デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「長谷工はどうでしょう?その6【大規模】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 長谷工はどうでしょう?その6【大規模】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-02-06 21:57:00

前レス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48043/

[スレ作成日時]2005-12-25 17:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長谷工はどうでしょう?その6【大規模】

  1. 442 匿名さん

    >439
    2重壁や直床が工法などによって
    音の問題出ることは分かりましたが

    同じことが2重床にも言えるって事ですよね。

    そして、うちと実家の比較では
    ここでは悪評ですが長谷工の直床>大成建設の2重床
    でした。
    壁については両者とも音漏れが無いです。

  2. 443 匿名さん

    >441
    すでに議論しつくされている問題な上に勘違いも多いですよ。
    2重床でもPSの位置などで水周りの移動が自由にできるって事ではないです。
    また長谷工も水周りは2重床にしているので下階に迷惑かける事なく
    リフォームできますし、お金かければ2重床部分取り除きPSなどの位置では
    移動もできるので、2重床にリフォーム面での優位性はほとんど無いです。

  3. 444 匿名さん

    >433

    >一番薄くても250、通常は275㍉ある。
    たぶん、ボイドスラブでしょ!ボイドでその厚さだと、通常のスラブの20センチの方がましかもね!

  4. 445 匿名さん

    >>442
    >同じことが2重床にも言えるって事ですよね。
    既に議論され尽くしてる感があるが、壁と床を同一観点で論じること自体、
    構造的に考えると無意味。

    >そして、うちと実家の比較では
    >ここでは悪評ですが長谷工の直床>大成建設の2重床
    この比較も物件名を挙げろとまでは言いませんが、
    少なくとも床のスラブ厚やフローリングの種類(遮音等級)等の
    情報を載せないと、ただ大成の名前を出して中傷してるのと変わりません。

  5. 446 匿名

    長谷工さんの主流はアンボンドスラブですね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15627/
    が同じ<<eマンション>>で参考になります。

  6. 447 441

    >443
    >2重床でもPSの位置などで水周りの移動が自由にできるって事ではないです。

    PSまでの距離が大きいと排水管の1/100勾配が取れない事は知ってますよ。
    ですから441で「ある程度自由に計画できます。」
    と明記しました。
    追記しますが、最近の2重床で300mm近い懐のもありますので、そういった場合はほとんど制限はないでしょう。
    これが抜けていたのがまずかったかな?申し訳ない。

  7. 448 匿名さん

    2重壁のことばっかり言ってるが、室内すべて直壁で納まるわけもなかろう
    また、音の問題は壁を通じて聞こえるより、床を通じて上下に聞こえる
    方がずっと大きな問題である。2重床は直床より構造的に複雑であり
    その分施工の良否が遮音性を左右する
    大手は技術があるから問題がないなどということはない
    結局施工するのは職方であり、ゼネコンが隅々まで見ているわけではない
    2重床のメーカーはどこもそれ程性能は変らない
    しかも2重床の遮音性能といっても実験室レベルであって
    販売している実際の部屋での性能を保証するものではなく
    一般的には実験室レベルより性能は落ちるのが普通
    結局職方の施工の良し悪しで遮音性能は決まってしまう

    よって直床のような単純な構造のほうが施工の良し悪しによる
    差は付きにくく結果として性能がよいというのも
    大いにありうる話だと思う


  8. 449 匿名さん

    仕上げ云々よりも、構造に拘りなさい
    また、広さをリフォームで直すことはできない

    仕上げなんぞ少々安っぽくてもいつでも直すことはできる

  9. 450 匿名さん

    >>448 なんか必死ですねぇ...

  10. 451 匿名さん

    実際、二重壁はヨクナイ。壁に耳当てると空洞の中で何の音か知らんがカタカタ聞こえる。
    隣の人の声もたまに聞こえる。以後戸境壁には極力近づかないように生活しているが、
    たまに鳴るドンという大きな音はどうにもならない。子供の飛び跳ねなのか、扉の開閉なのか知らないが
    響く響く。数えたことはないが、朝から晩まで毎日最低100回は音がしている。未だになかなか慣れず
    そのたびビクッとしている。それほど大きな音だ。太鼓現象は本当に恐ろしい。ちなみに去年買った物件ですよ。

  11. 452 匿名さん

    直床、二重壁の物件がそれほど良いなら、パンフレット等で
    大々的に”遮音性に優れた直床、二重壁採用”ってやれば良い。
    長谷工は客に直床や二重壁を大きなメリットとしてアピールしてるのですか?

