デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「モリモトのマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. モリモトのマンション

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-01-06 22:31:00

モリモトのマンションの購入を検討しています。マンションが買うこと自体はじめてなのでいろいろ不安なので評判をきいてみたかったのですが、どうですか?ちなみに購入予定は、武蔵小杉のマンションです。

所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
    京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
    東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分

[スレ作成日時]2003-06-29 00:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

モリモトのマンション

  1. 751 デベにお勤めさん

    >751
    そいつが○卒のチンピラなんだろ?

  2. 752 匿名さん

    ↑自問自答?w

  3. 753 販売関係者さん

    本社の受付嬢は別嬪さんがそろってたんだけどね〜

    まっ、あれもビジュアル重視で来て貰ってる派遣さんかな

  4. 754 販売関係者さん

    ほんとちょっと前までは若いヤツラも相当いい給料もらってたらしいよ。
    30前後で1本超え

    だからみんないいスーツ着てんだよね〜

    そんな皆さん、この先どうなるんだろ??
    個人的にはいい人もたくさんいたよ。

  5. 755 匿名さん

    今週のマンションズ、無惨だね〜

    モリモト物件のページの削除が間に合わず、緊急上塗りページがたくさん。

  6. 756 続き

    マンションズ巻末の一覧表からも慌ててモリモト物件を消したのだろうけど、「アールブラン池上」だけ消し忘れてるよ

    リクルートの担当者、惜しかったね

  7. 757 マンション住民さん

    従業員数(単独) 285人 従業員数(連結) 382人
    平均年齢 33.9歳 平均年収 5,680千円

  8. 758 買い換え検討中

    >>756
    「アールブラン池上」残ってましたね、私も気がつきました。
    しかし、リクルートにはいつ情報が行ったんでしょう?
    いくら即効印刷の「マンションズ」でも金曜日の民事再生申請よりも前じゃないと、あれだけ削除できないでしょう?

  9. 759 匿名

    ○卒だけどチンピラではない。ひがみか

  10. 760 匿名さん

    >758
    どうなんですかね。
    出版のスケジュールが良くわからないですが、最近の競馬情報誌なんか日曜日の写真が月曜日朝には製本されて並んでますし、金曜日入稿→土曜日印刷→日曜日製本→月曜日配送、夜陳列て感じかな。
    入稿を多少遅らせれば間に合う感じ。それか2パターン用意していたとか。

  11. 761 匿名さん

    株売りが凄いことになってる!!!

  12. 762 匿名さん

    本当ですね。
    今週中に二桁突入かも知れませんね。

  13. 763 匿名

    >760

    新聞社とチラシ屋の印刷システムを一緒にすな!

  14. 764 匿名さん

    別に混同していたわけではないのですが…

    新聞社系の出版は新聞社の印刷・流通システムを使うから早いことは知ってます。
    新聞社が外注しているという話を聞いたことがあったので、そうかなって思っただけです。
    どうでもいいけど。

  15. 765 匿名さん

    >761
    売り気配のまま、2日間、値がつかず!
    買い残高127,200株って。
    飛び降りそこねた残念さん、悲惨ですね。おけら街道、まっしぐら

  16. 766 匿名さん

    株は自己責任です。
    間違っても電車のホームから飛び降りないように。はた迷惑だよ〜ん。

  17. 767 匿名さん

    株売りが更に凄いことになってる!!!
    ご愁傷様です!!!

  18. 768 匿名さん

    凄いことになっていますね。
    株主さんは、本当にお気の毒です。

  19. 769 匿名さん

    会社としては社会貢献と自社向上を目指して
    金を借りてまで箱物を作り続けたが
    金融屋が引いたために
    倒産しましたね
    金融屋が引かなければも少し長生きしたかも
    でも景気が上向かなければ何れ倒産です
    総じて言えば経営者の操縦ミスですね

  20. 770 匿名

    一株1円がもうそこまで迫ってる、どうしよ!!

  21. 771 不動産購入勉強中さん

    株のプロは1千万株を指値1円で購入、それを指値2円で売却、という魂胆ですよ。今回のマネーゲーム、いまくいきますかねー。

  22. 772 匿名さん

    >>771
    この会社の発行済み株数をご存じですか?
    (まあ極端なたとえ話でしょうが)

    あまり株に偏った話題はスレ違いですよ。

  23. 773 契約済みさん

    社長一族をはじめとする上場時役員を告訴しよう!

