防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-01-31 15:57:00
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/

今までのスレです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/


ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/

尽きる事のないピアノ騒音問題!!
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!

[スレ作成日時]2006-12-22 00:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5

  1. 501 匿名さん

    面識があろうと無かろうと煩い物は煩いに決まっています!!

    よくお隣も以前ピアノをやっていて寛大なのよ、
    と社交辞令を丸々自分の都合の良い様に解釈されている方を
    お見かけしますが、
    そういう無知な人に限って子どもに才能があると信じて疑わない人が
    多いような気がします。

  2. 502 匿名さん

    501さん
    誤解がないように補足しますが、面識があれば音漏れに寛大だからピアノが聞こえても大丈夫、という意味で書いた訳ではありませんので。

  3. 503 匿名さん

    501です、

    世の中のピアノの先生がみんなあなたのように良識ある方で
    ある事を切に望んでいます。

    私もピアノが自分の命と同じ位大事な人間です。

    どうかピアノ騒音に苦しむ人が一人でもこの世からいなくなるように
    ご協力宜しくお願い致します。

  4. 504 契約済みさん

    >>496
    おそらく494は運命だと言いたいのでは、分からんけど。

  5. 505 匿名はん

    >504
    正解!
    日頃の行いが悪いとバチが当たるとかいいますよね。うちの地元だけか??

    なにかと親のせいにする人がいるもんでちょっといじめてみました。
    親が良かろう悪かろうがまともな人はまともです。

    すぐ親が…と口にする人は程度が知れてますから。

    >495
    レスを一通り見ている限り完全防音主義者がいる限りどっちかが引越すしかありませんよ。
    でないと無限ループです。

    >496
    >「自分は日頃の行いが良いから有り得ない?」とでもお思いですか?
    日頃の行いは良い方ではありませんがお宅よりは被害に会わないように
    あらかじめ対策しております。なもので当たる確立も低い。
    それでも駄目だったら運が悪るいのでしょう。
    雷にあたる人もいれば宝くじが当たる人もいますからね。

  6. 506 匿名さん

    変わった人が約1名紛れ込んでいますね。

  7. 507 匿名さん

    周りの迷惑も考えないでピアノを弾きまくる人は
    防音対策をして楽器をしている者にとっても
    とても迷惑です。

    家は防音をしているのに
    別の人のピアノの音と間違われたことがあります。

    家はピアノもありますが
    フルートを主にするので簡易タイプの組み立て式
    防音ユニットを使用しています。

    先日ピアノの音が聞こえると2階下の3軒も斜めの
    人が来ました。

    どこの家から聞こえるか分からなくて
    3・4ヶ月悩んだ挙句に管理人に相談したそうです。

    管理組合が発足される前でしたのであらかじめ管理人に
    家は楽器をするので何かあれば知らせてほしいと申告してあったので
    管理人は家のことを教えたそうです。

    被害を言ってきた人もピアノの心得があり
    話していくうちに
    ピアノの音が別の家だということが判明しました。

    ソナチネやソナタアルバムやハノンが聞こえ
    フルートは聞こえないとのこと。

    本当に家のピアノの音が聞こえていたなら
    フルートの伴奏が聞こえることはあっても
    ピアノ曲が聞こえることはあり得ないからです。

    その日は謝って帰っていかれましたが
    しばらくしてまたその被害を受けている人が
    家にピアノの主が分かったと知らせに来ました。

    話を聞く限りまだあまり改善されていないようです。

    被害を受けた人はそんなに変に神経質な人でもなさそうで
    本当に悩んでらしただけのようなので
    お気の毒だと思います。

    家は間違われて迷惑しましたが
    被害を言って来た人に対してではなく
    防音対策もしないでピアノを弾きまくっていた人に対して
    腹が立ちます。

  8. 508 匿名さん

    完全防音までは要求しません。
    何百万もする防音工事や防音設備までは要求しません。
    できる範囲で最大限の対策をしてもらいたいだけなんです。
    その結果、常識的な時間帯で多少の音が聞こえるなら文句など言いません。
    それこそ集合住宅だから納得します。

