マンションなんでも質問「オール電化のマンションってどう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化のマンションってどう思いますか?

広告を掲載

  • 掲示板
ガス派 [更新日時] 2007-08-29 13:09:00

最近オール電化のマンションが増えていますが、みなさんは買いですか?

[スレ作成日時]2006-02-10 00:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化のマンションってどう思いますか?

  1. 341 匿名さん

    暖房も最新の電気式床暖が良いね。ガスはやっぱり換気しないといけないし臭いし…つけたままだと危ないし。オール電化なら夜中、床暖つけっぱなしでも電気代たいして掛からない?し、静かで言うことなし。

  2. 342 匿名さん

    23時〜7時の使用料金が面白いくらい安いので、タイマー使ってなんでもナイトタイムに
    放り込むのが楽しい。23時を過ぎたら気兼ねなく冷暖房を強くできたり・・・。
    逆にリビングタイムなどは質素に暮らそうという意識が出来るので、それがまた好循環を
    生んでいるように思う。
    エコキュートの給湯量、沸き上げタイミングなども、好きなときに変更して
    自分のスタイルに合わせられるし、毎月の使用量明細が来るのが楽しみで仕方ない。

    ガスのときにはなかった生活スタイルになると思うよ。
    オール電化の懸念とされる中華なべの料理はそもそもしないし、
    妻も元気な子供を生んでくれました。

  3. 343 匿名さん

    ガス漏れとCO中毒は別すぎるだろ。
    CO中毒にしたって、このスレには室内で給湯器を燃焼させてるヤツしかいないのか。
    いまどき普通は、コンロ以外のガス燃焼(給湯)は室外機だし、ファンヒータ用の
    ガス栓なんて室内にない。
    コンロ使ってCO中毒になる人は、そもそも火を使う資格がない。

    火が危ないというのは、まあ一般論として理解するので構わないが。
    (それにしたって、火災のメジャーな原因の一つは漏電だが)

  4. 344 匿名さん

    確かにうちも元気な子供を生んだな。
    電磁波ってどれくらいでどんな影響出るんだろう。。。。

  5. 345 匿名さん

    >>344
    まぁオカルトだし。最終的にみんなが幸せに暮らせればいいんだよ。
    気にしてる人は、電磁波っていうより、その不安による精神的悪影響のほうが大きそうなんで
    お勧めはしない。

    毎朝の6〜7時くらいにタイマーでエアコンMAX作動させるのがいいね。
    その後も弱運転で経済的だし。

  6. 346 匿名さん

    なるほど...いいことききました。

  7. 347 匿名さん

    もう自己責任でいいじゃん。
    例に挙げられるアスベストにしても明確に「被害有」のデータが出てから
    中止(使用禁止)になるまで10年。
    そこから30年たってからゾクゾクと被害者報告。
    オール電化やIHといわず、ケータイ自体普及して10年そこそこなわけだし。
    被害があったとしても使用者全員が全員、発症するわけでもなし。
    試験体(使用者数)が増えて、長い期間を経て、影響がではじめてからどうするか、
    なだけで。
    自マンションを買って、ここに書き込んでいる人だったら後50年したら
    老後の余生を送ってるって人が多いんじゃないですか?

    情報は必要かもしれないけど、不確定な煽りに揺れないで利用する側が賢い選択を
    したらいいだけかと思います。
    すこし**はじめた祖母とかは火の不始末が怖いのでIHを薦めてますよ。
    あと30年以上、料理する可能性はきわめて低いですし。
    ガスがいいか、IHか、それぞれのライフスタイルに応じてメリット、デメリットが
    ちがうんだから。

  8. 348 匿名さん

    結論としてはどっちでもいいってことですね。
    好き嫌いで選べばいい。討論するのは電気会社とガス会社だけでいいのでは^^

  9. 349 匿名さん

    どっちでもいいんじゃね。
    マンション買う際に電化かそうじゃないかはあんまり重要なポイントにならないんじゃない?
    重要ポイントになる人もいるだろうが、少数派だろうね。

