デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その18)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その18)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-03-26 10:54:00

1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47701/
8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/
9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48120/
10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/
11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/
17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48105/

[スレ作成日時]2005-12-02 14:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その18)

  1. 141 匿名さん

    ここでうだうだ言ってても仕方ないからみんなメール送って抗議だ。

    官邸
    国政に関するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
    http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

    国土交通省
    住宅・建築関係 6.その他
    https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0799.html
    国土交通ホットラインステーション
    http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html

  2. 142 匿名さん

    もともと、喪家が建設利権大臣ポストをほしがったのはなんでなの?
    地方議会って喪家の牙城ってほんとこ?

  3. 143 匿名さん

    抗議よりは便乗して「オレん家もなんとかしてクレ」メールが多そう

  4. 144 匿名さん

    10年前に都内港区でマンションを購入したが、
    ローンは収入の1割に抑えた。
    これはまず大震災が起こるかもしれないという前提と、
    この先病気やリストラ等何が起こるかわからない、
    収入ダウンに対するリスクヘッジ。

    もしヒューザーのマンションを購入ていたとしても
    同様のリスクヘッジをしていた。
    被害にあい、公営住宅へ引っ越すことになったとしても、全く厭わない。

    住宅(特にマンション)への期待も思い入れも無いからかもしれない。
    東京でのマンション購入で最初に考えたのは地震のことだったが、
    どんなに業者が太鼓判を押しても
    地盤の良し悪しもあるし倒壊する時は、倒壊すると考えている。

  5. 145 匿名さん

    くだらない幼稚園の件などを言っている間に
    ヒューザーの社長から全額返してもらった方が数人います。

    もう倒産するので他の住民はもう国にしてもらうしかありません。
    残念ですが買った方々にも全く責任がないわけではありませんね。
    いくら訴えても訴え損で終わります。
    国にも限度があるので、大人しく国が用意してくれた所に住むしかないでしょう
    個人で住宅を借りるのは、ヒューザーの物件を購入しているので難しいでしょう。

    住人は贅沢言ってないで、最低限の生活ができるよう
    国の言う通りにしないと、最低限の生活もままらなくなります。

    今月でヒューザーは倒産します。
    一応3%は払うつもりですが、倒産までに今の案を拒否続けた場合は
    分かっているとは思いますが3%の支払いもなくなります。
    結果的には拒否続けられたほうがヒューザーは得をするのです。
    残りの100%は最初から払う気と言うより、そんなに資産がありませんので
    不可能なことです。

    もう残された選択はローンを払って賃貸生活のみです。
    諦めて下さい。

    マスコミにいくら言ってももう遅いです。
    大人しく今の物件からお引越しをして頂く事をお勧めします。
    色々言っている間にマンションは倒壊しますよ。

    あと3日か2週間後には地震が来て倒壊するかも・・・
    地震が起きて後悔するより是非今すぐ退去出来る方は急いでください。

  6. 146 匿名さん

    >>145
    >くだらない幼稚園の件などを言っている間に
    >ヒューザーの社長から全額返してもらった方が数人います。

    そうなんだよな。ぎゃーぎゃーホザいてる住民って抜けてるよな。
    抜けてる人間だから、抜かれたマンションを買うのだろうが。。。
    さっさと行動をおこして、ヒューザから全額返済してもらえばイイのにな。
    結局、全額返済してもらえるのは、賢く自分で行動をおこし返済してもらって住民。
    抜けてる住民は、いつまでも国にしがみついて結局損をするだけ。

  7. 147 匿名さん

    姉歯さんは現在、どちらにいるのでしょう。
    詐欺なり、偽造なりが確定しているのに警察は逮捕しないのでしょうか?
    それとも刑事罰では問えない事なのでしょうかね。

  8. 148 匿名さん


    自己責任の小泉さんでいいと・・。

  9. 149 匿名さん


    今回の騒動の結果

    勝ち組代表・・・ヒューザー小嶋
    結局***・・・住民(特にピンク)

