なんでも雑談「プラチナ、ブラックカード所持者のみ投稿可能スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. プラチナ、ブラックカード所持者のみ投稿可能スレ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-03-01 18:07:39

他スレが、非所持者によるひどい妬みの書き込みばかりになってしまったので、
新スレを立ち上げました。非所持者は書き込み厳禁です!

特典などは、すでにP、Bカードホルダーには既知の事項ですので、
有益な情報以外の、煽りやネガコメ、削除対象になりますので、
ルールを守って有益なカード情報交換を楽しみましょう!

[スレ作成日時]2014-04-01 18:41:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラチナ、ブラックカード所持者のみ投稿可能スレ

  1. 141 匿名さん

    考えれば子供の進学塾でも年間36万円以上掛かる。
    しかし効果の程は不明で無駄に終わる可能性も高い。

    それを考えれば全然安い。

  2. 142 匿名さん

    思うんだけど、ここを見てもやっぱりプラチナの使い方が分からない。
    メリットは何だか超レアケース状況でホテルの予約が取れたとか、、、程度。
    空港ラウンジはビジネス以上なら最良の場所にラウンジがあるのでカード不要だし。
    保険だって1億円って言うけどすでに必要な生命保険に入ってるでしょ。
    やっぱプラチナカードを持ってステータス(日本語でいう見栄)を得たいというのが一番の理由なんじゃないかな?

  3. 143 匿名さん

    見栄というより社会的信用を得ている安心感は有るでしょうね。

    幾らお金を持っていても、後ろ立てや社会的信用が無ければ無理な事があります。
    それを社会に出て、色んな場面で目の当たりにするからでしょう。
    「そのカードを使う権利を与えられた」
    その事が立派な社会的信用になるからです。

  4. 144 匿名さん

    社会って冷たいもんですよ。
    幾ら「真面目に頑張ります」「お金はちゃんと返します」と思っても言葉に出しても実績が無いと信じて貰えない時が有ります。

    現実に(親や保証人がいない、職を転々としている、学歴がない、過去に金銭的な過失が有った、犯罪を犯した等)色んな理由で冷遇されますよ。

    そのせいでローンが組めないとか家が借りられないとか色々有ります。

    そんな現実を知るとカード会社からの信用、特にインビテーションオンリーのカードの意味が有ると思います。

  5. 145 匿名さん

    要するに社会は犯罪者、低学歴、職を転々、、、に冷たい。

    そこで、プラチナカードは犯罪者、低学歴、職を転々、、、でも持てる。

    だから犯罪者、低学歴、職を転々、、、みたいな人にお勧めってことですね。

  6. 146 匿名さん

    >145
    何でそうなるの?
    社会的信用は簡単に手に入らないですよ。

    信用を得る行動の長年の積み重ねでしか得られないです。

    信用って無くすのは簡単で、簡単には手に入らないものだから意味が有るんです。




  7. 147 匿名さん

    これはある全国展開のチェーン店を経営している人の言葉です。
    若い頃本当に貧乏だったらしく、環境にも恵まれない人でした。

    勿論後ろ盾も信用もなかったらしいです。
    でも信用を得る為に毎月収入の半分を銀行に貯金をしたそうです。
    銀行にお金を預ける人というのは、銀行にとってはお客様であり、それも毎月それなりの金額を長年入れて下さるというのは信用も得られる訳です。

    それを何年も続けて、自分のお店を持つ為にその銀行に融資のお願いに行ったらしいです。

    その時初めて「何年もコンスタントに預金する」の意味が発揮されたそうです。
    信用ってこんな風にしか得られないって事ですよ。

  8. 148 匿名さん

    >146
    144 → 145流れは話に何の矛盾もない。

  9. 149 匿名さん

    信用とか色々言うけど。
    カード会社は営利を追求する為のビジネス。

    カードホルダーが前科者であろうが低学歴であろうが関係ない。
    最初に審査はあるけど、カードをより多く使って、必ず決済できる人なら誰でもよい。

  10. 150 匿名さん

    要は社会的信用が初めは無かったとしてもマイナスのスタートだとしても、努力して信用を得て地位を築いてカード会社が良しとすれば貰えるかも知れないという話です。

    >最初に審査はあるけど、カードをより多く使って、必ず決済できる人なら誰でもよい。

    ただインビテーションカードは、多く使って必ず決済するだけでは貰えないですけどね。

  11. 151 匿名

    でも基本的にカード業界、上から目線はまるで出来ない。
    経済的実力以上にほしがる人がいるから保たれてるがね。

  12. 152 スレ主

    プラチナカード以上の所持者以外、書き込みは厳禁です!
    このところ目に余りますので警告を発しておきます。

  13. 153 匿名

    安部、世田谷一家殺人事件に関与か?

