住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART66】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART66】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-03-18 15:20:46
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。


以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション

[スレ作成日時]2014-03-09 15:45:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART66】

  1. 1 匿名さん

    先ず、スレ主のコピペがおかしい。
    異論ありまくり。

  2. 2 匿名さん

    高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > > ミニ戸建(20坪とか・3階建) ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション

    だよな。

  3. 3 匿名さん

    前スレでは一般統計では戸建に住みたい人が圧倒的に多かった結果だったよね。

  4. 4 匿名さん

    >2

    75m2の3LDKが必死だなwww

  5. 5 匿名さん

    どんなに贔屓目にみても80㎡が最低ライン

  6. 6 匿名さん

    そうなんだよねワンフロア80㎡が最低ラインってのは贔屓目にみて最低ラインだよね。

  7. 7 匿名さん

    前スレ>>1052

    戸建てのほうが広い。→一概に言えない。
    戸建てのほうが住環境がいい。 →一概には言えない。
    戸建てのほうが上階の音がしない。 →一概には言えない。
    戸建てのほうが開口が広い。 → 一概には言えない。
    戸建てのほうが駐車場から室内までが近い。 → 逆と言うと道路からの騒音の問題がある。
    戸建てのほうが暮らしに合わせた住まいにしやすい。 → 一概には言えない。
    戸建てのほうが最終的な資産価値が高い。 → 一概には言えない。
    戸建てのほうが住所表記が短い笑 → どうでもいい。

    やはり戸建派の人の意見というのは説得力が皆無ですね。

  8. 8 匿名さん

    一概には言えないってのはマンションにも当てはまるが?

  9. 9 匿名さん

    >6
    プッ あんたらの家はどんなもんなの?
    こんなスレ来てる奴らなんて大した家に住んでないだろ。

  10. 10 匿名さん

    一概には言えないような理由しか挙げられないという時点で
    戸建派は説得力がないですね。という内容。
    読解力は大丈夫でしょうか。

  11. 11 匿名さん

    >>6
    ワンフロア80平米というのは、畳数にすると48~50畳ですか。
    随分と広いんですね。

    ワンフロアというのは、間仕切り無しの空間のことを言うんですよね。

  12. 12 匿名さん

    戸建はメンテナンスの時期や金額を自分でコントロールできる

    戸建には修繕費、共益費の未納者負担リスクがない

    戸建は太陽光の導入が可能

    戸建は相続した場合に子供が自分の好きな家に建て替えられる

    戸建は駐車場代がいらない

    戸建は面倒な管理組合の役員が回ってこない

  13. 13 匿名さん

    戸建はマンションより地震で揺れない

  14. 14 匿名さん

    >6
    プッ 表現能力が…

  15. 15 匿名さん

    戸建で絶対許容できないパターン

    ・木造で2階の子供部屋の騒音問題があるような仕様の低い戸建
     (1階、2階の間に防音シート、グラスウールの充填があるかどうか)

    ・隣近所に家が隣接してるような住宅地の戸建
    (庭に出てお隣さんとこんにちわ。レースのカーテンを閉めなければならないようなのは人間が生活する環境としてはNG)

    ・道路からの騒音が煩い戸建

    ・40坪以下のマンションと変わらない広さの戸建

    ・ペラペラの安っぽい木造住宅

  16. 16 匿名さん

    40坪の戸建と比較できるマンションは120㎡以上だわな

  17. 17 匿名さん

    >7

    一概に言えない、ってのは、反論になってない。オールorナッシングではなく、あくまでも傾向の話なのだから。
    逆にいうと、反論として、一概に言えない、しか言えないのは、負けを認めたようなものだ。

  18. 18 匿名さん

    >>12
    戸建はメンテナンスの時期や金額を自分でコントロールできる →スケールメリットが無く割高になる場合もある。また、全て自分で依頼しなければならないという手間の問題もある。

    戸建には修繕費、共益費の未納者負担リスクがない →特殊な事例なので理由としてはあまり説得力が無い。

    戸建は太陽光の導入が可能 →太陽光付きのマンションもある。太陽光の設置に関しても問題は色々とある。

    戸建は相続した場合に子供が自分の好きな家に建て替えられる → マンションでも売って金銭的価値に置き換えられるので同じ。

    戸建は駐車場代がいらない → その分、戸建は駐車場部分のコストや掃除の手間がかかる。

    戸建は面倒な管理組合の役員が回ってこない → これは、戸建のメリットと言っていいでしょう。

  19. 19 匿名さん

    >>17
    その傾向というのが、あなたの個人的な主観である以上何の説得力も無い。
    一概には言えないというのはそういう意味。

  20. 20 匿名さん

    こうして、戸建派の意見を聞くとつくづくマンションが正解だったと実感。
    戸建に住んでる人が気の毒になってくる。

  21. 21 匿名さん

    未納者リスクは特殊な事情じゃないから

  22. 22 匿名さん

    ここのスレの住人の感覚ではなく、世間一般の人々の感覚では、
    全国的にも、大都市圏でも、7,8割の人は戸建を望ましい住宅形態と思っています。

    東京に限っても、 戸建てが望ましいと思っているのは76.0%。
    マンションが望ましい住宅形態と思っているのは13.2%です。
    その他の地域も大して変わりません。

    http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2009_09.html

    一方、平成24年の国勢調査によると、東京の総人口は12,978,624人。
    そのうち、戸建ての持ち家に住んでいる人は、4,714,283人で約36%。
    一方、共同住宅の持ち家(マンション)に住んでいる人は2,563,081人で約20%。

    戸建てに住んでいる人よりも、遥かに多い人が戸建を望ましい住宅形態と考えていて、
    マンションを望ましいと思っているのは、マンションに住んでいる人より少ないですね。

    あくまでも、このスレの中の話ではなく、世間一般の考え方のことです。

  23. 23 匿名さん

    マンションに住むと戸建には住めなくなる。

  24. 24 匿名さん

    良い立地という考え方も、 このスレのなかに囚われず、世間一般に目を広げると、
    独身やDINKSの人は自分の通勤や夜遊びに行きやすい場所という考え方が優先されるようですが、
    結婚後は郊外に住むことを理想と考えるのが一般的だそうです。

    http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2009_04.html

  25. 25 匿名さん

    マンションはダメ出しするだけで自分からメリットは言えないみたいね

  26. 26 匿名さん

    ママが証言
    やっぱり子育てには一戸建て

    http://suumo.jp/journal/2013/04/22/41933/

  27. 27 匿名さん

    >12
    スケールメリットが無く割高になる場合もある。
    →管理会社が利益をのせているので、マンションのほうが割高でFA。これはマンション派も認めてる。割高でも面倒ないほうがいいということ。

    特殊な事例なので理由としてはあまり説得力が無い
    →「リスク」というのは、その可能性が潜在的にあるかどうか、それを気に病むかどうかという意味。火事は滅多に起きないが、起きたときを想定して保険や防災するのと同じ。なので、この反論は論理破綻。

    太陽光付きのマンションもある。太陽光の設置に関しても問題は色々とある。
    →あったとしても、一戸当りが段違い。比べ物にならない。問題があるかどうかは別の話。論理のすり替え。

    マンションでも売って金銭的価値に置き換えられるので同じ。
    →これも、すでに戸建てのほうが資産性高いことでマンション派からもFA。死んだあとの資産なんか関係ない、がマンション派の論理。

    その分、戸建は駐車場部分のコストや掃除の手間がかかる。
    →機械式のマンションと違い、全く手間でないし、コストもかからない。


  28. 28 匿名さん

    首都圏の建売とマンションの今年1月の都県別平均価格
    http://www.fudousankeizai.co.jp/dtPDF/kisha/syuto.pdf

    建売    東京5389万円(都下含む)千葉4091万円 埼玉3769万円 神奈川5273万円
    マンション 東京5289万円(区内のみ)千葉3646万円 埼玉4003万円 神奈川4161万円(東京都下3779万円)

    同じ都県で比べれば、 埼玉以外ではすべての地域で建売の方がマンションより高い。
    東京も同じ都区内だけで比較したら、建売の平均はもっと高くなる。

    同じ地域内で比較すると、マンションの平均価格は、建売住宅よりも安い。

  29. 29 匿名さん

    このスレの住民に限らず、世間一般の人が家を買い換える際には、
    理想の居住形態が戸建てと感じているのに対応して、

    一戸建て  → 一戸建て 
    マンション → 一戸建て
    マンション → マンション
    一戸建て  → マンション

    の順で多くなっている。

    http://suumo.jp/edit/kyotsu/kaikae/110921/

  30. 30 匿名さん

    マンション派は見事にソースなしで「い、一概に言えないだろっ!(震え声)」なのに対して、戸建て派が第三者の意見をソースに理論を展開。
    これ、どっちがいい住まいかはともかく、ディベートとしては圧倒的なんだけど、どうしてこんなに差がついた?
    ほんとにこんなに戸建てのほうが優れてるのか?だったらなんでマンションなんてものが世の中にあるのか?