  10. 350 匿名さん

    オール電化の方が金利の優遇が良い等、銀行の評価が良いのだし、将来的に資産価値が高いと聞きました。
    オール電化だとIHは当然、エコキュートとかも標準でついてくるし。
    後からつけるとなると高いし、工事も大変。
    これからはオール電化の家が増えてくるのは絶対だと思う。

  11. 351 匿名さん

    >オール電化だとIHは当然、エコキュートとかも標準でついてくるし。

    ガス使用のマンションにはガス湯沸器が標準でついてきますよ!

    ・・・という意見と同じくらい無意味なご意見。
    オール電化住宅は確かに増加しているけれど、ガスのシェアを
    完全に食ってしまうなんて事はないですよ。
    (「絶対に」なんて無責任な事は言いませんが)

  12. 352 匿名さん

    >>351
    イニシャルコストが高い電化で、低ランニングコストを考えれば意味があるのでは。

    >ガスのシェアを完全に食ってしまうなんて事はないですよ。

    炊飯器が良い例で、高を括っているとそのうち・・・
    今のところオールガス化が無い以上、
    ガス会社がシェアを伸ばすって事は無いのですから・・・

  13. 353 匿名さん

    >>352
    シェアを独占しよう、って発想自体が間違ってるんだと思うよ。
    電気もガスも使い勝手が異なるからこそインフラとしてはそれぞれ重要だというのに。

  14. 354 匿名さん

    >>353
    営利企業である限り、独占しようとするのは当たり前の話です。
    それが間違いであれば、資本社会は成り立ちません。

  15. 355 匿名さん

    火の扱いを知らない子供がこれからいっぱい出てくる訳か・・・

  16. 356 匿名さん

    >>355
    あふぉな意見書くなよ
    お前はガスありマンションで子供に火を扱わせてるのか?

  17. 357 匿名さん

    >354
    独占しようとしないよ。
    すれば、独占に対する規制が働きマイナス要素になるから。
    今トヨタがアメリカで行ってる施策をみればわかるでしょ。
    シェアを広げつつ、独占にならないバランスをとるのが経営なんだよ。

  18. 358 匿名さん

    >357
    意味の無い海外の話すんなよ。
    戦略の一つだよ。
    本音と建前も理解出来んのか。

  19. 359 匿名さん

    ガス給湯器よりエコキュートのが良いかなー。
    光熱費安いし、ガス中毒怖いし、エコだしね。

  20. 360 匿名さん

    電気安い、ガス高い〜
    ばっかり聞いてるとなんだか、この格差社会。近い将来的には
    ガス=セレブ
    オール電化=庶民
    みたいになったりしてwww

    ガスは稀少だし、選ばれた人だけが使う特権、みたいな。
    金持ちの家に暖炉があるみたいにさ。

  21. 361 匿名さん

    ガスや電気にみてくれはないからそれとは違うと思う。
    どっちかというとハイオクとレギュラーみたいな感じになるんじゃない?
    ガスだけしか使えない高級志向の製品が一般流通しないと意味が無い。

  22. 362 匿名さん

    これからは、どっちでも選択OK(オール電化orガス併用)マンションが主流になるよ。
    つまりガス管も引いてるし、オール電化にするのに充分な電気容量確保+エコキュート設置場所確保な物件。
    オプションとして選択できる。また将来的にリフォームで変更も可能。

    ボチボチ出てきてて、まだまだガス併用選ぶ人が多いらしいけどな。

  23. 363 匿名さん

    >358
    意味のわからない反論なんだけど。
    本音でも建前でも独占しようとはしません。
    戦略でも独占しようとはしません。
    まっとうな企業なら独占はご法度です。
    海外の例をだしたのはわかりやすい例だから。
    頭大丈夫ですか?論破されて情緒不安定?