    顧客・株主・社員をなめやがって。

    後悔させてやる。

  24. 774 匿名さん

    社長一族も被害者では?
    たくさんの仕掛物件どうなる?
    まぁ社長自身に能力と甲斐性がなかったんだから仕方ないか

    ヘボ投資家の損など小さいと思う。
    せいぜいヘボ一人当たり100万200万でしょ?

  25. 775 匿名さん

    今日の終値13円です
    明日はいくらになることやら・・・

  26. 776 匿名さん

    株主は株主代表訴訟やれば社長に賠償請求できるが購入者や手付金払っだけの人はどうするの?
    販売前の不動産は全て金融機関の担保になってるよね。

  27. 777 デベにお勤めさん

    ここの従業員は他のデべ社員及び、関係業者にこっ恥ずかしくて合わせる顔がねえわな。

  28. 778 匿名さん

    >社長一族も被害者では?

    わたしゃ、こうなるまえに財産を隠匿してるとにらんでる。

  29. 779 匿名さん

    社長の娘婿と娘は責任取らないのか?

  30. 780 匿名さん

    >社長一族も被害者では?

    Yahoo! の掲示板などを見れば解るけど、今年2月の上場で、社長は創業者利益をがっぽり稼いでいる。(所有株半減)
    会社が民事再生法を申請したり、破産したりしても、持ち株の範囲だけの責任であり、違法行為、株主代表訴訟(民事)で負けない限り、それ以上の責任は問われず、個人の資産を持ち出す必要は無い。
    ホリエモンも悠々自適の暮らし。

    経営者が被害者であるはずがない。代表取締役はA級戦犯だよ。

  31. 781 匿名さん

    > 経営者が被害者であるはずがない。

    という意見に全く同感。本当に無能な経営者だと思う。従業員がかわいそうだ。
    こんな経営者を早く葬って欲しい。民事再生なんてありえない。

  32. 782 匿名さん

    本当。物件のクオリティはしっかりしていたのに、経営が**。
    見せしめの意味も含め、再生の方向に反対。

    勿論、すべての購入者にはお詫び&手付金倍返しが当然。それで逝ってしまえ!!

  33. 783 匿名さん

    手付倍返しは無理だよ。

  34. 784 匿名さん

    社印は今まで良く頑張って真実を隠してきたよ。
    潰れたら手付倍返しで返ってくるってね!

    従業員も株で大損こいたことだし
    もう頑張らなくていいんじゃない?
    真実を話そうよ。

    仮に他の会社探す事になっても
    謙虚さがない嘘つきじゃ雇ってもらえませんよ?

    私は不動産関係の人間は書類審査で落とすからね。

  35. 785 不動産購入勉強中さん

    社長が自分の持ち株を上場時に半分売却してその9ヶ月後に破綻。これじゃ誰もが怒るわなー。
    この事実は当然8日の債権者集会でも明らかになって大荒れ、やはり何がしかの裁判はあるんじゃないか?

  36. 786 匿名さん

    社長、持ち株を上場時に半分売却ってマジですか!?
    現役社長が自社株売却って・・・信じられない・・・。

  37. 787 匿名さん

    株式上場の条件を得る為には必要なことでしょう。
    いたって、普通だと思う。

  38. 788 匿名さん

    >8日の債権者集会でも明らかになって大荒れ

    言いたい放題言って定年退職した自衛隊の偉いさんは、7000万の退職金返せって請求されたとき、生活が苦しいから使わせてちょーだいって答えてたね。
    モリモトの社長一族もそう言うのかな・・・
    ふざけんな! このやろー!

  39. 789 匿名さん

    >788

    法的にも状況も全然違う話を無理矢理結びつけないでくださいな。

  40. 790 匿名さん

    おいおい、上場時に大金を手にしている経営者が困窮するはずないだろ。

  41. 791 匿名さん

    上場条件も知らないリーマンにすりゃー腹が立つのだろう。
    自分の裁量だけで勝負してみな。

  42. 792 匿名さん

    >自分の裁量だけで勝負してみな。

    そういう事は、従業員・株主・購入者・下請け等々に迷惑をかけないやつが言う事だ。
    人の金を130億も集めて半年足らずで全て溶かしてるんだからある意味合法的な詐欺。

  43. 794 匿名さん

    それにしても、2月には3320円だった株価が今日はわずか6円!
    株は怖い。

  44. 795 匿名さん

    上場9ヶ月で倒産なんて前代未聞らしい。
    経営者の言い訳が『監査が厳しかったから』と言うのが幼稚すぎる。

    マンション業界は1年も前から深刻な状態だった。
    経営者に危機感が無くても平気で上場させる東証には呆れる。

  45. 796 匿名さん

    >合法的な詐欺
    だそうな。
    東証も被害者なのかね。

  46. 797 匿名さん

    >>796

    一年足らずに破綻する会社を上場させたのだから東証は
    むしろ加害者だろ

  47. 798 匿名さん

    東証の上場審査基準って、結構いい加減なんですね。

  48. 799 匿名さん
  49. 800 匿名さん

    クレッセント横浜富士見ヶ丘より、追加

    http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=8899&NewsItemID=2...