  31. 31 匿名さん

    一概に言えないで反らすのはサルでもできるw

  32. 32 匿名さん

    >31

    知能があったらサルでもできない。恥ずかしくて笑

  33. 33 匿名さん

    >12
    ・スケールメリットが無く割高になる場合もある。
    →管理会社が利益をのせているので、マンションのほうが割高でFA。これはマンション派も認めてる。割高でも面倒ないほうがいいということ。

    具体例などのソースの提示をお願いします。あなたの言い分を鵜呑みにできません。


    ・特殊な事例なので理由としてはあまり説得力が無い
    →「リスク」というのは、その可能性が潜在的にあるかどうか、それを気に病むかどうかという意味。火事は滅多に起きないが、起きたときを想定して保険や防災するのと同じ。なので、この反論は論理破綻。

    わすかな未納者のことを考えて気に病むというのは数少ない例でしょう。あなたのリスクという主張そのものが意味を成していません。
    よって、あなたの主張こそ理論破綻です。


    別の視点からの反論をしましょう。戸建で個人でリーフォームを頼む場合、リフォーム詐欺に合う"リスク”が高いと言えるでしょう。
    大規模なマンションを相手にする業者ではそのリスクは減ります。



    ・太陽光付きのマンションもある。太陽光の設置に関しても問題は色々とある。
    →あったとしても、一戸当りが段違い。比べ物にならない。問題があるかどうかは別の話。論理のすり替え。

    この点については、戸建のメリットにしましょう。個人的にはどうでもいいメリットですが。


    ・マンションでも売って金銭的価値に置き換えられるので同じ。
    →これも、すでに戸建てのほうが資産性高いことでマンション派からもFA。死んだあとの資産なんか関係ない、がマンション派の論理。

    これは全く賛同できません。戸建で買い手の付かない土地など腐るほどあります。
    逆に築30年のマンションでも立地が良ければ資産価値のあるかなり残ってる物件も多くあります。

    ・その分、戸建は駐車場部分のコストや掃除の手間がかかる。
    →機械式のマンションと違い、全く手間でないし、コストもかからない。

    機械式じゃないマンションもありますが、導入コストや維持管理費(カーポートの屋根など)
    も戸建も経費はかかりますが、スケールメリットを考えてもこの点は戸建に部があるかもしれませんね。

    ちなみに、自分が戸建の時は駐車場の掃除は大変でしたけどね。
    風の吹き溜まりなので落ち葉やゴミ近隣のゴミが集まる。カーポートの屋根に蜘蛛の巣が張るなど。
    マンションはこういう手間を全て業者(管理人を含む)がやってくれるので楽ですね。

  34. 34 匿名さん

    >>30-32
    自演のサル乙

  35. 35 匿名さん

    >028

    君は大きなミスをしている。戸建ては1687戸/6945戸が東京都
    マンションは4385/8329戸中、約半数は東京都

    http://www.stat.go.jp/data/nenkan/18.htm
    統計局 18-3 都道府県,住宅の種類・建て方,建物の階数別住宅数(昭和58年~平成20年)

  36. 36 匿名さん

    29
    区内限定じゃないよね?

    日本全国なら当然そうなるだろ(失笑)

    だから?って感じ(笑)

  37. 37 匿名さん

    普通戸建てのメリットって何?って聞いたら、
    玄関から車まで2秒!
    って返ってきて( ゚д゚)ポカーンだった。
    え?それ?

    戸建て派がどうでも良いと連呼するコンシェルジュのはるか上を行くどうでも良さだな(笑)

    しかもそれを最初に持ってくるというあたりに普通戸建てのメリットの無さが伺える。

  38. 38 匿名さん

    単純にコンシェルジュと車まで2秒を比較するなら後者を選ぶなあ。

  39. 39 匿名さん

    コンシェルジュサービスって要はみんなで雇ってるんでしょ?
    いらねそんなの
    無駄使い

  40. 40 匿名さん

    戸建ての最大のメリットは、永遠に残る資産価値。
    同じ立地、同じ価格のマンションと戸建てだったとしても、40年後の価格は雲泥の差。
    次は維持費の差
    仮に、管理費1万、修繕積立金8000円なら10年で216万円。40年だと864万円。
    駐車場があれば15000円だとしても年間18万円。40年で720万円。
    この金額は23区で5000万弱とかの70平米程度のマンションの金額。都心に近づけば二倍程度は当たり前。それに、この見積もりなら大規模でも間違いなく修繕一時金の徴収がある。
    それに入居時の修繕積立基金も40万以上はする。駐輪場が1000円で40年で48万円。
    お金に余裕があってそれを資産運用している人も、この維持費だけで運用益が吹っ飛んでる人も多いのでは?
    逆に、この余計にかかる金額を運用に回していたら?
    さらに言えば、高いマンションほど維持費が上がる。維持費の高い物件は売るときも売りづらくなる。

  41. 41 匿名さん

    >35

    戸建てのごく一部が東京に住めて、殆どの戸建ては田舎や郊外。空き家が増えたり、
    地価もかなり下がりそう。

    人が居なくなって静かになりそうだね。お店とかも減るけど、こういうのも
    住環境が良くなると考えているのかな。

  42. 42 匿名さん

    >40

    おめでたいね、永遠に残るって。長文の場合は大体中身が薄い。

  43. 43 匿名

    都心に住みたい戸建て派はいないよ。駅近に住みたい戸建て派も少数。普通は駅前がある程度栄えていて、駅から7~10分くらいの閑静な場所に住みたい人が戸建てを購入している。都心に住みたいならマンションでいいよ。

  44. 44 匿名さん

    >40

    これも何度も言ってるが、戸建てが資産価値が高いのは認めてる。
    マンション派は将来の資産価値なんか気にせず、便利で快適な共用施設で30代、40代を戸建てよりも楽しく暮らす方が良い。

    先のことはどうでも良い。

  45. 45 匿名さん

    将来を嘱望されてるエリートとしては丸の内へのアクセスを最重要視する。
    郊外や地方は考慮対象外。
    駅遠戸建ては論外。

  46. 46 匿名

    駅から遠いのが前提て
    苦労したのね^^

  47. 47 匿名

    丸の内に住んだらいいよ。自分の事をエリートって言うの恥ずかしくないのかな。

  48. 48 匿名さん

    本当のエリートは生き残るのが大変。
    家族との時間が大切なんて言ってる奴からまず脱落していく。

  49. 49 匿名さん

    エリート家族持ちなら
    なお良いですよ
    一人は寂しいでしょ

  50. 50 匿名さん

    徒歩プラス5分で2000万安くなるなら、そっちの方がいいな。

  51. 51 匿名さん

    エリートには2000万は関係ない。
    いかに丸の内へ早く行くか。
    それだけである。

  52. 52 匿名さん

    エリートって出向が多いはずなんだけど。しかも丸の内でしょ?