  14. 154 匿名さん

    仮にインビテーション来たとしても、ずっと何年も維持が出来るか?って話になるでしょうね。

    プラチナ乱発した所で何年もホルダーでいられる人がいるのかという問題になって来るので、ホルダー歴も関係して来ると思います。

  15. 155 匿名さん

    152
    だからマンコミで制限なんて無理であり、そんなルール通用しません。
    スレ主さんは、FBやミクシィあたりに行かれては?

  16. 156 匿名

    >150
    >インビテーションカードは、多く使って必ず決済するだけでは貰えないですけどね。
    詳しいですねえ。
    それ、どこのカード会社の話ですか?

  17. 157 匿名さん

    気になりますか?でも、貴殿には1500円の一般カードがお似合いですよ!

  18. 158 匿名さん

    プラチナ、ブラック持ちでも、三越ではお帳場カードを使いますよね?

  19. 159 匿名

    157
    結局157は作り話をするから答えられない。

  20. 160 匿名さん

    >156
    アメックスプラチナはそうです。
    決済額が多いだけではインビテーションは来ません。
    何処で何に幾ら使っているかを見ています。

    アメックスプラチナが拘る何かは不明です。
    私も今だに何が良くて自分にインビテーションが来たのかわかりません。

  21. 161 匿名さん

    >160
    ある程度の決済額があれば、デスクに相談したらインビテーションを送ってくれる事もあるみたいだよ。

  22. 162 匿名さん

    >161
    自分でアメックスゴールドのデスクと交渉が出来ると言う事ですか?
    それは初耳です。
    何だろそれ?って感じですね。笑

  23. 163 匿名さん

    ますますアメプラから他へ乗り換えてくなって来た。

  24. 164 匿名さん

    >>162
    私の周りにはいないけど、ネットでそういうのを見かけるよ。
    事実かどうかは知らないけどね。

  25. 165 匿名さん

    知り合いに聞いたら、実際に交渉してプラチナにして貰う例が有ると聞いた。
    しかしそれなりの支払いや条件をクリアしている場合のみらしい。
    そうでない人はデスクで濁されてスルーだそうな。

    下手してやり方間違えるとタダのクレーマーになるから、本当に一か八かの賭けだよね。

  26. 166 匿名さん

    >知り合いに聞いたら〜

    この人、よくこういう嘘や妄想ばかり書き込むけど、
    全く迷惑なだけなので止めて欲しい。

  27. 167 匿名さん

    161、165
    自分から限度額上げてと電話したり、挙げ句プラチナにアップグレードしてとか、
    よく恥ずかしげもなく出来るよな。そういうのもカード会社に記録されてるだろうに。

    きちんと決済してある程度待っていれば来るはずなのに、属性よっぽど低いんだろう。

  28. 168 匿名

    税金を滞納したりブランド物やホストに注ぎ込む中村うさぎさん
    限度額が低すぎてすぐ満額になって使えなくなる内にアメックスから奨められてプラチナになってた(昔週刊誌エッセイに書いてた)
    何処で何に使ってるか…能とか歌舞伎の観劇とか書いてた人居ましたけど、そんなに高尚な話じゃないと思います

  29. 169 匿名さん

    そりゃあ、中村うさぎとかの有名人は、また対応も変わるんだろう。
    カード持ってなくとも、レストランで個室に通されたり、シェフからサービスがあったり、
    カード会社だって、例えばいいイメージの芸能人に持ってもらったら嬉しいだろうし。
    中村うさぎは酷いけど…
    一般人の審査は、また違うんだろうね。

  30. 170 匿名

    会費が高いのは属性の審査が緩いから。
    ダイナースには断られるけど支払いは確実に出来る人で会費も高いけど限度額も高く設定されたカードを使いたい
    アメックスしか選択肢がないって事では?

    露出の高い芸能人ならともかく、顔が広く知られてる事もなくペンネームでカード作るわけでもないし
    不安定な文筆業の方も持てるのがアメックスしかなかったんだと
    その頃のうさぎさんは買い物依存症でエッセイが売れる前の段階で、出版社に前借りして浪費して税金を滞納したりしていた頃だったようですから一般人の審査と同じだったと思われます。

  31. 171 匿名

    カード作るのに顔見ませんしね。
    そういえば宮藤官九郎さんは最近普通のクレジットカード審査に落ちて作れなかった話を書いてた。
    朝ドラや映画でペンネームも顔も売れてるのに。
    アメックスなら顔も分からずペンネームでの活躍が分からずとも、作れたんでしょうね。

  32. 172 匿名さん

    >170
    >会費が高いのは属性の審査が緩いから。

    その理屈だと、MUFGやセゾンなどの誰でも取れるプラチナカードは何なんだって話になるが?

