住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART72】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART72】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-08-06 21:20:59
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止で、引き続きどうぞ!

[スレ作成日時]2014-06-27 21:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART72】

  1. 1001 匿名さん

    買ってから上下左右の隣人に問題が有る場合、我慢するきゃない。

  2. 1002 匿名さん

    990ですが、私が「中古にして、騒音問題がないと確認」と書いたのは、
    住人用マンションスレをチェックしていて、
    「騒音が全くないです」というマンションと
    「騒音に悩まされてます」というマンションが、明確に存在すると知ったからなんですよ。
    上階住人の問題ではなく、構造上の差があるんだなと思いました。
    (両方とも真新しい大型マンションで、大手デベのものです)
    騒音問題はほんと不快なので、もし私がマンション買うとしたら、
    中古マンションの住人スレで「騒音問題ありますか?」と質問してからにしようと思った次第です。

  3. 1003 匿名さん

    >>1002

    重量床衝撃音などでググってみたらどうでしょう?
    今のマンションの構造で重量床衝撃音が防げないことが、わかると思います。

    少々の足音くらいは気にならない人、気になる人、という個人差もありますが。

  4. 1004 匿名さん

    ということは5回騒音なしさんみたいに運が良ければマンションの方が良いってことだね(笑)

  5. 1005 匿名さん

    >>1004
    え?騒音なくてもマンションはいやだよ。
    船に乗る時も2等寝台より1等個室がいい。

  6. 1006 匿名さん

    戸建てで近所に色んな意味で酷い住民が引っ越してきた場合はどうするの?

  7. 1007 匿名さん

    1006
    勝手に他人の戸建ての二階に侵入して、騒がしくすることはない。
    マンションとは違う。

  8. 1008 匿名さん

    >>1005
    大丈夫♪
    俺も不便な戸建てはイヤだから♪

  9. 1009 匿名さん

    >5回騒音なしさんみたいに運が良ければマンションの方が良い

    同じだよ。
    何度住み替えようとも、ずっと騒音問題が起きるリスクを背負って
    暮らさなくちゃいけないことには変わりないし、
    自分が物音を立てずに静かに暮らさなくちゃいけないストレスを抱え続けるんだから。
    騒音主本人だけは「静かに暮らすストレス」がないと思うけどね(笑)。

  10. 1010 匿名さん

    騒音はペンシル戸建てが一番悲惨じゃ?
    マンションみたいに遮音性能ないから。
    知人宅行ったとき隣のテレビの音が聞こえてきて…夜の営みも筒抜けらしい…

  11. 1011 匿名さん

    確かにマンションと騒音問題は切れない関係だからね。

  12. 1012 匿名さん

    1010さんみたいに部分的すぎる問題点しか対象としてないから議論がこじれる。

    戸建ての中のペンシルなんて極一部でしかない。
    マンションにとって騒音問題は一般的。

    この違いがわかる?

  13. 1013 匿名さん

    >知人宅行ったとき隣のテレビの音が聞こえてきて…夜の営みも筒抜けらしい…

    マンション脳は結局ソースないイチャモンしか書けないので、
    いつも「おれの知ってる〜」とか「知人が〜」での「ごく一部の話」に終始する。

    それ、ご自身の論理が破綻してることを語るだけのうえに、
    知人を晒したりあげつらったりする品性の人格、ということになりますよ。

  14. 1014 匿名さん

    >マンションみたいに遮音性能ないから

    ??
    お隣と壁一枚でつながっているのに、しゃおんせいのう??
    少なくとも、ペンシルでも、戸建てなら、
    もっとも音が響く上下に他人はいないので、騒音問題なんてないですよ(笑)。

    いつも捏造お疲れ様です(笑)。

  15. 1015 匿名さん

    戸建てで育った奴は足音がうるさい。騒音主の正体ですね。

  16. 1016 匿名さん

    騒音マンションも嫌だけど、
    家しか無い不便な戸建ても嫌だなぁ。

  17. 1017 匿名さん

    >1016
    そうだよね。
    家の側には風俗店が無いと不便。
    マンション内にあれば最高!

  18. 1018 匿名さん

    >>1017
    戸建て民の本性出ちゃったね(笑)
    不便な生活はこうなる良い例。

  19. 1019 匿名さん

    >1018
    いや、マンション民じゃん。
    おまえは文盲か。

  20. 1020 匿名さん

    マンションが相手になるのはいつもペンシル。
    マンションは底辺戸建てのペンシル並みで、注文戸建てとは比較にならない。

  21. 1021 匿名さん

    底辺戸建てが哀れ過ぎる…(笑)

  22. 1022 匿名さん

    >1020

    そういうこと書くと、千葉や埼玉の戸建てが必死なんだなと
    思われるからやめたほうがいいよ(笑)