  53. 53 匿名さん

    丸の内=エリートて
    どんだけー?

  54. 54 匿名さん

    自分はマンションで価格は約6千万。

    ・駅から極近いこと。(嫁は無免許で移動は基本電車のため。娘2人で将来夜道を歩かせたくないため。)

    ・私立中学に行かせる予定なので都心の私立中学に通える場所であること。(一時間以内で通学できること。)

    一戸建てで(価格6千万以内で)上記条件に合うような場所があれば教えてください。(ミニ戸を除く)
    原則都内で。最悪県でも。

  55. 55 匿名さん

    家庭持ちが簡単に引越出来ないだろうに
    まあなんだ…ガンバ!

  56. 56 匿名さん

    >33
    >これは全く賛同できません。戸建で買い手の付かない土地など腐るほどあります。
    >逆に築30年のマンションでも立地が良ければ資産価値のあるかなり残ってる物件も多くあります。

    >40>44を参照。

    なぜ立地がいいマンションと誰も買わない土地を比べて考えてるのかな?

    http://www.re-guide.jp/article/property_value.html
    より引用。
    20年経過時の下落幅を確認しておきましょう。一戸建ては、金額的には1000万程度下落していますが、下落率で言えば、約28%、マンションでいえば、なんと1700万円、率で言えば51%にもなります。

    http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/search_hint/article-24.html
    より引用。
    (マンションは)建物が老朽化して耐久性を失った場合には、資産価値はほぼゼロになるということです。以上のような理由から一般的には、土地を専有している一戸建てのほうが、資産価値は落ちにくいというのが定説です。

    いくらでもソース出せるけど?




  57. 57 匿名

    明日仕事ないのかね?
    暇人じゃないからもう寝るぞ。

  58. 58 匿名さん

    >54

    あるけど、そんなん、教えてやらないよ笑
    おまえが知らんだけ。
    情弱はマンション買ってればいいんじゃないか?

  59. 59 匿名さん

    免許取って私立合格したらね

    話はそれから^^

  60. 60 匿名さん

    >56

    最後のリンクにこう書いてある。
    新築マンションの場合、価値が3、40年の間にゼロになるという状況は考えにくいものです。

    私の住むマンションの隣りに築40年を大規模修繕してURが再賃貸している。

  61. 61 匿名さん

    >60

    そうだよな。
    ゼロまで50年くらいはかかるよな笑

    でもまあ、築古マンションというものが、誰も買わないものになるのは否めないけどな。
    いまどき、20年前のクラウンでも、セダンとして必要な基本性能そんなに劣らないけど、誰も買わないし、流通価値としてはゼロに近い。それと同じ。

  62. 62 匿名さん

    >61

    築40年を再賃貸して50年で寿命だと元が取れない。UR賃貸がそんな馬鹿な
    会社だとは思えないが。

  63. 63 購入経験者さん

    築30年のマンションでも普通に売れるって言うのなら、何で自分は新築買ったの?30年とは言わずにも、築3年、5年や10年の中古は欲しくなかったんでしょ?
    それなのに購入した途端、自分のマンションは価値が落ちない、劣化もしない。管理費と修繕積立金払ってるからとか言い出す。

    買った時の自分の気持ちを思い出せば、築30年のマンションにどれだけの金銭価値があるか解るでしょ?
    30年後にマンション買う人も、新築買った時のあんたらと同じ気持ちで物件を見るんだよ。

  64. 64 匿名さん

    urは、税金で補助を受けて運営している独立行政法人ですからね。

  65. 65 匿名さん

    >62

    は?だから延命に金かけたんだろ?
    そのままでは50年待たずに寿命だったんだよ。
    なに言ってんのこいつ?
    延命に金かければ、そら、究極建て替えすれば何年でも延命できるわ。

  66. 66 匿名さん

    >63

    ほんとこれ。
    誰か、築40年とかの古いマンションを35年ローンで
    買ってやったぜ、って猛者は現れないのか?

  67. 67 匿名さん

    >63

    築40年以降だと新耐震基準のマンション。私のマンションは新築で外断熱でもっと寿命が
    長いと思う。幼稚園児の子どもがいるので、その子がずっと住めるくらいと考えている。

  68. 68 匿名

    幼稚園児??そろそろ寝た方がええんでない?

  69. 69 匿名さん

    >65

    大抵のマンションは大規模修繕を繰り返して延命している。建替えよりかなり安い。

    >66

    http://www.ur-net.go.jp/akiya/tokyo/20_2540.html
    UR賃貸のそのマンション

  70. 70 匿名さん

    >69

    おれ、66だけど、なんでおれに賃貸のURL貼ってんの?

  71. 71 匿名さん

    >>63

    アフォ?

    >築30年のマンションでも普通に売れるって言うのなら、何で自分は新築買ったの?

    新しいのを買いたいから。


    > 30年とは言わずにも、築3年、5年や10年の中古は欲しくなかったんでしょ? 

    俺は全く欲しくないが、世の中にはそれを買わざるを得ない人たちがいる。

    価値が落ちないなんてのは言わないが、
    郊外駅遠の築40年の団地が未だに売れている。


  72. 72 匿名さん

    自分のマンションは価値が落ちない
    最初はみんなそう思うんだよな

  73. 73 不動産購入勉強中さん

    > 築30年のマンションでも普通に売れるって言うのなら、何で自分は新築買ったの?

    老後に引っ越すときに売れるように。
    築30年買うと、売るときには築50とか60年とかになるから

    > 30年とは言わずにも、築3年、5年や10年の中古は欲しくなかったんでしょ?

    べつに中古でもいいけど。それは縁でしょう
    特に築10年未満は、売る人も少ないから、そもそも供給があまりないので、買いたいタイミングで買いたい物件が売りにでるかどうかは、分からない。人気物件の場合、中古の購入待ちができていることがあるので、5年待ちとかになるケースもあるしね。

  74. 74 匿名さん

    銀行抵当の与信で5000万円のマンションが、5年後の競売で1/10ってのはよくあるけどなぁ・・・・・
    都内の土地の場合はありえないけど。

  75. 75 匿名さん

    >俺は全く欲しくないが、世の中にはそれを買わざるを得ない人たちがいる。

    おめでてーなw
    少子高齢化するに従い、人口はドンドン減っていく。しかしマンションデベロッパーは新しいマンションを作り続ける。作り続けないと倒産するからね。
    すると、当然、マンションは供給過多になる。もちろん、新築戸建ても供給過多になる。そのとき、中古戸建ては更地にしてまた新築が建つ。では中古マンションは?誰が買う?新築マンションが値下がり値下がりして少ないパイを奪い合うなか、わざわざ設備の劣る中古マンションを誰が買うのか?
    もっとどうしようもない、収入のない人が買う?
    ちょっと裕福な人がセカンドハウスに?
    そのときの価格が、いま、呑気に「30年後も誰か買うっしょ〜♪」って思っていた金額なのか??

  76. 76 匿名さん

    >老後に引っ越すときに売れるように

    ってことを考えるなら戸建て1択。

    >特に築10年未満は、売る人も少ないから

    浦安でよければ結構あるよ笑

  77. 77 匿名さん

    >>73
    30年後にマンションを購入する人も
    >老後に引っ越すときに売れるように。
    >築30年買うと、売るときには築50とか60年とかになるから
    って理由であんたのマンションは買わないよ。
    なんであんた以外の人はマンションを買う時にそんな当たり前の事を考えないって前提にするの?
    要は、あんた自身、30年後の売却価格分以上安い捨て値じゃないと買わないって事でしょ?

  78. 79 匿名さん

    >>78
    そうだな、
    商売の付きあいでしょうも無くかっちまわされて賃貸にも出来ない奴もいるし、
    某総合病院の理事長みたいに、職員の寮あつかいでいくつかのマンションを集中して買いまくって、
    空室で寝かせているのも有るな。
    何が目的なのかな?