  24. 364 匿名さん

    >363
    情緒不安定はお前だろ。
    何処の世界に競合相手の心配しながら営業なんてする企業がいるよ。
    そんな甘い事言っていたらこの世の中、ハゲタカファンドの餌食さ。
    もうちょっと経済の事、勉強したほうが良いぞ。

  25. 365 353

    354・357・358・・・
    だいぶ御意見が違う様ですが、どなたのお相手をすれば宜しいので?
    双方メリット・デメリットともに有る、という結論では不満なのですか??

  26. 366 匿名さん

    >364
    あんたこそもう少し勉強したほうがいいよ。
    シェア独占を目指すほうがハゲタカファンドの餌食になるし、ハゲタカ国家の餌食になんの。
    まったく、スレ違いだけど、あなたのために返答したんですよ。
    大の大人が「営利企業である限り、独占しようとするのは当たり前の話」なんて子供っぽいこというから。
    このマイナーな掲示板だからいいけど、世間一般でいったら相当恥ずかしいよ。
    返事はこのスレッドにとって迷惑だからいりません。
    さようなら。もうちょっと勉強してね。
    伊丹敬之の「ゼミナール経営学」。遠藤功の「コーポレート・クオリティー」がわかりやすいかも。
    これも読みにくいのであれば、三枝匡の本がプロジェクトXのように心が熱くなります。
    あとは世界の大枠の流れを整理するためにドラッカーの本をどうぞ。

  27. 367 匿名さん

    >返事はこのスレッドにとって迷惑だからいりません。
    偉そうな割りに弱気だね。

    364ともっとバトルしろ。

  28. 368 匿名さん

    >366
    はぁ 何を語っているのかさっぱり判らんな。
    グループ企業でもあるまいし、営利企業がなんで他社とシュアを分け合いながら共存
    なんて思うのか・・・ さっぱ判らんわ。

    あんたが語ったトヨタも顔色を見ているのは顧客に対してだけだよ。
    急にシュアを伸ばしたから、反感買うのは当然。
    それを、うまく交わしながらシュアを伸ばそうとしている。
    技術提携もその一つだよ。最近の原油高で、アメリカは小型車に向いているが
    もともとアメリカが強い大型車市場にも足を伸ばしいている現状を考えても
    共存なんて生易しい考えなんてそこには無いよ。

  29. 369 匿名さん

    ここはオール電化マンションは?というスレですよね。
    関係の無い不毛な論争はやめにして、電化マンションに入居
    されている方のご意見をお伺いしたいのですが・・・。

  30. 370 匿名さん

    企業はNo.1は目指すけど、競合他社を駆逐しようとはしないですよ。シュア

  31. 371 匿名さん

    はい、駆逐しなくても敗れた企業は自ら消え去るのみですから。

  32. 372 匿名さん

    はい、ですからオール電化マンションで考えれば電力会社100%独占しているわけで
    ガス会社の事は、一切考えておりません。あしからず。

  33. 373 匿名さん

    最近のビジネス集積地ではむしろガスの採用率は高いんじゃないかな。例えば

    ガスによる地域冷暖房システムが導入されている地域:
    丸の内、恵比寿ガーデンプレイス、みなとみらい21、六本木ヒルズ地区、汐留北地区、品川駅東口地区
    http://eee.tokyo-gas.co.jp/tiikireidan/index.html

    こう見てみると、地域冷暖房システムのようなジャンルではガスの方が有利なんだろう。
    電気・ガスそれぞれ得意ジャンルで住み分けていくという展開になるんじゃないの?

