なんでも雑談「婚活3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 婚活3

広告を掲載

  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2021-08-22 10:03:34

婚活されてる方々で有意義な情報交換をしましょう。

婚活1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22649/

*個人によるスレの私物化や度を越した愚痴はご遠慮下さい。
*sage進行にするかは個々でご判断下さい。

[スレ作成日時]2009-09-08 12:32:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

婚活3

  1. 351 匿名さん

    同棲もいいけど、そこに至る手前が婚活じゃないかい?
    ちなみに自分が結婚を考え始めた相手が過去に違う相手と同棲してたと知ったら
    ちょっと嫌かな。

  2. 352 匿名さん

    >351さんに同意。

    同棲に至ったら、もう婚活より次の段階で、
    別にあとは成り行きじゃないでしょうか。
    その人と住みながら、もっと良い人を探そうとするなら
    「婚活」といえるかもしれませんが。

    あと、同棲してイヤなところが見えるとかえってゴールにいたりません。
    あれこれ考える前に結婚してしまうというのも手です。

  3. 353 匿名さん

    結婚前同棲に賛成です。「会う」のと「住む」のは違います。
    結婚してから「こんな筈じゃなかった」と後悔するよりも、
    同棲してみて、経済観念、貞操観念、暴力、賭博、酒癖など、
    週末のお泊りデート程度では見えてこないような
    重大な悪癖が相手にないかをチェックするのは良いと思います。

    同棲により、二人の細かな「違い」も見えてくるでしょうが、
    それはお互いに歩み寄れるかどうかを判断すれば良いでしょう。

  4. 354 加世子

    他スレで不倫は当たり前みたいな人がいますが、そこらへんはどう判断できるのですか?
    平日に残業になり、遅く帰るようになったなど?同棲でわかるのですか?

  5. 355 匿名さん

    自分も他人も、変わるときは変わります。
    いつどのように決断しようとお互い自由ですが、
    試されていると感じたとき、気持ちは冷めるかもしれません。

    >354さん
    第三者が安全を保証する結婚などありませんよ。

  6. 356 匿名さん

    加世子さんのレスに反応しても無意味です。
    噛み合わないし、以前の様に荒れるだけです。

  7. 357 匿名さん

    同棲せずともある程度の期間
    付き合っていれば、酒癖とかギャンブル癖とかの悪癖は
    大体わかるような気がするのですが、
    同棲しないとわからないぐらい隠し通す人っているんでしょうか。

    確かにそんな人は男女問わずいやですね。

  8. 358 匿名さん

    同棲、いつでも辞めれるアルバイトみたいなものですね。

    結婚するとお互いに責任感が生じます。互いの価値観、性格の違いを認めて歩み寄る努力もします。
    わたしだって、同棲だったらあそこで別れていたなあという場面がいくらでもありますよ。
    しかしそこを乗り越えたから手に入れた「絆」があるんですよね。

    ただし前述のように、酒、ギャンブル、借金、暴力などの重大な欠陥、悪癖は
    一緒に暮らしてみないとわからない場合が多いかもしれませんね。




  9. 359 匿名さん

    一目見た娘にたちまち惚れて
    止せば良いのにすぐ手を出して
    遊んだつもりが、ちょいと遊ばれた
    俺がそんなにモテるわきゃないよ
    分かっちゃいるけど止められね

  10. 360 匿名さん

    こりゃまたどういう訳だ
    世の中間違っちょる~よ~
    誠~に~遺憾~に~存じ~ます

  11. 361 匿名さん

    同棲は考えたことが無かったな。
    親にも反対されるし、一緒に住みたいと思う人なら、キチンと結婚と思ってました。
    もし、相手に同棲を申し込まれたら、きっと断ったかも。

    暴力、借金などの重大な悪癖は、同棲期間くらい、隠し通そうと思ったら隠せると思うよ。
    2年くらい同棲してて問題なかったのに、籍を入れた途端、暴力を振るわれた人を知ってます。
    もう逃げていかないと安心して、本性出したのでしょうね。

