管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士に質問しよう! Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士に質問しよう! Part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-01 20:56:52

前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!


マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。

[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士に質問しよう! Part2

  1. 3683 匿名さん

    ざっと読まして頂きましたが、決して理事会側が無茶振りしているとは
    思えません。
    災害が発生した時にどうしても連絡等が取れないときの対応策としたら
    いいのではと思います。
    通常の総会では現状の総会では議決権での出席率が90%超ということ
    ですので問題はないでしょうから。
    総会への出席義務は当たり前のことです。マンションの管理は全員で行
    っていくべきものですから。
    出席できなければ委任状なり議決権行使書でその権利を行使すべきです。
    棄権者に対しては議長一任とするのは無理がありますが、災害時とかで
    連絡が取れず又緊急を要するものであれば議長一任はむしろいい規定だ
    と思います。
    緊急事態のみなし票を公正を期すために按分する方法はいいと思います。

    ただ、規約改正中心の総会のようですが、全面改正に近い場合は、別途
    臨時総会を開催した方がいいのではと思います。2時間で通常総会を
    やるには無理があります。
    それから、管理規約と使用細則の使い分けは明確に、管理規約の改正は
    特別決議、細則の改正は普通決議です。

  2. 3684 匿名さん

    >決して理事会側が無茶振りしているとは思えません。

    過去の総会議案見たけど、消費税値上げを管理費に転嫁して管理費から消費税を取っている。
    管理組合は消費税納税事業者ではない。また組合員が支払う管理費は消費税非課税であるのに。
    税法を理解してないでたらめな運営と言える。

  3. 3685 匿名さん

    >出席できなければ委任状なり議決権行使書でその権利を行使すべきです。
    >棄権者に対しては議長一任とするのは無理がありますが、災害時とかで 連絡が取れず又緊急を要するものであれば議長一任はむしろいい規定だ と思います。
    >緊急事態のみなし票を公正を期すために按分する方法はいいと思います。

    いい規定とは思わないよ。区分所有者の権利を蔑にしているから。
    それよりも緊急時の理事長専決処分権を規定すれば済む。
    うちは規約で理事長の専決処分権の規定がある。報告は理事会への事後報告。
    2011.3.11の東北地方太平洋沖地震の時に、応急修理でこの専決処分権が初めて発動された。

  4. 3686 匿名さん

    消費税が値上げされればそれに対して対応策を取らないと
    現状と同じ効果は期待できなくなります。
    管理費や修繕積立金に余裕があれば当分は持ちこたえることは
    できますが、長い目でみればかなりの目減りとなります。
    工事でみれば、30年間で10億の工事費が計画されている
    マンションの場合でしたら、もし2%値上げがあったと仮定しますと
    2,000万円の計画の修正をしなければならなくなります。
    管理費でも消費税の値上げ分が毎年目減りしていくことになります。
    管理費から消費税を徴収するというのではなく、支出に対する
    消費税の増額に対して、管理費等の値上げをすることによって
    それに対応していくということでしょう。

  5. 3687 匿名さん

    >3685さん
    緊急時の対応として書き込んでいますよ。
    区分所有者の権利を蔑にしているというか、寧ろ尊重していると
    とれるんじゃないですか。

  6. 3688 匿名さん

    >3685さん
    緊急時の理事長専決処分権とはどういうことですか?
    単なる急を要する保存行為ではないんですか、それは。
    それだったら、どこのマンションでも規約改正されていますよ。
    しかし、大災害時の対応を理事長判断で対応することはそれこそ無理があります。
    理事会の承認もなしに、勝手に業者に工事の依頼とかをされても困ります。
    大災害が発生した場合は、工事業者も足りずにすぐに工事に取り掛かることは
    ないでしょう。
    少なくとも理事会の開催をする余裕は十分ありますよ。
    それに復旧工事はお金がかかりますよ。

  7. 3689 匿名さん

    >>3686
    それよりも年間350万円以上の役員報酬、マン管委託費、修繕委員長委託費を削ることだ。
    10年で3500万円以上、20年で7000万円以上垂れ流してる。