  34. 374 トクメイさん

    「東京電力対東京ガス」というスレ立ち上げたらどうですか?
    オール電化マンションの使い勝手やコスト、メリデメ等を教えて欲しい
    私としては、独占企業社員対独占企業社員の論争は意味がありません。

  35. 375 匿名さん

    結局、オンリーガスorオンリー電力に拘ってバトルしてる人って
    他者を駆逐する事が目的化している、って事なんじゃないのかな。
    374さんの言う通りだと思う。一体何の意味があってやってるんだろ。
    「自分の選択は正解なんだ!」という結論が欲しいだかなのかな・・・。

  36. 376 匿名さん

    「高いからガスのほうがセレブ」って考えが、どうしようもなくあふぉくさい

  37. 377 匿名業者

    オール電化住宅って電力会社に勧められて企画する訳ですが不思議と電力関係者は買わないんですよ、どうしてかなって思ってましたが先日電力の下請け会社員が見学に来て「電磁波が」と言ってましたよ以前から電磁波の話は聞いていましたが、電力関係者が買わないのがどうも 腑に落ちませんがかなりの電磁波がでるんでしょうね?知ってる方いますか?

  38. 378 匿名さん

    電力関係者は業務上の電磁波の影響のほうが
    大きいと思われ・・・
    電子レンジだの
    テレビだの
    IH調理器だの
    ・・・
    生きている以上は
    自然界に存在する放射能とか、
    花粉とか・・・
    ダイオキシン
    紫外線
    ・・・
    人体に影響する事など
    数え切れません。
    でも、一般生活での日常の影響量よりも
    人体の他の影響でのダメージによる
    寿命の方が早いのが実情と思われます。

    例えば、生活習慣病。
    どんなに電磁波に気を使って生きても、
    乱れた食生活では、
    長生きはできません。
    所詮人間(日本人)の平均寿命80年ですから・・・

    まぁ、仮に120歳まで生きたいなら、
    電磁波よりも、
    食生活から改善ですよ。

  39. 379 匿名さん

    そういえば
    昨日TVでやっていましたが、
    人間の体は、7万年もの長い歴史の中で、
    空腹に対する期間がその殆どをしめており、
    空腹時に順応できるように
    体が出来ているそうです。

    様は食べすぎが、
    一番体にダメージを与える・・・と。

  40. 380 匿名さん

    電力関係者が電磁波でオール電化買わない・・とか笑える。
    お前の職場環境はどうなんだ、と・・・。

    まぁ、そんなオカルトぐらいしかつつくとこないんだよね?ガス業者さん。

  41. 381 ?さん

    不毛な言い争いをいつまで続けるのかしら。相手をけなすことばっかり。レベルが知れますわ。
    フラストレーションの塊なのかしら。もっと建設的に主張してくださいませんか。
    オール電化マンションを検討しているウチには何の参考にもなりません。

  42. 382 匿名さん

    場所で選んだらオール電化だったんですが、なかなかいいですよ。

  43. 383 匿名さん

    その考えこそ不毛ですわ。
    過去散々議論されているというのに。
    人それぞれ何に重点を置いているかで意見は分かれるものよ。
    価値観の違いから言い争いになる事もあるわね。
    そこから、自分の価値観に照らし合わせて
    参考材料を見つけるぐらいレベルを上げないといけないわね。
    それが出来ないのであれば、フラストレーションをためる前に
    せめてあなたが今、オール電化の何が気になるのかぐらいは教えてくれてもよろしくてよ。

  44. 384 匿名さん

    >>381
    中には有用な情報だってあっただろ?お前のレベルのほうが知れるわ。
    別にお前に買って欲しいからオール電化に住んでるわけじゃない。
    そしてガスマンションに住んでもらっても全然構わない。
    むしろガスにすれば?いろいろ便利らしいよ?ガスも電気も使えてさ。

  45. 385 ?

    ↑見苦しい。何言いたいの?