    でも私はその相手の男性に、同棲中に数回会った事があるのだけれど、ニコニコして、必要以上に優しいのに
    何か、怖かった。特にこれと言う理由はないんだけれど、他の女性とちょっとした討論になった時、口調は優しいのに、中々折れない人で、やっと折れたとき、笑ってたけれど、目が怖かった。

    他でも物凄く優しいのに、何か怖いオーラが出てたの。後で暴力の話を聞いて、ああやっぱりと思ってしまった。

    女の感、というか、同棲までしなくても、暴力的な人、お金にだらしない人、そういう人は数回会っただけで、分かると思うけどなあ。酒癖は付き合ってる間に、一度とことん飲ませてみるのがいいかもね。

  12. 362 匿名さん

    同棲って絶対にした方が良いとかしない方が良いとかいうものではなく、
    それにより相手の見えない部分を見たいと思えばすれば良いし、
    そんな事しなくてもしばらく付き合えば分かると思えばしなければ良いし。

    実家在住の女性だと話は変わってくるけど、一人暮らしの二人なら、
    一緒に住む方が何かと経済的と言う面もあるでしょうね。

    それに重大な悪癖って男の専売特許ではなくて、
    女性でも浪費家だとか、男を二股、三股掛けているなんてケースは多いので、
    男性が女性を観る機会としても有効かも。完璧ではないにしてもね。

  13. 363 匿名さん

    何か納得のできる理由があれば、同棲も仕方ないかもしれませんが・・・

    「嫌な面を発見するのが目的(戸籍を傷つけたくないなど)、経済的だから、
    もしくは今のままでは結婚したくなくて(他に結婚相手を探し続けている?)
    もっとお互いをよく知りたいため(わかっている範囲で自信がない)」なら、私は断るでしょう。
    相手は、その程度の好き、なんだな、と悲しくなるでしょう。
    自然と結婚するのが当たり前のような、そんな関係にあこがれます。

    たとえ離婚することになったとしても、同棲ではなくて結婚したことに
    後悔のないような生き方をしたいです。
    同じような考えのひとを選ぶだろうと思います。
    まあそうトントンと、うまくいくとは思わないけれど。

  14. 364 匿名さん

    離婚した人で結婚した事を後悔しない人ってほとんどいないんじゃないかな?

  15. 365 匿名さん

    結婚生活をちゃんと送ってても何年も結婚生活送ってたら
    離婚したいと思った事は誰でも1度や2度はあると思うよ。
    つまり別の環境で育ってきて、別人格のしかも異性でしっくりいく人なんて
    最初のうちだけ。
    男なんて何かしら隠してるものがある。
    結婚しないとわからないものは必ずある。

  16. 366 匿名さん

    365さんは、結婚何年目?離婚したいと思ったことがあるの?
    うちはもうすぐ9年になりますが、一度も離婚したいと思ったことはありません。

    結婚して、好きな人と暮らせて幸せだなあと思ってるうちに、いつのまにやら9年でした。
    別人格で、異性で、だからこそ、しっくりいってます。
    でも9年位では、まだまだ青いのかな。40年後位にも、同じ事を言ってたいです。

  17. 367 匿名さん

    365です。
    私は結婚19年目。
    10年間は幸せで楽しくてこの人と結婚して良かったと心から思ってた。
    離婚したいと思ったのはその後から。何度思ったか数知れず。
    会社の先輩方と飲んでた時、そういう話題になったら
    先輩は結婚3ヶ月で、他の人達は2~3年でそう思ったらしいです。
    一緒に飲んでた皆さん離婚してません。

  18. 368 366

    365さんは大先輩でしたか。
    10年も続いた愛情が、何をきっかけにそんな風に激変したのか、お聞きしてもよろしいでしょうか?
    今の私には想像も付きません。
    旦那様が10年後に豹変したのですか?それとも10年間、別の顔を隠し続けていたのでしょうか?

