なんでも雑談「クレジットカード自慢したい人の為のスレッド(ブラック・プラチナ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. クレジットカード自慢したい人の為のスレッド(ブラック・プラチナ)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-05-16 17:26:32

某スレッドでカードの話が出たので立ててみました。

[スレ作成日時]2014-03-10 22:46:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレジットカード自慢したい人の為のスレッド(ブラック・プラチナ)

  1. 551 匿名さん

    >>549
    ゴールドカードで毎月100万円程度です。多い月で200万円、少ない月で100万円くらいです。
    平のサラリーマンです。
    今はブラックの基準が厳しくなってるのでこれでは難しいかもしれませんね。

  2. 552 繁蔵

    自慢するスレやから、自慢したらええ(笑)

  3. 553 540

    >551さん
    ゴールドの次はプラチナのインビじゃないんですか??
    プラチナ飛ばして、ブラックの案内が来るの?
    それともアメックスじゃなくて、JCBのザ・クラスの話でしょうか?
    あれは色は黒くても、普通のカードのプラチナクラスと聞いたので・・
    うちも普通のサラリーマンだけど、JCBザ・クラスの案内は来たことあります。
    普通のブラックと違って、プラチナレベルで取りやすいのかと思いました。

  4. 554 匿名さん

    >550

    それが事実なんだよ!
    聞いた時は驚いたけど、それは東大教授の年収が低いというより、
    東京都の職員の給料が高くて驚いたということなんだけど。
    東大教授の年収は約900万。
    一方で都のバス運転手やごみ収集員の人達は、ピーク時850万ぐらい貰っているらしい。
    調べたらデータとか出てくるはず。
    記憶に新しいのは、大阪市で市営バスの運転手と、市営の運転手で、
    年収が300万以上違って問題になったよね。
    やっぱり公務員は厚遇されている。
    でも、東大教授とゴミ収集員が同じでいいのかね?

  5. 555 匿名さん

    >大阪市で市営バスの運転手と、市営の運転手で、

    間違い:正しくは、
    大阪市で市営バスの運転手と、私鉄バスの運転手で、

  6. 556 匿名

    それがどうしたん?
    しかし、毎月百万カード使うやつが、こんな掲示板に来るかね?(笑)
    お前は哀しい一人芝居週休ちゃんか?(笑)

  7. 557 匿名

    アホみたい♪

  8. 558 540

    こんな提示版、って言うけど、マンションの提示版に金持ちがいたって
    何もおかしくないと思うけど・・
    高級なマンション、幾つも所有してるような人だっているだろうし。
    逆にマンション買えないような人が、妬みだけでここに集まってたら怖いよ。

  9. 559 540

    ちょっと前まで大阪のバス運転手の平均給与は739万だった。
    でも橋下さんが市長になってから、かなりダウンしたんじゃないかな?
    東京は今でも、東大教授と同じ位高いの?900万って凄いね。
    それならバス運転手や、ゴミ収集員の人が上位のカード持っててもおかしくないかもね。
    でも、ブラックカード(JCBザ・クラスは覗く。サラリーマン家庭のうちにも案内来たから)は違って、
    そのレベルの人が持てないってイメージなんだけど。
    ぼんやりとだけど、本物のセレブが持つってイメージ。違うのかな??

  10. 560 匿名

    マンション買う人がお金持ち?(笑)
    億ション現金で買うならそう思うけどね(笑)

  11. 561 匿名

    んだんだ。

  12. 562 匿名さん

    収入の少ない人は、億ション買うローンだって組めないよ・・
    税金の関係もあるし、お金のある金持ちだってローンで買う人がほとんどかと。
    金持ちは、相続税対策に、是非億ション買って、うちで借りて下さいって、銀行が来るんだよ。

  13. 563 匿名

    ↑お子さまコメントでんな(笑)
    私は芦屋で不動産営業してますがわ山手のお金持ちはキャッシュで払いますよ(笑)