  46. 386 匿名さん

    >>384
    あらら、無粋な殿方ですわね。
    本当にオール電化にお住みになってらっしゃるのかしらね。
    それとも、逆手を取った虚構なのかしら・・・

  47. 387 匿名さん

    オール電化にして気づいた点、ガスの基本料金が無くなった変わりに電気基本料金が
    あがるからガス代がかからないと言うメリットは微妙だった。
    40A→10KVAで1000円程度上がる。
    それがどうした?って言われればそれまでだがとりあえず報告。。。
    (節約って難しいね)

  48. 388 匿名さん

    電磁波気にするやつは無人島のようなところで暮らすしかないね。
    でも、日光を浴びちゃだめだよ!すごい被爆量だから。
    あと韓国製の鉄を持って行っちゃだめ。韓国の鉄は放射線を出してる(製造工程で放射性物質混ぜる)から。
    もちろんコンクリートもだめ。木造の家を日本製の釘で建てて住んでね。
    しかも出来るだけ地面から離れないといけない。

  49. 389 匿名さん

    ガス会社も電気会社そもそも基本料金なんて考え方があるからオールなんとかが成り立つんだろう。自己矛盾だ。ベストミックスならどちらも基本料金半額にすれば、もっと性能で勝負できるんじゃないの。

  50. 390 匿名さん

    ザウス跡地のワンダーベイシティ「サザン」というマンションでは、
    最初はオール電化で設計していたんだが、購入者の要望で両方選択できる設計
    に変更されたんですね。良心的なデベだと思う。

    下記ページの247番以降に、この物件の購入者の方々の
    ガスにするかIHにするかで悩むやりとりが載っていますね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/

    で、最終的にはガスを選んだ人の方が過半数だったという話も聴いている。

  51. 391 匿名さん

    ま、今の段階でそれだけ割れてれば将来は望みありって事だな。

  52. 392 匿名さん

    >オール電化だとIHは当然、エコキュートとかも標準でついてくるし。
    これって常識なんですか?
    オール電化=電気温水器だと思っていましたが、最近では、
    オール電化=エコキュートなんですか?

  53. 393 匿名さん

    エコキュートのタンクって水垢で大変って本当なの?

  54. 394 匿名さん

    >>392
    最近の新築はエコキュートです。
    >>393
    本当ではありません。

  55. 395 土地勘無しさん

    >>392
    エコキュートも種類があるから気をつけてね

  56. 396 匿名さん

    オール電化で育つ子供は、親がタバコでも吸わない限り
    普段「火」を見ることがないんだ、なんか不思議です。

    しっかりと火の怖さを教えないといけませんね。

  57. 397 契約済みさん

    友人のところは子供が生まれる前からオール電化で、
    もう子供は7歳なんですが、
    実家の仏壇のろうそくを見て「火だあ〜!!」
    ってすごい反応するそうです。

  58. 398 近所をよく知る人

    鍋料理を食べに行きましょう。
    夏に花火をやりましょう。

  59. 399 土地勘無しさん

    >>396
    自宅で鍋くらいするだろう。。。普通。
    なんか、オール電化の住人は絶対に火を使っちゃいけないような言い分だね。

  60. 400 匿名さん

    オール電化の物件を購入しました。
    子供はまだいませんが、言われてみるとそうですね・・・。
    小さい頃から身近に感じていないと危険性がわからないかもしれません。
    火がなくなることはないので、そういうところ気をつけていきたいですね!!
    参考になりました。

  61. 401 匿名さん

    まぁガス派は自慢のハイカロリーバーナーとやらで着衣着火でもさせて火の怖さを
    十分教えてあげて下さいな。やっぱリアリティが無いと十分伝わらないでしょうから。

  62. 402 匿名さん

    電気も感電は怖いな。電磁波も火みたいに見えないから実感しにくい。

  63. 403 匿名さん

    >>402
    それはオールガスの暮らしを選択した人の言い分。
    で、そんな人居るの?

  64. 404 匿名さん

    オール電化の物件購入者は、さすが「熱く」なりやすいね。

    >>400さんのように受け止めればプラスだと思いますよ。

  65. 405 匿名さん

    オール電化の子供は普段、火を見ることない…?
    誕生日にクリスマス、ケーキにろうそくつけますが?

  66. 406 匿名はん

    >誕生日にクリスマス、ケーキにろうそくつけますが?
    普段じゃないだろ!