  19. 369 匿名さん

    365です。

    はい、10年後に仕事でいろいろとあったようです。
    その時から主人は豹変しそれは今も続いています。
    私にとってはまさに豹変だったのですが
    きっと主人の中にはずっとあった人格なのでしょうね。
    隠していたのか、隠れていたものなのかわかりませんが。

  20. 371 366

    >>365さん
    10年って、長いですよね。
    10年もの間、一緒に暮らし愛情を育んできた人が、突然豹変する・・
    そんなことがあるのですね。考えるだに恐ろしいです。お気持ち、お察しします。
    うちもまだまだ安心できないと、怖くなってしまいました。

  21. 372 匿名さん

    所謂社会的地位、収入の高い方は人格がその蓑に隠れてしまっている場合が多いですから
    見極めが難しいと思いますね。相手もそれに惑わされるようです。
    結婚後も 性格<夫の社会的地位 となりがちじゃないでしょうか。

  22. 373 匿名さん

    >>371さん

    10年一緒にいたら相手の全てをわかったと思っていましが
    全くわかっていなかったとわかった時の衝撃と落ち込みは今もトラウマになっています。

    恐がらせてすみません。
    全ての男性がそうかといったら、そんなことは全くないと信じたいです。

  23. 374 匿名さん

    自分と相手がまったく同じペースで成長していくことのほうが、まれではないかと思います。

    「突然豹変」は確かに驚かされる出来事ですが、
    自分が気付いていても、気付かないふりをしていて、ある日、目をそむけ続けられなく
    なってしまった、ということもあります。
    相手も、私の微々たる変化に気付かないで、ある日急に「こういう人間だったのか」と気付くことも
    あるかもしれません。

    年月は残酷なことをすることもあります。
    結婚すると、安心して、おおらかになる分、見落としもできてしまうこともあるのかもしれませんね。

  24. 375 366

    人は変わっていくものなら、365さんの旦那様も、またこれから先、今とは違う旦那様に変わっていかれるかもしれませんね。

    近くのスーパーにいつも手を繋いで買い物に来る、仲の良い老夫婦がいらっしゃるのですが、色んなことを乗り越えて、最後にはそんな老夫婦になりたいです。人生を終える時に、色々あったけど、この人と結婚して良かったと思いたいです。

  25. 376 匿名さん

    366さんありがとうございます。

    本当にそうですね。
    今の私には考えられませんが、私も結婚10年までは私たちは間違いなく
    この愛情と信頼関係は崩れることなどありえない、と普通に思っていました。
    私も最期の時には、この人と結婚して良かったと思いたいです。
    本当に結婚して良かったと。
    ただ結婚は2人で積み上げていくものなのでこの先も全くわかりません。

  26. 377 匿名さん

    婚活に話を戻すと、前出のように相手の人格の問題は重要ですよね。
    同棲で重大な悪癖を見つけることが出来るといった意見が出ていますが実際同棲は難しいと思います。
    週末デートのような限られた時間の中で効率的に相手の性格を把握できれば言う事はないのですが。

    いい方法は無いものですか?

  27. 378 匿名さん

    ならば長く付き合ってみるということでしょうか。
    でも、同棲、同棲しないに関わらず
    世の中の大半の人が、その時は相手に納得して
    「案ずるより産むが易し」で結婚しているのでは。

    結婚は勢い、と言われるゆえんです。

  28. 379 匿名さん

    いろんなひとと接点を持ち、会話をすることで、養われるものはあると思います。
    (たくさん恋を、といっているわけではありません)
    恋をすると、相手しか見えなくなったりしますから、
    どこか冷静な部分を残しておかないと、妄想に囚われてしまう。
    それが恋の醍醐味でもあるのですけど。