    そのへんの大型スーパーで売ってる名前だけの防音カーペット一枚敷いた位で「うちは防音対策やってます!」って偉そうに言う人があまりにも多いです。
    他にもできる対策はまだまだいっぱいあります。
    ・もっと性能の良い防音カーペットを何枚か重ねる
    ・防振インシュレーター足に敷く
    ・ピアノの裏面に吸音材を詰める
    ・防音カーテンにする
    これだけでもずいぶん違います。
    せめてこの4つだけでもやって欲しいです。

    だって聞こえるんですよ。
    百歩譲ってピアノが生活音だとしても、他の生活音のほうがはるかに騒音レベルが低いですよね?
    お隣の生活音やテレビの音が早朝から夜中までずっと聞こえますか?
    よっぽどお隣が迷惑住人でなければ、そんな事ないですよね?
    テレビだって、お隣に聞こえてたらボリューム下げるとかして気をつけますよね?
    ピアノの音はそんなレベルじゃないんです。

    ピアノは大音量なんだから気をつけて欲しいだけなんです。
    聞こえてるんだから、時間帯だって考えて欲しいだけなんです。

  9. 509 匿名さん

    音の聞こえ方や時間の感覚は人によって違うのはわかりますが、
    週末に上の人のピアノが朝7:20頃から聞こえていて
    「早朝からピアノはどうかと・・・」と管理組合に言って
    もらったら「7:20って早朝ですか!?」と言われたらしく・・・
    ピアノを弾く方は朝何時、夜何時が弾いても大丈夫だと
    思われているのか聞きたいです。
    集合住宅だから仕方がないと我慢してきましたが、我慢は
    お互い様!ピアノを弾く人も周りの住人の事も考えて
    練習を我慢してほしいものです。

  10. 510 匿名さん

    一戸建てだとしても、防音もしないで他のお宅に聞こえるなら
    朝の7時台にピアノの音を出すのは非常識です。
    マンションならもっと非常識です。
    子供がいるお宅にとっては7時台は十分「活動時間」なので
    しょうが、一般的にはまだ非常識な時間帯ですよ。
    選挙カーだって7時台は自粛してますし。

    だいたいマンションは、平日9時か10時から、夜は19時
    までの所もあるし20時もあるし、どんなに遅くても21時
    までの所がほとんどです。
    土日は午前中は禁止のマンションもあるぐらいですよ。

    防音対策をバッチリしていて、全く音が聞こえないなら
    何時でもOKでしょうけど、聞こえているいじょうは朝も夜も
    ピアノは控えるべきです。

    私はピアノ所有者ですが、防音はしています。
    それでも午前中は弾いたことありませんし、夜も19時には
    止めています。
    土日のピアノは極力控えるようにしています。

    平日でも、朝7時台に他のお宅から音が聞こえてきたら
    ピアノでなくても迷惑だと思います。
    その時間は、まだ普通の生活音でも他のお宅に聞こえない
    ように気をつけませんか?
    朝の7時過ぎはTVやオーディオをガンガンかけたり、ドタン
    バタン暴れたり、ガーガー掃除機かけたりするのも、普通は
    まだ控える時間帯ですよね?

    週末の7時台は、特に子供がいないお宅などはまだ寝てる人
    が多いと思います。

  11. 511 匿名さん

    ばっちり聞こえるよう弾いているようなら、何時〜何時まで大丈夫とか言わないほうがいいかも。
    「その時間内ならいいって言ったじゃないか」って開き直って、防音対策は何もしないまま勝手放題弾かれかねないよ。
    防音対策をした上で常識的な時間内で、という流れにもってくほうがいいと思う。
    うちのマンションの迷惑ピアノ弾きがそう。
    朝や夜中は控えて防音対策をしたほうが......って管理組合からの掲示があったら、防音対策しないで朝と夜中だけ弾かなくなっただけ。
    迷惑ピアノ弾きは自分の下手っぴピアノが騒音だって自覚もないから、防音対策するって考えがそもそもない。
    ちゃんと防音対策してるピアノ弾きは、ピアノが騒音だってことをちゃんと自覚して時間帯や近隣への配慮も心がけてる場合が多いと思う。
    管理組合にもよくよくそのピアノは「騒音」だってことを訴えたほうがいいよ。

  12. 512 住まいに詳しい人

    それにしてもへたくそな段階の時は他人に聞かれたくないと思わんのだろうか?
    恥ずかしくないのかな、私だったら自信がつくまで他人に気付かれたくないが。
    それが例え子供であっても、恥をかかせたくない。