  67. 407 マンコミュファンさん

    >399
    >なんか、オール電化の住人は絶対に火を使っちゃいけないような言い分だね
    高層マンションのオール電化は、安全上、使っちゃいけないんじゃないですか。
    カセットコンロも禁止では?

    タバコや仏壇の線香ろうそくくらいははいいんだろうけど、

  68. 408 匿名さん

    >407
    安全上カセットコンロが禁止であれば、ガスを使っている高層マンションはどうなんだ?

  69. 409 匿名さん

    どんな器具でも使い方ひとつだろ。本当に危険か安全かなんてことで優劣きまるなら製造物責任だわな。

  70. 410 近所をよく知る人

    407について誰か聞いたことあります?

  71. 411 匿名さん

    >>410
    規約次第。
    「オール電化だから火気使用禁止」なんて事はない。
    まぁ、普通に考えればキッチンの加熱器具の仕様に関わらず
    マンションの室内で裸火は原則タブーだけどね。

  72. 412 入居済み住民さん

    ↑ない。407の妄想と断定。

  73. 413 匿名さん

    オール電化だけど、規約にカセットコンロ禁止なんてないなあ。
    火災保険だってちゃんと使えるし、そもそもオール電化で火災のリスクがゼロにならないし。

    七輪で暖を取っていたとか、たいまつで灯りを取っていたってのは当然ダメだと思うけどね。

  74. 414 近所をよく知る人

    >>411
    >規約次第。

    だからその経験を聞いてるんよ

  75. 415 購入検討中さん

    どうしてもIHの話が多いですが、温水器について教えてください。
    460Lのタイプでどの程度使うとお湯が出なくなるのでしょうか?
    5人連続で入浴とか。

  76. 416 匿名さん

    オール電化だと追い炊きができないと聞いたけど。
    湯量一定なら、高温で挿し湯をし、低温の湯を捨てるのか。

    子供が夕方に風呂に入って、旦那が夜遅くに入る場合は、
    電気だけでなく、水道も大いにムダになる。

    であれば、多少、ガス代の分が下がったところで、
    水道代と下水道代金は上がるということ。

    今後、自治体の状況が思わしくない地域は、
    水道代・下水道代の大幅上昇もありえるし、
    現に、自治体により、何倍も水道代・下水道代に開きがある。

  77. 417 入居済み住民さん

    追い炊きのスイッチあるけどお湯の入れ替えだったのか〜
    だから追い炊きで湯量が減るのか。。。

    財政のいい(水道代の安い)地域で良かった・・・

  78. 418 匿名さん

    例えば39℃の湯を41℃にするには、ガスなら
    2℃分を追い炊きすればいいので、エコですね。

    ところが電化の場合は、もったいなくも、39℃の湯を捨てて、
    高温で挿し湯をしなければならないというのは、
    まったくエコに反してますね。

    1人しかお風呂に入らない場合や、湯をはったけど誰も入らなかった場合、
    翌日に使う場合、ガスならその湯を使ってエコにお湯をはれれますが、
    電化の場合はその水を相当に捨てることとなるのですね。

    電化はムダが多く、地球環境には大変厳しですね。
    光熱費が下がっても、上水道・下水道の使用量が増えるなら、
    あまり家計への貢献は期待できないですね。

    水が高い地域や、下水が高い地域は、家計の逆転現象が起きるかもしれません。

  79. 419 匿名さん

    ん、いつの時代のエコキュートの話をしてるんだ。
    貯水タンクの熱いお湯の中に循環させているので、普通の追い炊きは可能ですよ。

    そういえば、ガス給湯器もさし湯だけの物はあるよね。

  80. 420 匿名さん

    392さんの書込みで、
    >>オール電化だとIHは当然、エコキュートとかも標準でついてくるし。
    >これって常識なんですか?
    >オール電化=電気温水器だと思っていましたが、最近では、
    >オール電化=エコキュートなんですか?
    というのがあるけど、オール電化ってエコキュートのことでいいのですか?

