政治・時事掲示板「政治版 気になるニュース?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 政治版 気になるニュース?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-09 13:43:29

最近の政治で気になるニュースは何ですか?
特に表には現れていないが密かに進む事案。

[スレ作成日時]2014-06-19 10:36:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

政治版 気になるニュース?

  1. 6201 匿名さん

    "五輪へ突き進む菅政権=コロナ再拡大、逆風懸念も :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1036475/

    スガの私利私欲

  2. 6202 匿名さん

    "処理水放出で猛批判、原因は菅内閣の外交センス不足東アジア「深層取材ノート」(第83回) :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/economy/business/12114-1036130/

  3. 6203 匿名さん

    6183
    オウム真理教による地下鉄サリン事件。
    安倍晋三や森喜朗が裏で糸を引いていた。

  4. 6204 匿名さん

    自公推薦の石垣市の中山義隆市長。
    1月中旬に宮古島市を訪れ、接待をともなう飲食店で会食
    記者「接待を伴う店は5軒?」
    中略
    中山市長「飲食店とかスナックだったりとかキャバクラというくくりではないと思います。僕の認識ではいかがわしい雰囲気はなかったです。」

    いかがわしいのはあなたですよ。

    と書いたらブロックされました。

    1. 自公推薦の石垣市の中山義隆市長。1月中旬...
  5. 6205 匿名さん

    東京感染者729人
    スガの馬鹿さと学習能力のなさを変異ウィルスが笑ってるるW'

  6. 6206 匿名さん

    "自民党・二階幹事長“東京五輪中止も選択肢”コロナ感染状況で :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1036867

    タヌキジジイ、たまにはいい事うじゃん
    中止、中止

  7. 6207 匿名さん

    "二階氏「五輪ぜひ成功させたいけど…感染拡大なら、すぱっとやめなきゃ」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12213-1036977/

    幹事長もずばっと辞めろよ

  8. 6208 匿名さん

    "田崎史郎氏菅首相のコロナ「大きなうねりではない」見解に「きょうから発言を変えると思います」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12278-1036910/

  9. 6209 匿名さん

    「通勤などを含め(日常生活に必要不可欠な)エッセンシャルワーカーの方以外は、東京に来ないで」と語気を強めた。

    小池都知事、感染力強い変異株は「新型・新型コロナウイルス」

    東京都の小池百合子知事が15日、都庁での東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議後に取材に応じ、「N501Yという変異株は『新型・新型コロナウイルス』と考えて良い。かつ感染力が強い。緊急事態宣言にいかないように今が重要」と警戒した。

    人の流れを止めることを最重要視する。「通勤などを含め(日常生活に必要不可欠な)エッセンシャルワーカーの方以外は、東京に来ないで」と語気を強めた。

    「首都圏で毎日300万人が動くと言われている。10人、100人、1000人の会社も、出社人数の目安は全体の3割。さらに大都市圏との往来は控えていただき、ゴールデンウイークの旅行も中止、延期して」と述べ、テレワークやオンライン会議などもあらためて活用して、実行の徹底を呼び掛けた。

    買い物に関しても「3日に1回程度。通販も活用していただきたい」と要望。さらに各店舗等にも「大売り出し、セールなどのチラシなど催し物は人流につながる。中止や延期のご協力を」と訴えた。

    大阪府では吉村洋文知事が小中高の部活動自粛を要請したが、都ではすでに都立学校に対して協力を要請している時差通学の実施などを継続する。

    部活動に関しても宿泊をともなう活動や練習試合は中止しているほか、感染リスクの高い教育活動として修学旅行や校外活動も中止を要請している。
    2021年04月15日 15時49分 日刊スポーツ【鎌田直秀】

  10. 6210 匿名さん

    "第4波認定も菅首相は渡米…「国民の命は二の次」と批判殺到 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-1037070/

  11. 6211 匿名さん

     国内では15日、47都道府県と空港検疫で4576人の新型コロナウイルス感染者が新たに確認された。新規感染者が4000人を超えたのは2日連続。大阪府では1208人の感染が判明し、3日連続で1000人を超え、過去最多を更新した。

     全国で確認された死者は35人。厚生労働省によると、重症者は前日比23人増の631人だった。

     大阪府では、重症者数が261人と過去最多を記録。府の病床確保計画に基づく重症病床224床の使用率が100.9%に達した。臨時で確保した病床のほか、軽症・中等症患者向けの病院で重症者の治療を継続することで対応している。

     東京都では、729人の感染者が確認された。1日当たりの感染者数が700人を超えたのは、2月4日(734人)以来で2カ月半ぶり。新規感染者の直近1週間平均は523.4人で、前週比122.6%となった。

     都によると、年代別では20代が203人で最も多く、30代145人、40代122人などと続いた。重症化リスクの高い65歳以上は83人。都基準による重症者は前日から4人減り37人だった。 
    2021年04月15日 21時41分 時事通信

  12. 6212 匿名さん

    "解散権封じられた菅首相トリプル補選劣勢でさらなる窮地に :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-1037763/

  13. 6213 匿名さん

    "二階幹事長の“五輪中止”発言が波紋「何を今更」「遅すぎ」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-1037515/

  14. 6214 匿名さん

    "内閣支持、微増36%=緊急事態解除「早すぎる」58%―時事世論調査 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1038546/

  15. 6215 匿名さん

    "「どんな状況でも東京五輪は決行」粛々と聖火リレーを続ける日本政府の無神経 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/magazine/12179-1038009/

    オリンピックで変異ウイルス爆発しないと馬鹿政権は解らない

  16. 6216 匿名さん

    IAEA事務局長 海洋放出の決定について「歓迎する」

    2021年04月14日 00時02分TBS

     IAEA=国際原子力機関のグロッシ事務局長は、福島第一原発のトリチウムを含む「処理水」を日本政府が海に放出すると決定したことについて、「歓迎する」との動画を公開しました

  17. 6217 匿名さん

    国内感染、新たに4532人=大阪最多1209人、兵庫も―新型コロナ

     国内では16日、47都道府県と空港検疫で4532人の新型コロナウイルス感染者が新たに確認された。新規感染者が4000人を超えたのは3日連続。1209人の感染が判明した大阪府をはじめ、兵庫(510人)、新潟(40人)、石川(35人)各県もこれまでで最も多かった。

     全国で確認された死者は大阪で16人など計46人。厚生労働省によると、重症者は前日比39人増の670人だった。

     大阪では、新規感染者が4日連続で1000人を超えた。重症者数は274人と過去最多を連日更新し、府の病床確保計画に基づく重症病床の使用率は102.2%に達した。現在、医療体制に比較的余裕のある滋賀県に対し、看護師派遣を要請している。

     東京都では667人の感染が判明した。500人を上回ったのは4日連続。都内の新規感染者の直近1週間平均は542.0人で、前週比122.9%。この日判明したのは20代が200人で最も多く、30代132人、40代119人と続いた。65歳以上は69人。都基準の重症者は前日比6人増の43人。

    2021/04/16 20:37 時事通信

  18. 6218 購入経験者さん


    HIRO
    @cooo55

    6時間前
    #東京667人
    訪米中の菅総理がコロナの感染状況を加藤長官と密接に連絡をとるとのこと。何故、今、外遊に行く必要がある?国民にはテレワークを推奨してるんだから、各国の首脳ともリモート会議すれば済むこと。家に強盗が来てるのに自分だけ逃げ出している様なもんだ!
    #もう自民に入れるのやめようぜ