  12. 453 匿名さん

    >452

    誰も優れてるとは言ってないでしょう。二重床、直壁を信仰するほどは、差がないと言ってるんじゃないの?
    壁はGLじゃなければ、二重でもいいじゃない。要するに、みんな碓井さんの受け売りなわけだ!

  13. 454 匿名さん

    うすいか。もうすこしなんとかならんか。

  14. 455 匿名さん

    >>453
    差がない?本気でそう思っているのでしたらおめでたいですね。
    結局、高い物件が買えないから「差がない」と信じ込むことで悲観しないように
    必死になってるようにしか見えないよ。

    構造・設計に詳しい人間で「差がない」だなんて言ってる人見たことないですよ。

  15. 456 匿名さん

    >>455 長谷工の付属の研究機関だけは直床でも同じというレポートだしていたかと思いますが...
    これは結論先にありきで、それに合わせてデータをそろえたのでしょうねぇ...

  16. 457 匿名さん

    >構造・設計に詳しい人間で「差がない」だなんて言ってる人見たことないですよ。
    自分の個人的経験(しかもネット上の知識だけ)を
    さも普遍的なことのように信じ込んでる人っているんだな
    こういう人信じると**を見るよ
    まあ越えられない壁があるってことだね

    二重床 直壁のマンション命なら
    そういう物件買えばいいじゃない
    何も長谷工にこだわる必要もない
    なぜかここに棲みついて執拗に長谷工批判を続けるあなた
    なんか訳ありっぽくてみっともないよ

    ヒューザーマンションとライブドア株持ってて
    やけっぱちなのは、わからんでもないけどねw

  17. 458 匿名さん

    >>457
    >自分の個人的経験(しかもネット上の知識だけ)を
    >さも普遍的なことのように信じ込んでる人っているんだな
    でしたら、456の出してる長谷工さんの付属研究機関以外で
    「二重床と直床」「クロス直貼りと二重壁」それぞれ性能差がないことを
    証明している文献なり、研究発表なり提示していただけませんか?
    455の書き込みが個人的経験だとおっしゃるのでしたら提示可能ですよね?
    それともここで度々書かれているように
    「擁護派は実例を求められると逃げる」のでしょうか?

  18. 459 匿名さん

    同感。 実例挙げないと議論が収束しないと思う。

  19. 460 匿名さん

    >性能差がないことを証明している文献なり、研究発表なり提示していただけませんか?

    立証責任があるのは「性能差がある」と主張する側だろ。

    まあどうせ458は長谷工マンションに客をとられた業者のかきこみだろ。
    違うというなら、業者でないことの証明を提示していただけませんか?(w

  20. 461 匿名さん

    >460
    屁理屈で逃げんなよ。

  21. 462 匿名さん

    結局例がないわけだ... 長谷工信者敗れたり。

  22. 463 匿名さん

    スペック上はどう考えても二重床の方がいいんじゃないですか。
    長谷工だって二重床の物件あるし、そこには二重床のメリットが書いてある。
    ただ、価格を考慮にいれた場合、
    無理して手抜きの二重床にするより、直床のほうが安く作れるし、
    品質も保てると思ってるんじゃないの。
    (叩かれるから言っておくけど、私の勝手な憶測です)

  23. 464 匿名さん

    屁理屈も覆せないのね。

  24. 465 匿名さん

    >455
    信仰するほど、差がないというのは、全く差がないとは、言ってないでしょ!
    参考


    http://npo.house110.com/J110/J110_256.shtml

  25. 466 匿名

    長谷工アーベストの調査でも騒音問題の主体は階下への
    重量衝撃音と考えられる。 実は現在アパートに住んでいるが
    最も深刻なのは上の階の子供が走り回る音。
    それ以外は十分耐えられる。 通常の2重床で押さえられるのは
    軽量衝撃音でありこれは床仕上げでどうにでもなる。
    以下が参照にはなると思う。
    http://nikkeibp.jp/sj2005/column/g/13/02.html
    2重床のメリットは
    軽量衝撃音対策をしても踏んだ感じがブカブカしない。
    部屋のレイアウトが比較的自由にできる。
    といったことと認識している。