    普段からあまりひとと接することのないひとは、要注意かもしれません。
    自分の理想を相手に押し付けてはいないか、どこかで客観的になることも大切だと思います。

  29. 380 匿名さん

    確かに、たくさんの人と会って人を見る目を養い、直感を研ぎ澄まし、他人の意見にも耳を傾け、結婚相手を選ぶのは大事ですよね。一生の相手を選ぶんだから。

    でも、結婚って結局は縁だと思うんです。運命というか、神様が相手を選ぶと言うか・・。

    私は結婚したいと思う時期に主人と出会い、お互いを好きになり、結婚しました。今は幸せだけれど、これから先、もし私がこの結婚で苦労することがあっても、それもまたきっと意味のある事なんだと思います。

    神様が二人を夫婦にして下さったと思っているので。出来ればこのまま幸せが続けば嬉しいけれどね。

  30. 381 加世子

    ふんふん、なるほど。
    よいアドバイスだな。
    参考になるなあ?

  31. 382 匿名さん

    >それもまたきっと意味のある事なんだと思います。

    380さん、前向きですばらしい姿勢ですね。
    きっとどんな困難も、しっかりご自分で判断することで乗り越えていけるでしょう。
    私もそういう強さを身につけたいです。

  32. 383 加世子

    前向きな、すばらしいご意見、いつも自分もこうなれたらいいなあ。と思うのではありますが、なかなか実現しませ人生ですが、
    あの、大阪出身の転勤で東京にやってきたという方で、自分のことをおもしろいことしかできませんと言う方からメールが来ましたが、こういう人は、また、大阪に帰るので返信しないほうがいいと思うのですが、それにあたしは、根暗でかわいくないから、こういう大阪の明るい男性は向いていない気がしますが、こういってメールを返信してお断りしようかと思うのです。プロフィールには物静かでのんびりやです。と書きましたのに。大阪に住んでいる方や出身が大阪の人はやっぱり明るいし、面白いことしかしゃべれないのですか?

  33. 384 匿名さん

    >>379
    女子校や男子高卒に独身者や×1が多いと言われるのはそういうことかもしれませんね

  34. 385 379

    >384さん
    >女子校や男子高卒に独身者や×1が多いと言われるのはそういうことかもしれませんね

    そうなんですか?
    私は聞いたことはありませんが、傾向的には、ありえるかもしれないですね。
    ただ、ひとを取り巻く環境は学校だけではないから、
    兄弟の人数や性別や親の教育方針等でもずいぶん変わってくると思います。

    自分にそういう傾向(異性の気持ちがよくわからないとか)があるなと自覚したら、
    それを克服しようとしていけばいいと思います。
    環境のせいにして自分を変えないでいると、育てようと思えば育てられた関係を
    みすみす逃してしまうことにもなりかねませんから。

  35. 386 匿名さん

    男子校卒、特に進学校卒は女性の扱いがへたで騙されやすい。
    女子校卒、特に規則の厳しいミッション系はシンデレラ願望が強く騙されやすい。
    この二つの卒業生が結婚するとうまくいくのだが…

  36. 387 加世子

    あの、、、大阪の人は?関西の人は関西同士がいいのですか?

  37. 388 匿名さん

    似た者を求めるか、異質なものを求めるか?

  38. 389 匿名はん

    >加世子

    しのごの言わずに会ってみろ!その関西人と。
    自分に合うか合わないかなんて、会って話ししてみないと分からんやろ。
    大阪に嫁に行くのがイヤとかどうとか、まだ先の先の先~~の話や。
    会ってダメだったらそれでいいやん!

    やらなかったことを後悔するより、やってから後悔した方がいい!

