福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千早タワー ツインマークス(ロイヤルアーク千早・ザ・タワーズ)Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. プレミスト千早タワー ツインマークス(ロイヤルアーク千早・ザ・タワーズ)Part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-30 17:05:26

情報交換にご利用ください。

【管理人です。タイトルを一部変更しました。2009/07/24】
【管理人です。タイトルを一部変更しました。2010/07/13】



こちらは過去スレです。
プレミスト千早タワー ツインマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-22 11:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト千早タワー ツインマークス口コミ掲示板・評判

  1. 857 匿名さん

    再開決まってるんだから、いいんじゃない。

  2. 858 匿名さん

    ぜんぜん決まってないよ。
    NET-IBに「再開するメドが立ったようだ」って推測記事が出ただけ。
    ニュースはそれだけだし、大和ハウスなど当事者からの発表は一切無し。

  3. 859 匿名さん

    大和の友達がやるって言ってたよ。
    ただ、、詳細決めるのにまだ時間かかるんじゃない?
    詳細決めないと発表もできないだろ。

  4. 860 匿名さん

    詳細が決まらなくても発表はできる。
    詳細じゃなく、やるかやらないかが決まってないんだろ。

    もし「大和の友達」の話が作り話じゃないなら、その友達は
    社外秘(発表前または未決定)情報の漏洩で懲戒ものだぞ。

  5. 861 匿名さん

    じゃ、、、NET-IBもどっかから情報漏れたってことだぁねw

  6. 862 匿名さん

    さあ、NET-IBは断定してないからなあ...

  7. 863 匿名さん

    でも、ずっとNET-IBの記事は事実になってますね。
    ちょっと前に誰かここで分析してたけど。
    記事通り、大林組は台風の被害を避けるために覆いも取ったし。

  8. 864 匿名さん

    千早の開発を牽引してるのは千早駅
    タワーが建とうが建つまいが
    千早は変わっていってますョ

  9. 865 匿名さん

    どう考えてもぽしゃることはないやろ。
    計画変更は間違いないだろうけどね。

  10. 866 匿名さん

    同感です。仕様も変わるでしょうね。
    この不況でこれから周辺にマンション建つってのも聞かないから、
    千早に住みたい人が多いことを考えても、よほど高値で販売しない限り売れるでしょうね。

  11. 868 匿名さん

    大和って戸建てもマンションも価格が高いですよね。質も高いんでしょうけど。

  12. 869 匿名さん

    >>866
    住みたい人が多いのになんでマンションが建たないんだろ?

    住みたいと思ってるのは3〜4千万すら出せない低所得者でしょ。5千万以上だせるならわざわざ千早なんか選ばないもんね。

  13. 870 匿名さん

    >>869
    ひと段落したとこだし、世の不況もあるし、地価が高いせいでしょう。
    去年は、ほとんど地価下落してるのに福岡では千早だけがわずかながら上がってた。
    今年はさすがに下がったけど。

    それに、少なくとも百道よりはいいと思うが。
    埋立地じゃないし、利便性も抜群だしね。
    警固断層も遠いし、中心部に比べて水害も無かった。

  14. 871 サラリーマンさん

    公務員じゃないので、3~4千万円のローンを組むのが怖い。
    それと頭金出して、すってんてんになりたくない。

  15. 872 匿名さん

    MJRはこの不況でも売れ行きがいいみたいですね。
    大和ハウスが再開決めたのもうなずけます。
    かなり行けそうですね。

  16. 874 匿名さん

    >>872

    最近事務所も遅くまで明かりが点いてますね。
    再開近いような気がするのですが。

  17. 875 匿名さん

    >>865
    計画変更は無いですよ。
    計画変更すると建築確認申請を再度しなくてはいけません。
    そうすると今出来ている部分を解体することになってしまうので・・・

  18. 876 匿名

    かなり安く分譲できるじゃない?
    今までかかった費用はかなり免除される訳だから

  19. 877 匿名さん

    今日タワーのB棟の1階にキャタツが立ててあり電気がついてましたが再開なんですかね??
    A棟の方も5,6階らへんに電気がついてました。

    もうすぐ再開しそうですね!!

  20. 878 匿名さん

    再開するなら、ちゃんと発表あるやろ。
    500戸販売できるかなぁー???
    MJRも200戸くらいで、もう9割売れてるみたいなので、可能か。
    でもタワーって上層階しか住む意味ないんじゃないの?
    ドコモタワーやダイワDマンションが邪魔で・・・

  21. 880 匿名さん

    来月中くらいに再開しそうな気がするけど。
    コルテオ始まる前?
    ま、楽しみに待ちましょう!

