住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 金食い虫はマンションor一戸建て part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-07-15 16:33:15

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。お金の面ではどうでしょう。引続きです。

[スレ作成日時]2014-06-29 06:47:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

金食い虫はマンションor一戸建て part2

  1. 843 匿名さん

    >>841
    8500万の戸建てを買える人は5000万のマンションは買わないと思うよ(独身や子なしは別)。
    50年後
    5000万のマンション総支払い7000万にもなるのにほとんど価値無し。
    戸建ては6000万の価値が残ります。
    マンションの方が金食い虫では?

  2. 844 匿名さん

    東京と関西じゃぜんぜん価格帯が違うんだよ。
    85平米のマンションなんてウチの近所じゃ7000万円台だよ。
    建て売りなら7000万で30坪2階建て4LDK。
    それに修繕積み立て基金とかも抜けてるし、
    月極駐車場の相場も駅近くなら25000円くらいだしマンション内駐車場は同じかそれ以上しかも全戸分は無い。

    東京圏意外になればマンションの方がトータルで安いって言うのが普通なのかもしれないのかも?

  3. 845 匿名さん

    >844
    郊外でもマンションの方が数千万円金食い虫だよ。

  4. 846 匿名さん

    >>836
    残念ながら、ローン途中でリストラに遭った場合、
    自宅を手放す人が多いのは戸建も同じですよ
    住宅ローンの金額設定がマンションより多いからね
    管理修繕費と違って、住宅ローンは待ったなしだから

    それから、傾向として、
    土地と上物の価格の割合は
    マンションが土地7割、
    戸建ては半々の場合が多いそうです

    >>843
    8500万円の戸建だと4250万の土地代に投入しているわけですが
    手数料や税金引いて、4000万円強程度の資産ということでしょうかね

  5. 847 匿名さん

    >846
    いやいや、マンションは一生月に数万円支払う義務を追う事が破たんを産むのは事実。
    頭をつかえる人なら怖くて手を出せないでしょ。

  6. 848 匿名さん

    一生月数万円支払いを約束するマンションを買うなんて信じられません。

  7. 849 匿名さん

    >>847
    管理費って滞納しようと思ったら数年はいけるんですよ、実は
    住宅ローン数年も待ってくれないでしょ

  8. 850 匿名さん

    >死んだ後家が残ろうが残るまいが関係ないな。売らなかったら(売れなかったら)お金にはならへんし

    おまえ、このスレの趣旨を全否定だな。
    だとしても、その理屈でいえば、
    東京スター銀行で家を担保に6000万円現金で預かれる
    おまえの兄が勝ち組だよ。
    死後は銀行がキレイにしてくれるわ。

  9. 851 匿名さん

    戸建てさん達は50年後の土地の価値を信じすぎてるよね。なんか危なっかしいなぁ…。

  10. 852 匿名さん

    >>849
    こういう人がいるからマンションは怖いな。

  11. 853 匿名さん

    >普通、同じ立地で戸建とマンションを比較したら
    >戸建のほうが20%は高いですよね。

    同じ立地、同じ広さならマンションのほうが高いって結論出てますよ。
    違うというのなら具体的に物件の例を出してみてくださいね。
    マンションのほうが高い例はさんざん出ましたから。
    (それでもまた出せというのなら、スーモでもどこでもいつでも出せます)

    >なんかここの戸建派の人は必死ですよね。

    いや、普通に見てマンション民のほうが必死というか、
    ちょっとオカシイくらい人の意見を聞かないですよね。
    「一般的にマンションのほうが◯◯◯だ。」
    という意見に
    「でもうちは◯◯◯じゃない」
    「友人のマンションは◯◯◯じゃない」
    とか、あるかどうかもわからない「おれの知ってる1例」で、
    一般的な普遍性を全て否定した気になっている。
    マンション民って、おつむが弱いんですかね?(笑)

    「トランプから任意のカードを引くと、ハートがでるのは1/4の確率だ」
    「いや、おれがさっき引いたら2回連続ハートだったよ?」

    これ、反論になってると思いますか?
    マンション民の反論は、いつもこれ。
    で、ソースを求めると
    だんまりか、「ソースなんていちいち不要だ」とか意味不明な理論。

    ま、そんな必死なマンションさんがかわいくて戸建て派は遊んでるんですけどね(笑)

  12. 854 匿名さん

    どっちにするか老後の収入と相談して決めれば良い。

  13. 855 匿名さん

    >50年後の土地の価値を信じすぎてるよね

    別に信じてないよ。
    仮に計算する上での前提として、
    「いまと同じ程度だとして」と
    「全ての価値が暴落して、世界が北斗の拳状態だとして」だと、
    どっちが現実的かっていう話なだけ。