  79. 80 匿名さん

    >78

    分かってないのはお前だわ。
    いま、築30年くらいのマンションがほんとに売れない。下げても下げても売れない。
    なぜなら、昨今の設備と比べてあまりに劣りすぎるというのと、将来の資産価値がないから。だったら賃貸でいい、というひとが大多数。まあ、至極当然だわな。

    いま、そういうマンションは業者入札で叩き買われてる。買った業者は、リノベーションと銘打って最新設備を入れる。ぱっと見の見栄えがよくなるように、無垢のフローリングなんかで、情弱を釣る。不動産業界では、あれは人を騙して金にしている、やってはいけない一線を超えている、リノベーション商売をやるようになったらおしまい、と言われています。
    30年後には、リノベーションマンションを買うような情弱はもういないでしょうね。

    いま新築でマンション買ったら、もう死ぬまで住むしかないんですよ。そして、子供達には「実家」は残せない。その覚悟で買うしかない。

  80. 81 いつか買いたいさん

    > なんであんた以外の人はマンションを買う時にそんな当たり前の事を考えないって前提にするの?
    > 要は、あんた自身、30年後の売却価格分以上安い捨て値じゃないと買わないって事でしょ?

    人によって違うからだと思うよ。いまが30代ならこれから30年住むこと前提に考えるし、今が70代なら、10年くらいもてばいいかぁって考えると思うし、短期で住む人もいるからでしょ。人によって事情は違うのだから。

    > 銀行抵当の与信で5000万円のマンションが、5年後の競売で1/10ってのはよくあるけどなぁ・・・・・

    よくはないね
    そもそも競売になっている時点で、わけあり物件なので、それを前提で語られても困るけどね。

    > 分かってないのはお前だわ。
    > いま、築30年くらいのマンションがほんとに売れない。下げても下げても売れない。

    普通に売れてるけどね。それに別に、べつに値段が下がって困るの?
    不動産で資産運用している時点で、どうかと思うけどね。ただの住まいなんだから、値段下がっても困らないようにするのが重要だと思うけどね。土地も同じ。

  81. 83 匿名さん

    子供に家を残す必要はない。
    残す必要があるのは教育。

    都心の私立中学にも通学できないような場所に住んで、どうしようっていうんだろ??

    マジで不思議なんだけど。

  82. 84 匿名さん

    >>81
    >競売になっている時点で、わけあり物件なので、

    競売物件は訳ありじゃねぇよ。
    誰でも参加出来る、普通の入札売買だ。

  83. 86 匿名さん

    30年後の為に30年我慢して生活できない。それ将来性のない投資だわ。
    30年後たとえ二速三文でも今快適な暮らしをしたいからマンションで正解。

    将来に不安だったら戸建てってことでもういいんじゃないの?

  84. 87 匿名さん

    >不動産で資産運用している時点で、どうかと

    うん、いま、住まいの資産性の話をしているからね。
    運用云々というまえに、マンションの資産性の低さを話してるんだね。下げれば売れる、ってのは、資産性が低いってことだね。きみのおつむでも理解できるかな?

  85. 88 匿名さん

    >都心の私立中学にも通学できないような場所に住んで、

    多数のアホ私立に、高い金を払って無理して通わせてどうしようと言うんだろう?
    公立一貫校以外に興味無いわなw

  86. 89 匿名さん

    マンションの人は公立学校が好きだよね
    教育費は節約するタイプかな

  87. 91 匿名さん

    >86

    いまも快適、30年後も資産性が高い、快適に暮らして、その後もお得、それが戸建て。
    下階に気を使い、ベランダでは隣に気を使い、上階からの音に悩んで、子供部屋が6帖に二段ベッドで狭いね狭いねと、我慢我慢で暮らして、その結果が負の資産を負う。それがマンション。

  88. 92 匿名さん

    >>91

    だから場所や管理状況によるんだって。戸建てでもマンションでも。どうしてもマンションをけなしたいって気持ちは伝わるが、あなたの言ってることはマンションだからとか、戸建てだからとかに当てはまらない。なんか嫌なことでもあるのか??

  89. 93 匿名さん

    >92

    それは91と同時に86にも言ってあげるとより親切かも

  90. 94 匿名さん

    資産性が高いってことは、それだけローンが貯蓄性が高いってことだから、使い捨てにくらべて、可処分所得に高い負荷をかけられる、ってことは、高い商品に手が届く、っていうことだよ。
    つまり、同じ収入だったら、購入する価格がマンションよりも高い戸建てを選択できるということ。

    例:5000万円の60平米2LDKマンションと、7000万円の120平米4LDK戸建てとで購入比較対象になる。

    まあ、結婚して子供いたら、戸建て1択ですなあ。

  91. 95 匿名さん

    まーたマンションさんが論破されてしまったのか
    いつも思うんだけど、マンションさんってディベート弱過ぎじゃね?

  92. 96 匿名さん

    例えに悪意ありありでおもしろいけど、別に5000万のマンションと7000万の戸建てを比較して戸建てが上ってのに異論は無いから。どうぞ。

    同じ価格ならマンションの方が快適ってのがわかったからそれで十分。

  93. 98 匿名

    都心に住みたいならマンション、都心でなくても良いなら戸建て。他の理由は全て後付けでしかない。

  94. 99 匿名さん

    >98

    都心ってのは、中央区千代田区港区の3区でよろしいですか?

  95. 100 匿名さん

    >>96
    そこでミニ戸だろ。
    同価格のマンション資産性が高く、マンションより広くて立地も同等。維持費も安い。
    どうせミニ戸は見た目が云々程度しか言えないでしょ?
    23区で駅徒歩10分以内、20坪チョットの3階建てで4LDKでリビング20畳、子供部屋6畳二つとかザラにある。
    5千万半ばから7000万程度。同地域の70平米程度のマンションと変わらない値段。

    一応、ウチはミニ戸じゃないよ。
    マンションは住み心地も資産性も所詮ミニ戸以下だよって言ってるの。

  96. 102 匿名さん

    >95

    それって論破された側が逃げの捨て台詞で書くコメントだから注意な(笑)

  97. 103 匿名さん

    >>100
    資産性でみたら、そりゃ地価の高く値崩れしない場所ってのが一番。上がるとまでは言わないが、ほとんど下がらない場所。
    ミニ戸は土地だけ見れば資産性高いだろうが、住居として住むには・・・。あと、見た目は大事だよ。第一印象は外見から。
    マンションが資産性はともかく、住み心地がミニ戸より劣ることは無い。まあ、宅配ボックスやディスポーザーなどの共用も含めてだけど。
    でも、見学するにはとても面白い。

  98. 104 匿名さん

    >96
    >同じ価格なら

    資産性で劣ることにより、
    「同じ価格=マンションのほうがコスト高」なことが立証されたわけで、
    そしたらそれは、事実上の「マンションのほうが高価格」っていう前提じゃないですか。
    ま、別にそれでも
    >100
    がいうように、ミニ戸がそれを迎え撃ってマンションよりも快適なわけですがね。
    ミニ戸は、同価格のマンションと比べて資産性で勝り、居住性で勝る。


  99. 106 匿名さん

    >住み心地がミニ戸より劣ることは無い。

    こういうマンションさんって、子供が高校生になっても二段ベッドで寝かせるつもりですかね。
    まあ、どうせあと何年かで出ていくんだからシラネーヨな感じですか?

    やはり、子供を大切に思う住まいは戸建てですなあ?