  13. 513 幹事になっちゃったさん

    今年の管理組合幹事になっちゃいました。
    1フロア3軒×8階の小規模マンションです。

    ずいぶん前から、どこかから毎日のように一日中ちょこちょこピアノの音が小さく聞こえて
    いたので、そのうち問題になるんじゃないか心配していました。(うちは7階)
    案の定、問題勃発です。

    ピアノの音源は4階の真ん中でしたが、4階全部に匿名の手紙が投函されたそうです。
    4階住人そろってその手紙を持ってきました。(うちは幹事なので)

    内容は *4階のどの部屋か分からないピアノの音が聞こえて困っている *該当する人は防音
    対策をして欲しい *遠くの部屋にまで響いているので時間帯にも気をつけて欲しい *改善
    されない場合は該当住戸を明示するよう管理組合に申し立てるつもりだ というものでした。

    真ん中の人(ピアノの主)は、変な住人がて気持ち悪いから、こんな嫌がらせをしないよう警告
    文を掲示して欲しいと、ずいぶん興奮していました。
    両隣の人たちも同じような意見でした。(ピアノの音はたいして気にならないと言っていた)

    後日、周辺住戸に聞いて回りましたが、面と向かって聞くと強く被害を訴える人は少ないよう
    です。
    よく聞こえますけど集合住宅ですしねぇ、とお茶を濁すような受答えが多かったです。

    4階の両端の人にも個別に聞いたところ、ピアノの主と一緒に来られた時とは少々違っていま
    した。
    自分はピアノの主ではないし年頃の娘もいるので、間違われて何か起こったら困るので、本音
    を言えば、手紙の要求どおり防音対策や時間帯をしてもらいたいとのこと。

    結局、手紙の主は誰だか分からず終いでしたが、ピアノの人は気持ち悪いから練習を少し控え
    ることにしたそうです。
    でもあくまで気持ち悪いからであって、迷惑がかかっているからではないようです。
    とりあえず、今のところ新しい苦情はでていないようなのでそれで落ち着いています。

    幹事って、ほとんど雑用係なんですよね。
    解決方法を探ることまでやらされています。
    また何かあったら、ここで書いてある防音グッズでも紹介してみようと思います。

  14. 514 匿名さん

    うちがお世話になっているピアノ調律士はマンションのピアノには厳しいデス。こじれると厄介だといって防音対策を徹底させるよ。商魂逞しいともいえるケド。(^_^;)
    ヘタクソな段階やハノンを長時間やられると耐えられないが、完成した曲が小さく聞こえる程度なら30分ぐらいだったらしょうがないから許す、て譲歩してくれる人もいるとか。まぁ人によるだろうネ。

    お宅のお嬢さんは毎日ご熱心に練習して偉いですねー、て嫌味言われても額面通り受け止めて益々ハリキる「勘違いピアノ家族」も多いからネ。根が素直なタイプとも言える?(^_^;)
    うちはとても恥ずかしくて、そんな嫌味言われるような事態には絶対したくないナ。煩わしいのに上手い下手は関係ないと思ふ。

  15. 515 ご近所さん

    今では死語となってしまった「羞恥心」、悲しいですな。

  16. 516 匿名さん

    最初のうちは「ヘタだから聞かれたくない」って思ってても、何年か後にちょっと上達して「私は上手いから聞こえても大丈夫」って、とんでもない発想されても困るよね。
    中途半端に弾けるようになった中級者が一番タチが悪いような気がする。
    練習時間は長いしヘタだし、それでいてちょっと有名な曲でもやろうものならヘタなくせに得意げに弾きまくる。
    もちろん防音対策まったくしないで。

    同じ「聞こえる」にしても無体策ピアノと防音措置をとっているピアノとでは、聞こえ方が違うよ。
    無体策ピアノは壁が鳴って1音1音響く感じ。
    防音措置をとったピアノは音が篭って、ところごころボコボコいってる感じ。
    せめて後者ぐらいの騒音レベルにしてよ!って思います。

  17. 517 匿名さん

    今上の階の人がピアノの練習をしています。
    「ラソ♪ラソ♪ラソソラソソラソ♪」とわけも
    わからない曲を演奏中。
    下階の我が家への嫌がらせ!?
    どうやら我が家の寝室の上の部屋にピアノを置いている
    らしくイライラっ。
    子供がいないからまだ我慢できるが、大人の私でもイラッ
    とする音量。今すぐ上の階へ言って文句を言ってやりたい!
    引越ししたばっかりだから次の引越しなんて考えられないし、
    だからと言ってこのままだとノイローゼになりそうです。
    スイマセン愚痴で・・・。