    まあ、こんなことも言わなくちゃわからないんだから
    マンションさんは、ほんとに戸建ての粗を探したくて必死ですね(笑)

  14. 856 匿名さん

    住宅ローン数年も待ってくれないでしょ>1、2回遅延したら確か違約で14%位金利が加算、そして優遇金利外されるよ。その後店頭金利に成る。

  15. 857 23区さん

    851>普通は土地売ろう何て考えてないんじゃないの?少なくとも自分は売ろう何て考えてない。公示価格が下がれば固定資産、都市計画税が下がるし、子への相続もラクになり逆に有り難いけどね。親から引き継いだ土地を子に引き渡せられる。

  16. 858 匿名さん

    土地の値段なんて下がったほうがいいよ。下手に地価が騰がったら税金は増えるし困る。

  17. 859 匿名

    >853 ナイス!ファインプレー(笑)

    マンション派は知っているか否か分からないが、管理会社からすればマンションが建ち住人が居住する限り自動販売機扱いという事実を知らないのかな。黙ってお金が入る管理会社。都合よく修繕管理費を値上げ。それに同意せざるをえない住人。
    消費税が上がるからドリンクメーカーは自販機の値段を上げるのと同じことなんだよな。要は管理会社からすればマンションの住人は商品扱い。

    マンションは買ったら大きな損。自動的に自販機の商品扱いになってしまうし(笑)

  18. 860 匿名さん

    >846
    >土地と上物の価格の割合は
    >マンションが土地7割、
    >戸建ては半々の場合が多いそうです

    嘘八百いうなや。
    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/twatch/detail/MMSUc2126027092005/
    <新築分譲マンション価格の内訳>
    土地取得費 35%
    建設費 45%
    販売管理費 10%
    売り主の利益 10%

  19. 861 匿名さん

    本当に無茶苦茶だね
    ここまでくると、カルト宗教の方が
    ただしく思える

  20. 862 匿名さん

    7:3ですか。マンション派、可哀想。

  21. 863 匿名さん

    マンション民「マンションは土地が7割!で、建物が9割!販管費が2割でデベの利益が2割!」

  22. 864 匿名さん

    自宅の資産価値なんて、別にいいんじゃないの?趣味みたいなもんでしょ。
    損得で住宅なんて買わないって。

  23. 865 匿名さん

    860さんの資料から
    「都心部の新築マンションではおおよそ「建物:土地=7:3」が平均的な価格の比率であることを覚えておくといい。」
    毎年支払う税金。。土地の税金は所有が少ない分、低いが、上物が大変そうですね。47年も。

  24. 866 匿名さん

    ずっと暮らすなら資産価値が下がって税金も下がってくれた方がいい。

    極論なら死ぬまで経費ゼロが理想で、少なくとも低く維持できてくれれば
    それに越した事は無い。
    負債無く飛ぶ鳥跡を濁さず、そこから資金・資産を子孫にどれだけ残すかは
    自由でいい。

    自身の生産も消費も減る老後に向かって、維持管理費用は減らずに
    逆に増えたりするマンションの費用構造は根底に問題がある。

    老人ホームの入居一時金、お墓の永代供養料

    世の中に何故そんな仕組みがあって認められているのか
    マンション業界でも見直す時期ではないかと思われる。

  25. 867 匿名さん

    >損得で住宅なんて買わないって。

    気に入って買った物件が、上がろうが下がろうが、あまり意味は無い。
    しかし、はじめから5000万円の価値に下がるとわかっているものを
    1億円出すのは理由がいるだろ。

  26. 868 匿名さん

    >>866
    ×飛ぶ鳥跡を濁さず
    ○立つ鳥跡を濁さず

  27. 869 匿名さん

    デベデベってまるで戸建はホームメーカーに支払うお金はゼロみたいな書き方するのやめません?
    木造戸建てほど上乗せしやすい不透明な建築方法はないらしいけどな
    ざっくり上限決めて、あとはお任せじゃん

  28. 870 匿名さん

    >>869
    もとはマンションさんが
    マンションは土地7割、建物3割
    戸建ては土地建物半々
    とか訳のわからない事を言うからですよ。
    ざっくり決めて‥は同意見です。
    それに関しては戸建てもマンションも一緒だよ。