    1. HIRO@cooo556時間前#東京66...
  19. 6219 匿名さん

    >>6218 購入経験者さん
    上手い絵
    座布団10枚

  20. 6220 匿名さん

     国内では15日、47都道府県と空港検疫で4576人の新型コロナウイルス感染者が新たに確認された。新規感染者が4000人を超えたのは2日連続。大阪府では1208人の感染が判明し、3日連続で1000人を超え、過去最多を更新した。

     全国で確認された死者は35人。厚生労働省によると、重症者は前日比23人増の631人だった。

     大阪府では、重症者数が261人と過去最多を記録。府の病床確保計画に基づく重症病床224床の使用率が100.9%に達した。臨時で確保した病床のほか、軽症・中等症患者向けの病院で重症者の治療を継続することで対応している。

     東京都では、729人の感染者が確認された。1日当たりの感染者数が700人を超えたのは、2月4日(734人)以来で2カ月半ぶり。新規感染者の直近1週間平均は523.4人で、前週比122.6%となった。

     都によると、年代別では20代が203人で最も多く、30代145人、40代122人などと続いた。重症化リスクの高い65歳以上は83人。都基準による重症者は前日から4人減り37人だった。 
    2021年04月15日 21時41分 時事通信

  21. 6221 匿名さん

    国内感染、新たに4532人=大阪最多1209人、兵庫も―新型コロナ

     国内では16日、47都道府県と空港検疫で4532人の新型コロナウイルス感染者が新たに確認された。新規感染者が4000人を超えたのは3日連続。1209人の感染が判明した大阪府をはじめ、兵庫(510人)、新潟(40人)、石川(35人)各県もこれまでで最も多かった。

     全国で確認された死者は大阪で16人など計46人。厚生労働省によると、重症者は前日比39人増の670人だった。

     大阪では、新規感染者が4日連続で1000人を超えた。重症者数は274人と過去最多を連日更新し、府の病床確保計画に基づく重症病床の使用率は102.2%に達した。現在、医療体制に比較的余裕のある滋賀県に対し、看護師派遣を要請している。

     東京都では667人の感染が判明した。500人を上回ったのは4日連続。都内の新規感染者の直近1週間平均は542.0人で、前週比122.9%。この日判明したのは20代が200人で最も多く、30代132人、40代119人と続いた。65歳以上は69人。都基準の重症者は前日比6人増の43人。

    2021/04/16 20:37 時事通信

  22. 6222 匿名さん

    注射器6回分に切り替え 5月10日以降 河野担当相表明

     河野太郎行政改革担当相は16日の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンの注射器について、5月10日以降1瓶当たり6回分接種できる特殊な器具を自治体に配送すると表明した。現在使用されている5回分しか接種できない注射器から切り替え、接種スピードを加速させる狙い。
    毎日新聞 2021/04/16 12:54

  23. 6223 匿名さん

    "解散権封じられてレームダック化与党内から「菅降ろし」始まるか :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-1039055/

  24. 6224 匿名さん

    "焦りから?二階幹事長「五輪中止」発言の真意…福田元首相秘書が自民内情とともに紐解く :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-1039166/

    なるほどねぇ

  25. 6225 匿名さん

    "「オリンピック反対!」民衆の声を消したNHKに批判「公共放送を名乗らないで」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-1039699/

  26. 6226 匿名さん

    全国では4日連続で4000人を超える4802人の感染が確認された。
    東京、新たに759人感染=大阪1161人、兵庫など最多―新型コロナ

     東京都は17日、新たに759人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。1日当たりの感染者は、3月21日で2回目の緊急事態宣言が解除されて以降、最多を更新した。

     大阪府では、5日連続で1000人を超える1161人の感染が判明。兵庫(541人)、徳島(44人)、沖縄(167人)各県で過去最多を更新した。

     都内の新規感染者の直近1週間平均は569.0人で、前週比124.1%。この日判明したのは20代が239人で最も多く、30代156人、40代112人と続いた。65歳以上は73人。都基準の重症者は45人で、前日より2人増えた。

     全国では4日連続で4000人を超える4802人の感染が確認された。「まん延防止等重点措置」が新たに適用される埼玉県は207人、千葉県は156人、神奈川県は247人、愛知県は230人。全国の死者は41人、重症者は前日比32人増の702人だった。

     兵庫県では、県警察学校(芦屋市)で発生していたクラスター(感染者集団)で、新たに48人の感染が判明。同校関連の感染者は計61人となった。
     2021年04月17日 20時37分 時事通信【時事通信社】

  27. 6227 匿名さん

    中国進出の日本人経営者が実名告白「中国でのビジネスは理不尽ばかり」
    2021/04/17 16:05
    首相、ファイザーにワクチンの追加供給を要請 CEOと電話協議

     中国政府の人権問題に対して、欧米による制裁が本格化してきた。しかし、日本は必ずしも歩調を合わせているわけではない。対中貿易が経済の支えになっていることが最大の理由だが、それは単にカネの問題だけではない。これまでも政治的に対立する中国に対し、有効な対抗策が打てずに弱腰外交を引きずってきた日本の現状について、『週刊ポスト』(4月16日発売号)が分析している。そこでも取材に答えた中国進出する日本の飲食関連ビジネスを手がける「ゼロイチフードラボ」の藤岡久士・総経理に、中国政府の手口を詳しく聞いた。

     過去に起きた「日本不買運動」について、藤岡氏はこう振り返る。

    「2005年に起きた不買運動の影響は当然ありました。日本人の経営する店には行かないお客様もいたので、『いらっしゃいませ』という日本語の呼びかけもやめたくらいです。日本らしいからと始めた膝つき接客も批判されました。日本人が中国人をひざまずかせるとはなにごとだ、というわけです。ウチの店舗ではありませんが、日本料理店が放火されたり、石を投げられたりして異様な雰囲気でしたね」

     そうした一般市民の暴挙も、中国政府の扇動によって起きる。そもそも中国では、飲食店に限らず企業や店舗への規制はご都合主義でいくらでも恣意的に適用できるから、いったん政府ににらまれれば、どんなに正直に商売をしていても摘発されるのだという。

    「中国の規制は理不尽なことだらけです。、法律はばんばん作るけれど、普段は取り締まるわけでもなく黙認しています。だから、どの店も違法状態で営業しているようなものです。そして何かあれば重箱の隅をつついて好きなように摘発できるのです。しかも縦割り行政だから、衛生局と消防局の基準が違うなんてこともある。衛生局はとにかく部屋を区切れというけど、その通りにすると消防局の営業許可が下りないといった具合です」(藤岡氏)

     国の戦略として日本不買を進めるような緊急事態ではなくても、規制当局による嫌がらせは日常茶飯事だという。これは世界中で起きることでもあるが、取り締まることが役人の利権につながるからである。役人天国の中国では、その度合いが格別に強い。

    「政治的な引き締め政策で、突如、ダクトにフィルターを付けろとか、防火シャッターを付けろと要求されることもよくあります。それは全部、利権なんです。当局から紹介された指定メーカーで頼むしかないのですが、びっくりするくらい高い。たしかに規制の通りにすれば社会は良くなるかもしれないけれど、そのやり方と動機が理不尽なんですよ。労働法が厳しくなった時には、労働争議を24時間受け付けるようになり、従業員から訴えられることが激増しました。裁判もやるけど絶対に勝てない。でっち上げのタイムカードや根も葉もない嘘で訴えられて、他の従業員もそれは嘘だと証言しているのに裁判では負けます。労働者の不満をガス抜きするための国策だったからです。労働局からは示談を勧められます。お前らは悪くないけどバカだ、労働争議が起きることを前提に給与を決めて、争議の費用は確保しておけよ、と言われましたね。役所の中には日本が嫌いな人が一定数いるんだとも聞かされました」(藤岡氏)