  18. 518 匿名さん

    夜の9時過ぎてピアノの音が聞こえるのは「非常識」。
    夜何時まで弾いていいか、管理規約はどうなってるの?
    規約違反なら即刻管理会社にチクリGO!
    時間設定ないなら、夜の9時過ぎなら非常識を問えると思う。
    防音対策してたって、夜の9時になんかピアノ弾かないよ、フツーの感覚の持ち主なら。
    自分ちの隣住人にも挨拶がてら、ピアノの音が聞こえないかそれとなく聞いてみたら?

  19. 519 匿名さん

    みなさん決まりに防音について書いてありますか?
    うちは
    「楽器や音楽は近隣の迷惑にならないように」とあります。
    もちろんピアノの音漏れをされたときはその一文を突きつけましたよ。
    短時間だろうがこの防音対策が一般人でもちょっとお金を出せばできる国で
    何もしてませんは絶対に許せませんから。

  20. 520 匿名さん

    うちも同じ、「迷惑にならないように」です。
    集合住宅だから防音対策を色々やった結果、音漏れが多少あるのでしたら
    時間帯を考えて弾くなら我慢します。
    防音の努力をしながら、近隣の迷惑も気にしながら弾くなら、こっちの
    受け止め方も変わります。
    何も対策なしは許しがたいです。

  21. 521 匿名さん

    今は一部の楽器を除いてほぼ楽器に消音機が付くからね
    それでも音漏れさせるってただのわがままだと思うんだよね
    嫌なら防音工事すればいいだけだし

  22. 522 匿名さん

    >>513
    戸建てに住んでますが、お向かいさんの奥さんが「大人のピアノ」
    をはじめたらしく、気ままに断続的にポロンポロンやってます。
    季節がら お互い窓を開けてるから 音丸聞こえ…。
    あんまり煩いんで、我が家から録音して それをポストに入れてしまいました。。
    以来 音はパタッと止んでくれたんですが、やっぱり理由は「気持ち悪いから」
    だそうです。匿名の手紙も貰ってたらしい。
    そこの家の奥さんは卑怯な手段だとご立腹なんですが、クラビノーバ買って
    おきながら消音せずに弾いてるのが そもそもの原因なんだけどなぁ。
    卑怯な手段であることは自覚してますが、正面から言ってもラチがあかない
    んだもん。
    集合住宅では 楽器演奏禁止(防音対策してあれば可)で良いと思う。

  23. 523 匿名さん

    個人的には、ヘッドフォンで長時間弾いてると難聴にもなり易いだろうし、
    耳もジンジンして痛くなってくるだろうから、絶対消音にしなきゃ許さない!
    とまでは思ってないです。
    ピアノの背面に強力吸音材(ピアノ防音専門のやつ)をつけて、防振足台に
    して、強力な防音カーペット(ピアノ防音向きの)を敷く3点セットだけでも
    やってくれればだいぶ違うと思います。
    そのぐらい対策して弾く時間も日中とかなら(断続的に日中ずっとはNG)
    マンションでもピアノOKにしてもいいかなーって思ってます。

    何の対策もしないで断続的に一日中弾くのは言語道断!

    匿名の苦情を受けて「本当に誰だか分からなくて怖い」状態にまでならないと
    防音対策しない図太い神経の持ち主が多すぎます。
    でも、誰だか分からない人が自分のピアノの音で怒ってる→このままだと
    何されるか分からない→しょうがないから対策する、なら匿名作戦するしか
    ないですよね。
    匿名作戦の場合、面識もないような「超近隣ではない人」かも知れない、と
    思わせるのがいいのかも…。

  24. 524 匿名さん

    長いこと使ってて難聴になるような安いヘッドホンしか買わない方が悪いんじゃ・・・
    まあピアノの練習なんかで使うなら10万ぐらいの耳に優しい音もいいのを使うよ普通
    それでも耳が疲れるほど弾くなら、やっぱり防音工事したほうがいいと思う
    無理なら防音ユニット買えばいいだけだし
    いくらでも周りにもれないようにはできるよ今時

  25. 525 匿名さん

    >長いこと使ってて難聴になるような安いヘッドホンしか買わない方が悪いんじゃ・・

    値段が高くても同じと思いますよ。
    10万ってどこの会社の何なら良いか具体的にあげてもらえます?