  100. 107 匿名さん

    >105

    踏み台昇降訓練所にすら負けてるマンションさん(笑)

  101. 108 匿名さん

    >>106

    二段ベッドって・・。ミニ戸は三段ベッドか。

  102. 109 いつか買いたいさん

    > 「同じ価格=マンションのほうがコスト高」なことが立証されたわけで、

    かなり限定条件ですね
    節約、節約の戸建よりは、マンションのほうが維持費がかかるが、同レベルで比較すれば、変わらない
    それは、過去スレですでに結論づいている。

  103. 110 匿名さん

    ミニ戸(30坪未満) vs 狭小マンション(100㎡未満)の争い


    エンピツ戸(25坪未満)vs 猫の額マンション(80㎡未満)の争い

  104. 111 匿名さん

    >109

    そんなん、結論づいてない。
    ソース出してみろ。

    こっちはもう何度も何度もこのスレ内ですらソース付きで説明している。
    マンションのほうがコストも高く、資産性も悪い。
    したがって、販売時に同価格でも、事実上はマンションのほうが
    「より住居費が必要」という意味で、高価格にあたる。

  105. 112 匿名さん

    >108

    ミニ戸でも、ひとり一部屋割り当てられるんで、

    「ミニ戸でひとり一部屋でセミダブルベッド」
            vs
    「マンションで高校生ふたり同部屋で二段ベッド」

    っていう図式ですかね。

  106. 113 匿名さん

    マンションで家族3人が健康で文化的な生活をするためには最低80㎡は必要

  107. 114 匿名さん

    >111

    >こっちはもう何度も何度もこのスレ内ですらソース付きで説明している。

    「こっちは」ってどれだよ(笑)誰だよ(笑)

  108. 115 匿名さん
  109. 116 匿名

    >99
    都心ではないけれど、新宿区渋谷区文京区豊島区もいれてあげるよ。

  110. 117 匿名さん

    >116

    ずいぶんとまたそれは城西城北に伸びたねえ。
    そんなに行くなら目黒区品川区が入りそうなもんだが、城西に恨みでもあんの?(笑)

  111. 118 匿名さん

    >117

    ×城西に恨みでもあんの?
    ◯城南に恨みでもあんの?

  112. 119 匿名さん

    そもそも城南、城西、城北にはそれぞれ私立の名門があるから都心に行く必要が無い。

  113. 120 いつか買いたいさん

    http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2009_09.html

    マンション派も否定していないですよ
    予算度外視の設定なので、マンション派でも戸建と記載します
    マンションを建てたら、それは戸建扱いになるので

    http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2009_04.html

    これも否定していないですよ
    あくまで望ましいというアンケートであり、実際に購入するかどうかは別問題

    http://suumo.jp/journal/2013/04/22/41933/

    これも否定していないですよ
    戸建は、高いから買えなかった=同一価格ならマンションのほうがレベルが上
    戸建を購入した人は、妥協しまくったということ

    http://www.fudousankeizai.co.jp/dtPDF/kisha/syuto.pdf

    一人暮らし用のマンションが多いこのデータで何を議論したいのですか?

    http://suumo.jp/edit/kyotsu/kaikae/110921/

    買い替え自体は、現在の家に不満があるから買い替えるのですから、別にそういう意見があることは否定していません

    http://www.re-guide.jp/article/property_value.html

    このデータは、販売(新築)時の価格の記載がないから、下落率を調べるのはあまり意味がないですね
    その年の中古物件の販売価格を出しているだけなので、築年数における販売下落をそのまま表しているデータではない

    http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/search_hint/article-24.html

    一般的にマンションの資産価格も、都心なら0にはならない
    「土地代+修繕費の残り」>>>「取り壊し費用」になるので。土地代が安いところ限定の話ですね

  114. 121 匿名さん

    戸建派じゃないけど、ソース出されたらソース付きで返すか、せめて説得力のある反論しないと屁理屈にしか見えないよ

  115. 122 匿名さん

    >120

    >マンションを建てたら、それは戸建扱いになるので
    これ、マンションさん名言集に入れてもいいですか?w
    まあ、要は戸建ての勝ちってことですね。

    >あくまで望ましいというアンケート
    ふむふむ、マンションは望ましくない、っと。

    >戸建を購入した人は、妥協しまくったということ
    違うね。戸建てを買ったひとは希望をかなえたひと。
    マンションを買ったひとは妥協したひと、って結果でしょ。

    >一人暮らし用のマンションが多い
    どこにそんな記述がある?
    そもそも一人暮らし用はマンションじゃないの?
    じゃあ、何平米の区分所有からマンションなの?

    >買い替え自体は、現在の家に不満があるから買い替える
    そう、マンションは住んでみたら不満がいっぱいっていうこと。

    >「土地代+修繕費の残り」>>>「取り壊し費用」になる
    とうとう、マンションさんも「土地代」って話になったか(笑)
    でもね、マンションの取り壊しは、すんげーカネがかかるんだよね。
    誰がそのカネを出すのかな?出す人はどんなメリットがあるのかな?
    そう、誰かがその老朽化したマンションが建ってる土地を使おうにも、そんなカネを出すくらいなら、最初から駐車場の土地を使う。
    よほどその分を値下げしないと買ってくれない。取り壊し費用を土地代で払おうとすると、ほぼゼロになる、ということ。
    (浦安なんかの鋼管杭打ち込んだマンションは土地代払ってもマイナスになる)

  116. 123 匿名さん

    戸建てさんの話は机上の空論だよ。
    理屈はあってるかもしれないが、実態がともなっていない。

    自分は年収1,200万以上。同期や同僚もだいたい同じだけど。

    一戸建てもマンションもいるけど。一戸建てはバス物件だったり県物件だったり。希に区内の駅から歩ける距離に買う人もいるが、100%ミニ戸3階建て。

    そういう一戸建てが悪いとはいわないけど。
    現実はそんな感じでしょ?

  117. 124 匿名さん

    >>123
    そう。そして、そのミニ戸はマンションよりはるかに広い。
    現実を見なさい。都内のマンションの平均専有面積は70平米。
    都内の80平米以上のマンションは最低8000万。つまり、都内の徒歩圏に普通戸建が買える値段。比較対象はミニ戸ではなく普通戸建になる。
    70平米代のマンションなんて値段も住み心地も資産価値もミニ戸以下。
    80平米以上のマンションなら庭付きの普通戸建が買える。当然戸建ての方が広くて住みやすくて資産価値も高い。

  118. 125 匿名さん

    だから広さだけで語るなって。あんたにとってはそれが一番なんだろうが、人それぞれなんだよ。頭わるいなあ。

  119. 126 匿名さん

    >125

    じゃあ、3階建ては階段がどうのこうのいうのやめれば?
    現実的にみれば、階段よりも居住スペースのほうを重視する。

  120. 127 匿名さん

    >125

    資産価値も語ってるよ?

  121. 128 匿名さん

    広さだけではない。
    日常の利便性も戸建ての方がはるかに優れている。
    なにより、自己所有により将来の可能性がある。「改築して二世帯にする」「子供か孫が建て替えて新築に住む」「アパートに建て替える」「駐車場にする」「アトリエやピアノ、塾など教室を始める」戸建てだと全て可能。

  122. 129 住まいに詳しい人

    > >マンションを建てたら、それは戸建扱いになるので
    > これ、マンションさん名言集に入れてもいいですか?wまあ、要は戸建ての勝ちってことですね。

    あれ?区分所有者なければ、戸建と主張したのは、戸建さんですよね?
    自分で建てたかどうかじゃなかったの?形がマンションってだけでは?

    >>あくまで望ましいというアンケート
    >ふむふむ、マンションは望ましくない、っと。

    これ立地に関するアンケートで、マンションかどうかは関係ないですよ
    とりあえず戸建さんは、データの中身もみないということですね

    > >戸建を購入した人は、妥協しまくったということ
    > 違うね。戸建てを買ったひとは希望をかなえたひと。マンションを買ったひとは妥協したひと、って結果でしょ。

    戸建のほうが、価格が高いといっていて、また矛盾しますね
    戸建のほうが価格が高いのだから、同価格ならマンションのほうがグレードが高い。これは論理的説明です
    つまり、戸建を買った人は、もっといい内容のマンションを買えたということ。
    戸建さんは、矛盾しまくった意見をいうということですね

    > そもそも一人暮らし用はマンションじゃないの?

