茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「LEBEN THE TSUKUBA(レーベンザつくば) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. LEBEN THE TSUKUBA(レーベンザつくば) その2
周辺住民さん [更新日時] 2015-04-14 21:33:04

LEBEN THE TSUKUBAについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:茨城県つくば市竹園1丁目3-8(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK・5LDK
面積:75.34平米~100.47平米
売主・販売代理:タカラレーベン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

【一部タイトルを修正しました 2014.9.22 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-11 00:48:53

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

LEBEN THE TSUKUBA口コミ掲示板・評判

  1. 391 匿名さん

    レーベンつくば研究学園で風俗店が営業中のようです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337342/

  2. 392 匿名さん

    つくばにも、こういう書き込みを、それも関連スレ全部にする人もいるんだなぁと残念ですね。住民専用スレにも土足で入って書き込んでいる人でしょう。

    書き込んだ人は、レーベンの住民にはならない人であることが救い。

    色々なスレを見ると、どの物件にも起こり得る事案だそうです。

  3. 393 申込予定さん

    なんで残念なんでしょうか。
    むしろこれから起こりうるトラブルを避けるため有用だと思いますが。

    別にこの物件を貶めているわけでもないですし。

  4. 394 匿名さん

    まぁ、可哀想。
    自分の行為が嫌がらせだともわからないとは。

  5. 395 物件比較中さん

    日影規制もなく各種業務用途の建物が建てられる商業地域であるから、
    住居地域に比べて住環境が劣後するのはやむを得ません。
    それはわかった上でなお、それを超える利便性があるから、
    ここは人気なのだと思います。

  6. 396 申込予定さん

    うーん、純粋に何で残念か疑問だったんだけどなぁ。
    別にこの物件の話じゃないし、レーベンのせいでもないし。さらになぜか自演扱いされるし。

    ついでに392さんに聞きたいのは、
    関連スレってどれなのかと、なんでレーベンの住人にならない人ってわかるのか。

    このスレ、定期的にアンチが荒らしにくるけど、
    それと391って違う気がするなぁ。

  7. 397 匿名さん

    今度は申込予定さんですか。
    逃げる人はすぐ他人の振りする。

    午前3時ごろ、ストレスの発散で立て続けにレーベンの物件スレに書き込むような嫌悪を持っている人は、レーベンと契約に至るまでにあなたが原因でケンカしてしまうから買えない。

  8. 398 契約済みさん

    >>396さん
    ここにありますよ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/420772/

    わたしも契約した身としてはこういうことがありうるってわかってよかったと思います。
    レーベンも何か対策してくれるでしょうから、かえってこっちの物件は安心かと。

    >>397さん
    皆さんが見る掲示板ですから暴言は慎しみましょう。
    かえってレーベンのイメージダウンになりかねません。うがった見方をすれば関係者に見えますからね。

  9. 399 匿名さん

    ふー。そうだね、無視していけばよかったんだね。
    相手しちゃダメな人もいるからね。

  10. 400 匿名さん

    他のマンションの理事をしているものです。
    このケースは規約違反行為(不法行為)になりますから、管理組合とここの占有者とのやり取りになります。仮に部屋が賃貸されているのであれば、貸主にも同時に不法行為の差し止め請求や賃貸借契約の解除請求などをする事になるのではないかと思います。ただ時間はそれなりにかかるかもしれませんね。 管理会社も頭いたいだろうなぁ・・・

  11. 401 匿名さん

    ここはつくば警察署の裏ですから他所よりはましな気がしますね。

  12. 402 物件比較中さん

    用途地域としては商業地域内ですが、ここは店舗/事務所/住居
    混在型マンションではないのですね?
    想定される管理規約ではSOHOも開設できないようでしょうか?

  13. 403 匿名さん

    警察署の裏ですか。パトカーの音とかが結構24時間する
    ものでしょうか。年をとると眠りが浅くなるというので、パトカーの
    音で悩まされたくないななんて心配に。ま、警察署があるという事で
    安心感というプラスの要素もありますけどね。
    周辺の治安はどうなのでしょうか?

  14. 404 匿名さん

    警察署、消防署、緊急病院の近くは、容赦なくサイレンに悩まされます。

  15. 405 匿名さん

    窓閉めてれば、全く気にならないので、問題ないです。ご心配なく。

  16. 406 匿名さん

    窓も開けられない住まいですか?

  17. 407 周辺住民さん

    >403

    別スレでも書いたように、
    >>深更では遊歩道の照明が暗いせいもあったためか、一時オヤジ狩りが
    >>流行った頃もありましたが、今は治安もよくなって安心です。

     また夏の夜は、広くて走りやすい道路があることもあるせいで、
    茨城名物のやんちゃ連が自己主張がてら学園警察を挑発しに集団で到来、
    追いかけっこがよく見られましたね(マフラー外してるのか、排気音が煩い)。
    それも最近は落ち着いて来てるかな。

  18. 408 匿名さん

    このマンション前を通るパトカーは、少ないよ。
    大通りは頻繁だろうね。建物越しじゃなくて、道路挟んで直接だったら辛いでしょう。
    常陽横とかうるさいと思うよ。

  19. 409 匿名さん

    風俗店の問題はどうなったのでしょうかね

  20. 410 匿名さん

    つくば在住なので、この警察署で免許関連の手続きをしたことが3回ほどありますが、その間、警察署でパトカーのサイレンが鳴っていたことはありませんでしたよ。そもそも警察署近辺でサイレンって鳴らすものなんでしょうか?確かに病院が近いとよく救急車の音がするような気がしますね。まあ警察でも大事件なんかがあったらうるさいのかもしれませんね。大通りはサイレン云々よりも一般の車の音がしそうですよね。高層階だったりすると気にならないものでしょうか?逆かな。