     いま中国では、人権問題に声を上げた欧米企業に対する不買運動が起きている。H&Mやナイキがやり玉にあがっているが、最近は市民の動きも鈍りつつあるという。

    「中国人も昔よりは余裕ができたんじゃないですか。台湾のパイナップルとかオーストラリアの牛肉とか、国民が誰も食べないかというと食べてますからね。国民みんなが当局に洗脳されるというわけではないです。ウイグルでも、ひどいこと、まずいことをやっているとは思いますが、やり方はうまいんですよね。多くの市民が豊かになるようにして、学校で教育もして、その民族のアイデンティティは薄れていくけれど、みんなが不満を持っているわけではないから統治のうえでは理に適っているわけです」(藤岡氏)

     もちろん経済や教育を与えれば民族弾圧が許されるわけではない。しかし、13億人の多民族国家を独裁政権が統治するには、ほかの方法がないのも現実なのだろう。中国を日本や欧米が考える民主的なルールに従わせることは容易ではない

  28. 6228 匿名さん

    ワクチン追加供給、ファイザーCEO「協議迅速に進める」…菅首相が電話会談で要請
    米ファイザー社製のワクチン

     【ワシントン=藤原健作】菅首相は17日午前(日本時間17日夜)、米製薬大手ファイザーのアルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)と電話会談を行い、新型コロナウイルスワクチンの追加供給を要請した。発表によると、ブーラ氏は「追加供給に向けた協議を迅速に進める」と応じた。

     政府とファイザーは1億4400万回分(7200万人分)の供給契約を結んでいる。
    2021年04月17日 22時52分 読売新聞

  29. 6229 匿名さん

    "ワクチン、国内分「9月までに」=菅首相、ファイザーCEOに供給要請 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1039863/

    総裁選前迄にとはせこい男だ。
    全ては自分の為、私利、私欲

  30. 6230 匿名さん

    五輪
    ワクチン
    全ては支持率と選挙対策
    露骨で笑えるぜ

  31. 6231 匿名さん

    "公明党に解散権封じられた菅首相9月の総裁選でクビすげ替えピンチ :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-1039997/

  32. 6232 匿名さん

    イギリスはいいなぁ
    ワクチンへの意気込みが日本とは雲泥の差
    日本は世界レベル最低の後進国
    スガの意識の低さ、後手後手で国民的は多大な被害を被っている現状である。
    総裁選に出る資格無し!!!

  33. 6233 匿名さん

    汚染水放出、五輪強行、容認する世論 世界中が奇異の目
    公開:21/04/17 17:00 更新:21/04/17 17:00

    何しにアメリカへ…(C)ロイター
     だから、言わんこっちゃない。案の定、菅政権が決定した「原発汚染水」の海洋放出に、国際社会から批判が噴出している。

     周辺国の中国、韓国、台湾に続き、国連人権理事会の特別報告者も15日、「深い憂慮」を表明した。報告は説得力のあるものだ。

  34. 6234 匿名さん

    原発処理水「飲めるんじゃないですか、普通」 麻生氏
    2021/4/16 19:08
     麻生太郎財務相は16日の閣議後会見で、東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐり、「WHO(世界保健機関)の基準の7分の1まで(放射性物質トリチウムの濃度を)希釈してある。そこが一番肝心。飲めるんじゃないですか。普通の話なんじゃない」と語った。

    じゃあ、飲んで見ろ!

  35. 6235 匿名さん

    21年04月18日05時19分発表
    発生時刻  :18日05時14分頃
    震源地   :広島県北部(北緯35.0度 東経132.9度 深さ約10km)
    規模    :マグニチュード3.9
    震度4    : 広島県:庄原市

  36. 6236 匿名さん

    21年04月18日09時32分発表
    発生時刻 :18日09時29分頃
    震源地  :宮城県沖(北緯38.3度 東経141.9度 深さ約50km)
    規模   :マグニチュード5.8
    震度4   :岩手県:一関市 石巻市 名取市

  37. 6237 口コミ知りたいさん

    無意味な日米会談。辺野古移設を強行した日米の傲慢さを無視した無意味な日米会談。

  38. 6238 匿名さん

    何がジョー、ヨシだ
    笑わせるな!

  39. 6239 口コミ知りたいさん

    >>6238 匿名さん
    本当にそう思う。くだらない菅義偉の宣伝にNHKをはじめ、馬鹿みたいに垂れ流すTV、産経、読売、朝日新聞。恥を知れといいたい。

  40. 6240 口コミ知りたいさん

    「桜を見る会」の安倍首相推薦枠で「ジャパンライフ」会長(当時)が招待されたのかが臨時国会の焦点になるなか、新たな首相推薦枠を示唆する集合写真2枚を入手した。安倍首相の弟・岸信夫衆院議員(山口2区)の選挙区内の地元建設業者や福田良彦・岩国市長(山口2区の元自民党衆院議員)らが大挙して前夜祭に参加、翌日の「桜を見る会」にも、来年1月告示の岩国市長選で福田氏の選対本部長を務める建設会社相談役が招かれていたのだ。

     写真を提供した地元事情通は、選挙との関連性についてこう解説する。

     「前夜祭には、岸議員や福田市長の選挙で熱心に支援してきた『(有)錦生コン』の西山隆宏社長ら地元建設会社トップが軒並み参加しています。どの社も岩国市の指名業者ですが、翌日の『桜を見る会』に招かれていた『(株)ミヤベ』の宮部隆幸相談役は、四選出馬表明をした福田市長の選対本部長です」

  41. 6241 匿名さん

    "首相、9月解散模索か…「勝たねば政権続かない」「時間の制約をよく考える」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1040068/

  42. 6242 匿名さん

    新聞、テレビは補選の情勢を一切やらぬ!!
    これ、忖度か?
    ネットや応援議員に聞いて知ってるからいいけど。
    広島リードで勝利間違い無し

  43. 6243 口コミ知りたいさん

    青木 理氏は正しい。
    「ワクチンの必要性を考えてみると、安全保障に関わってくる。例えば安保法制とか敵基地攻撃には勇ましいが、ワクチンは開発もダメ、調達もダメで、G7先進国中最低なのはもちろん、1%に満たないなんてのは世界的にも最低レベルの調達状況。原因は一義的には政府にある。」「検査のモニタリングもほとんどできていない、変異株も抑え込めなかったということは、政府は一体何をやっているのか。子供たちは部活もやめさせるのに聖火リレーやってオリンピックやるんだという、チグハグ。この状況になってもまだ大きなうねりになってないと言うと」「うねりになってないなんて言わないで、早く次の手を打つようなことをしないとゴールデンウィークにまたバンと跳ね上がると一層経済に対する、あるいは宿泊業者・旅行業者の人たちに対するダメージは大きくなる。経済もダメ感染対策もダメ、おそらく五輪もダメ、全部ダメになる」
    サンデーモーニング 4・18

  44. 6244 口コミ知りたいさん

    韓国人・中国人を殺害したい安倍スガ自民党支持者。強引に極右ファシスト安倍スガ自民党を正当化。暗黒国家日本。 韓国人・中国人であれば殺害も正当化。戦争・殺人を楽しむ安倍スガ自民。