  10. 150 匿名さん

    ヒューザーの小嶋は自宅以外にも別荘4ヶ所(猪苗代・蔵王・軽井沢・京都)、
    それに自家用の小型機(飛行機)、高級外車6台、クルーザー1台を所有しています。
    私が知っているのはこれだけですが、おそらく海外にもあると思われます。

  11. 151 匿名さん

    >>150
    でもそれ、全部売っ払ったところで足りないよね・・・。

  12. 152 匿名さん

    確か勝浦にもヤツの別荘はあるぞ。
    いまは社員の保養所として使っているらしいが。

  13. 153 匿名さん

    >>150
    それだけの資産だけで、2,30人の全額返金できそうですね。
    先着順だから全員は無理だろうが。

  14. 154 匿名さん

    >>153
    先着順にしたら血をみそうw

  15. 155 匿名さん

    >145
    本当に返してもらった人いるの?
    釣り?

  16. 156 匿名さん

    ヒューザーの系列のHMCは東北を中心にホテルを展開してる。
    まだ公にはなっていないが、これから出てくるんじゃないか?
    ウワサだがここは欠陥ホテルではないらしい。
    しかし内河が絡んでいることは確か。
    なぜなら総研の系列会社の目と鼻の先にそのホテルがあるからね。
    ちなみにその総研の系列会社で内河が目撃されている(昨日午前中)。
    まだマスコミはここに気付いていないらしい。

  17. 157 匿名さん

    >>155
    ネタに決まってるじゃん。

  18. 158 匿名さん

    >>156
    それって仙台ですよね?

  19. 159 匿名さん

    >155
    145ではないが、釣りかもしれんが事件発覚からこれだけ経っている
    からすぐ行動を起こして乗り込んだ奴は取り返した可能性も多々あるね。
    小嶋がTVに出始める前に決着してるだろうよ。
    『先んずれば制す』

  20. 160 匿名さん

    仙台です。ご存知でしたか。

  21. 161 匿名さん

    >159
    確かにありえますね。
    今マスコミに出てる住民の人たちはどうなっちゃうんでしょう??

  22. 162 匿名さん

    住民たちには、北側・創価がついてるよ。

  23. 163 匿名さん

    >>161
    破産するか路頭に迷うか

  24. 164 匿名さん


           /j^i
          ./  ;!  GoodJob!!!
         /  /__,,..
        /  `(_t_,__〕
        /    '(_t_,__〕
       /   {_i_,__〕
      /   ノ_ {_i__〉
        /

  25. 165 匿名さん

    不公平ですよ。
    強度偽造マンションに公的資金導入反対!!
    ご意見メールをしょう。

    スーパーモーニング
    http://www.tv-asahi.co.jp/morning/
    報道ステーション
    http://www.tv-asahi.co.jp/hst/mansion.html

  26. 166 匿名さん

    総合経営研究所もあぼーんまで間近だね。
    このまま嘘をつき続けると証人喚問。
    証人喚問になったら、国会議員がボロボロ出て来そう。wwww

  27. 167 匿名さん

    総研指導のローカル企業は日本中にめっちゃおるらしいな。
    第二、第三の木村建設が出てくる可能性大だな。

  28. 168 匿名さん

    ここに張り付いて、朝から晩まで書き込んでいる3人。
    君たち、誰かに雇われて居るのか?
    自発的やっているとしたら、**としか言いようがない。

  29. 169 匿名さん

    すげぇなぁ。
    なんで3人いるとかわかるん?
    全く見抜けへんわ。

  30. 170 匿名さん

    >168
    何で分かるんですか?
    コツでもあるの?
    ちなみにその3人を168さんも朝から晩まで張り付いて
    監視してるの?
    **同士?

