デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-09-21 01:26:00

個別の物件は、物件スレで情報交換をして下さいね。
他のデベのことは、そのデベのスレを見て自分で判断して下さいね。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47947/
>最近首都圏でマンション供給率が高いようですが、ここのマンションってどうなんで
しょうか?
>【以下のリンクは管理人により追加されました】
>企業情報@株情報コム
>http://kabujoho.com/list/8878.html

[スレ作成日時]2006-08-16 00:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その2

  1. 141 匿名さん

    そうだ!そうだ!
    ここはあまりにも知識のない人が無責任に書きすぎる。

  2. 142 匿名さん

    >141
    知識のない人が多い=マンションのことを良く知らない=日綜の購入者(138等)ってこと?

  3. 143 匿名さん

    失礼間違えた(138)じゃなくて(139)だった。

  4. 145 匿名さん

    電話営業で売ってるからでしょう! 未だに源泉発表ってやってるのかな???

  5. 147 匿名さん

    139さんの言う修繕積立金基金って、購入時に支払う一時金の事でしょ。
    140〜142さんこそ、よく考えて書き込むべき。

  6. 149 匿名さん

    今度、管理組合設立総会というのがあるんですが
    何割くらいの家が出席するもんなんですか?
    面倒なので出たくないのですが
    (なんて不真面目なこと言ったら怒る人いるかもしれないけど)

  7. 150 匿名さん

    設立総会で役員決めると思うけど、輪番制かも決まってないでしょうから、いきなり理事をやらされることもあるし、顔合わせだから取り合えず出てみたら?!

  8. 151 匿名さん

    ほんと140って 嫌な感じ。
    私の所は 出席者2割 あとは議決権行使書と
    委任状で計6割程でした。
    150さんの言う様に顔合わせのつもりで
    でましたが あまりの少なさに驚きでした

  9. 152 匿名さん

    メーカーによっては重要事項説明書に引き渡し開始後に所有権の移転が
    できていない(売れ残り)部屋があった場合、
    その部屋の分の管理費・修繕費はメーカーが払い、
    1年過ぎても売れていない部屋がある場合はその修繕積立基金は
    メーカーが立替て払う(売れたら買主からその分は受け取る)と
    なっているのもありますので、その点は確認してみては良いのでは

  10. 153 匿名さん

    運悪く管理組合の理事になってしまったら組合の雑務に時間とられますか?
    それとも名前を貸すだけって感じなの?

  11. 154 匿名さん

    >>153
    意識低すぎ。

    賃貸の方が良いんじゃない?

  12. 155 匿名さん

    >153

    どこのMSも輪番制だから立候補者多数いることが無い限り、理事になりますよ。
    お願いですから賃貸に住み続けて下さい。

  13. 156 匿名さん

    ぶっちゃけ、管理費高くなってもいいし、管理会社のいいなりでいいから関わりたくねぇーって人の方が多いんじゃねーの

  14. 157 匿名さん

    それは管理組合のスレで言ってみたら?!

  15. 158 匿名さん

    >156
    そういうあなたのような考えの人にこそ、日綜のマンションがピッタリですよ。
    分譲で日綜本体を潤した後、管理会社の日綜コミュニティにひたすら貢ぎ続けて下さい。
    駐車場100%無料、大いに結構です。分譲や管理で儲けて、その上駐車場代もボッタくる
    他デベのマンションはけしからんですね。
    大規模修繕ももちろん日綜コミュニティにおまかせしましょう。
    10年後、20年後のあなたやあなたのような考えの人達が大勢を占めるユーロピアンテイ
    ストのマンションがどんな姿になっいるか、とっても楽しみです。

  16. 160 匿名さん

    >156
    きっとあなたのような方こそが、日綜グループにとって一番良いお客さんだと思いますよ。
    購入の際にはデベロッパーとの相性もやっぱり大事ですからね。
    理事の順番が多く回ってくるのが嫌でしたら、小規模のグランシティよりも大規模のレイ
    ディアントシティの方をお勧めします。

  17. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