    お疲れ様です。

  50. 801 物件比較中さん

    上場をさせた
    証券取引所に責任はないのでしょうか

  51. 802 匿名さん

    8日の債権者集会では社長一族は土下座のパフォーマンスやるんじゃない。
    腹の中じゃ舌出してるかも知れんけど。

  52. 803 匿名さん

    >>802
    社長一族は悠々自適ですかね。上場時の創業者利益は何十億だったのでしょうか。

  53. 804 匿名さん

    上場時に、筆頭株主の森本社長の株、80万株減っているから、計算してみたら。

  54. 805 匿名さん

    プレスでは債権者説明会とありますが、債権者集会とは違うのでしょうか?役員は辞任でしょうね

  55. 806 匿名さん

    なんか、会社に電話しても逆ギレが多く、どんな会社なんでしょうか?社長がだめだね

  56. 807 匿名さん

    若い社いんは騙されているって気づいていないおおパカ野郎、おおパカ女が多い。
    目を覚ませ!!
    そこにいても未来は無いよー!

  57. 808 匿名さん

    >会社に電話しても逆ギレが多く

    キレたいのは株主・購入者・下請け等々だろ。まったくどんな会社なんだ。

  58. 809 匿名さん

    今日の債権者の集いはどうなったのかな?
    契約者は参加出来てるのかな?それとも門前払い?

  59. 810 サラリーマンさん

    モリモトのマンション契約しちゃった人ってどうなるの?

    契約しても所有権移転登記済ませてるわけじゃないから
    債権者には対抗できない・・・?

    物件はきっと債権者によって雁字搦めになってるだろうから
    手付払っても引き渡しができないなんて最悪のケースもあるの??

    遅れるかもしれないけど引き渡しには応じるとモリモト
    営業さんは言ってるみたいだけど・・・

  60. 811 匿名さん

    >遅れるかもしれないけど引き渡しには応じるとモリモトの営業さんは言ってる

    相変わらず調子の良いことを・・・

  61. 812 匿名さん

    うちは無事回避
    よかったよ 選ばなくて 笑

  62. 813 匿名さん

    営業から、販売を再開したと言われたのですが、まだなんですか?

  63. 814 住まいに詳しい人

    今一番喜んでいるのは
    他社の管理会社だね。
    例えば日本○ウジングなんか
    管理組合に営業してるかもね。
    クレッセントシリーズを根こそぎ持っていくぞ〜

  64. 815 匿名さん

    法的効力が無いのなら、いかなる話も信じてはいけませんよ。

  65. 816 匿名さん

    >>813

    竣工済みのクレッセントシリーズ新川崎・武蔵中原・辻堂とアールブラン千鳥町
    およびディアナコート成城翠邸は販売再開とのメールが先週末に来てましたよ。

  66. 817 匿名さん

    役員はとっとと変った方がいいな。こいつらのせいで大損被った。
    モリ社長、○田、○澤、○蔵、○野。
    特に○野は年上に対する態度がなっとらん。

  67. 818 匿名さん

    結局何処が仕切るんだろ?

  68. 819 匿名さん

    新興企業の若手役員って、たまにテレビとかで取り上げられてるのをみると、「俺は仕事できる。あなた方とは違う。」て感じで部下(年齢関係なく)に怒鳴り散らしている奴が結構いるよね。

    従業員や取引先を大事にしない会社・人間はいずれ市場・社会からしっぺ返しをくらうものですよ。

  69. 820 匿名さん

    あら。
    「お ま え ら」て入れたら勝手に「あなた方」に変わっちゃった。

  70. 821 匿名さん

    ○澤、○蔵はどうですか?

  71. 822 購入検討中さん
  72. 823 購入検討中さん
  73. 824 匿名さん

    >>816
    ありがとうございます。再生中でも販売できるんですね!安くなるようなら、考えてみたいのですが、いろんなリスクを加味すると怖い気もしますね・・・

  74. 825 匿名さん


    いくら値下がりしたってなぁ
    勇気ありますね・・・倒産した会社のマンション買うとか
    何か不具合があったら対応できないかもしれないよ?