  26. 526 原子番号 3

    >無理なら防音ユニット買えばいいだけだし
    >いくらでも周りにもれないようにはできるよ今時
     今のテクノロジーでは、私が知る限り、無理です。たとえ実現できても床、壁、天井の厚さがそれぞれ 50cm くらいになり立ったまま歩けません。それに床がぬけて階下の方々に危険があります。

  27. 527 原子番号4

    そうですよね。100ヘルツ以下を完璧に遮音すると壁床の厚さ2メートル
    とかになります。
    524みたいに感情的に根拠のなしのいい加減な事を言うと、まとまる
    話もまとまらない。

  28. 528 匿名さん

    マンションのピアノを完全に音漏れさせないようにするのは、かなり難しいよ。
    現在最強のアビテックスだって、重量の関係で入れられないケースもあるから。
    クッション材みたいなのが下地に入ってるフローリングは、沈むからダメって言われた人もいます。
    (うちのお隣さんが言われたそうです)

    完全防音は無理でも、かなり音漏れを抑えることは努力次第で可能だよ。
    このスレでもさんざん書いてある方法だけど、それらを複数(というか、ほとんど全部)組み合わせれば、あとは非常識な時間に弾かなければ、マンションでもたいがい許してもらえるレベルに防音できるはずです。
    うちは、お隣りがそんな感じで防音してくれてるけど、それぐらいなら生活音はお互い様の精神で、近所づきあいは普通にしています。

    防音対策っていって消音機能をつけるだけで、あと何もしない人は結構多いよね。
    それはマズイと思います。
    床や壁などへの防音対策もして、ヘッドフォン使用を時間帯や長さによって使い分ける、というのでいいのでは?

  29. 529 匿名さん

    最近のマンションは本格的な防音工事の許可がおりない所も多いです。
    私のマンションは最大手の一つですが、施工時の防音工事も「それっぽい理由」をつけて断られ、YAMAHAやKAWAIの浮き床式の防音室も、床が抜ける心配があるから「やらないで欲しい」と言われました。
    仕方ないので、間取りの変更(「戸」部分を、「壁」にする等)や、防音効果を期待する家具を作りつける等して防音対策とするしかありませんでした。
    入居後の防音工事も、壁や天井の内側は共用部分だからいじらないで欲しい、とのことでした。
    結局、許可してもらえたのは壁と天井のクロスを剥がして石膏ボードの上からの施工のみでした。
    色んな方から話を聞いても、昔のマンションは防音工事の許可が簡単におりたけど、特に最近の大手は許可しない所が多いそうです。
    建前としては、壁などの内部を勝手に工事することによって、かえって前よりひどくなる失敗があると困るからだそうです。
    5畳ちょっとの部屋でもクローゼットがついている部屋も多いので、ユニット式を入れるとクローゼットが使えなくなる場合もありますし、簡単にいくらでも防音できるとは限りません。
    とても難しいし、もっとちゃんと防音工事をしたくてもできなくて困っている人もいるんです。
    消音にしたって、グランドは後付けできませんし。
    あとはもう時間帯で調整するしかありません。
    それでも、ちょっとでも音が漏れると「ただのワガママ迷惑ピアノ弾き」と言われてしまうのでしょうか。

  30. 530 匿名さん

    施工時の時からずうっと、そこまで防音ができないと分かりきっているのなら、なぜ引っ越さないの?
    もしくは家でのピアノを我慢できないの?
    クローゼットを使えなくなるのは嫌。でもピアノは我慢したくない。グランドピアノじゃないと嫌。
    言い訳ばかり。
    はっきりいって「ただのワガママ迷惑ピアノ弾き」ですね。

  31. 531 匿名さん

    大手の最近のマンションに住んでいるから防音できません!?
    グランドピアノだから消音できません!?
    クローゼットは潰したくありません!?

