    男性の独りメシと比較すれば、確かに「おやっ?」と思う事は多いけれど
    見栄だの何だのという分析は個人的には理解に苦しむ。
    独り暮らししてたり夜遅くまで仕事してたりしたら尚更だし、そうじゃないにしても
    女性だってピンで飯くらい喰うだろ普通。
    新橋の立ち飲みで独りでやきとんとか食ってるとか言うなら別だけど。

    逆に俺も、スーツ来たままデパ地下でソフトクリームとか余裕。

  28. 51 ファミレス店長

    女は食べるスピードがのろい。
    しかも1人で広いテーブルを占拠。
    しかもだ、食べ終わっても平然と文庫本なんかを読んでいる。
    沢山の客がノートに名前を書いて待っているというのにだ。
    女1人客にはKYな客が多い。
    はっきり言って女1人客を断ることが出来れば回転率が上がるんだが。

  29. 52 匿名さん

    >若い頃の真行寺君枝

    なかなかマニアックでいいね~。

  30. 53 匿名さん

    女3人だとさらにたちが悪い。
    牛丼屋で客が並んでるのに、食ったあと5分以上くつろいでた女達(ルックスは30代後半で中の下)がいた。

    情けない。

  31. 55 匿名さん

    そんな奴いないだろ。普通に。でもブスじゃないからブスじゃないねとしか言われないんだよ。

  32. 56 匿名さん

    >>51

    ファミレスって店に入ったら店員に案内されたテーブルに座るから
    1人で広いテーブルを占拠は、普通できないよ。
    混んでいる時はカウンター席か2人用のテーブルに案内するでしょ。
    あなたホントにファミレス店長なの?

  33. 57 匿名さん

    なんちゃってでも何でもいいですよ。
    どうせバーチャル討論会なんだから。

  34. 58 匿名さん

    なんだ、みんなウソなのか。
    モテない男は腹いせに、こういうところで女の悪口ばかり言ってるんだね。

  35. 59 匿名さん

    そうそう。女を見下すことしか出来ないなんて、虚しくならないのか?女はそんな男は嫌だぞ。もっと男らしくなれないのか?

  36. 60 50

    >>52

    飲み明かそうぜ。

  37. 61 匿名さん

    1人で外食くらい男も女も関係ない。人それぞれだし事情もあるだろうし。
    こんなスレもスレ主も変~

  38. 63 匿名さん

    一人で外食できない人間は依存症。
    見栄もあるんだろうけど、大人気ないですね。

  39. 64 匿名さん

    >No.63
    混んでるファミレスひとりで入れるの?
    カウンターはナシやで。

  40. 65 匿名さん

    >>62
    妻子持ちになっても一人でメシ食わにゃならん機会はいくらでもあるけど?

    >>64
    食事する場所が「ファミレス」一択なんかい?w
    混んでるファミレスなんざ女房子供連れでも御免だわ。

  41. 66 匿名さん

    一人でごはん食べてもつまらないから基本的に一人外食はしない。
    一食くらい抜いたってどうってことないし。
    お金出して食べるなら人と話をしながらおいしく楽しく食べたいから。

    それを依存症とか成熟度が足りないとか言われてもねぇ。
    別に一人で食べたい人は食べればいいし。

  42. 67 匿名さん

    フレンチトーストしか食べない。
    ベーコンもカリカリじゃないとダメ。
    一人でも大勢でも、そのお店の物じゃないと受け付けないから死ぬまで
    そのお店にしか行かない、ガンコ女。そのお店を愛するリピーターなのです。
    行かないと禁断症状が出て困ってしまう。

  43. 68 匿名さん

    いろんな人間がいて当たり前だろ

  44. 69 マンコミュファンさん

    N066え~とっ、誰かとたべて楽しかったと思える人がいてうらやましい。
    あたしは、誰かといると、非常に疲れるからいつも一人だ。

  45. 70 匿名さん

    仕事の合間のカフェは最高だよねー。
    ひとりでほっと出来るもん。

    はー。
    充足感でいっぱい。

    コーヒー飲んで、気合い入れて仕事に戻る!

    誰かと一緒もいいけど、
    ひとりで食事も落ち着いてまったり出来ていい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