  22. 881 匿名さん

    >>878
    MJRより小学校、中学校が近い(5分くらい)んで、
    子供のいる家庭にはいいでしょうね。

  23. 882 匿名さん

    再開は決定してるそうです
    工事の再開は来年

    価格はよくわかりませんが下がるようです
    入居は1年以上ズレます(工事が1年近くストップしてますしね)

  24. 883 匿名さん

    ついでに計画(戸数)は変更ないそうです

  25. 884 千早住民

    すでに周辺マンションを購入してますが、
    環境も交通の利便性も良く、夜も暴走族も来ないので静かです。
    千早がとても気に入ってるので、価格によっては投資用に購入を検討しています。
    千早以外は考えていませんし、この物件は最高にいいと思います。

    >>882さん
    やはり来年工事再開ですか。
    1年以上遅れるんですね。待ち遠しいです。

  26. 885 匿名さん

    今度は「来年」ときたもんだ。
    来年の1月??12月??***

  27. 890 匿名さん

    ゴチャゴチャ言っても再開は決定事項

  28. 891 匿名さん

    たぶんここが再開したら困る人たちなんでしょう。
    それ以外の人がしつこく荒らしに来る理由は無いですから。

  29. 892 匿名さん

    再開の件、
    今回は本当に信用できそうです。

  30. 894 匿名さん

    >荒らしの皆さん
    利用規約、マナーをちゃんと読んで投稿して下さい!

  31. 897 匿名さん

    心配しなさんな
    再開は決定してます
    大和ハウスが吹っ飛んだりしない限り必ず再開します

  32. 898 匿名さん

    予定どうりならもう内覧会などあってたはずですよね
    1年も遅れるなら、待てない人もいるでしょうね
    でも、ほんとうに価格が下がるのなら待ちますが‥‥
    迷っちゃいますね

  33. 899 匿名さん

    確かに、ビルの中や事務所に明かりがついている。
    いつ再開して、いつ入居になるのか?
    早々に発表してくれ!

  34. 900 匿名さん

    待った分価格も下がるのか?

  35. 901 匿名さん

    工事が止まってる間の金利負担もあるしどうだろうね
    JRも苦労してるみたいだけど…500戸も売れるの?

  36. 902 匿名はん

    もしこの物件に大和が手を出すっていうのなら、時勢をそうとう
    読み誤っているんではないでしょうか…
    危ないよ。

  37. 903 匿名さん

    売れると思いますよ。
    MJRも売れてるみたいだし。
    千早は今、人気あるんで物件不足してるみたいです。
    他に新規で建設予定も無いですしね。

  38. 904 匿名さん

    学研都市も安くなってんだからここも安くなりますよ
    どのくらい下がるか期待してます

  39. 905 匿名さん

    以前、「コルテオ開催時期に合わせて再開したらいい」との意見がありましたが、どうでしょうかね。
    逆に主催者から「それは避けてくれ」と言われそうな気が。

  40. 906 匿名さん

    学研都市は事業主が変更したけど、千早は大和と第一の負担割合が増えるだけじゃないかな?
    共同事業だから連帯債務だと思うよ

  41. 907 匿名さん

    >>904
    >>906
    大幅に下げないと売れそうにないけど、下げれば下げるだけ損が大きくなる。
    売る側にとっては「労多くして功少なし」物件の典型では?
    本当に大和ハウスは引き受けるんでしょうか。
    素朴な疑問です。

  42. 908 匿名さん

    引き受けるのは確定みたいです。
    元々免震だし、下がると言っても大幅には下がらないでしょうね。
    結果、MJRなんかと変わらない価格になりそうな気がします。(あくまで個人的意見です)
    JRは結構好調みたいですし、こっちは小・中学校が近いんで、小さい子供のいる家庭向きですね。

  43. 909 物件比較中さん

    >>908
    「確定みたいです」な書き込みを最近よく見かけるけど、いまだに確定発表がないのはなぜ?
    発表できない理由を知りたい。

  44. 910 匿名さん

    また来ましたね。。。
    大和さんに直接聞いてください。

  45. 911 匿名

    民事再生で地価下落分とこれまでの工事代はチャラになるから
    当初よりかなり安くなりますよ

  46. 912 匿名さん

    でも、再開だと住宅エコポイント対象外だから販売苦戦しそう。
    エコとかキャッシュバックに敏感な人多いし。

  47. 913 購入検討中さん

    MJR買う人いないから安心して下さい。

  48. 914 匿名さん

    そこそこ売れてるみたいよ

  49. 915 匿名さん

    再開が近いって本当ですか??

  50. 916 匿名さん

    そういう噂もありますね。

  51. 917 ご近所さん

    南側の足場の前にシートを張っていましたよ。

  52. 918 匿名さん

    ホンットおせぇよな!!
    発表ぐらいしてもいいやろ。
    もう来月末で一年たつぞ。

  53. 919 匿名さん

    決まってないものは発表しようがない。

  54. 920 匿名さん

    >>917さん
    台風対策でシート取ってたこともあり、
    風が強いにもかかわらずまたシートを張るのって、何か動きがあるんでしょうかね。
    まぁ、、、安くなるなら待ちますけどね。