  29. 871 匿名さん

    >木造戸建てほど上乗せしやすい不透明な建築方法はないらしい

    ほら、そういう「おれの思い込み(キリッ」
    っていう意見を入れるからだよ。
    ほんとにそうならソースくれよ。

  30. 872 匿名さん

    >869

    いやだから、実際そうなんだよ。
    例えば建売なら、ビルダーの粗利は約10%ってのが常識。
    http://sadou.org/kiso/05.html
    それにくらべて、マンションのデベロッパーは粗利で20〜25%だそうだ。
    http://www.mitsuifudosan.co.jp/lets/column/unyou/unyou23.html

    さらに、戸建なら、売った後は(保険や保証は別にして)ビルダーとは無関係だが、
    マンションはそのあともデベロッパー関連会社の管理会社にチュウチュウ利益を吸われ続ける。

    その2点で、あまりに大きく違うものを
    「こ、戸建だってHMに利益とられてるだろ!」って、
    反論になってないよ。

    なにもゼロだなんていってないよ。
    でも、10%と20%じゃ倍だよ?
    全然違うじゃない。

    その反論が「木造戸建てほど上乗せしやすい不透明な建築方法はないらしい 」

    「 ら し い 」

    はぁ…(嘆息)
    マンションさんは、すべてが自身の「心証」で判断されるんですかね?
    まずは、ご自身の洗脳された脳みそを疑うことができてから、
    反論してみてもらいたいものです。

  31. 873 匿名さん

    住居にできるだけ金を掛けたくないのであれば、そこそこの場所に現実的で実用的な小じんまりした建売の戸建てを購入して、メンテナンスを最小限にするのが一番なのは、最初から決まっていることなのに何を長々と。

    もっとも、そんな戸建ての暮らしに夢や希望や満足感があるのかは、かなり疑問だが、それでもOKな人には何も言うまい。

  32. 874 匿名さん

    建売りは辞めといた方が良い。

  33. 875 匿名さん

    マンションの穴倉生活に夢や希望があるんだ。www
    戸建ての方が趣味を実現しやすいから(大量の蔵書、ガレージ、オーディオルーム等)夢や希望は持てそうな気がするけどね。

  34. 876 匿名さん

    ここの戸建てに金の余裕あるやつなんていない。

    マンションが損なら損でいいよ。
    それだけ余裕見て買ってんだから。

    月々数万で生きていけない人もいるだろうけど、そうでない人も世の中沢山いるのも現実。

    近所のマンションに住む老人は貧苦なやつばかりか?俺は優雅に暮らしてる人いっぱい知ってるけどな。

    反対に汚い戸建てに貧しく暮らす老人も知ってる。
    固定資産税さえ払えずに逃げていった戸建ても知ってる。

    そんな事は全くないように話を進めていく戸建ての方が、おかしいんじゃないかと思う。

    人間性疑うやつばかりだ。

  35. 877 匿名さん

    ↑何が言いたいの?意味わかんねーw
    そりゃ、どっち住んでいたって金持ちも貧乏もそりゃいるよ。大体、戸建てにしろマンションにしろピンきりだろ。
    でも大切なことを言っているね。 マンションが損なら損でいいよ。 それだけ余裕見て買ってんだから と

    その余裕がないと、住宅ローンは何とか払えているのに管理費の滞納で部屋を失うこともあると。
    余裕がない世の中の大多数は、初期費用が安いマンションを選びがちだけど、管理費その他もシミュレートしないと思わぬ落とし穴が待っているってことですね。
    別にどっちでもいいの。住みたい場所や趣味、家族構成なんかでかわるんだからさ。 世の中高所恐怖症の人だっているんだから。

  36. 878 匿名さん

    マンションなんて買う時点で5~60年先の修繕計画まで決まってるんだから
    先のことは見通しやすい
    しかしマンションは途中で売却前提で買う人のほうが多いだろうな

    戸建てもちゃんとどこでどのぐらいかかる物件なのかぐらい確かめたほうがいいよ
    建売はそういう話全然しないからね

  37. 879 匿名さん

    >876

    でた、一般論に
    「〜っていうのをおれは知っている(証拠のないただの1例)」
    で反論になってるつもりの奴(笑)


    >853より引用

    「一般的にマンションのほうが◯◯◯だ。」
    という意見に
    「でもうちは◯◯◯じゃない」
    「友人のマンションは◯◯◯じゃない」
    とか、あるかどうかもわからない「おれの知ってる1例」で、
    一般的な普遍性を全て否定した気になっている。
    マンション民って、おつむが弱いんですかね?(笑)

