なんでも雑談「なぜ女は一人で外食できないのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. なぜ女は一人で外食できないのか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-08-27 18:05:10

世界七不思議のひとつ

以前ラーメン屋で一人で来ていた美女が
落ち着かずに挙動不審になっていました(笑)

[スレ作成日時]2009-09-22 09:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜ女は一人で外食できないのか?

  1. 51 ファミレス店長

    女は食べるスピードがのろい。
    しかも1人で広いテーブルを占拠。
    しかもだ、食べ終わっても平然と文庫本なんかを読んでいる。
    沢山の客がノートに名前を書いて待っているというのにだ。
    女1人客にはKYな客が多い。
    はっきり言って女1人客を断ることが出来れば回転率が上がるんだが。

  2. 52 匿名さん

    >若い頃の真行寺君枝

    なかなかマニアックでいいね~。

  3. 53 匿名さん

    女3人だとさらにたちが悪い。
    牛丼屋で客が並んでるのに、食ったあと5分以上くつろいでた女達(ルックスは30代後半で中の下)がいた。

    情けない。

  4. 55 匿名さん

    そんな奴いないだろ。普通に。でもブスじゃないからブスじゃないねとしか言われないんだよ。

  5. 56 匿名さん

    >>51

    ファミレスって店に入ったら店員に案内されたテーブルに座るから
    1人で広いテーブルを占拠は、普通できないよ。
    混んでいる時はカウンター席か2人用のテーブルに案内するでしょ。
    あなたホントにファミレス店長なの?

  6. 57 匿名さん

    なんちゃってでも何でもいいですよ。
    どうせバーチャル討論会なんだから。

  7. 58 匿名さん

    なんだ、みんなウソなのか。
    モテない男は腹いせに、こういうところで女の悪口ばかり言ってるんだね。

  8. 59 匿名さん

    そうそう。女を見下すことしか出来ないなんて、虚しくならないのか?女はそんな男は嫌だぞ。もっと男らしくなれないのか?

  9. 60 50

    >>52

    飲み明かそうぜ。

  10. 61 匿名さん

    1人で外食くらい男も女も関係ない。人それぞれだし事情もあるだろうし。
    こんなスレもスレ主も変~

  11. 63 匿名さん

    一人で外食できない人間は依存症。
    見栄もあるんだろうけど、大人気ないですね。

  12. 64 匿名さん

    >No.63
    混んでるファミレスひとりで入れるの?
    カウンターはナシやで。

  13. 65 匿名さん

    >>62
    妻子持ちになっても一人でメシ食わにゃならん機会はいくらでもあるけど?

    >>64
    食事する場所が「ファミレス」一択なんかい?w
    混んでるファミレスなんざ女房子供連れでも御免だわ。

  14. 66 匿名さん

    一人でごはん食べてもつまらないから基本的に一人外食はしない。
    一食くらい抜いたってどうってことないし。
    お金出して食べるなら人と話をしながらおいしく楽しく食べたいから。

    それを依存症とか成熟度が足りないとか言われてもねぇ。
    別に一人で食べたい人は食べればいいし。

  15. 67 匿名さん

    フレンチトーストしか食べない。
    ベーコンもカリカリじゃないとダメ。
    一人でも大勢でも、そのお店の物じゃないと受け付けないから死ぬまで
    そのお店にしか行かない、ガンコ女。そのお店を愛するリピーターなのです。
    行かないと禁断症状が出て困ってしまう。

  16. 68 匿名さん

    いろんな人間がいて当たり前だろ

  17. 69 マンコミュファンさん

    N066え~とっ、誰かとたべて楽しかったと思える人がいてうらやましい。
    あたしは、誰かといると、非常に疲れるからいつも一人だ。

  18. 70 匿名さん

    仕事の合間のカフェは最高だよねー。
    ひとりでほっと出来るもん。

    はー。
    充足感でいっぱい。

    コーヒー飲んで、気合い入れて仕事に戻る!