    長谷工仕様のマンションの主な騒音問題はアンボンドスラブ
    を使うことによる小梁の減少、これに伴う重量衝撃音への
    遮音性の低下と考えている。
    この種の騒音はやっかい。

  26. 467 匿名さん
  27. 468 匿名さん

    >>465
    やっぱりコンクリート厚の薄い物件の多い長谷工の直床はダメってことじゃん。
    床材もいいもん使ってないし。
    あっ、同じ長谷工の施工でも二重床にしている物件に関しては、床材もいいやつ使ってるんだよねぇ。
    長谷工の中でもわけてるんだろうね。
    高い物件は二重床、安い物件は直床って感じで。

  28. 469 匿名さん

    住宅性能表示で遮音対策ってあるんだから
    差があるっていうなら二重床で
    遮音対策の等級とってる物件教えてくれませんか?

  29. 470 匿名さん

    ↑直床ではあるの?

  30. 471 匿名

    ここにあるように表示を受けない物件が多いようです。
    http://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/qa/contents/123307.html
    理由はコストの問題か自信が無いからか知りませんが。
    まあ自信があれば宣伝の為積極的に受けてほしいですね。

  31. 472 匿名

    LHに関してビバヒルズさんより正式の回答が来ました。
    結果:リビングダイニング:LH50、洋室1:LH50、洋室2:LH45、和室:LH50
    と言う具合です。 とするとビバヒルズはアンボンドスラブ
    では無く従来工法なのでしょうか?
    誰かご存知の方がおられれば教えてください。

  32. 473 匿名さん

    >471
    販売上売りになるのだからデベも積極的にとりたいはず
    それでも取れないって事は
    直床であれ二重床であれ結局自信がないって事でしょう
    音の問題っていうのは、多様な要因に左右されるから
    それ程単純じゃないって事がよくわかりますよね
    実際出来上った部屋で遮音性能を測定すると
    机上の計算通りにいかないのが現実でしょう
    きちんと計算できるなら正確な回答ができるはずです

  33. 474 匿名さん

     ここの住宅性能評価ってどのくらいのものなんでしょう?
     HPなどには具体的に表示されていないところを見ると、
     出しても宣伝効果が期待できない程度のものなのでしょうか?

  34. 475 匿名さん

    素朴な疑問ですが、カタカナデべが売主で長谷工が施工した物件ってあるのでしょうか?

  35. 476 匿名さん

    >473
    選択制ってことはコストが絡むってことなんじゃないのかな?
    だとすればかけたコスト以上の「売り」にならないんじゃ、
    費用対効果で考えれば選択する意味がないんじゃない?
    それに「住宅性能評価」だって結局は机上の計算でしかないんじゃない?
    実際に出来た建物で測定して、計算と違うのが現実っていうのなら
    音に関しての項目を選ぶ意味なんてないでしょ。

  36. 477 匿名さん

    >476
    う〜ん
    どうみてもアンタの方が苦しいな。
    まったく同意できない。

  37. 478 匿名さん

    長谷工のマンションはプラモデル工法

  38. 479 匿名

    ビバヒルズに関する情報です。 以前スラブ厚220mmと聞いたと記しましたが
    実際には200mm(ビューウイング)小梁が無い割にはきわめて薄いことが分かりました。
    80%で計算すると160mmでLH50とはとても信じられません。
    先方の言い方では当方がスラブ厚に関して勘違いしているとのこと
    メモも残っているし、重要視していたデータなので信じられません。
    ただLH50の計算の根拠は各部屋ごとの計算値を出すとそうなるとのことで
    今後詳しく調べてみますが、以前は部屋ごとなどとは言っておりません。
    それに各部屋の5点の平均値にしてもLDでは低すぎるように思えます。
    ここで提案ですが、もしマンションを購入する場合契約時に
    a.第3者に立ち会ってもらう
    b.録音する
    c.議事録を双方のサインと共に残す
    こうしたことをしないと大変なことになります。