    1. 韓国人・中国人を殺害したい安倍スガ自民党...
  45. 6245 匿名さん

    大阪府は18日、新たに過去最多となる1220人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。1日当たりの新規感染者は、6日続けて1000人を上回った。

     府内の重症者は前日から15人増え286人となった。重症病床はほぼ満床で、中等症患者向け病院で治療する重症者が42人いる。吉村洋文知事は、緊急事態宣言の再発令を要請するか近く判断する考えを示している。

     東京都では、新たに543人の陽性が判明した。500人を超えたのは6日連続。2回目の緊急事態宣言の解除後、日曜日としては最多となった。

     都によると、年代別では多い順に20代145人、30代107人、40代83人など。65歳以上の高齢者は71人、都の基準による重症者は45人だった。

     全国では5日連続で4000人を超える4093人の感染が確認された。和歌山県では過去最多と並ぶ44人の陽性が判明。全国の死者は16人増、重症者は前日比21人増の723人だった。 

    2021年04月18日 20時58分 時事通信

  46. 6246 匿名さん

    玉川さんに同感
    スガとCEOの電話は日本にいても出来る。
    面会したかったが拒否されたのだろう。
    日本だけ特別扱いはしない。

    北村教授
    9月迄に全ての国民に供給
    これが本当ならば、、、
    メディアから聞こえて来るだけでスガが会見で言った訳ではない。

    私は入って来る迄は当てに出来ないと思う。
    言うは易し行うは難し

  47. 6247 匿名さん

    広島情勢
    拮抗、横一線、激戦
    三連敗濃厚記事の楽天ニュースは消されてる。
    何が何でも勝つて欲しい!

  48. 6248 匿名さん

    慰安婦など存在しなかったー韓国

     2021年4月、韓国には、「慰安婦被害者法」という法律が存在する。この法律の主旨は「日本帝国によって強制的に動員され、性的虐待を受けて慰安婦としての生活を強制された被害者」だ。現在のところ、240人が登録はされている。

     被害者になると、韓国政府から生計給与、医療費給与、生活安全支援金、看護人支援、葬儀屋祭祀など、日本における生活保護以上の支援が行われる。

     しかし、やはりかの国だ。240人も登録しているのに、「本当の慰安婦」は、誰一人として、この支援を受けている者がいない。摩訶不思議な状態なのだ。

     「嘘の申請やその他の不正な方法で、補助金の交付を受けたり、その事実を知りながら、補助金を交付したものに対する罰則規定を定める。違反すると10年以下の懲役、または1億ウォン(約960万円)以下の罰則に処す」。という法律も同時にある。

     生存している多くの慰安婦と呼ばれる女性たちは、強制動員された時期はまだ学業途中であり、文字を学んだり、文章を理解する教育は受けてはいない。自ら慰安婦被害者に登録できる状況にはない。つまり、240人は、「誰かが」登録しているのだ。
    今年に入って、自称元慰安婦の代表格2人が刑事告訴されている。

     韓国でも、慰安婦の存在に対して、懐疑的な認識の学者たちがいる。その集団は、誰に罵倒されようと、ソウルの日本大使館の前の慰安婦像の撤去を訴えている。登録されている240人に支援理由がないことも、この集団が調査したものである。

     240人中の何人が実在しているのだろう。支援団体発表では、生存者は20人を切っている。あと220人は、誰かのなりすましなのだ。政府もそれをわかっていて、支給しているのだろう。自国で支援できるならば、日本から再三金を巻き上げるのは、自国の法律に違反することが、わからない…悲しい韓国。

    2021年04月19日 05時00分 グローバルニュースアジア【編集:fa】

  49. 6249 匿名さん

    やっぱりねぇ!
    ワクチン9月迄に全員が接種出来るとは限らないよう。
    下村博文は高齢者接種は来年春頃迄かかると明かした。
    医療従事者への接種も進まない中スガの大風呂敷に振り回される国民と医療機関は多いに迷惑だ!

  50. 6250 マンション検討中さん

    田崎史郎=田崎スシロー。異常なほど安倍晋三菅義偉自民党に媚び、へつらう
    今日も河野太郎のおかしなファイザーとの「『実質的な』合意」に疑問を持つ伊藤惇夫に「疑り深い。待てばいいんだ。」などと無責任な発言。
    ひるおび2021・4・19

  51. 6251 匿名さん

    スシロー
    安倍、管政権の広報マン
    幾ら貰っているのかなぁ
    羽鳥モーニングショーからひるおび掛け持ち

    イギリスは科学的対策
    日本は政治的対策
    9月末迄に?は総裁選迄に
    ファイザーはスガの思い通りには行かないよ。

  52. 6252 匿名さん

    "菅首相、帰国後も難題山積=待ち受けるコロナ・五輪・3選挙 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1040910/

    お手並み拝見

  53. 6253 匿名さん

    国内感染、新たに2907人=大阪719人感染、月曜日では最多―新型コロナ

     国内では19日、2907人の新型コロナウイルス感染者が新たに確認された。死者は埼玉県で5人など計30人。厚生労働省によると、重症者は前日比15人増の738人だった。

     大阪府では、719人の感染者が確認された。月曜日に発表される感染者数としては、前週(12日)の602人を上回り、過去最多を更新した。

     府によると、重症者が32人増えて計302人となり、初めて300人を超えた。重症病床の確保計画数224床を大きく上回る深刻な状態が続いている。吉村洋文知事は「医療が極めて厳しい状況。街全体の人の動きをいったん停止するぐらい厳しい内容の緊急事態宣言が必要だ」と危機感を示し、20日の対策本部会議で国に正式に宣言を要請することを表明した。

     東京都では405人の感染が判明した。月曜日に400人を上回るのは1月25日以来。直近1週間の平均は600.6人で、前週比126.1%となった。

     都によると、新規感染者のうち重症化リスクの高い65歳以上は52人。都基準による重症者は前日から2人増え47人だった。 

    2021年04月19日 20時43分 時事通信】

  54. 6254 匿名さん

    IMFが韓国経済に警告「負債負担が爆発しないよう警戒を」=韓国ネット「この国で子どもなんて産めない」

    14日、韓国・韓国経済は、国際通貨基金(IMF)が韓国に対し「人口減少と高齢化により負債負担が爆発しないよう警戒すべき」だと警告したと伝えた。

    2021年4月14日、韓国メディア・韓国経済は、国際通貨基金(IMF)が韓国に対し「人口減少と高齢化により負債負担が爆発しないよう警戒すべき」だと警告したと伝えた。
    記事によると、IMF代表団の責任者アンドレアス・バウアー氏はこのほど、米ブルームバーグ通信がとのインタビューで「韓国は高齢化による追加負債が発生しても、後に負債が爆発しないよう、財政政策を長期的に策定する必要がある」と述べた。

    IMFの負債見通しでは、国内総生産(GDP)に対する一般政府負債比率が今年の53.2%から2026年には69.7%に上昇するとしている。他の先進国については、新型コロナウイルスの影響で増加した負債を今後減らしていくと見通しているが、反対に韓国は負債が継続的に増えていくとしている。
    バウアー氏は、高齢化対応に向け、労働者向けのセーフティーネット強化など、労働市場を改善する構造改革が必要だと強調。企業の規制緩和の必要性にも言及したという。
    韓国統計庁によると、昨年の合計特殊出生率(1人の女性が15~49歳までに産む子どもの数の平均値)は0.84人だった。2018年に0.98人で初めて1人未満となって以来、毎年数値は下落を続けている。国会予算政策処の人口推計によると、40年には0.73人まで落ち込むと予想される。生産年齢人口(15~64歳)100人当たりの扶養人口は20年の39.7人から40年には76.1人まで急増すると見込まれるという。