  31. 171 匿名さん

    姉歯が逮捕。今ごろ姉歯のところ物色しても手遅れじゃね?

    http://response.jp/issue/2005/1201/article76995_1.images/101680.html

  32. 172 匿名さん

    ってかそうだよね。
    3人いるってわかっちゃう168もずっとここ見てるってことやろ?
    んじゃ**は4人てことやんな。

  33. 173 匿名さん

    阪神大震災の時に 被災したマンション住民の対応策って
    どんなものだったのでしょうか?

  34. 174 権限と責任

    >官僚は自分のお金じゃないからシステムを作るときに、結果的に国が大損してもぜんぜん気にならないみたいだね
    民間会社組織では、権限と責任は対であり、権限が大きいほど責任も大きくなる。
    また、決められた仕事をしない人は、給与をもらえない。
    公僕がいい加減な仕事をすれば、本人の懐は痛まないが、
    自分の金のように国民の血税で解決しようとする。
    いつも、何かあれば「国の責任」と言って賠償金を払っているが、
    個人の責任を追求しないから無責任な仕事をするのだろう。
    個人が応分の責任を取った上で、被災者保護のために不足を国が補うのは仕方がない。
    国の責任の前に、個人の責任を追及してもらいたい。
    そうすればいい加減な仕事がなくなり、無駄がなくなる。

  35. 175 権限と責任

    ヒューザー社長など関係者は、国に救いを求める前に、無一文になって、個人としての責任を取った上で、
    国の救済を求めるのが筋だろう。

  36. 176 匿名さん

    横浜のマンションも使用禁止命令 耐震強度偽造
    http://www.sankei.co.jp/news/051202/sha041.htm

     横浜市は2日、「コンアルマーディオ横浜鶴見」に
    使用禁止命令を出した。
     販売元のヒューザーからは2日までに、管理組合が
    要求した引っ越し費用の補償に「応じられない」という
    内容の文書が届いたという。
    男性は「言うことも二転三転して、あきれて何も言えない」と話した。

  37. 177 匿名さん

    >175
    そんなタマならTVに出てる暇ないはずですよ。
    後は予定通り倒産して勝ち組の内河・木村の仲間入り。

  38. 178 匿名さん

    >>175
    そりゃそうでしょ。
    すでに社員の一部を解雇したっていいんじゃない?
    これ以上業務を続けられるわけないんだし。
    となれば全社員が弁済業務にあたる必要もないはず。

  39. 179 匿名さん

    ファンドを活用するらしいが、出資者なんて集まるのだろうか?

  40. 180 匿名さん

    >>168
    3人って、どれとどれですか?
    すっごく興味ある、教えて。

  41. 181 匿名さん

    >>168
    オレも入ってる?
    朝からずっと見てるけど、たまにしか書いてないよ。

  42. 182 匿名さん

    >>168
    アタイは?

  43. 183 匿名さん

    4人目が今犬の散歩から戻ってきました。
    夕飯の仕度も終わった主婦ですw

  44. 184 匿名さん

    >>168
    ワタシも、夕方頃から時々見ているんだけど興味アリマス。

  45. 185 匿名さん

    うちも30代で家を買った時、自営業でいつどうなるかわからないから、
    買える能力の半分位の家にして、預金もかなり残した。
    そうやって少しずつ、リスクヘッジしながらステップアップしてる人が多いと
    思う。
    引越し代もないというのは、すでに破綻しているか、
    行政から引き出す為の方便だろ思う。

  46. 186 匿名さん

    >>185
    同感

  47. 187 匿名さん

    >>183
    私のこと?
    でも夕飯の支度はまだしてないけど〜?
    今日は初めて一日付き合って、疲れた。
    たまたま暇だったから。毎日これやってたら日常生活成り立たない。

  48. 188 セション

    httpでは、セション管理は無理です。
    プロトコルを知れば、「3人」というのは嘘って分かる。

  49. 189 匿名さん

    >>185
    俺もそれが正しいと思うな。
    いきなりいい思いをしようなんて、世の中そんなに甘くない。
    人生長いんだし、徐々にステップアップしていかなくちゃ!

  50. 190 匿名さん

    >>168
    いい加減な事言うなよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