    結果報告よろ♪

  39. 390 匿名さん

    加世子さんの結果報告は別のスレでしてね。
    スレ違いのレスをされても迷惑だし。

  40. 391 加世子

    やっぱり、あの、関西の人は年齢が信金さんより4つも上で歳が合わないかなと思うので、返信するのをやめようかと思うのですが。

  41. 392 匿名さん

    389さんに激しく同意です。加代子さんはいつも会う前に考え過ぎだと思います。

    自分は面白いですと書いてても、会ってみれば面白くないかもしれないし、歳が上でも若く見える人かもしれないし。お断りするのはいつでも出来ます。ずっと家にいても、王子様はやって来ません。とりあえず、フットワークを軽くして、行動して見ましょうよ。

  42. 393 匿名さん

    過去レス見れば何を言っても無駄な事が分かりそうだけどね。

  43. 394 匿名さん

    ↑って言われてますが、加代子さんはどう思われますか?皆さんのアドバイス、届いてるの?本気で婚活してるの?

  44. 395 匿名さん

    >>394
    本気で婚活してるならスレ主に注意されたりレスを削除されたりしないと思うけどね。
    せっかく皆さんはスルーしてたのに・・・・・。

  45. 396 リーマンさん

    >>391,加世子

    そうだね。歳が合わないと思うならやめた方がいいね。

  46. 397 加世子

    そうですね。歳が12も上だから。

  47. 398 匿名さん

    >>397
    真面目にいいます。
    あなたが、なぜこれまで結婚できないのか?
    自分に似合わない人ばかりを求めてきたのではないですか?
    これまで対象としてきた条件とあわない人とお付き合いしてみられては?
    結婚しなくても、あなたの人間の幅は間違いなく広がります。
    人間として豊かになれたら、これまであなたを相手にしてくれなかった人も相手にしてくれるのでは?

  48. 399 加世子

    そうか、あたしが選ぶ洋服はいつも自分に似合わないものばかりだからそうなのかな?
    その12歳上の関西人に返信してみようかな?
    12も年上なんて、高校のころは先生がそのくらいだったな?
    12歳年上の人っと夫婦になるとどうなるのですか?
    年の差の夫婦の方いらっしゃいますか?

  49. 400 リーマンさん

    >>399,加世子

    そうですね。メール返信してみたらいいと思うよ。

  50. 401 匿名さん

    21歳としのはなれたひととメール交際してみたことあります。
    なかなかメールも早くて感心しましたが、
    内容はお互いズレズレであわせきれませんでした。
    でも、メールしなければよかった、なんて思いませんでしたよ。
    こういう機会がなければわからなかったことって、たくさんありましたから。

    >399さん
    夫婦のことを聞きたいなら、別のスレッドをさがすか立てるかしたほうが。
    ここはちょっと違うと思います。

  51. 402 匿名さん

    >加代子さん
    信金さんと上手く行かなくて、これから外面と内面を磨きましょうって、たくさんの人から具体的なアドバイスをしてもらって、加代子さんも納得してたみたいですが、何か実行されましたか?

    もし今、信金さんのように会いたいと思う方が現れたとして、昔とは違う加代子さんで会えるの?

  52. 403 契約済みさん(スレ主)

    スレ主です。
    >>316で勝手ながら注意をさせていただき、その後暫くは落ち着いてたんですが、最近また関係の無い話題が目に付く様になりましたので再度書かせていただきます。

    他の方の迷惑になるので婚活に関係の無い話題は書き込まないで下さい。
    特に加世子さんに対する批判又は茶化す様な書き込みは場違いですのでご遠慮下さい。

    >>316で触れたにも関わらず数日前に加世子さんによる婚活には関係の無い話題(全てカタカナ)が書き込みされたので削除依頼をさせていただきました。
    >>317で加世子さん自身が「はい、わかりました。関係のないレスはしません」と書いてるのに数日後には忘れて書き込む意図が分かりません。>>399でも関係の無い夫婦の話題を聞かれてます。
    削除依頼をされて苛められてる、と他のスレッドで書いてましたが、ご自分が書かれた事には責任を持って下さい。

    (婚活に関係の無い書き込みを幾つかに削除依頼をさせていただきました)