    この記事に、韓国のネットユーザーからは「こんな国では子どもなんて産めない」「職は首都圏に集中してるのに、地方に住む人間は貯金して家を買って子どもを育てたいなんて思えない。ただ泣くばかりだ。首都圏の人たちも家が買えなくて困ってるし」「まず住宅価格を安定させて、若い夫婦が子育てできる環境を作るべきだ」「自分の知り合いの中でも、20代半ばから30代半ばまでで、結婚してるのは5%にも満たないよ。結婚しないと言ってる人がほとんどだ。文在寅(ムン・ジェイン)大統領はもうこの国を滅ぼした」「子どもへの虐待、性犯罪の犯人に寛大なこの国で、子どもを産み育てたいと思うのか」「まっ先にすべきは政権交代だ」など、現政権への厳しい声が多数寄せられている。(翻訳・編集/麻江)

    2021年04月19日 12時00分 Record China

  55. 6255 匿名さん

    暗いニュースばかりの昨今
    草彅君、日本アカデミー賞
    主演男優賞おめでとう!

  56. 6256 匿名さん

    菅首相が吉村知事と違ってわきまえない小池知事に不快感「緊急事態宣言の主導権は渡さない」
    2021/04/20 07:03

    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021041900069?...

  57. 6257 匿名さん

    https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2021041900...

    青ざめる自民、楽観ムード霧散 「河井事件」の傷痕深く―参院広島再選挙
    2021年04月20日07時12分

  58. 6258 匿名さん

    全国新たに4342人感染=大阪1153人、東京711人―新型コロナ

    「まん延防止等重点措置」適用により飲食店が時短営業をしているため、午後8時を過ぎたJR新橋駅近くの公園では多くの人が集まり飲食をしていた=16日、東京都港区

     国内では20日、新型コロナウイルス感染者が新たに全都道府県と空港検疫で、計4342人確認された。死者は45人、重症者は前日から31人増え769人だった。

     大阪府では、新たに1153人の陽性が判明した。火曜日に発表される感染者数としては、前週13日の1099人を上回り、過去最多を更新した。府によると、重症者は前日から15人増え過去最多の317人となった。確保済みの重症病床259床がほぼ満床となり、60人の重症者が軽症・中等症患者向けの医療機関で治療を受けている。

     東京都では711人の感染が確認された。新規感染者数が700人を上回るのは3日ぶり。

     都によると、新規感染者のうち重症化リスクの高い65歳以上は107人。都基準による重症者は前日比3人増の50人だった。新規感染者の直近1週間平均は629.3人で、前週から27.9%増えた。
     
    2021年04月20日 21時09分 時事通信

  59. 6259 匿名さん

    文在寅「左翼積弊清算で投獄」の危機…ソウル&釜山市長選惨敗は韓国政権交代の序章である
    文在寅大統領 cAFLO

     韓国の内政が流動化しはじめた。1年後の次期大統領選の前哨戦といわれたソウル・釜山市長の選挙(4月7日)での与党惨敗は、文在寅政権のレームダック化を意味する。政権を支えてきた左翼・革新勢力にとっての衝撃は大きい。彼らはこれまで「20年執権!」を呼号してきたが、このままだと次期政権も危うい。

     ちょうど1年前の国会議員選挙(総選挙)では与党(文政権)が圧勝したのに、1年後に政治状況が逆転してしまった。与党圧勝から一転して野党圧勝へ??この1年の間、民心にいったい何があったのか?

     韓国政治には「10年周期」説がある。大統領直選制が復活した1980年代末以降、歴代政権は2期10年ごとに保革(あるいは左右)が交代するという、見事(?)な政権交代ぶりを示してきた。左派・革新系の文在寅政権の前の10年は右派・保守系の李明博・朴槿恵政権で、それ以前の10年は左派・革新系の金大中・盧武鉉政権、さらにその前の10年は右派・保守系の金泳三・盧泰愚政権だった。

     この流れからすると次期政権も左翼・革新系というのが順当なのだが、ここにきてその“周期”が崩れる可能性が出てきた。左翼・革新勢力にとっては「20年執権」どころか5年で終わりかもしれない。

    ■与党惨敗の敗因は「ネロナムブル」

     今回の選挙に際し野党は一貫して「文政権への審判!」を訴えた。かたちは市長選だったけれども実態は国政選挙だった。そして野党の圧勝は、民心が文政権(与党)に「ノー」を突きつけたということを意味する。民心は文政権(与党)の何に不満で何に怒ったのか。この不満、怒りは来年の大統領選まで維持され、保守勢力による政権奪還にまでつながるのか。あるいは1年後にまた一転することはないのか?

     今回の与党惨敗を伝える米国のニューヨーク・タイムズがその敗因として「naeronambul」という言葉を挙げていたと、韓国で話題になっている。韓国通には周知の韓国語「ネロナムブル」の英語表記だが、これは「自分(ネ)がやればロマンスで他人(ナム)がやると不倫(ブルユン)」を略したもの。

    「積弊清算!」といって、他者には限りなく厳しいが自らには限りなく甘いダブルスタンダードの価値観、つまり偽善や唯我独尊、独善、ゴーマンを皮肉る政治的な“俗語”で、近年、韓国政治によく登場する。文政権に対する民心の離反の最大原因はこれだったというのだ。韓国世論は「ネロナムブルは文政権のおかげでついに国際語になった!」と自嘲している。

    ■「クリーンな政権」を強調した文在寅政権

     文在寅政権は朴槿恵前政権を群衆による“ロウソク・デモ”で追い詰め、退陣に追いやって誕生した。「市民による革命政権」を自称していた。保守政権2代の前・元大統領の朴槿恵と李明博を職権乱用や金銭疑惑などで投獄し、旧政権下の高官もほとんど獄に追いやった。

     そして新政権スタートに際しては「公正・平等・正義」を公約。弱者保護、庶民の味方を看板に「クリーンな政権」を強調した。韓国ではもっぱら「進歩派」「進歩勢力」「進歩陣営」などと「進歩」の文字が使われているが、左翼・革新勢力を基盤に国民への親近感と「新鮮な政権」のイメージを振りまいてきた。

     政権発足直後、文大統領以下、政権の要人たちが上着を脱いだワイシャツ姿で、紙コップ(?)のコーヒーを片手に大統領官邸の中庭を散策するシーンがメディアに大々的に公開された。「開かれた権力」「国民に寄り添う政権」をPRする演出だった。世論に「プルトン(不通)」と批判された朴槿恵政権の閉鎖性との差別化作戦だった。

     文政権は後に「プロダクション政権」と皮肉られるが、そうした演出(イメージ作戦)で民心掌握に精を出した。KBSやMBCなどテレビを中心にメディア・コントロールに長けていたのもそのせいである。

    ■政権の偽善が一気に表面化

     その民心が今回、政権離れを見せたきっかけは何といっても「曺国事態」である。政権3年目の一昨年、政権のスター的存在だった進歩派のエリート教授、曺国(チョー・グック)の法相任命をめぐる政権の偽善、つまりネロナムブルぶりが一気に表面化したのだ。

     朴槿恵政権打倒の“ロウソク・デモ”を誘発したのは、象徴的にいえば朴槿恵の私的な“陰の側近”だった崔順実の娘の梨花女子大不正入学疑惑だった。権力をバックにした不正入学に民心が激高し、それが結果的に政権崩壊につながった。ところが文大統領の側近、曺国も娘を医者にするため似たような不正をやっていたというのだ。