    戸建さんの今までの意見は、一人暮らし用のマンションも含んでいたということですね
    だから狭いとかいう意見が多いのですね。理解しました

    > >買い替え自体は、現在の家に不満があるから買い替える
    > そう、マンションは住んでみたら不満がいっぱいっていうこと。

    戸建からの買い替えも不満いっぱいですよ
    戸建さんは、自分の批評は読まないということですね

    > でもね、マンションの取り壊しは、すんげーカネがかかるんだよね。
    > 誰がそのカネを出すのかな?出す人はどんなメリットがあるのかな?

    どの程度かかるか知ってる?それを1戸当たりで割るといくらか?
    戸建の取り壊し費用と対して変わらないよ
    全体で高くてもマンションの場合1戸当たりにしないと意味がないですよ

    「土地代+残りの修繕費」>>【取り壊し費用】の場合、取り壊し費用払ってもおつりがくるんだけどね

    不動産をそもそも資産として考えていないという意見はスルーですか?

  123. 130 匿名さん



    >>127

    資産価値なんてどこで語ってるの??あんたのさじ加減で上か下か言ってるだけ。

  124. 131 匿名さん

    >>128
    あのさあ、勘違いしてない??ずっと住むことが前提なの??

  125. 132 匿名さん

    >131

    じゃ、なにかあるたびに住み替えるの?

    子供うまれたー→住み替え
    子供がビニールプールで遊びたい→住み替え
    子供がピアノはじめたー→住み替え
    お母さんが家庭菜園やりたい→住み替え
    お父さんがバイク乗りたい→住み替え
    etc.etc...

  126. 133 匿名さん

    >>128さん
    なにより、自己所有により将来の可能性がある。「改築して二世帯にする」「子供か孫が建て替えて新築に住む」「アパートに建て替える」「駐車場にする」「アトリエやピアノ、塾など教室を始める」戸建てだと全て可能。
    No.128 匿名さん [2014-03-10 18:49:52

    で、どれも実行できないんですよ。それでも夢を買ったんです!戸建て一択!

  127. 134 匿名さん

    >不動産をそもそも資産として考えていないという意見はスルーですか?

    あほか。
    その論理が税務署に通るかね??
    あなたがなんと言おうと、不動産は固定資産で、得もすれば損もする。

    っていうか、「資産として考えない」の意味がわからない。
    「死ぬまで住んで、住み潰す。その後はゼロ円価値で構わない」ってこと?

  128. 135 匿名さん

    マンションさんソースを出せてないね。完全に戸建に押されてるじゃん。

  129. 136 匿名さん

    改築に次ぐ改築も自由自在。おまけにメンテフリーで10年間無料ですから。戸建てってやっぱ最強です。

  130. 137 匿名さん

    >戸建のほうが価格が高いのだから、同価格ならマンションのほうがグレードが高い。これは論理的説明です
    >つまり、戸建を買った人は、もっといい内容のマンションを買えたということ。

    それでも「同価格でもう少し上級のマンションを買わずに戸建てを選んだ」これに妥協要素はない。完全に好み。
    「もっとグレードの高いマンション」を「買えるのに買わない」のだから。
    反対に、「戸建てと同程度のグレードのマンションを戸建てよりも安く買う」これは好みよりも妥協の可能性が高い。
    「同じグレードの戸建て」を「買いたくても買えない」のだから。

  131. 138 匿名さん

    普通マンション、普通戸建てには差も魅力もメリットも無い。

  132. 139 匿名さん

    普通が一番大事でしょ。

    普通より上なんて金で解決できるし
    普通より下は妥協で解決するしかない

  133. 140 匿名さん

    戸建は資産価値が安定していない物件が多すぎて、ソニー銀行は融資対象外になっている。
    http://moneykit.net/visitor/hl/

  134. 141 匿名さん

    改築に次ぐ改築って建蔽率容積率にしばられてんだからむりじゃん。よほどの田舎でEX農家とかなら、そこいら辺の余地があって離れとか自在に増やせて見たり。
    さもなくば大企業の創業者などみたいに1000坪以上の敷地とか。
    それとも改築するたびに隣接した土地を地上げするのかい?
    どちらにしてもとてもマンションと同等の思考ではないかしら。なんでも改築に次ぐ改築ってどえらい経済力であって普通ではないね。

  135. 142 匿名さん

    >>141
    いや、間取り替えるだけなら建蔽率関係ないだろ。
    マンションは二世帯にしたくてもキッチンや風呂、トイレを増やせないだろ?
    戸建てなら耐力壁でなければ壁を壊せる。水道もガスも電気も増設できる。世帯ごとの契約にだってできる。

  136. 143 匿名さん

    子供が世帯持ったらどうやって帰省してんだ?
    小梨??

  137. 144 購入検討中さん

    ソース?うちはトンカツには必ずソース出してるけどね!

  138. 146 匿名さん

    中流家庭にはもってこいのコンパクト共同住宅だしね

  139. 147 匿名

    143
    独身者や子供なし夫婦でしょうよ。
    だから帰省とか来客とか心配ないんだよ。
    自分が食べて寝るところがあればいいの。

  140. 149 匿名さん

    家に特殊な条件が必要なければマンションが住みやすいだろうね。
    車庫とか庭とかホームシアターとか言わなければマンションでも良かった。

  141. 150 匿名さん

    >115

    ソースを上げるのは良いが良く読んでないね。

    http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/search_hint/article-24.html
    >>↑意味不明なUR賃貸のご紹介(笑)

    URが築40年を大規模修繕して再賃貸。マンションは戸建てよりずっと寿命が長い。内装も
    改装してバリアフリー、浴室自動お湯張りとか割りと新しい。築3年の分譲には劣るが

    戸建ては約30年で建替えか転居。私は今の設備で十分なので安くてずっと住める方が良い。
    子どもが幼稚園児なのでその子が結婚する時までは住めるといい。

    都区内の築3年マンションの修繕積立金は、標準的な広さ75㎡で30年間で216万円。
    初期のマンションは10年おきに大規模修繕をしたが、次第に長期化、築23年の1軒目
    は17年目に1回めの修繕済、一時金は無かった。築3年のマンションは30年目の予定。

    管理費はサービスをいろいろ受けているので含めてない。築23年の管理費が高く感じる。

  142. 151 匿名さん

    普通戸建てには正直メリットが見当たらない。
    普通戸建てのメリットを教えて欲しい。

  143. 152 匿名さん

    中古の物件を見ると、
    戸建のほうがマンションよりも高く取引されているのは事実です。

    例えば、東日本不動産流通機構の「築年数から見た首都圏の不動産流通市場」によると、
    中古住宅成約状況は、

    マンション
    築0~5年 3908万円
    築31年~ 1324万円

    一戸建て
    築0~5年 3679万円
    築31年~ 2233万円

    らしいです。

    場所により、この比率も代わると思いますが、
    それは戸建も、マンションも同じで、
    寧ろマンションの方が都心に近い物件が多いと思います。

    そして、少なくとも平均を見る限りは、
    中古物件の価格の下落が少ないのは戸建のようです。

    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/rt/rt_201303.pdf

  144. 153 匿名さん

    そりゃ土地価格が大して下がってないからな

  145. 154 匿名さん

    >153
    マンションの方が立地が良いので、土地代が主な戸建てよりも、
    マンションの方が下落幅は少ないというのがマンションさんの主張じゃなかったっけ?

  146. 155 購入検討中さん

    > マンションの方が立地が良いので、土地代が主な戸建てよりも、
    > マンションの方が下落幅は少ないというのがマンションさんの主張じゃなかったっけ?