  21. 411 匿名さん

    409さん、歓楽街のないつくばでは、マンション内の風俗はどこのマンションでも可能性がありますね。
    特に、商業地区にあるマンション、価格が手頃な1~2LDKマンション。
    常陽横は、シングル、DINKS向けもあるように書き込みがありましたが、投資用に買われると抑えが効かないかもしれませんね。まったく面倒、厄介な話です。
    価格帯が高いと投資向けにならないかもしれません。

  22. 412 匿名さん

    パトカーは消防車や救急車と違って、警察署から出動するとは限らないです。
    現場に1番近いパトカーが緊急走行しますからね。

    >407さんが書いているように珍走団が警察を挑発しに来るのでうるさいことはありますね。
    以前は週末になると爆音が恒例行事のようでしたが、最近は減ったのでしょうか。

  23. 413 購入経験者さん

    センター地区のマンション12階に住んでいますが、うるさいのは選挙時期の「お願い」連呼、それ以外は意外と気になりませんよ。それに選挙関連の「演説」は窓を閉めれば聞こえませんから大丈夫です。

  24. 414 匿名さん

    選挙お願いの演説はどこの地域に行ってもありますからね。
    大切な事なんだろうけど、子供を寝かしている時とかに来られると
    ちょっと迷惑なんですよね。
    免許の手続きなど近くでできていいな。数年に一度の事だけど
    結構面倒なんですよね。窓を開けっぱなしの時期は一年にほんの
    わずかだし、騒音はそんなに気にしなくてもいいのかなと思っています。

  25. 415 匿名さん

    マンションは24時間換気となっているので、小さいけれど通気口は常時空いている。結構、音が入ってくるんだよね。
    大きな道路沿いかどうか、交差点は、自動車の発進音とか、「トラックの右折します」の音とか煩いので注意です。
    ここは、大きな通りに面していないので大丈夫でしょう。窓も開けられると思います。サイレンには慣れないけど、日常音には慣れるから大丈夫。

  26. 416 購入検討中さん

    まだ売れ残ってますか?

  27. 417 匿名さん

    415さん、同感です。
    商業地域に住んでいましたが、色々な音が聞こえます。

    あと、ネオン・光ですね。チカチカ動いたりすると、夜も遮光カーテンですよ。
    便利と環境と同居できる住まいは中々ないものです。
    隣のスーパーは北側なので大丈夫かな。

  28. 418 匿名さん

    ここは売れ残らないよ。他よりはるかに魅力的だから。他の新築マンションは苦戦してるようです。

  29. 419 匿名さん

    北側が店舗だと寝室に影響があるかも

  30. 420 匿名さん

    ほとんど心配ないと思います。

  31. 421 匿名さん

    ヨークタウンの荷捌き施設はどこにできるんでしょうね?
    場所によっては影響がないとは言えないかもしれません。

  32. 422 匿名さん

    間に駐車棟ができますので気にならないと思いますよ。

  33. 423 匿名さん

    立地、環境ともに優れてますね。つくばで機械式駐車場はきついです。研究学園駅前のレーベンみたく、駅の目の前ならいいけど。

  34. 424 匿名さん

    駅が目の前でも、毎日駅を使う人はつくばでは限られていますよ。
    ここは、自走式なのが優れているけど、すぐ隣がヨークベニマルの入口なのが邪魔くさいですね。

  35. 425 入居予定さん

    搬入口は、たぶん、東・北側です。
    つまり、マンションからは遠いところ。
    屋上駐車場への車道の下だと思います。
    建設現場を見た感じでは。

  36. 426 匿名さん

    あと、どれくらいのこってますか?

  37. 427 匿名さん

    50戸くらい?

  38. 428 匿名さん

    20こですよ!

  39. 429 購入検討中さん

    新着順受付になったみたいなので、だいぶ少ないのでは

  40. 430 匿名さん

    ほぼほぼ終了ですね
    高いといわれてましたけどねー

  41. 431 匿名さん

    内覧会の通知がきました~。 申し込んでから1年3か月程経ってるのですね。 建物の覆いもとれているようですので久しぶりにじっくり見に行ってみよう・・・

  42. 432 ビギナーさん

    榊淳司 ‏という不動産関係の人のウエブサイトのレポートを購入した人はいますか?
    つくばの物件(レーベン)が含まれているようですが。

    ウエブサイト 榊淳司 で検索すれば出てくると思います。

  43. 433 入居予定さん

    >>432
    マンションコミュニティの中でも、語られてますよね。
    個別ではなく、全般的なことですが。

  44. 434 匿名さん

    >>432
    もし購入した人がいたとして、それを知ってどうするんですか?
    「検索すれば出てくる」という情報で、どうしようというのでしょうか。
    榊淳司というサイトのレポート(?)の販売促進ですか?

  45. 435 ビギナーさん

    >>434
     このマンションが、どういう評価が書いてあるのかが気になっただけなんですが、
    なんで、そうむきになっているのですか?

  46. 436 匿名さん

    つくば市内では最高評価です。

  47. 437 匿名さん

    3件中1位ってことか。

  48. 438 匿名さん

    レベル低

  49. 439 ご近所さん

    常陽銀行南のフーですが、工事始まりましたね。
    地上20階建て、完成は29年3月とのこと。

  50. 440 匿名さん

    29年3月!そんな先まで待てない。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