    「トランプから任意のカードを引くと、ハートがでるのは1/4の確率だ」
    「いや、おれがさっき引いたら2回連続ハートだったよ?」

    これ、反論になってると思いますか?
    マンション民の反論は、いつもこれ。

  38. 880 匿名さん

    >>871
    鉄骨メーカーの営業が言ってた
    「鉄骨は工業製品だから誤差がなくてごまかせない」ってさ

    実際に、木軸主体の中小工務店の見積もりは、どれだけ聞いても
    はっきり答えられないし不透明な点が多かった

    建売なんてそういうやり取りすらないけど怖くないのかね

  39. 881 匿名さん

    >買う時点で5~60年先の修繕計画まで決まってるんだから

    そして何度も軌道修正しますがね。
    つまり、
    「5〜60年先まで決まっている(決めたとは言ってない)」
    ですよ。

    結局は「そのときそのときで場当たり的な修繕をします」
    というだけ。

  40. 882 匿名さん

    んで適切な配管がなされていない高級マンションが出来たりするわけだw

  41. 883 匿名さん

    >880

    おれは500社の木造建設系の工務店と仕事しているし、
    200社の鉄骨系とも仕事しているけど、鉄骨系はほんとに酷い。
    本数が合わないことなんてザラ。
    足りなきゃ足りないで一箇所に5本まとめたり、
    見積もりや設計と違う仕様の現場に何度泣かされたか分からない。
    実際、RCが丈夫と思ってるやつはほんとに見なおしたほうがいい。
    まあ、この掲示板でもすでに何度か、
    大手マンションの欠陥リークがニュースになったので知ってると思うけどね。

    その点、木造ビルダーにはごまかしがないね。
    職人気質なのかね。
    こっちがたまには怪しいことあるだろうと
    隅から隅までつついても、どこにもごまかしがない。
    ほんと、感心することが多い。
    見積り見て詳細がわからないやつが、
    なにか聞いても答えないような性格の職人は確かにいるけどね(笑

    ま、これが現実。
    実際のところを知ってれば、当たり前のことだけどね。


  42. 884 匿名さん

    >880

    おまえの証言がソースだっていうのなら、
    当然>883の意見に否定もできないわな。

  43. 885 匿名さん

    >880
    昭和2年の話か?
    今の木材の加工精度は変型加工でも誤差0.1mm以下だぞ。

  44. 886 匿名さん

    オーバーローン組んで戸建て買う奴も多い。以前不動産の仕事していたが、こちらとしては売れればその後客がどういう人生歩もうが関係ないので「資金0でも買える」を謳い文句に若夫婦をターゲットにしてた。実際印紙代さえもローンに組み込んだ奴もいた。マンションは物件価格が決まってるからオーバーローンは無理。初期費用用意できない奴が購入するのは明らかに戸建ての方が多い。

    877の言う通りマンション購入者は先々の出費をきちんと考えなければならない。目先のことだけじゃ、痛い目合う。
    もっと怖いのは諸費用と頭金くらいを用意できないまま戸建て買っちゃう奴。今貯められないのに、将来も無理だよ。又877の引用になるが、きちんと人生設計たてた上で住みたい環境なんかを考慮しながらマンションか戸建てか選べば良いと思う。

  45. 887 匿名さん

    >878
    専有部分の修繕計画は?(笑)

  46. 888 匿名さん

    >886
    あなたみたいな詐欺まがいの人間が来るところじゃない!

  47. 889 匿名さん

    マンション派ですが、売り抜け前提で購入したのでなんの問題もないです(笑)ここでの争いは酷いてすね。皆さん本当にマイホーム持ちなのか疑わしいですね(笑)

  48. 890 匿名さん

    >889
    なんで賃貸にしなかったの?

  49. 891 匿名さん

    >872
    もうちょっと読解力を期待します。

    ①建売戸建の場合

    住宅販売をすると目安として、販売価格の10%は粗利益と考えますので、販売して会社に入ってくるお金は、建築費などを除いて大体販売価格の25%です。(大手ほど率が高くなります)

    販売管理費、税金等含めての含めての25%。

    ②マンションの場合
    これらの経費とデベロッパーの利益を併せたものを、デベロッパーの粗利と呼びますが、これは、売上高すなわち分譲総額の20%~25%程度になります。
    デベロッパーの純利益は、分譲総額の5%~10%程度です。

    ③結論
    おなじですがな・・。適当やのう。。

  50. 892 匿名さん

    うんちくはいいから
    マンションの方が金食い虫なんでしょ?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