    困っているのなら戸建てに行って防音してください。
    どうしてもマンションじゃないと嫌と言うなら最近の大手じゃないマンションへ引っ越して防音したらどうですか!?
    残念ですがあなたは「ただのワガママ迷惑ピアノ弾き」と言われても当然でしょう。

  32. 532 匿名はん

    530みたいなのがいると話がややこしくなる

    529は防音対策と工事をしたって書いてあるじゃん

    工事して時間に気をつけてるとも書いてあるじゃん

    そこまでやってるピアノ住人に他所で弾けだの
    引っ越せだのいうのは530の我侭じゃない?

    賃貸じゃあるまいし

    じゃあそういう考えの530がピアノの音が全然
    しないトコに引っ越せばいいじゃんって言われるよ

  33. 533 匿名はん2

    すごいね530=531って

    530=531に他人に戸建へ行けと要求する
    権利なんかないのに

    530=531がずっとこのスレに粘着してる
    迷惑完全防音主義者なんだろうな

    こんなの近所にいたら嫌だな

    530=531のほうが近所ともトラブル多そう

  34. 534 匿名さん

    大手の最近のマンションに住んでます。最近の大手はきちんとした防音工事が出来ないです。
    って言ってるからでしょ。だったらちゃんとした防音の出来る住まいに引っ越せばいいんじゃないの?
    530は別にピアノの音がうるさいとか言ってないと思うけど?
    ただのワガママ迷惑ピアノ弾き」と言われてしまうのでしょうか?と聞かれて答えているんでしょ?
    532はなぜそんなに530につっかかる?

  35. 535 匿名はん3

    529の話読めば530,531普通の事言ってると思うよ。
    大手だか最近のマンションだか言ってるけど、工事の段階からきちんとした防音が出来ないとご自分でわかっていたんでしょう?
    それでクローゼットが使えなくなるからとか、グランドピアノだからとか・・・
    言い訳に聞こえますよ。
    工事の段階から気になっていて、自分で我侭ピアノ弾き・・・とか心配なら防音の出来る住まいに引っ越す事も考えた方がいいですよ。

  36. 536 匿名はん3

    うちも

    >壁と天井のクロスを剥がして石膏ボードの上からの施工

    だけでも管理組合の許可がいる

    >間取りの変更(「戸」部分を、「壁」にする等)や、
    >防音効果を期待する家具を作りつける等して防音対策とする

    だけでも努力してるほうだと思う

    そこまでするヒト少ないよ

    >あとはもう時間帯で調整する

    それでもキーキー文句いうのはフツーの神経じゃないと思う

    だってマンションじゃん

    そんなに無音にさせたいなら自分が無音マンションに
    行くしかないでしょ

  37. 537 匿名はん4

    新しい大手のマンションのほうが防音性能いいよ

    もともと性能のいいマンションに防音対策するなら
    いいんじゃないの?

    わざわざ壁紙引っぺがして工事したって書いてるん
    だからさ

    努力ぐらい認めてやったっていいじゃんって思うが

    わざわざ防音性能の低いマンション買って
    防音工事したって意味ないじゃん

    そもそも工事したところで完ペキな防音なんて
    できないよ

    防音性能の低いマンションに工事かけても
    たかが知れてる

  38. 538 匿名はん5

    532=533=536=537だけど

    535も匿名はん3って名前で書いて
    間際らしすぎ

    >532はなぜそんなに530につっかかる?

    大がかりな防音工事ができないだけで
    全然防音してないわけじゃないピアノ弾きに対してまで
    問答無用で「ただのワガママ迷惑ピアノ弾き」と
    決め付ける態度のほうが我侭だって思ったからさ

  39. 539 匿名はん6

    いっとくけどうちはピアノないから

    迷惑な無体策ピアノ住人が近所にいるんだよ

    そいつだって529ぐらいやってくれれば
    それで十分だって思ったからさ

    そこまでやってるヒトに文句なんか言えない

    うちだってマンション住まいなんだから
    ヒトんちの音のリスクあるのは当たり前だと思ってる

  40. 540 匿名さん

    そうですね。きちんと読まずに言い過ぎました。言い方も悪かったですね。反省しています。
    匿名はん4(他も同じ方?)さんの書き込みを読み反省しました。すみません。
    ずっとこのスレに粘着している・・・と書いてある方がいますが、私はここに来たのは初めてです。
    まだ慣れていないものでちゃんと整理して読まずに熱くなってしまいました。

