なんでも雑談「なぜ女は一人で外食できないのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. なぜ女は一人で外食できないのか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-08-27 18:05:10

世界七不思議のひとつ

以前ラーメン屋で一人で来ていた美女が
落ち着かずに挙動不審になっていました(笑)

[スレ作成日時]2009-09-22 09:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜ女は一人で外食できないのか?

  1. 402 匿名さん

    友達ゼロ、恋人ゼロ、協調性ゼロ、
    あるのは食欲MAX

  2. 403 匿名さん

    連まないと飯食えないって変なの。
    田舎者??

  3. 404 銀行関係者さん

    そうよね、都会者?。

  4. 405 匿名さん

    一人じゃ怖くてお店に入れない小心者です。

  5. 406 匿名さん

    その昔、草食系動物(昔の女性)は大きな水場(居酒屋、牛丼屋、ラーメン屋 等)を見つけても、周囲の肉食系動物(昔の男性)の存在を気にしながら、緊張して水を飲みに来ていました。

    最近では、食物連鎖のバランスが崩れ、一部の食物連鎖の順位が逆転してしまったのです。
    昔の草食系動物は肉を好んで食すようになり、昔の肉食系動物が隅っこで草を食む時代となったのです。
    現在のサバンナ(日本)では、こうした生態系の進化、生態系の逆転が顕著に見受けられるようになりました。

    その結果、現代では大きな水場(居酒屋、牛丼屋、ラーメン屋 等)に一人きりでやってくる肉食系動物(現代の女性)が増え、草食系動物(現代の男性)は周囲の肉食系動物(現代の女性)の存在を気にしながら、緊張して水を飲みに来るようになったのではないか、という説が有力です。

    以前の肉食系動物(昔の男性)、草食系動物(昔の女性)の姿を記す文献は、歴史と共に失われつつあるといった状況です。

  6. 408 匿名さん

    素晴らしい論文だね。感動した。

  7. 410 匿名さん

    ケーキバイキングとかでも、若い女性が一人で来てますね。

  8. 411 匿名さん

    ケーキバイキングに一人はきついだろう。見たこと無いけど、本当にいるの?

  9. 413 匿名さん

    今は結構一人で食事する女性増えてますよね。

    主婦だとデパートの中だと1人カウンターもふらりと入りやすいみたい。


  10. 414 匿名さん

    主婦って意外と友達出来にくいよね。

  11. 416 匿名さん

    いえ、旦那には浮気されまくりですが、私には相手がいません。
    悲しいけど、いつも一人です。相談もできないし、寂しい。
    なのでバイキング等でヤケ食いするしかないのです。

  12. 417 匿名さん

    臭い旦那と我慢して御飯食べるのもキツいでしょ。

  13. 418 匿名さん

    臭い旦那すらいない、お一人様の私は、どうしたらよいのでしょう。

  14. 419 匿名さん

    ↑一人で豚のようにガツガツ食うことを許します。

  15. 421 匿名さん

    お一人様も気楽でいいよね。
    臭い旦那に反抗的な子供、逃げ道ないのも辛いっす↓

  16. 422 匿名さん

    痛々しい…どうぞお大事に~
    >>421
    に幸あれ。生きてりゃ良いこともあるさ。

  17. 423 匿名さん

    友達いない一人メシ女は、結婚などせず
    一生お一人様でいるのがいいよ。
    沢山食って、消費して、経済の活性化が使命だね

  18. 424 匿名さん

    マンションのエントランスで群れて騒いでいる女達が好きなタイプなんだね

  19. 425 匿名さん

    嫁さんの不味い飯を食ってる俺は?

    独り飯したいぞ!

  20. 426 匿名さん

    そう言えばいいじゃん。
    作ってくれなくなるから。

  21. 427 匿名さん

    ランチの間ずっと自分の息子、娘自慢。
    高い金払って他人のどーでもいい自慢話を聞かされウンザリしてドッと疲れ、、、
    それでもって、料理を味わうわけでもなく、(だったらファミレスでも十分)


    1000円のランチを1人で食べてたほうが、ずっとマシ!

    これからは、おひとりさまでランチ行きます。実は昨日、前から行きたかったラーメン屋さんに1人でチャレンジしました。
    最初は勇気がいったけど久しぶりに味わいながら食べれて満足でした!!

  22. 428 匿名さん

    ↑一緒に話題に入らないのは、独身の方だからですか?

