デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-09-21 01:26:00

個別の物件は、物件スレで情報交換をして下さいね。
他のデベのことは、そのデベのスレを見て自分で判断して下さいね。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47947/
>最近首都圏でマンション供給率が高いようですが、ここのマンションってどうなんで
しょうか?
>【以下のリンクは管理人により追加されました】
>企業情報@株情報コム
>http://kabujoho.com/list/8878.html

[スレ作成日時]2006-08-16 00:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その2

  1. 121 購入者

    日綜商法って何ですか?そんな言葉ありましたか?
    私にはそんなに悪い会社には思えませんが。

    >いっそのこと裁判になってくれた方がいいとさえ思う。

    日綜に非があると思っているのなら、他力でなく自力で裁判を起こしたらどうですか?
    結局、自分の思うとおりにならないことに不満を言っているだけなんでは?

    中途半端な知識を持った人が好き勝手に書き込んでいるこの掲示板、いい加減やめて欲しい。
    でなければ、購入者、住民、モデルルーム見学者、売却済元住民、近隣住民、デベ関係者等々、
    身分、立場ををはっきりさせて書き込んで欲しいと思います。

  2. 122 匿名さん

    >中途半端な知識を持った人が好き勝手に書き込んでいるこの掲示板、
    いい加減やめて欲しい。

     そんなこと言ったら、掲示板そのものが成立しないし存在する理由もない。
     主としてマンションについてよく知らない素人の情報交換のための板なんだから。

    >でなければ、購入者、住民、モデルルーム見学者、売却済元住民、近隣住民、
    デベ関係者等々、身分、立場ををはっきりさせて書き込んで欲しいと思います。

     やはり、こんなルールを設定したらこの掲示板が成り立たない。
     匿名で情報交換できることがこの掲示板の利点なんだから。
     大体、立場表明なんかさせたところで本当の立場なんて分かりっこないし。

     というか、そんなにこの板がイヤなら早い話見なけりゃいいし、
     書き込まなけりゃいい。それだけだと思う。

  3. 123 購入者

    >122

    匿名はやめてください。無責任です。

  4. 125 匿名さん

    掲示板なんだから、いろいろな意見があって当然だと思うな。
    「良い」「悪い」さまざまな情報を吟味して、自己責任において
    判断すればいいだけのことでしょ。
    根拠のない日綜批判はよくないけど、逆に根拠のない日綜擁護も
    不自然に感じる。笑うも泣くも自分の判断次第だね。

  5. 126 購入者O

    >123 匿名はやめてください。無責任です。

    あなたが匿名なんですけど。
    もしかして匿名の意味が分からないってこと?


  6. 127 匿名さん

    >日綜商法って何ですか?そんな言葉ありましたか?
    有名だよ?知らないの?

  7. 128 購入者A

    >有名だよ?知らないの?

    知りません。教えてください。

  8. 129 匿名さん

    明和地所の”クリオ亀戸”、株式会社新日本建物の”ルネサンス ヴィラズ・フォート”株式会社アゼルの”ブレッサ川口”ジョイントコーポレーション”アデニウム洗足池南”・・・。みんな日綜の手下ですか?

  9. 130 匿名さん

    >129
    何でそれらのマンションが日綜の手下だと思ってるの?

  10. 131 購入者

    >129
    こういうわけのわからないことを書く人がいるので、身分、立場をはっきりして欲しいって
    言ってるんです。
    >主としてマンションについてよく知らない素人の情報交換のための板なんだから。
    素人が純粋にマンションのことをデベのことを質問するのは構いません。
    それをよくわかりもしない人が、ちょっとMRに行っただけの人が、あたかも知ったかのように、
    あるいはどこかのHPの受け売りで無責任に発言することが問題なんです。

  11. 132 匿名さん

    >120 ほんの一例でしたが、これらのマンションは敷地内100%無料駐車場マンションがうたい文句として販売されてます。
    まるで悪の根源かの如く言われる日綜商法なる言葉が本当にあり、反社会的な事なのだとすれば??同じ様に100%無料マンションをうたい文句販売している各販売会社は、全て日綜のさる真似をしている手下と言うことでしょう!?

  12. 133 匿名さん

    >132
    明和地所は西丸誠の出身会社なので、明和が日綜をまねたのではなく、逆です。

  13. 134 匿名さん

    >132
    明和地所新日本建物、アゼル。これらのデベも日綜に右へ倣え、だったんですね。
    私もジョイントコーポレーションのアデニウム府中武蔵野台という物件が無料駐車場
    100%だったのは知ってましたけど。いずれにしても、ブランド力がなくあんまり評判
    の良いデベではないですね。

    こういう風潮になってくると、日綜のやり方が他のデベにも浸透している→日綜のや
    り方は正しい、なんて書き込む人が出てきそうですねw


  14. 135 匿名さん

    とは言え、どこでもかしこでも無料駐車場100%で徹底されているのは日綜じゃないですか?
    他のデベは一部のマンションにおいてですよね。

    >133
    全体としてはそう言えるのでしょうが、殊無料駐車場100%の件については逆で、明和が日綜
    を真似たんだと思います。

  15. 136 匿名さん

    今年できた日綜のマンションに住んでるんだけど、まだ何軒か空きがあります。
    このまま入らないとやっぱり安くするのかな?
    他人ごとながら気になります。

  16. 137 匿名さん

    >>136
    >他人ごとながら気になります。
    えっ!?
    貴方が、その「売れ残り」のあるマンション住民でしたら、
    ある意味、充分当事者側になると思うけど…

    新築時に売れ残るってことは、
    価格(日綜なら、もともとバカ高いってことはないかと)よりも、
    立地や物件そのものに「魅力」が無いからで、

    貴方が中古で売ろうとしても、高く売るのは難しい。
    貴方が売らなくても、他の部屋が売られた時に、
    価格が下がる=それなりの住民が入居してくる…住民の質が下がるってことですよ。

  17. 138 匿名さん

    三井に限らず、地所でも、野村でも、住友でも、竹中でも、物件一杯あるから、当たり外れってあって当然でしょう。
    だから日綜の物件に当たり外れがあっても当然なのでは?

  18. 139 匿名さん

    私も 日綜のマンションです。
    できて1年程で完売したみたいです。
    多少安くはなったみたいですが仕方ないですね。
    空いたままでも修繕積立金基金はいってこないし
    組合にとっては痛手ですから

  19. 140 匿名さん

    >139
    もう少し考えて書き込んでください。
    売れ残りの管理&修繕費の支払いは
    売主(日綜)がしてくれます。
    最初から、そう言う契約になっているはずです。

    日綜は売れ残りの管理費も支払わないのか?
    と、また突っ込まれますよ。

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