    誰かと一緒もいいけど、
    ひとりで食事も落ち着いてまったり出来ていい。

  19. 71 匿名さん

    「一人でなにかができないこと」って、そんなに非難されることだとも思わないけど。
    私は一人食事も映画もオッケー。でも焼肉は行かないかな。中華もコースはしない。

    待ち合わせで「先に店に入っていて」と言ったら「できない一人じゃ入れない」と言われたときには
    ちょっとびっくりしたけど、
    そういう子なんだと思えば別にそういうつきあいかたすればいいと思う。
    その程度のことを依存症だなんて思わないよ。

    「一人でなんでもかんでもできるひと」なんていないと勝手に思っているし、
    たとえいたとしても、
    他人を非難した時点で、そんなヤツか、でオワリ。

  20. 72 匿名さん


    人は人で構わないけど、面倒なんだよ~こういうタイプは。
    海外出張とか一緒だと、とくにそう。
    ほとんど添乗員させられてるのかと思うくらいで、空き時間に昼寝も仕事もさせてもらえない。。。
    いちいち成田で早めに待ち合わせて一緒に行かないといけないし、現地ホテル集合にさせて欲しい。
    仕事でも、一人でも何でも、行けるときに勝手に食事に行ってくれないというのは困る。
    みな仕事のペースもスケジュールも違うんだから。
    自分で人選できるときは、まずこういう人は選ばないかな。
    仕事の能率にも差し支えるので、ご一緒するのはちょっとご免という感じ。
    プライベートでも面倒だからできればご遠慮したいけど^^

  21. 73 匿名さん

    一人暮らしで作るのが面倒だったときの定番はそばや。但し独身時代の頃。
    前にとびきりうまい高い寿司屋によその社長さんにご馳走してもらった時、常連らしくて一人酒飲みながら豪快に喰ってた看護婦がいた。店のご主人が子供が待ってるだからもう帰ったらと言っていた。
    想定・・・離婚して子供を引き取っておばあちゃんに預けてるのかな。
         30台半ば国生さゆりのようなベッピンで細め。色っぽいからモテルだろうね。
    そういえば高級寿司屋には初老のおじさんが一人きていて娘と二人で行った時冷酒やトロの炙りを注文しないのに
    どうぞと勧められ得したと思ったことがあるからきっと彼女もそのくちかもね。

  22. 74 匿名さん

    いい大人なんだから一人で行動しましょうや。
    人がいないと始まらない依存症人間は面倒くさいよ。

    ラーメン屋に一人できてた美女は
    そういう意味ではしっかりした大人の第一歩を踏み出してますね(笑

  23. 75 匿名さん

    今日も一人で外食してきた。
    カウンター席で私の隣も女性一人だった。

  24. 77 匿名さん

    そうなのだけど夫婦を何年かやってると一緒に食事はたまでいいです
    外でなくても家でまったり二人で食べればいいし
    一人か、違う人とのほうが新鮮でいいかも~

  25. 78 匿名さん

    そうなんです。新鮮かも~

  26. 80 匿名さん

    女はどれも同じでしょう?

  27. 81 匿名さん

    私、やっぱり、竹之内君がいい。

  28. 82 匿名さん

    サラリーマンの親父さんは家よりスナックの方が楽しいみたい。
    扉開けたときの紫の桃源郷にニンマリ。

  29. 83

    小粋な店に一人できてる女性は大方美人だよね

  30. 84 匿名さん

    そうね、ちさい人はおらんな。

  31. 85 匿名さん

    逆にいうと、美人でない女性のほうが一人で食事できないなんていえますかね?
    美人のほうが一人で歩いてる人とか多い気がするんですが、気のせいかな?

  32. 86 匿名さん

    自分に自信があるからよ!