    そもそも新築時売買価格からの変動のデータじゃないので、なんともいえない
    あくまで、築年数の中古の売買価格のデータである

    データが正しいとしても
    新築価格は、戸建のほうが高いのに、築年数が低ければ、マンションのほうが高くうれているという事実はありますね

  147. 156 匿名さん

    土地の下落幅なんて場所次第でしょ
    それに戸建は土地価格そのものが資産価値だけど、マンションは土地に価値はなくて立地に価値があるだけだから地価との連動とは間接的

  148. 157 匿名さん

    マンションは建て替えなきゃ新品にはならないからね
    でも土地は上物を取り壊せばいつも新品

  149. 158 匿名さん

    狭い土地内に何百人も住んでいるんだろう?
    想像しただけで煩わしい。

  150. 160 匿名さん

    築浅のマンションだったら流動性込みでの価値は高いけど
    資産価値は戸建てが勝ってるってことだよ。

    また戸建てからのソースでしたね。
    マンションさんは難癖つけるだけだから説得力に欠けるんだよ。
    言い訳するならソース貼ればいいのに。

  151. 161 匿名さん

    >159
    要はマンションはどれも同じような部屋を造ってるってことでしょ?
    規格住宅(部屋)だから選びやすいと。

  152. 162 匿名さん

    マンションは、建て替えはもちろん、計画にないリノベーションするにも住民の同意が必要。
    これが実際には不可能。
    例え一切の出費が無いとしても、「住み慣れた今の環境が良い」「もう先も長くないから引っ越しなどの手間の負担が重すぎる」「メンドクサイから決議に参加しない」「住民が行方不明」「ごね得狙いで反対」など。
    決をまとめようと積極的に動く能力のある人間、現状に不満や問題意識を持つ人間も「そんな途方もない作業をするより引っ越しした方が良い」と二束三文で売って出ていく。それを「出費を減らすことが目的の人が購入する」。
    これで完全な負のスパイラルが完成する。住民全体が、「最低限の補修」で団結するようになる。
    全国的にマンションの建て替え事例が極端に少ない理由は正にこれ。

    結局、延命処置の修繕しかできない。快適な住まいとはほど遠い老マンションでの生活。

  153. 164 匿名さん

    マンションという名の一つの村だからな

  154. 165 匿名さん

    >>163
    木造だけの話でしょ
    それをほとんど・・って

  155. 166 匿名さん

    >155
    >新築価格は、戸建のほうが高いのに、築年数が低ければ、マンションのほうが高くうれているという事実はありますね

    そういうこと言うときは、ソース出せよ、って何度言ってもわからんみたいだけど、白痴なの?それともただ単に捏造?


  156. 167 匿名さん

    「事実」と書けば事実として通せると思ってる白痴だから仕方ない

  157. 168 匿名さん

    >163
    >大地震が発生しなくても普段の震動3-4程度で様々なところに隙間があいてくるのが戸建。

    ソース出してみろよ?
    マンションハン?

  158. 169 匿名さん

    >>159
    では、不動産屋さんに質問です。

    築浅(10年未満)の投資用ではなく、住居にしていたマンションを売る人ってどんな人ですか?

    その人が次に住むのは 戸建て マンション 賃貸住宅 ではどの比率が高そうですか?

    都内で駅から徒歩10分以内、築40年のマンションと築40年の古屋付敷地25坪の戸建てではどちらが高価ですか?

    4LDKのマンションの数って3LDKの数と比べると、同じくらいですか?ちょっと少ないですか?かなり少ない(十分の一以下)ですか?
    ほとんどない(20分の一以下)ですか?

  159. 170 匿名さん

    マンションさんのソースのほとんどが、「って、デベの営業が言ってた」って奴だから、ほんとおめでてーわw

  160. 172 匿名さん

    >159

    不動産屋なら、普通は戸建て担当したがる。なぜなら単価がデカイから。マンションで億いく物件なんて稀。でも戸建てならザラにある。1000万円や2000万円の中古マンションを毎日売るよりも、週に一度億の戸建て売る方が歩合が全然いい。こんなの不動産屋の常識。仲介でマンション担当するのは新米と決まってる。もちろん、これには単身者用とか投資用とか含まれるからだが、対応が煩わしくなるのは事実。

  161. 174 匿名さん

    みんながそうだったら162が言う問題なんて起こらないはずなのにね。不思議。

  162. 175 購入検討中さん

    >>新築価格は、戸建のほうが高いのに、築年数が低ければ、マンションのほうが高くうれているという事実はありますね
    > そういうこと言うときは、ソース出せよ、って何度言ってもわからんみたいだけど、白痴なの?それともただ単に捏造?

    ???
    新築時は、戸建のほうがマンションより高いというのは、戸建さんが言い出したことですよ。
    そして、中古の価格も戸建さんが提示したことですよ

    両方戸建さんが言い出しことを組み合わせただけです。
    これが、ねつ造という意見なら、元の戸建さんの意見がねつ造とということですね。理解しました。

  163. 176 匿名さん

    自問自答しても、哀しい現実でしょ

  164. 177 匿名さん

    >>175
    でそれは事実なの?
    引用しようが、それを検証せずに事実と書いたのは白痴くん貴方です

  165. 178 購入検討中さん

    >>>175
    > でそれは事実なの?
    > 引用しようが、それを検証せずに事実と書いたのは白痴くん貴方です

    了解しました。
    戸建さんが最初に提示したソース&情報が事実でない(ねつ造)ということですね。
    ご説明ありがとうございました

  166. 179 匿名さん

    検証もせずに事実と捏造したのは貴方
    いい年して記載内容を検証もせずに事実と主張するとか
    正に白痴

  167. 180 匿名さん

    >175

    ああ、仕事できないタイプか。
    ちがう統計の数字を比較しても、分母が違うから無意味だよ。
    統計は条件を統一するから「統」なんだからね、ってことから言わんといかんのかね、、、。
    これ、ほんとは中学生だろ、書いてるの?

    それに中古中古、新築書いてないっていうけど、
    「0〜5年」
    てのは、0年、つまり新築を含んでいるよ。

  168. 181 匿名

    はくち

    差別用語です
    まとめて削除申請しとくね

  169. 182 匿名さん

    よし、おれも175の真似しようっと。


    http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/house/3.html
    ふむふむ、 新築の平均取得額は建売住宅は3,200万円台、マンションは3,700万円台か。

    でも住んでみて気に入らなくてすぐ売ったら大損しちゃうかな、、、。

    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/rt/rt_201303.pdf
    一戸建て 築0~5年 3679万円  マンション築0~5年 3908万円

    ええ!!
    てことは、買ってすぐ売れば、戸建てなら480万円、マンションでも200万円も得をするの?!
    うほwwwwww
    錬金術キタコレwwwwww


    ↑↑
    175がやってる論理はこういうレベルっていうこと。

  170. 183 匿名さん

    正に白痴

  171. 184 匿名さん

    品がないのはマンションさん

    もしくは営業さん

  172. 185 匿名さん

    >175

    1) 首都圏の平均ではマンションのほうが戸建よりも高いってソース以前マンション派が出してたよね。

    2) それに対して、同都県内で比較したら、殆どの地域で戸建の方が高いというソースを戸建派が出す。

    3) 次に「首都圏」の中古販売価格を戸建派が出す。
    その中で、築30年を超す物件は、圧倒的に戸建の方が高いとわかった。
    すると、マンション派は、築浅物件はマンションの方が高く売れると言い張る。
     -> でも、これは 1) と矛盾ないんだけどね。

  173. 186 匿名さん

    みんなもうやめて!175のライフはゼロよ!