    私はピアノの音で騒音に感じ迷惑した経験はありません。
    自分がピアノ弾きですし。防音室で弾いていました。今はほとんど弾いていませんが。
    529さんは確かに無対策ではないですね。
    楽器を演奏する者にとっては気にならないかもしれませんが、そうでない人にとったら迷惑になってしまうものなんですよね。

    クローゼットを潰したくない、グランドピアノじゃなければ嫌だ。この気持ちもわかります。

    ただ購入するマンションが施工時からきちんとした防音対策が出来ないとわかっていてマンションを買ったのなら、マンションのせいにするのは間違いだと思います。

    最後の『ただの我侭な迷惑ピアノ弾き』私はこれにカチンときてしまいました。
    自分でそう思って心配して人に聞く位悩むなら、自分で買ったマンションのせいにしていないで、納得のいく防音が出来る住まいに引っ越す事も一つの手だと思います。

  41. 541 匿名さん

    529のクローゼットとかグランド云々は一般論なのでは?
    自分の家がそうだとは書いてないような・・・。

    そうそう簡単に防音工事ができないマンションが増えてきてる、と読んでとれたけど・・・。

  42. 542 匿名さん

    「もっとちゃんとした防音がしたくても出来ないから困っている」って書いあるので、自分がマンション買う時点で施工時からちゃんとした防音は無理とわかっていたのに何を今更って事でしょ。
    ピアノ弾くなら、このようにわかっていたら別の選択をするのでは?
    まぁ自分で自分を我侭なピアノ弾きと不安に思うならちゃんとした防音の出来る家を検討したらどうでしょう。

  43. 543 匿名さん

    きっと、ココで完全防音を叫びまくる人のカキコを見てビビったんだよ。
    都内のどっかの区役所で書いてるマンションでのピアノの防音対策だって、
    天井に吸音テックス、ピアノ下に防振台、壁に吸音板、ピアノ裏に吸音材
    程度だよ。
    そんなにする人だって多くないと思う。

    >>542の「何を今更」っていうのも意地悪だと思う。
    大規模な工事はできないが許可が下りた範囲で防音工事したんでしょ、>>529は。
    防音が無理とは書いてないと思う。
    音を一切もらさない完全防音ができるような工事ができないって事じゃないの?

    それでもピアノ弾くなら「一戸建て買え」とか「引っ越せ」とか書く人が
    ココには多いから、529みたいな小心者はもっと心配になるんだと思う。
    そんな事言うのはごくごく少数派だと思う。

  44. 544 匿名さん

    *賃貸なので防音工事できません。
    *大家さんが許可する範囲内で防音対策しました。
    *手を尽くしましたが、ピアノの音は少し漏れてしまいます。
    *少しでも迷惑にならないよう朝晩は弾きません。
    *これだけ気を遣ってますが音が漏れるので、賃貸で弾いたら駄目でしょうか。
    と聞いてきた人に、
    *防音工事できないの分かって賃貸に入るアナタはワガママだ。
    *ピアノ弾きたいなら一軒家を買って防音工事をしろ。
    って言って責めるのと似てる気がしますね。

    賃貸でも分譲でも、防音対策(3つぐらい組み合わせてね)と時間の配慮、
    ときどき近隣に音のことを聞く、で普通の感覚の持ち主が相手なら大丈夫
    でしょう。

    もっとちゃんとした防音なんて一軒家でもムリでしょう。
    夜中に気兼ねなく弾けるようにできる完全防音はできませんよ。
    アビテックスとかナサールetcでも。
    知人は一軒家でナサールのだけど、夜11時以降は弾けないと言っています。
    シーンとしたら、外でもボコボコ音がするからですって。

    防音対策をたくさんして常識的な時間内なら、もうあまり不安がらないほうが
    いいですよ。
    やることはやっているのだから。
    もっと防音もっともっと・・・・・と言っていたらキリがないです。

  45. 545 入居済み住民さん

    防音工事を大手デベのマンションだから出来ないと
    言っているわけでもないでしょ。
    「出来ない」でなくて完成前に他の業者が入り込むのを
    嫌がっている場合もあるですよ。
     大手でもピアノを入れたいので防音したいと担当に話すと
    親身になってくれる人もいればアビテックスという
    名前を知らない営業もいますから。
    建築基準法の1平米当たり180キロの加重に耐える
    という条件を無視して防音の施工業者が設計しているわけ
    ではないはずです。
     アビテックスより高いレベルの防音工事する専門業者もあります。
    (アビテックスはD40が上限だが他社ではD45もある)
    確かに本格的防音室を入れようとして断られた知り合い
    いますが、むしろ床強度不足を言われると強度設計が
    基準以下で作っているのではないか疑問になってしまうのです。