     曺国は政権の公約である「公正」や「正義」の主唱者でありその看板だった。これでは典型的な偽善である。問題はその曺国を文政権は擁護し、大規模なロウソク・デモを動員して「曺国守れ!」のキャンペーンまで展開したことだ。公正、正義などどこ吹く風のネロナムブルだった。

    ■女性人権擁護の先頭に立ってきた人物がセクハラ

     この文政権の偽善に民心は怒り、一時は数十万の反政府デモが起きたが、曺国の辞任やこの年、対韓輸出管理強化問題などをめぐる反日感情扇動で文政権は危機を乗り越えた。昨年の総選挙は、コロナ事態下での国難キャンペーンと「韓国はよくやっている」という得意の政権PRで民心をつなぎ留めた。

     ところがその後、釜山市長とソウル市長が相次いでセクハラ疑惑で辞職、自殺するという想定外の事態となった。いずれも与党系で、特にソウル市長は文大統領の後継者候補の一人であり、女性人権擁護の先頭に立ってきた人物だった。それがセクハラとは!

     民心をさらに怒らせたのは、与党(政権)が加害者の市長を擁護し被害を訴えた女性秘書を非難する態度に出たことだ。そして選挙に際し与党は、この種の不祥事があった場合、公認候補は出さないとの党規約を無視し、公認候補を出してしまった。この規約は文大統領が党代表時代に作ったものだった。

     重なる偽善、ネロナムブルに加え、総選挙での圧勝にふんぞりかえった与党(政権)のゴーマンぶりに、民心はあきれた。

     そのうえ、昨年から今年にかけて権力疑惑を追及する検事総長に対する、政権あげての追放圧力が民心を刺激し続けた。文大統領自ら任命しながら、都合が悪くなると「検察改革」と称してクビにしようというのだ。偽善以外の何物でもない。

     市長選惨敗の背景として、暮らしに直結する住宅政策の失敗が挙げられているが、これも政策への不満というより権力層の不正、偽善が大きい。政策的には不動産投機や家賃、多住宅保有の規制を大々的に叫びながら、政権内のスタッフたちは裏では規制逃れで甘い汁を吸っていたからだ。選挙直前には、政府の宅地開発予定地を投機的に事前に買い占めていたスキャンダルが発覚している。

    2021年04月20日 07時00分 文春オンライン(黒田 勝弘/文藝春秋 digital)

  60. 6260 匿名さん

    6259から続き

    文在寅「左翼積弊清算で投獄」の危機…

    ■女性人権擁護の先頭に立ってきた人物がセクハラ

     この文政権の偽善に民心は怒り、一時は数十万の反政府デモが起きたが、曺国の辞任やこの年、対韓輸出管理強化問題などをめぐる反日感情扇動で文政権は危機を乗り越えた。昨年の総選挙は、コロナ事態下での国難キャンペーンと「韓国はよくやっている」という得意の政権PRで民心をつなぎ留めた。

     ところがその後、釜山市長とソウル市長が相次いでセクハラ疑惑で辞職、自殺するという想定外の事態となった。いずれも与党系で、特にソウル市長は文大統領の後継者候補の一人であり、女性人権擁護の先頭に立ってきた人物だった。それがセクハラとは!

     民心をさらに怒らせたのは、与党(政権)が加害者の市長を擁護し被害を訴えた女性秘書を非難する態度に出たことだ。そして選挙に際し与党は、この種の不祥事があった場合、公認候補は出さないとの党規約を無視し、公認候補を出してしまった。この規約は文大統領が党代表時代に作ったものだった。

     重なる偽善、ネロナムブルに加え、総選挙での圧勝にふんぞりかえった与党(政権)のゴーマンぶりに、民心はあきれた。

     そのうえ、昨年から今年にかけて権力疑惑を追及する検事総長に対する、政権あげての追放圧力が民心を刺激し続けた。文大統領自ら任命しながら、都合が悪くなると「検察改革」と称してクビにしようというのだ。偽善以外の何物でもない。

     市長選惨敗の背景として、暮らしに直結する住宅政策の失敗が挙げられているが、これも政策への不満というより権力層の不正、偽善が大きい。政策的には不動産投機や家賃、多住宅保有の規制を大々的に叫びながら、政権内のスタッフたちは裏では規制逃れで甘い汁を吸っていたからだ。選挙直前には、政府の宅地開発予定地を投機的に事前に買い占めていたスキャンダルが発覚している。

    ■今回の選挙結果は、文政権のオウンゴール

     公正、正義、平等、清潔、正直、庶民的……といった政権イメージがすべてアウトとあっては民心もこれ以上、ガマンならない。与党(政権)は負けるべくして負けたのだ。

     選挙後に与党、野党そしてメディア(世論)から異口同音に出ているのが「野党がよくやったからではない!」である。あくまで与党(文政権)のオウンゴールだというのだ。そしてまたみんな異口同音に「民心は恐い」といっている。今後、与野党の状況しだいではまた民心がコロッと一転することがありうるからだ。

     筆者はオンライン出演の日本のテレビ討論(BSフジ・プライムニュース)で「それでも文政権にはいいこともあったのでは?」と質問され一瞬、絶句した。そして「(民主化とか人権を独占してきた)韓国の左翼・進歩勢力の仮面がはがれたことが最大の功績かな」と皮肉を言うしかなかったが、今回の与党の惨敗で野党(保守勢力)への支持と期待が高まっているわけでは必ずしもない。それは今後次第なのだ。

     近年の韓国世論の保革ないし左右の固定支持層は30対30でほぼ均衡し、残り40の中間層の奪い合いといわれる。今回、中間層のうち30が与党(政権)離れして野党についたため、野党が60対40の比率で勝ったことになる。この政治的分布図は次期大統領選でも変わらない。与野党どちらが中間層を多く引き付けるかにかかっている。

    ■「左翼積弊清算!」で投獄されかねない

     韓国の大統領選では決まって「時代精神」という言葉が登場する。時代の流れに合った世論の期待にいかに応えるかという話だが、その意味では先に指摘した公正、平等、正義……など文政権によって傷つけられた“徳目”は「時代精神」としては残っている。文政権も公約は間違っていなかったのだ。野党(保守勢力)は今後、中間層を取り込むためにその「時代精神」をいかにリニューアルできるか。オウンゴールだけでは大統領選には勝てない。大統領選は「過去審判」より「未来選択」だという。

     これに対し文政権および与党は左翼・革新勢力による権力維持、つまり「政権再創出」に血眼になるだろう。野党・保守勢力に政権を握られれば、今度は偽善を積み重ねた自分たちが「左翼積弊清算!」として法廷に立たされ、投獄されかねないからだ。これからが本番の韓国政局はさらに熾烈になる。

    2021年04月20日 07時00分 文春オンライン(黒田 勝弘/文藝春秋 digital)

  61. 6261 匿名さん

    テルモ、7回接種の注射器生産 コロナワクチン、無駄なく
    2021年03月31日14時32分

     医療機器大手のテルモは31日、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンを1瓶から7回接種できる注射器の生産を開始したと発表した。甲府工場(山梨県昭和町)で、2021年度に2000万本を生産する。薬液を無駄なく使用でき、効率的なワクチン接種につながりそうだ。