  14. 564 匿名さん

    ここは運転手やゴミ収集のお仕事の人が
    頑張るスレですね

  15. 565 匿名さん

    相続税対策に億ション買うかよ。笑

  16. 566 銀行関係者さん

    >563
    そういう人もいるだろうけど、税金対策に、ローン組んで億ションを
    幾つか持つ方法を選ぶ金持ちが多いのも、事実だってばー
    自分が住むんじゃなく、あくまで税金対策。現金で払ってたら意味ない。

  17. 567 銀行関係者さん

    >565
    自分が死んだ後、一億の現金、子供にやるより、一億で買った不動産、
    子供にやった方が税金掛らないんだよ。

  18. 568 匿名さん

    ここっていつから不動産のスレッドになったんですか?
    芦屋って敷地は広いですが、坪単価が安いですから都内のミニ戸や中級マンションくらいの価値しかないですよね。
    だから自慢されても何とも思いません。
    ふーん、って感じです。

  19. 569 匿名さん

    >>553
    何度も書いてますが、アメックスのブラックの話です。
    以前、テレビでアメックスのグリーンカードを保有してた芸能人が、いきなりブラックカードを送り付けられたので怒って送り返したと言ってました。
    カード会社が決めてることだから、プラチナからとか関係ないでしょう。カード会社が持って欲しい人かどうかだと思う。

  20. 570 540

    >569さんは>551さんですよね?
    その条件で、アメックスのブラックがもらえるんだ??
    ますます、審査の基準が分からなくなって来ました(@_@;)
    一体どういう基準なんだろう。

  21. 571 540

    でも確かに使う金額は多いですよね。月に100万から200万使えば
    プラチナ飛ばしてブラックの案内が来るんですね・・
    内容は、高級品の決済かな?それとも使う金額だけの問題なのかな?
    色々とお答え頂いて、ありがとうございました。

  22. 572 匿名さん

    アメックスグリーンだと限度額もそんなに無いから、多額に毎月使用出来ないよね。
    名前だけでブラックのインビテーション送ったりするんだろか?
    逆に芸能人だと不安定だからカード会社って辛く審査してる気もするんだけどね。
    不思議な話だ。

    プラチナは限度額を本人にも公開しないから、まだ多額に使えるかもしれないけど、グリーンは限度額低いのにいきなりブラックって理解出来ない。

  23. 573 匿名さん

    一度主人がデスクに自分の限度額聞いたら「普段ご利用口座の残高の6割くらいです。」と言われたらしい。
    「えっ?うちの口座の残高知ってるの?」と怖くなった。

  24. 574 匿名さん

    ザ・クラスの案内が来たけど、申し込んだら落選した。
    40歳・上場企業で年収700万円で持ち家だけど落ちた。

  25. 575 540

    >573さん
    >うちの口座の残高知ってるの?

    あり得ないです。どういうつもりで言ったんだろう?

  26. 576 匿名さん

    冷やかしでしょ。

  27. 577 匿名さん

    案内来て審査落ちるってなんなんだろ?

    アメックスは審査した上でインビテーション来るから全く理解出来ないし、そのカード会社酷いって思う。

    そんなもんなの?

  28. 578 匿名さん

    プラチナは月の利用限度額の表示がないので自分の限度額は分からない。

    だいたいをアメックスは把握してるのかも知れないから、一定額以上は残高は保ってくれと旦那から言われてる。

    本当は毎月動くお金以外は、もう少し利息の良い口座に移したいのに。

  29. 579 匿名さん

    >>572
    その芸能人はベテランの有名な俳優だったと記憶してます。グリーンカードもあまり使ってなかったと言ってました。
    インビどころか、いきなりブラックを送り付けてきたのは、コンスタントに稼ぐ収入と名前でしょうね。

  30. 580 540

    >578さん
    >だいたいをアメックスは把握してるのかも知れないから
    口座の残高をって事?あり得ないよ。
    三井住友VISAとか銀行系のカードを作ってて、決済が落ちなかったりしたら、
    口座を調べられかもしれないけど。でもそれだって本当はしたら駄目。
    まして関係無いアメックスになんか、銀行は絶対教えないと思うよ。
    決済口座には、請求が来てから、請求額だけ入れておけばいいと思う。

  31. 581 匿名さん

    グリーンも大して使ってなくて、アメックスの良さも知らない人に、年会費35万円のブラックのインビテーション送ったとしたらそりゃ怒ると思います。

  32. 582 540

    って言うか、アメックスのブラックって、本物のセレブ以外に、
    そんなに簡単にインビが来るものじゃないと思ってたけど、ここ読んでたら違うみたいだね(>_<)

  33. 583 匿名さん

    思うだけで、泣かなくてもいいのに^^

  34. 584 匿名さん

    >580
    アメックスが言ってたのはただの目安だったのかなあ?