  23. 429 匿名さん

    >>427
    何でわざわざそんな人と一緒にランチ行くのかなぁ?
    日頃の言動から予測できただろうに(笑)

    一人ご飯はいやだって言っている人だって、そんな嫌な相手でもいいから~なんて言ってないよ。

  24. 430 匿名さん

    一人ご飯の時も、みんなでご飯の時も、それぞれの楽しみ方があって、どちらも好き。
    一番嫌なのは、ダイエット食で済ませなければならないとき。
    おいしいものを食べ過ぎると、後が怖い^^;

  25. 431 匿名さん

    摂食障害なんぢゃないの?

  26. 432 匿名さん

    >>おいしいものを食べ過ぎると、後が怖い^^;

    その気持ちよくわかる!
    私も美味しいもの食べるとついつい食べすぎちゃって
    食べ終わって帰宅後やっちゃった~!って反省するけど
    また食べちゃって、繰り返す。

  27. 433 匿名さん

    食欲の秋、今日も食うぞ~♪

  28. 434 匿名さん

    あ~あぁ・・本当に食べちゃったよ。
    反省。

  29. 435 大手企業勤務

    うまい飯が食える店を知らない人は人生を2割損してる

  30. 436 匿名さん

    はいはい、ワロ ス ワロ ス

  31. 437 サラリーマンさん

    男だけど、一人バイキングは無理だ。
    行ける女は勇者だね。

  32. 438 女だけど

    たしかにバイキングは1人では嫌だね。

    でも私はカウンターがあるお店なら(店によってはカウンターが無くても)焼き肉・居酒屋・イタリアン…だいたい行けるなぁ~。

    他の社員はほとんど男性だし、会社に社食もないから必然だけど。

  33. 439 匿名さん

    一人居酒屋ですか…
    焼き鳥に生中なんて男っぽく頼むのですかね。
    無言でお酒飲んで、時間経つのが遅く感じそうですね。

  34. 440 匿名さん

    いいじゃん、人のこといちいち想像してあれこれ言わなくても。小姑根性丸出し。

  35. 441 匿名さん

    まあ、その程度のことでカリカリするなよ。

  36. 442 匿名さん

    うむ、仕方なく一人だから、その話題に触れると脊椎反射で怒るんだろう。

  37. 443 サラリーマンさん

    独身OLは外食できない子が多くてコンビニとかも多いらしい。
    学生やフリーターみたいでみじめやなぁ。

    昼飯をデスクで一人で弁当食ってる人も惨めに見えますね。。
    外に出る人が多い中。

  38. 444 匿名さん

    それは男も女も一緒でしょ。
    ここのスレは小っさい男ばっかりで嫌になるね。
    グチグチあ~言えばこ~言うみたいな発言ばっかり。
    ストレス溜まりすぎだよ。

  39. 445 438の女だけど

    あー、居酒屋って言っても夜1人でチビチビ飲んだりしてないですよ。
    昼間はランチをやってる居酒屋があるんで、そこで食べる事もあるって事です。
    外まわりしている時って、昼にかかったら近くのお店にふらっと入るでしょ。女だって関係なくやりますよ。
    あー、ランチ限定ですけどね。夜や休日は旦那・子供がいるので1人にはなれないです。

  40. 446 匿名さん

    なんで?
    普通に女一人で外食しますよ。
    ランチは日常的ですし、出張の時などは夜ホテルの有名店などでお食事するのも大好きです。
    既婚者、主人も子供も居ますが、良い自分時間の一つになってますよ。

  41. 447 匿名さん

    逆じゃないのですか?
    一人が嫌で、でも家族もいない…
    仕事もしてないし、残業もない、ましてや、有名ホテルなんて縁もない。
    妄想風に虚しく聞こえますよ。

  42. 448 サラリーマンさん

    一人焼肉(居酒屋)<便所メシ

    他人もお一人女に対し、目のやり場に困っている。
    迷惑掛けているんだよ。

  43. 449 匿名さん

    なぜ目のやり場に困るのですか?

    じろじろ見て、何かを確認したい?
    理解しがたい行動を観察したい?

    ご迷惑おかけついでにお聞かせ願えませんか?

  44. 450 匿名さん

    448ではないが、
    うーん、うまく言えないんだけど。特に迷惑では無いと思うよ。
    ただ、見たら申し訳ないような、見たら悪いような気にさせる
    オーラがあるのは事実だね。
    じろじろ見たいのではなく、目のやり場に困る程度でしょ。
    これが僕の感想です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