  8. 3690 匿名さん

    >3689さん
    本末転倒ですよ。
    今は棄権者の票を議長一任にすることの議論でしょう。
    役員報酬の値下げ問題は別問題です。
    しかし、高いですね。消費税の値上げもこれで解決できますね。

  9. 3691 匿名さん

    >どこのマンションでも規約改正されていますよ。
    件のマンションの管理規約には専決処分権の規定はないですね。
    むしろ専決処分権の規定があるマンションの方が少ないです。

  10. 3692 匿名さん

    そういう意味ではないでしょう。
    消費税の値上げを区分所有者に転嫁するのではなく、管理組合の経費支出を削減する、ということでしょう。
    その槍玉に上がったのが年間350万円以上の役員報酬、マン管委託費、修繕委員長委託費なのでしょう。
    リストラに聖域はないです。理事会は自ら乾いた雑巾を絞って財政改革に取り組まなければなりません。

  11. 3693 匿名さん

    うちは管理会社に問題ありですが、変更してません。毎月委託費を捨ててるようなものです。
    それよりいいかと思います。

  12. 3694 匿名さん

    しかし管理会社は理事会議事録や総会の議事録、収支報告書とかも
    作成してますし、総会の議案書案も作成しますよ。
    点検や補修工事の見積もりや業者との打ち合わせ等も。
    開放廊下の蛍光灯の球切れの交換もしてくれるでしょう。

  13. 3695 匿名さん

    うちのマンションは、きちんと電球交換もされてません。工事見積もりは全て適正でなく、今までの工事は問題だらけです。理事会・総会議事録も作成できない、会計・総会・月次報告も間違えだらけ。そんな管理会社にずっと委託費払ってます。できてないことをあげたら、キリがない。

  14. 3696 匿名さん

    そんな管理会社なら変更すればいいでしょう。
    3ヶ月前に契約解除の通知を文書でするだけです。
    相手の意見とかは聞く必要はありません。一方的でもいいんですよ。
    管理会社の気をつかうことはありません。
    勿論組合の承認は必要でしょう。
    毎年総会で委託契約の承認決議を行っていますから。

  15. 3697 匿名さん

    管理会社を変更しても管理組合には何の支障もありません。
    新しい管理会社に引き継げばいいんです。
    大した引き継ぎはないでしょうし、新管理会社はそういうことには
    馴れていますよ。
    管理会社の変更は簡単です。
    ただ、3ヶ月前に通知はしなければなりません。
    ただ気に食わないという理由でもいいんです。

  16. 3698 匿名さん

    うちの管理会社は面倒見が良いです。
    規約変更が必要な業務なので、理事会は総会に特別決議として上程する決議をしました。
    ところが管理会社が奇策を用いて普通決議の議案に落とし込み無知な理事会を懐柔してしまいました。
    理由は特別決議にすると不成立になった場合、管理会社がその業務を翌期受注できなくなるからです。
    そして総会では普通決議として賛成可決されました。管理会社は胸を撫でおろしました。
    ところが翌期になって、区分所有者から特別決議違反を理由に管理組合が提訴されてしまいました。
    理事長は仰天し、委託契約解除をちらつかせ管理会社に責任をとるよう迫りました。
    その結果、管理組合の訴訟費用は管理会社が肩代わりしました。

  17. 3699 匿名さん

    継続する委託契約を考えると、一時の訴訟費用なんてカバーできるとの考えだろう。

  18. 3700 棄権者の票を議長一任にすることの議論

    3683さんの書き込みに恐怖を感じませんか?

    >棄権者に対しては議長一任とするのは無理がありますが、災害時とかで
    >連絡が取れず又緊急を要するものであれば議長一任はむしろいい規定だ
    >と思います。
    >緊急事態のみなし票を公正を期すために按分する方法はいいと思います。

    集英社新書『ナチスの「手口」と緊急事態条項』を読んだ上での発言とは
    到底思えません。

  19. 3701 匿名さん

    「管理会社の変更は簡単」と書いた人は、
    「管理会社の変更は不可能だ」というマンションの所有者の存在をどうお考えか?

  20. 3702 匿名さん

    3683は件のマンションの理事だよ。擁護論に終始している。
    ところでマン管はどのようなアドバイスしてたのか?イエスマン?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2