    色々と言いたい事などもあるかとは思いますが、婚活をされてる方が有意義な情報交換などが出来る様に立てたスレッドですのでどうかご協力をお願いします。

    引き続き関係の無い話題は積極的に削除依頼をさせていただきます。
    また常にこのスレッドを見ている訳ではありませんので、利用されてる皆さんも関係の無い書き込みを発見されましたら削除依頼をしていただけると助かります。

    力不足でご迷惑をおかけしてる事も多々あるかとは思いますがどうかお許し下さい。

  53. 404 匿名さん

    >>399 

    自分は年の差のある人と恋愛なんてありえないと思ってました。

    今は友達以上恋人未満の状態ですが
    会って話してみたら多少ジェネレーションギャップはあるものの、
    気がついたらいつも隣にいて笑っているような気がします。

    PCのプロフィールだけで切ってしまっては
    チャンス逃しているようにも思います。

    年齢とか言う前に、一度メールで返事してそれから会う会わないを決めたら
    いいのではないでしょうか?

    逆に自分が同じ事されても平気ですか?

    アナタがいいと思って勇気出してMAILしても
    返事来なかったら『せめて返事ぐらい欲しかった・・』とか
    『チャンス欲しい!』って思うでしょ。

  54. 405 匿名さん

    スレ主さんこそ、加世子さんに過剰反応しすぎじゃないですか?

    歳の差夫婦ってどうですか?って質問は、これから結婚を考えている方なら
    加世子さんじゃなくても、参考にしたいと思ってる人がいるんじゃないかな?

    加世子さんの経験談も、反面教師として(加世子さんごめんなさい)参考になります。

  55. 406 匿名さん

    私はメールもらったら、余程のことがない限り、お返事しますよ。
    (いやらしいのをもらった時は驚いたし、すぐ相談所に送りつけましたけど)

    何度かメールしてみると、少し見えてくるものがあります。
    会いたいと言われたら、一度は会うようにしています。
    (特別な事情で出られないときはまたの機会に、ということになりますが)

    条件が気にいらなくても、一回は会います。
    先入観が間違っていることも多々あります。
    残念ながら、今のところ二度目がないことのほうが多いですけど、
    人間観察を兼ねてあまり落ち込まないように
    楽しんでさがしています。
    「他のかたとも同じようにメールしたり会ったりしてるんですか?」という質問は
    余程親しくならない限り、聞かないほうがお互いのためだと思います。

  56. 407 契約済みさん(スレ主)

    >>406さん

    元々このスレは、婚活2で加世子さんがスレ主としてスレの私物化・ブログ化をしていた為に仕方なく立てた経緯があります。(多数の方が加世子さんに注意をされましたがやめませんでした)
    そういう経緯があるので、加世子さんにはしつこい位に同じ事を書かないと聞き入れていただけないと判断して何度も同じ事を書かせていただいております。
    (現状では注意をしても中々理解されてない様ですが・・・・・・・)

    そうは言っても同じ内容の書き込みを何度も読まされる他の方にはご迷惑になっていると思います。
    その点は本当に申し訳無く思っています。お許し下さい。

  57. 408 406

    あ、私の書いた内容は、すでに過去にどなたかが書かれていたということですね。
    スレ主さん、どうもすみませんでした。

  58. 409 加世子

    歳の差夫婦ってどうですか?ってスレ立てるほど、まだ関西の人のこと知らないし、まだプロポーズもされてないのに、おおげさだよ。
    400リーマンさんありがとう。
    401メールの返信してみようかと思います。
    あたしも、メールを送ったのに返事がなかったことは3回くらいありました。女性は無料ですが、男性はお金がかかるので関西の人も思いきってメールしてみたんだと思いました。返信してみようかと思いました。
    402髪はカットしましたが。ふーんあんまり変わっていない気がしますが。
    403関係ない話題はかいてないなりよ。
    404というわけでメールをしてみようかと思います。
    405ありがとう。
    406ありがとう。
    407 406さんはあたしのためを思って書いてくれました。
    408あたしのためにすいません。
    関係ないレスはしていないなりよ。

  59. 410 匿名さん

    加世子ちゃん、自分専用のスレ立ててればいいのに。キモンザさんみたいに。
    ここはROMするだけにして、自分の意見や質問は自分のスレに持ち帰ってそこですれば
    いいんじゃない?