    6回注射器、高齢者も5月から 河野担当相
     3月5日に厚生労働省から製造販売承認を取得した。4月以降順次出荷する。針と注射器が一体構造のため、薬液が筒先に残りにくい。また、コロナウイルスワクチンが筋肉注射であることから、皮下注射より深く届くよう針を従来品より3ミリ長くした。

  62. 6262 匿名さん

    "二階幹事長が愕然!女帝・金与正にソデにされ“電撃訪朝プラン”消滅 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12311-1042974/

    タヌキジジイと金丸信とは器が違う!
    小泉純一郎とも違う!
    訪朝は拉致被害者の為ではなく全て私利私欲

  63. 6263 匿名さん

    慰安婦裁判での日本政府資産の差し押さえ認めない決定

     日本政府に元慰安婦らへの賠償を命じた判決をめぐり、韓国の裁判所が、訴訟費用確保のために日本政府の資産を差し押さえることを認めない決定文を出していたことが分かりました。

     この裁判は、韓国の裁判所が1月、日本政府に対して、元慰安婦12人に1人あたり1億ウォン、日本円でおよそ970万円の賠償を命じたもので、訴訟費用も日本政府の負担とされ、判決は確定しています。

     ソウル中央地裁は先月29日、訴訟費用確保のために日本政府の資産を差し押さえることを認めない決定文を出しました。決定文では、差し押さえは「国際法に違反する結果を招く」などと指摘しています。

     21日は、別の慰安婦らが日本政府に賠償を求めた裁判の判決も予定されています。(21日01:29)
    2021年04月21日 03時56分 TBS

  64. 6264 匿名さん

    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/288184

    ウソを重ね国民に犠牲を強いる菅政権の「失敗の本質」

  65. 6265 匿名さん

    https://www.tokyo-np.co.jp/article/99390

    日本へのワクチン供給「協議中」のまま…ファイザーCEOのツイッター 菅首相「めど」と説明

    単なる口約束か
    そんな気がした!!!

  66. 6266 匿名さん

    東京都緊急事態宣言、4月29日~5月9日で調整 小池知事

    https://mainichi.jp/articles/20210421/k00/00m/010/036000c

  67. 6267 匿名さん

    「アビガン」新たな臨床試験を開始…コロナ治療薬として承認申請
    読売新聞 2021/04/21 21:12

     富士フイルムは21日、新型コロナウイルス感染症の治療薬として承認申請を行い、厚生労働省が継続審議とした抗ウイルス薬「アビガン」について、新たな臨床試験を始めたと発表した。

     アビガンは、子会社の富士フイルム富山化学が開発した新型インフルエンザ治療薬。新型コロナ治療薬として、昨年10月に承認申請を行ったが、厚労省の審議会は昨年12月、その時点の臨床試験の結果などでは判断できないとして、継続審議としていた。

     新たな臨床試験は、20日に開始。基礎疾患があるなど、重症化リスクが高い50歳以上の患者が対象となる。発熱などの症状が出てから72時間以内に投与を始め、重症化を抑えられるかどうかを確認する。臨床試験は10月末まで行い、患者約300人のデータを集めるという。

  68. 6268 匿名さん

    "「ボロ負けじゃん」菅首相“コロナ勝った証”発言に批判殺到 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-1044387/

    後手後手、うそつき
    全ては支持率、総裁選の為に突っ走る
    あんりに注ぎ込んだ1.5億は国民の税金だろ!!

  69. 6269 匿名さん

    コロナ治療にリウマチ薬の使用を了承…厚労省部会、国内3番目の治療薬
    新型コロナウイルス

     厚生労働省の薬事・食品衛生審議会の部会は21日、関節リウマチの治療薬「オルミエント」について、新型コロナウイルス感染症による肺炎の治療薬として使用できるように適応を拡大することを了承した。近く厚労省が承認する。国内3番目の新型コロナ治療薬となる。

     オルミエントは炎症を抑える働きがあり、新型コロナ治療では、中等症・重症の患者に抗ウイルス薬「レムデシビル」と併用する。日本イーライリリー(神戸市)が製造販売する。

     米国立アレルギー感染症研究所が、米国や日本など8か国で国際共同治験を実施。レムデシビルだけを投与した重症患者のグループは投与開始から回復まで18日だったが、オルミエントと併用したグループは10日に短縮された。また、投与開始から28日が経過した時点の死亡率は、レムデシビルだけのグループは7・8%だったのに対し、併用したグループは5・1%と3割以上低かった。

     こうした結果から、米国では昨年11月、緊急使用許可が出た。日本でも同年12月、承認申請が出されていた。国が新型コロナの「診療の手引き」に記載している承認薬は、レムデシビルと抗炎症薬「デキサメタゾン」の二つがある。

    2021年04月21日 21時02分 読売新聞

  70. 6270 匿名さん

    米が介入に否定的…韓国外相が一転、条件付きで「処理水放出に反対することはない」

     【ソウル=建石剛】韓国の鄭義溶(チョンウィヨン)外相は19日、国会答弁で、日本政府が東京電力福島第一原子力発電所の処理水を海に放出する方針を決めたことについて「国際原子力機関(IAEA)の基準に合う手続きでなされるなら、我々が反対することはない」と述べた。

     韓国は、文在寅(ムンジェイン)大統領が大統領府の会議で国際海洋法裁判所への提訴を積極的に検討するよう指示するなど、海洋放出に反発を続けていた。ただ、17日に訪韓して鄭氏と会談した米国のジョン・ケリー気候問題担当大統領特使は報道陣に「(日本の決定は)透明性がある」などと述べた。米国が介入に否定的なことを受けて、韓国政府も方針の修正を図ろうとしている可能性がある

    2021年04月19日 20時31分 読売新聞

  71. 6271 匿名さん

    ?大阪より感染者数(1500人以上)が多くないと緊張感はでないのかな?

    「人出減る」「緊張感ない」=都民ら、宣言要請に期待と不安

     新型コロナウイルスの感染拡大を受けた、東京都による3度目の緊急事態宣言の要請。都民の間には21日、期待と不安が交錯した。休業要請などの強い措置で人出減少に期待する声の一方、「緊張感はない」と冷めた見方も広がる。

     東京・銀座では、主婦金田朱美さん(54)が「外出などの楽しみがなくなり残念だが仕方ない」と複雑な表情。「(まん延防止等重点措置では)強い危機感を持てなかった。商業施設などが休業になれば人出は減るだろう」と効果に期待した。

    2021年04月21日 22時46分 時事通信

  72. 6272 匿名さん

    日本政府資産差し押さえ認めず=1月の慰安婦判決の訴訟費用―韓国地裁
    2021/04/21 18:10

     【ソウル時事】日本政府に元慰安婦らへの賠償を命じた韓国・ソウル中央地裁の1月の判決に関し、同地裁がその後、訴訟費用確保に向けた日本政府資産の差し押さえを認めない決定を下していたことが21日、分かった。判決は訴訟費用について、被告である日本政府が負担することとしていた。

     在外公館などについて定めたウィーン条約で在韓日本大使館などは保護され、韓国内の日本政府資産差し押さえは困難とみられており、裁判所が明確にこうした見解を示した形だ。決定は訴訟費用に関してだが、裁判所は賠償金の差し押さえについても同様の判断を下す可能性が高い

  73. 6273 匿名さん

    本末転倒
    オリンピックの為の緊急事態宣言
    バッハシフト

  74. 6274 匿名さん

    "二階幹事長の発言が口火になるか…外堀が埋まりつつある「東京五輪中止」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12136-1044861/

  75. 6275 匿名さん

    "菅首相、「日米首脳会談で政権浮揚」の思惑外れ :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/magazine/12208-1044744/