  75. 826 匿名さん

    報道ステーションで、民再直前に契約した人が出ていましたね。
    なぜ、報告書遅延している段階で契約してしまったのか…

  76. 827 匿名さん

    >従業員や取引先を大事にしない会社・人間はいずれ市場・社会からしっぺ返しをくらうものですよ。

    この常識を理解していないのがモリ役員。
    ○野、早く辞めろ。

  77. 828 匿名

    ↑○野さんに恨みあるんですか?違う会社ですが彼は人間的に尊敬しています。

  78. 829 物件比較中さん

    828さんは社いんですね(笑)
    販売再開したようですが、買う方いるんですかね。
    誰も買わないでしょう。ていうか買っちゃダメでしょう。

  79. 830 匿名

    どなたかクレッセント萩中の今後の情報をお持ちの方いらっしゃいますか。些細な事でも教えてください。

  80. 831 匿名さん

    そんなことモリモトに直接ききなよ

    なんでここで聞くの?

  81. 832 匿名

    別にいいじゃねえか。え。

  82. 833 匿名

    モリモトに聞いても埒あかねえんだよ。

  83. 834 匿名さん

    再生計画案が出来るまでは無理

  84. 835 匿名さん

    人に物を聞く態度じゃないですね。

    社会不適合者の方でしょうか。

  85. 836 地元不動産業者さん

    週刊朝日の記事に出ていた2000万円値引き提示のデベは、モリモトですね。

  86. 837 匿名さん

    川崎タワー契約者はヤケに強気ですよ。 まあこの御時世にも拘わらずリッチな方々ですから、デベロッパーが倒産しても屁でもないのでしょう。

  87. 838 匿名さん

    >837
    川崎タワーの契約者は特別なんだ。みんな、駅近信仰にこり固まってる。
    何を言っても馬の耳に念仏。
    ある意味、幸せな人たちなのだよ。

  88. 839 匿名さん

    本当に入居出来ると思っているんですね。

  89. 840 匿名さん

    クローズドの掲示板を作るくらいですから。
    ここの管理人さんに失礼な行為だと思うんですけどね。

  90. 841 匿名さん

    本当に入居できますよ。

  91. 842 匿名さん

    ここは何ですか? マンション買えない人達の集まりですか?? (笑)
    今ぐだぐだ言わなくても3月になったら嫌でも分かりますよ。
    でも入居が始まっても、きっとまた違う理由でぐだぐだ言うんでしょうけどね(笑)

  92. 843 入居予定さん

    NO837.378.389.841の皆様に伺いたいのですが、川崎タワーは無事完工し、入居できる日が来ると思いますか?

  93. 844 入居予定さん

    378,389は、878,879の誤りでした。 謹んでここに修正いたします。

  94. 845 匿名さん

    ↑修正した方のNoはまだないけど・・・
    完全に通りすがりですが、完成して予定通り引き渡す事が全ての利害関係者にとって
    最善の選択である事は容易に想像できるので、引き渡されると思いますが。
    現在の市場環境では先延ばしすることで売却価格が下がるのは明らかですし、竣工済
    み物件は先週から販売を再開している事からも、個人的には間違いないと想像します。

  95. 846 入居予定さん

    No.854さん ご指摘ありがとうございました。

    No.878,879としましたのは、No.837,839の誤りでした。

    再度、謹んでお詫び申し上げます。(ちょっと酔っているもんで...)

  96. 847 匿名さん

    CKTの引き渡しは当初の予定通り行われるのではないでしょうか。
    先の債権者説明会の報告を拝見しそう思いました。

    現地へ赴かれたことのある方はご存じでしょうが、
    あの建物(CKT)を眼前にすると、否が応でも圧倒されます。
    まるでオフィスビルのようなクリスタルの美しい建築物です。

    今回このようなことになって一抹の不安は残るでしょうが、
    契約者の方々が無事入居できると良いですね。
    建物が建つまでの約2年間、ずっと温めてこられた想いというものは
    そう簡単には消せないものです。

  97. 848 匿名さん

    >>847

    黒光りしてない?

  98. 849 匿名さん

    う〜ん

    >否が応でも圧倒されます
    >まるでオフィスビルのような

    これじゃ、ほめたことにはなりませんよね。

  99. 850 匿名さん

    黒光りする墓標

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