    スレの立て方は知っているのかな?

    スレのタイトルはコンカツに絞らず、雑談系にすれば縛りがなく自由に発言できていいかも。
    スレタイは『加世子の部屋』『加世子の花園』『加世子の時間』『KAYOKO』
    こんな感じでどうですか?



  60. 411 匿名さん

    >>410
    そういう風に返すからレスするのだと思うよ、、、みんなスルーすればそのうち打たなくなるでしょ。
    我慢我慢。

  61. 412 406

    思い込みを捨てて行動しろ、以外に今はもう言うことはありません。
    スレ主さんに叱られちゃったから、もう同じことも書けません。
    他のかたと話したいです。。

  62. 413 加世子

    406さん、すいませんでした。
    他の方と話すためには、えっと、
    誰か書き込んでください。

  63. 414 匿名さん

    加世子ちゃん、スレ立てる気はないの?

  64. 415 加世子

    婚活3のスレヌシさんの許可があれば、、、たてても、、いい、けど、、、。

  65. 416 匿名さん

    なぜ、許可がいるの?

    ここのスレ主さんはあなたをこのスレから排除しようとしてるんでしょ?
    あなたが他でスレを立てて、あなたがここから去れば、婚活3のスレ主さんは
    むしろ喜ばれると思うけど?

  66. 417 匿名さん

    誰かが責任をとってくれる状況を欲してばかりじゃ、婚活もうまくいくはずがありませんね。

  67. 418 匿名さん

    いや、そういうことじゃなくて。

    加世子ちゃん。スレ立てる気ないの?

  68. 419 314

    カメレスですが。

    本日、有給届け受理されまして、土曜日のコンサート行けるようになりました。
    座席は一番前ということなので、すごく楽しみです。
    カクテルも付くということです。
    どんなおしゃれしていこうか考えるだけでワクワクします。

  69. 420 加世子

    だけど、、、前にも、加世子のスレで閉鎖されましたけど。

    でも、悪いことしているわけではな一から、立ててみようかな?

  70. 421 加世子

    カメレスさん、
    わあぁ~すごいなぁ。
    カクテルつきなんて豪華だな?

  71. 422 契約済みさん(スレ主)

    スレ主です。

    加世子さんがご自分専用のスレッドを立てるかについては、加世子さんご自身でご判断下さい。
    スレ立ては自由ですし、私が何かを言える立場ではありません。
    (ただ重複スレは削除対象になってる様なのでお気を付け下さい)


    再三書かせていただいておりますが、婚活に関係に無い書き込みは他の方のご迷惑になるのでご遠慮下さい。
    色々と書きたい事もあるかとは思いますが、どうかご協力をお願い致します。

  72. 430 匿名さん

    ようやく静かになったかな?
    マッタリと行きましょう♪

  73. 431 加世子

    婚活話題をお願いしますu。

  74. 433 匿名

    スレヌシさんおっは~。
    加世子です。
    匿名にしないといけないっていううわさですが、加世子で参加してもいいですか?

  75. 434 匿名さん

    >>433
    荒らさなければ、いいよ。
    婚活してるんだよね。

  76. 437 匿名

    おっと、返信遅れた、432さんおはよう♪

    もし、スレヌシさんの許可がありましたら、加世子で参加したいのですがいかがでしょうか?

  77. 442 匿名さん

    >スレ主さん
    婚活に関係ないレスばかりです。
    なんとかしてください。

  78. 443 442

    ありがとう、スレ主さん、さすがです。

    後輩が、お見合いパーティーで知り合った医者と来月結婚します。
    情報入りしだい、レスしますね!