  76. 6276 マンション比較中さん

    これがもう「お前らはやれ、でもおれたち維新やスガ自民は絶対マスク会食しない」って言ってるようにしか見えない。

    1. これがもう「お前らはやれ、でもおれたち維...
  77. 6277 匿名さん

    ワクチン接種率
    1.21%で最下位
    日本の総理も世界で最下位

  78. 6278 匿名さん

    緊急事態宣言、23日に正式決定 期間は4月25日から5月11日

     政府は22日、新型コロナウイルスの関係閣僚会合で、東京、大阪、京都、兵庫の4都府県に緊急事態宣言を発令する方針を確認した。期間は25日から5月11日まで。都府県側は百貨店を含めた大型商業施設などに休業を要請する。酒類を提供する飲食店やカラオケ設備のある店にも休業を要請し、それ以外の店には午後8時までの営業時間短縮の継続を要請する。23日の政府対策本部で正式決定する。

     宣言発令は2020年4月、今年1月に続いて3回目となる。対策本部では、まん延防止等重点措置の適用対象に愛媛県も加える。まん延防止措置を適用中の宮城、沖縄両県の期限は5月5日から11日に延長する方向だ。同措置が適用されている首都圏3県の飲食店に対し、宣言の対象地域と同じく酒類を提供しないよう求めることも決める見通しだ。

     菅義偉首相は閣僚会合後、記者団に「東京、京都、大阪、兵庫から宣言の要請、愛媛からまん延防止措置の要請を受けている。23日に専門家委員会(分科会)に諮ることを決定した。大型連休を中心に集中的に対策を講じて、感染拡大防止を何としても措置したい、抑え込んでいきたい。変異株の拡大が大きな要因だ」と述べた。

     政府は東京や大阪など10都府県にまん延防止措置を適用し、飲食店に午後8時までの時短要請をする対策などを講じてきた。だが、対象地域で新規感染者数の増加は止まらず、「まん延防止措置よりも強く集中的な措置が必要」(政府関係者)と判断した。大阪府などが地下街など幅広い対象に休業要請をかけるよう提案したが、政府側は「経済的な影響が大きい」として調整を続けていた。

     政府と各自治体の協議の結果、酒類やカラオケを提供する飲食店への休業要請などが決まった。床面積が合計1000平方メートル超の大型商業施設には、生活必需品を扱う店を除いて休業を要請する。

     鉄道事業者には平日の終電の繰り上げを求める。まん延防止措置下で「上限5000人」としていたプロ野球などの大規模イベントは、原則無観客にすることで調整している。政府関係者は「この措置をベースに、各自治体がさらに強い対策をとるのは構わない」と語った。

     東京都は、都立高校などで分散登校を実施し、自宅でのオンライン授業と組み合わせて、通学する生徒を減らす方針だ。
    【加藤明子、原田啓之、斎川瞳】 毎日新聞 2021/04/22 21:23

  79. 6279 匿名さん

    バッハはバッカ

  80. 6280 匿名さん

    バイキング、坂上氏
    バッハは来るな!
    同感

  81. 6281 匿名さん

    "参院広島再選挙は自民敗色濃厚…それでも安倍前首相がテコ入れする理由 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-1046578/

    スガよりは岸田の方がマシ

  82. 6282 匿名さん

    "菅首相、事業者しっかり支援=五輪開催へ全力―緊急事態宣言 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-1046546/

    ★責任を一切取らぬ安倍、スガ
    緊急事態宣言の明けがバッハ来日の為なら
    京大、西浦教授はこの国は現時点で終わっている。国の代表は何を守ろうとしているのか?

    ★全く同感

  83. 6283 匿名さん

    緊急事態宣言、バッハ、五輪の為なら
    変異ウィルス頑張れ!!
    年内緊急事態宣言しろよ、スガ、小池
    オリンピックの為に飲食店を苦しめるな!!!!!

  84. 6284 匿名さん

    スガの会見なんぞ馬鹿馬鹿しくて見てられるか!!!!!

  85. 6285 匿名さん

    変異ウィルスよ
    五輪とスガを潰してくれ!!!!!

  86. 6286 匿名さん

    "「真面目な店が割を食う」「補償を」東京都「飲酒禁止」に憤り :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-0423m040248/

  87. 6287 匿名さん

    "デーブ・スペクターのオチなしツイートに反響「そんなに五輪やりたいなら」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-20162562833/

  88. 6288 匿名さん

    "菅首相が3度目緊急事態宣言を発令「短期解除」で分科会を押し切る :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-04230805/

    意見押し切るなら分科会は不要
    感染爆発して宣言はエンドレスにしたら?
    国民より五輪のスガと緑のタヌキ

  89. 6289 通りがかりさん

    やっちゃえ、路上飲み
    キムタク

  90. 6290 匿名さん

    国内で新たに5109人の感染確認…3日連続で5000人超え

     国内の新型コロナウイルスの感染者は23日、46都道府県と空港検疫で新たに5109人確認された。1日当たりの感染者数が5000人を超えるのは3日連続。死者は56人で、重症者は前日から11人増えて816人となった。

     東京都では759人の感染が判明した。3日ぶりに800人を下回ったが、23日連続で前週の同じ曜日を上回った。

     大阪府では1162人の感染が確認され、4日連続で1000人を超えた。兵庫県の感染者は過去最多となる567人。京都府は130人だった。

    2021年04月23日 20時55分 読売新聞

  91. 6291 匿名さん

    国民が求めるのは、自粛と「首相交代」の引き換えなのだ

  92. 6292 匿名さん

    https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0424/ltr_210424_3175094183.html

    緊急事態宣言発出で菅首相がついた自己正当化の大嘘!「IOCバッハ会長来日前に解除するための宣言期限か」の質問にも…… 

  93. 6293 匿名さん

    飲食店の方へ
    協力金20万より罰則金30万の方がお得
    開けてくれれば行くよ。

  94. 6294 匿名さん

    "灯火管制、B-29、空襲警報...まるで戦時中?小池都知事「消灯要請」でツイッター大喜利状態 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-1047052/

  95. 6295 匿名さん

    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/288396

    日米首脳会談「一番乗りは短命」菅首相にのしかかる不吉なジンクスの末路

    強く短くは自分の事か

  96. 6296 匿名さん

    「強く短く」3度目の宣言 見通せぬ効果、政府に危機感
    https://www.asahi.com/articles/ASP4Q7GNLP4QUTFK00Y.html

  97. 6297 匿名さん

    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/728674/
    五輪日程に縛られ…“出口”ありき17日間の「短期宣言」
    2021/4/24 6:00

  98. 6298 匿名さん

    新型コロナウイルスについて、東京都は新たに876人の感染を発表しました。1日あたりの発表人数としては2度目の緊急事態宣言が解除されて以降、最多で、1週間前の土曜日よりも100人以上増えています。(24日15:05)

  99. 6299 通りがかりさん

    来週は1000人超えか

  100. 6300 匿名さん

    変異型の重症化率は5・5%、従来型は1・6%…感染研など調査
    読売新聞 2021/04/24 18:38

     国立感染症研究所などの研究チームは、感染力が強いとされる新型コロナウイルスの変異型について、患者が重症化した割合は5・5%だったとの速報を公表した。全国的な変異型患者の調査は初めて。従来型の割合(1・6%)と比べて高いが、チームは「調査対象が限定的で、従来型より高いかどうか結論づけることは困難」とし、今後も分析を続けるとしている。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