  55. 921 匿名さん

    >>919
    だったら再開するメドがたったようだなんて普通言わないでしょ。
    シカシカやれってはなし。遅い。

  56. 923 匿名さん

    >>922
    そう思うなら、来ないで下さい。

  57. 924 匿名さん

    >>923
    思う、ではなく、事実。

  58. 925 匿名さん

    再開も事実。
    発表が遅いだけ。

  59. 926 匿名さん

    ここにも記事が載ってました。↓↓↓

    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20091127/537199/

  60. 927 匿名さん

    発表する義務でもあるんかい・・・・
    北九州のマリモのタワー(と言えるのか?)の再開と一緒で
    価格さげて当然!それで買ってやる!だからぺこぺこしろやこら!って
    勘違いしたやつが絶対でるんだろうな・・・・

  61. 928 匿名さん

    立地は良いんだが、新婚の私たちには、破たんして1年以上も放置されたマンションには住みたくないね。
    気にしない人がいるのかね。

  62. 929 購入検討中さん

    土台は最強だし、千早は人気あるから結構いると思うけど。

  63. 930 匿名さん

    少なくとも、同じマンション名のままじゃダメだろうな。
    イメージ悪すぎ。

  64. 931 周辺住民さん

    >>930
    それはありえないですね。
    駅前にD'グラフォートはあるから、「千早D.C.TOWER」とか・・・?

    ちなみに千早駅周辺の開発は、今や大和ハウスさんで成り立ってる感じですね。
    駅前のD'グラフォートに始まり、消防署先の賃貸も、ここの向かいのSC予定地も、
    ビックカメラ向かいに建設中の商業施設も、全て大和ハウスです。

  65. 932 匿名さん

    >>931
    確かに、千早駅周辺の開発は、今や大和ハウスさんで成り立ってるのは…
    良い意味でも、悪い意味でも、気になるんですよね。

  66. 933 購入検討中さん

    千早の開発はURじゃないのでは、、、

  67. 934 周辺住民さん

    まだ売れてない土地はURですね。

  68. 935 匿名さん

    >>931
    やめてくれ。縁起でもない。
    ヘンなのと一緒にするなよ。

  69. 936 匿名はん

    >>935

    ナゼ???
    売れてないんですか?

  70. 937 匿名さん

    何も現状変わらず明けましておめでとうっぽいね。

  71. 938 ご近所さん

    >>937
    再開は来年なので・・・。
    相変わらず現場事務所は遅くまで電気ついてます。

  72. 939 匿名さん

    年が明けても「再開は来年」と言ってたりして。

  73. 940 匿名さん

    ↑ありえません。

  74. 941 匿名さん

    心配しなさんな
    間違いなく発表されるよ

  75. 942 匿名さん

    >>940
    ありえない と言いきる根拠を教えてくださいませんか?

  76. 943 匿名さん

    >>942
    そしたらありえるという根拠を教えて下さい。って返ってきちゃいますよ(笑)

  77. 944 匿名さん

    つまり、どちらも根拠がない、どうなるか分からない、ってことですね。

  78. 945 匿名さん
  79. 946 匿名さん

    なんだ、結局記事頼みか。
    心許ないな。

  80. 947 匿名さん

    >>946
    では、記事以外にどうやって証明するんですか?

    大和の人から聞きました・・・とでも書く人がいたら、また証拠を見せろとなると思いますがw
    どっちみち、そのうち発表があればわかることだと思いますけどね。

  81. 948 匿名さん

    目立つ場所に1年も醜態を晒したモノを、どうやって売るんだよ。
    だいたい、どうしていまだに栄泉の看板が大きく掲げてあるの?
    発表しないまでも、早々に外すだろ。

  82. 949 購入希望者だった人

    以前購入希望者だったのですが、栄泉が潰れて千早信者から目が覚めた者です。相変わらずこのタワマンやMJRなど一部に強烈な人気があるようですが、私が考えるに、千早って駅(博多駅までのアクセス)と整備された町並みの外にこれと言った魅力は無いです。通勤は地下鉄もゆたか線でも10分程度であるし、買い物が便利なのは千早に限ったことでもないし。何であんなに執心したのか…。結局春日のMJRにしましたが、教育環境、日常の利便性、都心アクセス、全てが良くなりそうです。信者の方も広い視野で検討されたほうが良いと思いますよ。大きなお世話でしょうが。

  83. 950 周辺住民さん

    はい。よけいなお世話です。
    住んでみなければ良さはわかりませんから。

  84. 951 ご近所さん

    住んでみたけど、取り柄はあんまりありませんね、確かに。
    これといった店もないし。
    思ってたよりつまんない町です。

  85. 952 匿名さん

    これからですからね。

  86. 953 匿名さん

    ・・・っていうか、それくらいご近所さんならわかるのでは?

  87. 954 匿名さん

    ご近所さんを装ったアンチ千早の春日市民です。

  88. 955 周辺住民さん

    >>954さん
    言えてます。

  89. 956 匿名さん

    >>951
    そういうあんたはどこに住んでるの??

  90. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,098万円~3,598万円

1LDK

34.20平米~37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

5,080万円

2LDK

58.06平米

総戸数 262戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