  39. 480 匿名さん

    PRCスラブの厚みはスパンの大きさによって変ってきます。
    つまり広い間口の部屋は厚く、狭いと間口の部屋は薄くなります。
    スラブ厚は設計図書の構造図を見れば確認できます。
    重要なポイントと思われるなら設計図書で確認すべきです。
    計算上LL45LH50は標準的な仕様と思います。
    ただし、実際の測定値はおそらくワンランク程度落ちるので
    LL50LH55ぐらいになると思われます。
    音を重視されるなら最上階がよろしいのではないですか?
    音の問題で制約をつければ、スラブを厚くしたり
    仕上げをワンランク上げる必要があるため
    恐らく追加工事費用を要求されると思います。

  40. 481 匿名さん

    479には、契約段階に入るよりも前に、まず
    d.設計図書を確認する
    という基本中の基本をオススメしたい。次があるなら。

  41. 482 匿名

    設計図書の確認はお願いした。
    その結果煩雑なのでお出しできない
    必要な分は調べてくる。
    との回答
    この時点で気づくべきであった。
    またLHは設計図書に記されていない。
    この点は聞くしかない。
    想像以上にひどいのである。
    また契約は破棄する予定
    多分LH50は正しくない。

  42. 483 匿名

    初めからだますつもりと言われてもしかたないね!

  43. 484 匿名さん

    >>482
    手付金払っちゃ短じゃないの?

  44. 485 匿名

    >>483
    正確には契約より前に設計図書の確認をお願いした。
    そのときは地盤に関する部分のみ示され部屋の
    部分は見せてもらえなかった。
    契約直前に見てもいいよと言われたが時間が
    詰まっていた為、その時点では見れなかった。
    それが悪いと言われても仕方が無いが。
    そして一昨日見て唖然とした。
    煩雑さも無くすぐに分かった。

  45. 486 匿名

    >>484
    難しいのは分かっているが。 とにかくこういう会社の
    マンションを買えば一生後悔するように思える。
    品質管理の問題を含め考えれば不安を抱えて生活しなければならない。

  46. 487 匿名さん

    >その結果煩雑なのでお出しできない

    こんなん言われて引き下がったのか?甘いなあ。
    長谷工だけじゃなく、どこのデベでも一発目にはかましてくる台詞だぞ。

    >80%で計算すると
    意味不明。
    LHは載って無くても、スラブ厚は絶対載ってるから、その値で計算したら?

  47. 488 匿名

    そう言われればそのとおり。
    ただ220mmは十分薄いのでまさかそれより薄いとは。
    薄いのは十分分かっているつもりだがそれ以上薄かった。
    LHの計算にはソフトが必要 600円程度でシェアー
    ウエアーが売っているので買ってみるか。
    80%はアンボンドスラブを用いた場合のスラブ厚
    の相対的な厚さ。
    しかし建築業のモラルの低さは目を覆うばかり。
    ホリエモンレベルではない。 人の命がかかっている場合もある。

  48. 489 匿名さん

    モデルルームに設計図書を置いておくのは常識でしょう。
    設計図書もなく販売しているとは考えられない。
    それこそ法的に問題では?
    スラブが薄いとか80%とか言うのは一概には言えないと
    思います。
    なんでも短絡的に結論を出すのはどうかと思います。

  49. 490 匿名さん

    220mmって薄いのか?

  50. 491 匿名

    重量衝撃音に対する遮音性はスラブ面積(梁に囲まれた面積)とスラブ厚及びコンクリの強度によって決まる。
    コンクリの強度はアンボンドスラブも通常の単板スラブも同一に計算される。つまりコンクリ密度が同じなら同じ。
    小梁を使用しないアンボンドスラブのような場合スラブ面積が大きくなる。 例えば70mm2程度であれば従来工法では小梁が2本入りスラブ面積は1/4程度である。
    重量衝撃音に対する遮音性はスラブ面積が広がればそれだけ小さくなる。 結局小梁を無くす工法の場合例えば220mm厚は小梁のある従来工法の80%のスラブ厚176mmに相当する。
    つまり従来工法の176mmのスラブ厚は薄いと思う。 260mm程度でようやく小梁のある工法の200mm程度である。と「失敗しないマンション選び」日本実業出版p118に記されている。
    この本が間違っていないなら220mmは薄い。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