    人それぞれ設定利用限度額は違うみたいだから、主人は自分が幾ら使えるのかと不安になったらしい。

  35. 585 匿名さん

    893さんもセンチュリ。。持っている。

  36. 586 540

    >584
    残高なんて、カード会社は知り得ないから、限度額は、審査の時書いた
    職業とか、年収とか、毎月、幾ら位使ってて、それがどれくらいの期間、
    キチンと決済されてるかとかが判断の基準じゃないかなあ。

  37. 587 匿名さん

    限度額が300万円もあれば大方の人は足りるでしょ!?

  38. 588 匿名さん

    銀行系のゴールドカードしか持ってないが、限度額は2枚とも300万円を越えてるので、限度額についてはゴールドで十分です。

  39. 589 匿名さん

    買い物依存症の作家、中村うさぎのアメックスのプラチナ?の限度額が600万だって
    本に書いてた。それ以外にもカード持ってて使うって。
    そういう人にはブラックは必要かもね。

  40. 590 匿名さん

    税金対策にローン組むって言うのは、馬鹿庶民の考えだとわかってないの?
    本当に憐れあの(笑)

  41. 591 匿名

    はっきり言って、ネットで聞きかじりの可哀想な馬鹿知識で書き込みする馬鹿ニートが痛いんだよね。笑

  42. 592 でべちゃん

    いやあ、笑えます。爆

  43. 593 匿名さん

    ぶっ、ばかじゃん。笑

  44. 594 匿名さん

    >税金対策にローン組むって言うのは、馬鹿庶民の考えだとわかってないの?

    なぜ、そう思う?キミの意見を書いてみ。

  45. 595 匿名さん

    >590
    返答がないようなので、遺産相続を念頭に分かりやすく大雑把に書きますが、
    例えば現金10億円を預金など残した場合、その10億にまるまる相続税約40%が掛かり、
    約4億円が税金で持って行かれます。

    しかし、例えば土地を買って、上モノにマンションなどを建てると、
    例えば一式で20億円掛かったとすると、手持ちの10億を使って、
    更に10億の借金=ローンを組みますと、子供には相続税が掛からない上に、
    ローン返済後には、そっくり家賃収入が入ってきます。
    こういう手法を富裕層はよく使うのですが、ご存知ないですか?

  46. 596 匿名さん

    >591
    自分の事だね?

  47. 597 匿名さん

    590-591は馬鹿ニートなんですか?痛いですね・呆れ

  48. 598 匿名さん

    富裕層というのは、リスクを取って大きく資産を増やそうという考えよりも、
    いかに資産を守るか、目減りさせないかの方に心血を注ぐものなんだよね。
    その辺りを、

    >ネットで聞きかじりの可哀想な馬鹿知識で書き込みする馬鹿ニートが痛いんだよね。
    とか書いているヤツは全く分かっていない。
    人の批判をする前に、まず自分の知識を高めるほうが先決だろう。
    身の程をわきまえて、もっと謙虚になり給え。

  49. 599 匿名さん

    >595
    おーい、最大税率は50%だぞ。
    その考えだと一人で相続した計算のつもりだろうが、それなら
    基礎控除が 5000万+1000万×1=6000万
    10億−6000万=9億4000万
    上の額に対して税率がかけられる。
    9億4000万×50%=4億7000万 これが税額
    H27からは基礎控除が減って、最大税率も55%になる。
    この程度も知らん富裕層はいないぞ。

  50. 600 匿名さん

    富裕層は、そういうことは税理士に任せているんじゃない?
    計算お疲れさん!
    しかし半分も税金で持っていかれるなら、尚の事マンションでも建ててローン組んで、
    手持ちの現金減らしておかないと、大変なことになるね!
    595勉強になったよ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