  23. 1023 匿名さん

    千葉はいいぞ。
    東京大手町に出るなら世田谷あたりより近いし、海外出張の多い一人にも便利だね。
    徒歩入れて東京通勤一時間位なら坪50位で買えるところはゴロゴロしてるし、ここでの東京ミニ戸相場の6000万なら100坪注文住宅だな。

  24. 1024 匿名さん

    >982

    賃貸マンションは駅近にぎっしりで、駅遠からバス便までたくさん有るね。隣接する
    マンションも多いけど、バルコニーは反対側が多く共有廊下は磨りガラス窓で見えない。

    都区内だが分譲は賃貸より棟数が少なく、駅2~10分に殆ど有り、100m以上遠くの隣の
    マンションで見えるのは共有廊下が多いね。望遠鏡がないと人影は小さく見える。共有廊下では
    自分の玄関かエレベーターを目指し、途中の部屋は磨りガラス、隣のマンションは遠くで見ない。

    都心は隣接するオフィスも高層だけどオフィスはブラインド閉が多いから、あまり覗かれないかな?

    >1013

    マンションは厚い壁なので昔の団地形式の社宅でも隣の音は聞こえない。近年築のマンションだと上下も
    音は小さい。壁がつながって金槌で釘を打つ音が3年で数度。ピアノは同じ家の他の部屋で聞こえる。

    24時間換気で、部屋の戸に狭い隙間が有り、別の部屋のピアノが聞こえるし、子どもが大きくなると
    深夜までピアノを弾くかも。サイレント装置を付けたので、本人しか聞こえない。昼間は他の家族の了解
    を取って、生音で練習している。周囲の人たちがリビングに来たが、騒音の話は出なかった。

  25. 1025 匿名さん

    ↑ あんた防音・防犯スレッド行ったらボロクソ言われるよ 無自覚な騒音主って

  26. 1026 匿名さん

    >1025

    君はサイレントピアノ知らないの?打鍵の途中でシンセにかわり、打鍵の強さも読み取るけど
    ヘッドホンで本人しか実際の音は聞こえない。幼稚園児だから9時半には就寝。7時過ぎにピアノ
    の練習は終了。

    家に来た人はピアノがあるのに驚いていた。真下の住人もいたらしい。その人たちのリクエストで
    子どもは生音で演奏を披露。お世辞もあるけど褒められていた。

  27. 1027 匿名さん

    都内に100㎡前後のマンション買えるなら、23区内に敷地40、50坪の土地買って注文住宅が建つ。

    ここは安い資金を前提にした底辺の話ばかり。
    面白いけどね。

  28. 1028 匿名さん

    >>1026

    その生音がまさに騒音なんだが。

  29. 1029 匿名さん

    >>1023
    うん千葉より埼玉
    都内のアクセスが違う

  30. 1030 匿名さん

    >1028

    生音は夜7時まで家族の皆の了解のある時しか弾かないし、幼稚園児で音を大きくするペダルに
    足がまだ届かない。初めて来る人は音でピアノが有ることも知らなかったようだ。

    他の部屋の人や管理人に騒音で注意されたことはその前も後も一度もない。
    なにか困ったことがあれば管理人に私なら言うがさいわい一度もそんなことはない。

    君が住んでるわけでもないので気にしない。もし注意されたらサイレントにするだけ。
    ヘッドホンは2つ付いている。

  31. 1031 匿名さん

    >>1029
    横長の東京に対して東でも西でも比較的行きやすいよね。車で遠出が多いから、高速使いやすいのも羨ましい。
    ただ、暑そうだな。

  32. 1032 匿名さん

    前に音がきになるかどうかはその人次第と書きました。

    上階からの音は最新マンションでもあります。

    あなたはたったそれだけの事実を認めるのに、それだけ必死になって反論しているということです。

  33. 1033 匿名さん

    >他の部屋の人や管理人に騒音で注意されたことはその前も後も一度もない。
    >なにか困ったことがあれば管理人に私なら言うがさいわい一度もそんなことはない。

    あー、いるよね、公園でBBQしたりとか、
    芝生に土足で入ったりとかして、
    「怒られたらやめればいいんだよ」的な発想のひとって。

    こういうひとが、他人の我慢のうえにやりたい放題してんでしょうね。
    みんなが気をつけて暮らすならまだしも、
    こういうひとがいるから集合住宅はやっぱ住めないわー。

  34. 1034 匿名さん

    >>1031

    東京出身者にとって千葉は魔界。
    ちばという語感自体が東京では疎んじられる。

  35. 1035 購入検討中さん

    ピアノの騒音は我慢に我慢を重ねて苦情を言わないようにしている類のもの。堪忍袋のオの太さ次第で始めてのクレームが殺人行為になる人も。騒音は小さな音でも我慢ならないよね、他人の発するものは。プロの演奏家の音色でも。

  36. 1036 匿名さん

    >1034
    地方出身の東京人、または区外の東京人に見られる傾向ですね

  37. 1037 管理担当


    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520179/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  38. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