  33. 87 匿名さん

    じゃあスレタイは、正しくは「なぜ「いけてない」女は一人で食事できないのか?」ってこと?

  34. 88 匿名さん

    >>83=1
    美人だから印象に残ってるのさ…。
    「何故オンナが独りで?」という無意識の偏見と
    それがたまたま目に留まる佇まいだったという事が合わさっただけ。
    あんたは外食の経験が足らないというより
    観察力が足らないのよ。己に対するものも含めてな。

  35. 89 匿名さん

    いろいろな意味で一人で食事できる女性の方が魅力的やね。
    男はそう思う。

  36. 90 匿名さん

    まだまだ男社会だからです。
    外食しているのが女性ばかりであれば男性が逆の心理になると思います。

    加えて、女性は男性より群れる傾向が強いことが影響しています。
    会社や学校の食堂で独りで食事する女性の比率は男性と比較して少ないです。

  37. 91 匿名さん

    一人でいるのが好きな女ですが、それって変わってますか?
    群れるの嫌なんだけどなあ。

  38. 92 サラリーマンさん

    スマップの中居君が、結婚するなら一人でも何でもできる、
    一人でも生きていける自立した女性って言ってた。
    確かにそういう人と結婚したほうが手がかからなくて良さそう。
    草食系の男子がモテるのも、そういう時代だからかな。

  39. 93 匿名さん

    古来から女は一人で何でもできました。
    と云うより昔の方が男は、まったく家庭を考慮しなかったので
    一人で子育て、家事全般、家計管理
    (ポケットマネーで部下に思う存分飲み食いさせてましたので、その遣り繰り)
    すべて女がこなしました。
    そのお陰で、男は仕事に没頭して、家族を養う充分な収入を得られたのです。
    一人で外食って、そんな暇がなかっただけです。

    今の奥さん要求は高いけど、怠け過ぎ。
    男の方はお気の毒です。

  40. 94 匿名さん

    今の奥さんって、そういうあなたはいつの時代の奥さん??

  41. 95 早朝老人

    わしはスパゲッティ屋さんに一人で入れん。
    時折蕎麦以外の麺が食べたくなるのじゃが、ここに入る勇気がない。

  42. 96 匿名さん

    一人でごはん食べられないのって女性だけじゃないみたいよ。

    “便所飯”は本当に都市伝説なのか?
    http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090720/trd0907201800013-n1.htm

  43. 97 匿名さん

    配偶者特別控除が諸悪の根元だ。
    女性を家に閉じ込めておく悪政。
    子育て支援に一本化すべき。

  44. 98 匿名さん

    随分前に村上春樹さんのエッセイで、村上さんの奥さんがひとりでラーメン屋に入って
    ラーメンを食べていたら、奥さんの方を見ながら「ひとりでラーメン屋でラーメンを
    食べるような女にはなりたくないよね。」と言った女の人がいたそうです。
    (村上さんは中華料理が苦手だそうで、そのため奥さんはひとりでラーメンを食べに
    行ったのだとか。)

    こんなことを聞こえよがしに言うようなデリカシーのない女性がいるのも、女性が
    ひとりで外食ができにくいのかも。

  45. 99 匿名さん

    お金出して食べるなら人と話をしながらおいしく楽しく食べたい・・・と言う意見が上の方にあった
    けど、年に1回あるかないかという相手で、そこそこのレストランならそうでしょう。ただ、毎日の
    昼にいつも群れて食ってる連中もこんな感想もってるのかな。わしは一人で、昨日はソバだったから
    今日はインドカレーにするかとか気楽に決めマイペースで食いたいな。誘われると苦痛以外の何者で
    もないね。話をしながらと言ってもこの話何回目かなって。一人で食ってると隣の席の会話を聞くと
    もなく聞いたり。ただ、居酒屋でアルコール入るとわしも百回以上同じ話題だとは思うけど。

  46. 100 匿名さん

    それ、周りの人が悪すぎるよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