  33. 173 匿名さん

    ↑セゾンのプラチナって誰でも取れるの?

  34. 174 匿名さん

    現在、セゾンの出しているプラチナカードは、セゾンプラチナAMEXだけだと思いますが?
    あのカードは招待制オンリーですので、誰でも持てる訳ではありません。
    いい加減な情報は迷惑なだけですよ!

  35. 175 匿名さん

    >174
    その名ばかりのインビテーションが甘いって言ってんのよ。
    欲しいなら激甘審査のゴールドを取得して待っていればいい。
    よほどの問題がなければプラチナな案内がくるから。
    デスクに電話したら喜んで案内を送ってくれるかもよ?

  36. 176 匿名さん


    確かにそうだね。ここ無知なくせに偉そうに書き込むヤツ多いからね・・

    http://www.プラチナカードnavi.jp/platinumcard-invi.html

  37. 177 匿名さん

    ↑174へのレスです。

  38. 178 匿名さん

    ここって、175みたいな推測や妄想で、さも真実のように書き込む人多過ぎ。
    まずプラチナ持ってからでないと、全く信憑性なしだよ。

  39. 179 匿名さん

    それにしても160さんは、
    >決済額が多いだけではインビテーションは来ません。
    >何処で何に幾ら使っているかを見ています。
    みたくアメックスプラチナの内部事情を知ってるって実に不思議ですね。

  40. 180 匿名さん

    175は、1500円の一般カードしか持ってないニートだよ。
    彼のネタは、いつも妄想ばかりの嘘ばかりだからスルーで!

  41. 181 匿名さん

    >180
    アメックスプラチナと三井住友プラチナを持っていますが?

  42. 182 160

    >175
    とても簡単にアメプラ取得されたのですね?
    アメプラ以外にプラチナカードお持ちですか?

  43. 183 匿名さん

    >181
    じゃあ、アメックスの審査も分かってるだろうけど、セゾンとて同じぐらいのもんだよ。
    その昔アメックスのゴールド使ってて、数年経った頃プラチナのインビ来たよ。
    でも当時でも8万ぐらいだったかの年会費の価値は無いと判断して断った。
    何せ、アメックスって高額決済しようとすると、いちいち店頭の電話で確認したり、
    与信も2〜300万ぐらいの感じだったな。他のプラチナなら平気で500万ぐらいくれるしね。
    そういう意味での安心感も大事だと思うよ。

  44. 184 匿名さん

    >アメックスって高額決済しようとすると、いちいち店頭の電話で確認したり、

    あ、それは僕も経験ある。彼女に数十万のバッグを買おうとしたら、
    お店の電話口でアメックスの人に本人確認とかされて、彼女を待たせてかっこ悪い思いしたし…
    それとか、限度額近くになると(限度額は無制限とかいうけど、実際には個人ごとに枠がある)
    預金通帳のコピー送れとか、他のカードでは考えられないような対応してきたり、
    何だかな〜と感じることも多かったよ。

  45. 185 匿名さん

    結局、アメックスのゴールドとプラチナの違いって、年会費以外に何があるの?
    やっぱり利用可能枠も違うんですかね?ゴールドだと50万とか普通にあるみたいだし。
    それ聞いた時、それでゴールドかよ、って笑っちゃいました。

  46. 186 匿名さん

    知らんがな♪

  47. 187 匿名さん

    AMEXはサービス改悪が続いてるみたいね。
    この前から、JALマイルへのポイント移行が廃止されたそう。
    AMEXのポイントは期限がなかったから何年か掛けてマイルをたっぷり貯めて、
    あるタイミングで一気にマイル移行できたのに、それが出来なくなると一気に魅力半減ですね。

  48. 188 アメプラ主婦

    アメプラが改悪傾向だから他のカードも検討してるけど、実際他のプラチナ同等カードとのサービスの差ってどうなんでしょう?
    旦那は改悪してもやっぱりアメプラほど充実してないって言うんですけど。
    それに1度解約すると、2度とアメプラホルダーには戻れないのでしょうか?

  49. 189 匿名さん

    サービス改悪はどこも同じでしょ!?さ

  50. 190 匿名

    旦那様の仰る事を鵜呑みになさらない方が宜しいかと…
    以前、引き落とし口座(金融機関)の残高がって気になさってた旦那様ですよね?
    アメックスが言う残高は利用限度額の残高に迫っているという意味だと思います。
    金融機関がカード会社に顧客の残高なんて教えるわけないじゃないですか。
    そんな頓珍漢な解釈をなさる旦那様の仰る事は…

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