  174. 187 匿名さん

    下らないレス

    まともな意見を頼むね。

  175. 188 匿名さん

    都心部のマンションは、売れ残り投げ売りやら、中古やらやたら出まくっているから価格もわかりやすいけど、
    住居用の土地は滅多に出てこねぇから、価格がわかりずらいんだよな。

  176. 189 購入検討中さん

    179さん

    > 検証もせずに事実と捏造したのは貴方
    > いい年して記載内容を検証もせずに事実と主張するとか

    だから戸建さんの言い分がねつ造ということですね
    事実と事実の組み合わせなら事実なので、3段論法ですね
    私の意見がねつ造なら、最初に戸建さんの意見のどちらかがねつ造ということです

    > ちがう統計の数字を比較しても、分母が違うから無意味だよ。
    > 統計は条件を統一するから「統」なんだからね、ってことから言わんといかんのかね、、、。

    統計学ってしってる?ある程度の条件で測定したら、その後は同じ傾向ってみるのだけど
    1つでも分母が違うと意味がないの?じゃあほとんどの統計データは意味がないね

    > それに中古中古、新築書いてないっていうけど、 「0〜5年」
    > てのは、0年、つまり新築を含んでいるよ。

    神スレきましたね。題名に中古って書いてあるのに。一般的に0年ってただの1年未満での中古っていう意味だと思うけど

    182さん
    中古のデータは首都圏なんだから、首都圏のデータで比較しないと意味がないよ
    もっとちゃんと見ようよ

    > みんなもうやめて!175のライフはゼロよ!

    少なくとも180と182の意見は、ひどすぎるから、やり直しでお願いします

  177. 190 匿名さん

    今までのレスでソース付きで正しいものを列記します。
    最初のソース付きレスです。

    >22 

    ここのスレの住人の感覚ではなく、世間一般の人々の感覚では、
    全国的にも、大都市圏でも、7,8割の人は戸建を望ましい住宅形態と思っています。

    東京に限っても、 戸建てが望ましいと思っているのは76.0%。
    マンションが望ましい住宅形態と思っているのは13.2%です。
    その他の地域も大して変わりません。

    http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2009_09.html

    一方、平成24年の国勢調査によると、東京の総人口は12,978,624人。
    そのうち、戸建ての持ち家に住んでいる人は、4,714,283人で約36%。
    一方、共同住宅の持ち家(マンション)に住んでいる人は2,563,081人で約20%。

    戸建てに住んでいる人よりも、遥かに多い人が戸建を望ましい住宅形態と考えていて、
    マンションを望ましいと思っているのは、マンションに住んでいる人より少ないですね。

    あくまでも、このスレの中の話ではなく、世間一般の考え方のことです。

  178. 191 匿名さん

    2番めです。

    >24

    良い立地という考え方も、 このスレのなかに囚われず、世間一般に目を広げると、
    独身やDINKSの人は自分の通勤や夜遊びに行きやすい場所という考え方が優先されるようですが、
    結婚後は郊外に住むことを理想と考えるのが一般的だそうです。

    http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2009_04.html

  179. 192 匿名さん

    新築の価格についてです。(その3)

    >28, >182

    建売    全国3,206.4万円 首都圏3,427.6万円
    マンション 全国3,757.6万円 首都圏4,135.8万円

    http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/house/3.html

    ただし、同じ都県で比べれば、

    建売    東京5389万円(都下含む)千葉4091万円 埼玉3769万円 神奈川5273万円
    マンション 東京5289万円(区内のみ)千葉3646万円 埼玉4003万円 神奈川4161万円(東京都下3779万円)

    埼玉以外ではすべての地域で建売の方がマンションより高い。
    東京も同じ都区内だけで比較したら、建売の平均はもっと高くなる。

    同じ地域内で比較すると、マンションの平均価格は、建売住宅よりも安い。

    http://www.fudousankeizai.co.jp/dtPDF/kisha/syuto.pdf

  180. 193 匿名さん

    最後に、中古の販売価格は(その4)

    >152

    戸建のほうがマンションよりも高く取引されているのは事実です。
    例えば、東日本不動産流通機構の「築年数から見た首都圏の不動産流通市場」によると、
    中古住宅成約状況は、

    マンション
    築0~5年 3908万円
    築31年~ 1324万円

    一戸建て
    築0~5年 3679万円
    築31年~ 2233万円

    らしいです。

    場所により、この比率も代わると思いますが、
    それは戸建も、マンションも同じで、
    寧ろマンションの方が都心に近い物件が多いと思います。

    そして、少なくとも平均を見る限りは、
    中古物件の価格の下落が少ないのは戸建のようです。

    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/rt/rt_201303.pdf

  181. 194 匿名さん

    >189

    逃げなかったのは偉いんだが、

    >180と182の意見は、ひどすぎるから、やり直しでお願いします

    182は175(155)と同じことをやってるだけ。
    違う統計ソースを比較検討したことを結論に用いていることが
    ミスリードになっている例。
    つまり、ひどいのは175(155)も同じだよ、という鏡。


    >もっとちゃんと見ようよ

    キレイにブーメラン。
    155がどのソースで「新築時の戸建てはマンションよりも高い」といっているのか、
    明示がなく「確か戸建てさんが挙げてっしょ?!なに、捏造?捏造?」と喚く前に、そのソースを出せ。
    そして、それが152のソースと同種のものだという立証をしろ。

    でなければ182と同じレベル。
    おまえが部下じゃなくてほんとによかった。

  182. 195 匿名さん

    こんなところで一所懸命長文書いて、読んでくれると思ってるところが既に痛々しい。

  183. 196 匿名さん

    >おまえが部下じゃなくてほんとによかった

    いま仕事してんの?

  184. 197 匿名さん

    まずマンションさんは一連のソースに対して
    ソース付きで反論したほうがいい。

  185. 198 匿名さん

    白痴だから無理だよ
    能力の問題

  186. 199 匿名さん

    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/rt/rt_201303.pdf

    これは面白いデータだね。
    中古戸建住宅新規登録状況だと、
    築0~5年 
    価格 4,618万円
    土地面積 139.60㎡
    建物面積 105.77㎡

    なのに、
    中古戸建住宅成約状況だと、
    築0~5年 
    価格 3,386万円
    土地面積 130.82㎡
    建物面積 99.75㎡

    つまり、「売り出し価格の平均は高く広いが、売れたものの平均は、それより安く狭い」んですね。
    逆に、マンションだと、
    中古マンション新規登録状況
    築0~5年
    価格 4,298万円
    面積 67.69㎡

    中古マンション成約状況
    築0~5年
    価格 3,917万円
    面積 72.31㎡

    と、「売り出し価格の平均は高く狭いが、売れたものの平均は、それほど安くならず、面積は広くなる」
    という現象になってますね。

    また、「売り出し時は戸建てのほうがマンションよりも高く、成約時にはマンションのほうが高い」
    すなわち、「新築でも同じことが考えうる」ということ。
    要は、「定価は戸建てのほうが高価格、市場価格はマンションのほうが高価格」
    ということはありえるし、矛盾しない、ということになりますね。

    というわけで、戸建てが捏造もしてないし、
    マンションは「値下げはしにくいが値下がりはする」ということが分かったと思います。

  187. 200 購入検討中さん

    194さん

    > 182は175(155)と同じことをやってるだけ。違う統計ソースを比較検討したことを結論に用いていることが
    > ミスリードになっている例。つまり、ひどいのは175(155)も同じだよ、という鏡。

    全く違います
    182は、中古のデータに首都圏と記載があり、新築時の表にも首都圏のデータがあったにもかかわらず、
    新築時のデータをわざわざ全国のデータと比較しており、悪意があり統計以前の問題です

    > 155がどのソースで「新築時の戸建てはマンションよりも高い」といっているのか、
    > 明示がなく「確か戸建てさんが挙げてっしょ?!なに、捏造?捏造?」と喚く前に、そのソースを出せ。

    過去スレに大量に戸建さんの意見としてでていますが、では私は、「新築時の戸建てはマンションよりも高い」はねつ造ということで問題ないですよ。戸建さんが納得するなら。
    では、「戸建が高くて買えず、しかたなくマンションを買った」という意見は、ねつ造ということで合意ということですね。了解しました。

  188. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