  46. 546 匿名さん

    マンション買う時からきちんとした防音が出来ないと言われ分かっていたのに、そこを買って、最近の大手のマンションはきちんとした防音がしたくても出来ない、というのは何を今更?と思うよ。ピアノ弾きからしても。

  47. 547 匿名さん

    大手でもマイナーでも、マンションの防音工事なんてきちんとした防音はできないよ。
    ほとんどは「防音工事をしても音は漏れますよ」と言われる。
    完全防音を要求する人がいるから、「ある程度の防音」だけだと心配になる人が出るんじゃないの?

    防音工事しても、ピアノが音漏れしてるお宅はマンションでも一戸建てでもあるよ。

    最近の大手のマンションに限らず、アフター関係の管理会社がしっかりしてるところも、本格的な工事を嫌がるケースは多いよ。
    完成後であっても、建てた業者と違う業者に勝手に施工させたくないのだろうね。
    建てたあとは放ったらかしとか、デベ系列の管理会社じゃないようなマンションは簡単に施工許可がでるのかも知れないけど。

    あと、アビテックスの重量がどうとかいうのは、床の強度不足が問題なのじゃないと思うよ。
    家の場合は、ただの本棚を置く話だけど、デベ担当者から「本を全部詰めると床の下に入れてる防音材が潰れます」と反対された。
    最近のマンションは防音用のフローリング下地だからね。
    フカフカするから重い物を置き続けると潰れるんだと。

    それ以上の本格的な工事はだめとデベから言われたら、できる範囲で工事するしかないじゃない。
    できる範囲では防音対策の工事した人が「もうこれ以上の防音工事は不可能だから、これぐらいで勘弁してほしい」って言ってるんだよね?
    それでも、本格的な工事ができるところを選ばないほうが悪い、みたいな書き方は横暴かと。
    何の防音対策もしてないピアノ弾きを叩くならまだしも。

  48. 548 匿名さん

    >本格的な工事ができるところを選ばないほうが悪い

    誰れもそんな事言ってないのでは。
    最近の大手のマンションだから施工時からきちんとした防音工事は出来ないと言われ分かっていて買って、きちんとした防音がしたくても出来ないと悩んでいるから今更と言われるのだし、自分でただの我侭迷惑ピアノ弾き?と心配しているから、それなら自分で納得出来るきちんとした防音工事が出来るところへ住むのも一つの案と言っているのでは?
    ちなみに私は防音室を造っていました。注文戸建てです。
    マンションの中途半端な防音より全然しっかりしているとは思いますよ。

  49. 549 匿名さん

    あのぉ。。。
    ここで熱くバトルされている?のって、
    ピアノ可物件の話ですよね??
    ピアノ可物件でピアノするのに、工事まで
    しなきゃならないんですか?
    ピアノ可物件ならば、防音対策して常識的
    な時間帯でピアノをするのが一般的だと
    思うのですが。。。

  50. 550 匿名さん

    >施工時からきちんとした防音工事は出来ないと言われ分かっていて買って、きちんとした防音がしたくても出来ないと悩んでいるから今更と言われる

    施工時にきちんとした防音工事が出来ると豪語する業者のほうがアヤシイよ。
    だって不可能だもの。
    だから担当者はちゃんと逃げ道をつくって答えるのよ。
    防音出来ると答えておいて、後から音盛れが発覚したときに「ちゃんと防音できるって言ったじゃない!」と反論されないように、「工事をしても完全には防音できませんよ」と答えるんだよ。

    「きちんとした防音」の捉え方がそもそも違うのでは?
    人様の迷惑にならない程度には音を抑えられる防音レベルじゃあ「聞こえるからきちんとした防音じゃない」ととるか、防音対策したととるか。

    529の防音仕様だって、もしかしたらそのへんの防音室よりは防音効果がある部屋にはなってるかも知れないよ?
    で、そのへんの防音室よりも高性能の防音工事をしなきゃならないのかって悩んでるのかも知れないじゃない。
    例えばだけど。
    そうだとしたら、個人的には「それだけやってりゃ、もういいんじゃない?」と言いたい。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