  79. 444 契約済みさん(スレ主)

    スレ主です。

    >>442さん
    ご迷惑をおかけして本当にすみません。
    直近のいくつかの書き込みについては削除依頼をさせていただきました。
    情報が入りましたら是非書き込んで下さいね。


    しつこい様ですが、婚活に関係の無い書き込みはしないで下さい!!!!
    「はい」とかの返事も同様です。
    関係の無い話題は他のスレでして下さい。


  80. 445 442

    11/7が後輩の結婚式です。
    後輩のために、小さな脚色はしてありますが、下記、大筋事実です。

    彼氏彼女のいない男女4人ずつが集まって合コンパーティしたのは昨年の秋。

    彼女は一目ぼれのイケメン彼から目を離さず熱い視線を送っていたのに、まるで気が付いていないか
    無視されていたようです。他のひとの、自分にくる視線は気が付いていたけどとか。
    その日は誰もアド交換しなかったのでそれっきりのはずでしたが、
    一人の男性が再挑戦を希望してきて、同じメンバーで新年会となりました。

    そこで帰りがけにお気に入りのイケメン男性にアド聞こうとしたら、彼は別の子に聞いていた。
    ショックをうけた彼女は、他のひととアド交換し、なんとなくつきあいが始まってしまった。

    夏頃、プロポーズされたらしいんだけど、
    「本命はあなたじゃなかったの」と断り、いちどはエンド。
    本命はどうなったか知らないけれど、とにかく諦めるしかなくて、
    寂しい日々を送っていたところ
    (ここの期間は、私には、たいして長くなかったんじゃないか?と思う)
    「もう一度ゼロから始めてみませんか?」と少しつきあった彼から連絡。
    それでなぜかとんとんと結婚まで進んでしまった。

    相手が医者だったというのはやはりポイント高かったようですが、それだけではないと思いました。
    本命だった彼は、アド交換した彼女といいせんいってるようですが、まだ結婚とまではいっていない様子。
    ちなみに、医者の彼が後輩を選んだ決定打は
    「医者という職業で自分を見なかったから」ということ。
    他の3人の女性も、実はその医者彼とメールしあってたそうですが、
    一番しつこくなくあっさりしていた後輩が選ばれたようです。
    イケメン彼とうまくいってる彼女からも、大変羨ましがられているそうです。

    披露宴が楽しみです。ハネムーンはスイスですって!
    6人とも招待してるということなので、
    ついつい、どんな人たちかなと、想像してしまっています。
    以上、後輩の婚活成功例でした。





  81. 446 匿名さん

    力み過ぎるより、最初から期待してないと案外上手くいくのかもしれませんね〜。

    職業やその人の背景よりその人自身をしっかり見極めて選んで貰えるのは本当に幸せだと思う。

  82. 447 匿名さん

    合コンやパーティー花盛りの昨今では、人をしっかり見極めて選ぼうとする人は少なく、
    少しでも気に入らない点が見つかると、すぐに切って「はい、次」としてしまいますね。
    その少しの気に入らない点の後に、物凄く素敵な面が見つかるかも知れないのですが。

    見極める時間を惜しんで、次から次と異性と会うよりも、
    一旦ビビッと来たらその直感を少しは信じて、
    一定期間はお付き合いしてみるのも良いのかも知れないなと思います。

  83. 448 加世子

    婚活パーティであたしの前に座った男性たちは、すぐに気に入らないから切ってしまったのかとも思う。

  84. 449 典子さん

    うちの旦那はあたしと出会ったときに
    「ビビビ」と感じたらしいよ。
    その後、旦那の強烈なアタックに負けて、結婚したけどね。
    あたしはなにも感じなかったけど。

  85. 450 匿名さん

    美容整形しろって。
    化粧の1つだと思えばいいんだ。

    このレスに対する返事は不要です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