  81. 421 匿名さん

    いやはや びっくり。
    416〜418の言ってる事に驚き!
    語ってるし…
    うちは温水器だけど419の言うとおり。
    追い炊きはお風呂の水を循環させるから水道代はかからないけど、タンクのお湯が少し冷める。

  82. 422 匿名さん

    420さん

    エコキュートとは給湯システムの名称です。各社いろいろ出してますが、以前の電気給湯器よりは設備にお金がかかりますね。

    421さん
    >416〜418の言ってる事に驚き!
    本当ですね。同じ人かも知れませんね・・・

  83. 423 匿名さん

    >422さん
    それでは、電気温水器と電気給湯器は別物と考えていいのでしょうか。

    昔:電気温水器のみ
    今:電気給湯器のみ

    電気温水器併用型電気給湯器っていうのもあるのですか?

  84. 424 入居済み住民さん

    417ですけど・・・
    お湯の入れ替えじゃないの?

    うちは05年製のエコキュートだけど、保温や追い炊きすると湯量減っちゃう。
    (湯量が少ないと追い炊き出来きない。)
    すぐ入るからと保温にしてたけど、忙しくって入るの遅くなったら
    湯切れで冷たいシャワーを浴びるはめに。。。
    マンションの友達と「何でだろーね」って話してたこともあって
    お湯の入れ替えで納得しちゃったんだけど。

  85. 425 匿名さん

    >424
    入居済み住人さんのエコキュートは少し性能が悪いのかもしれませんね。
    うちのエコキュートはある一定の量を切ると、自動的に沸かし増しを開始するので
    湯切れで冷たいシャワーを浴びることはありません。
    お風呂の追い炊きは、浴槽内の冷めたお湯を、
    エコキュートの熱湯内のパイプに循環させることによって暖めるので、
    浴槽のお湯が増えることはありませんが、エコキュート内の貯湯温度が少しずつ下がります。

    エコキュート内の貯湯温度が96度の時、
    41度のシャワーを50分使えるだけ貯湯量があるとします。
    追い炊きをしたらエコキュート内の貯湯温度が90度に下がったとすると
    41度のシャワーは50分使えないですよね。
    そのことをあらわす為に、貯水量の目盛りが減ったりすると、以前聞いたことがあります。
    つまり、目盛りが一つ減ったところで「貯湯」がそれだけ減ったとは限らないわけです。
    「使える湯量」が減ったと考えるほうが理にかなっています。
    操作パネルの湯量は「使用可能湯量」と捉えるほうが利口です。

    また何人かが指摘している水道代に関しては、オール電化にしたからといって
    水道代があがるということはない様に思われます。
    私は同じ区内のマンションからオール電化に引っ越しました。
    浴槽も大きくなったため水道代を心配したのですが、以前と全く変化ないです。
    今、考えるとガスを使っていた頃はお湯の栓をひねっても
    なかなか暖かいのが出てこなくて出しっ放しにしていたので
    その分がもったいなかったと思います。

    私も最初オール電化マンション購入ですごく迷ったので
    情報を欲しがっている方に正しい情報を提供したいと思っていますが
    オール電化というだけで、すぐにアンチオール電化みたいな立場の方が
    出てきて、問題を摩り替えようとしてしまうのはとても残念だと思います。

  86. 426 匿名さん

    >湯切れで冷たいシャワーを浴びるはめに。。。
    これが怖いから、オール電化(電気温水器?)には踏みきれない。

  87. 427 入居済み住民さん

    425さん
    ありがとうございます。
    メモリは湯(水)の量ではなく「使える湯量」なんですねー

    節約のために深夜のみ沸かす設定(しかも貯湯温度も一番低い設定)にしてました。
    保温するのもやめたので冷たいシャワーも一回きり。

    426さん
    と、いうことで自動設定か
    湯切れになりそうだったら強制沸増すれば問題ないみたいです〜。
    お騒がせしました!

  88. 428 近所をよく知る人

    >>426
    普通の4人家族とかなら460Lあれば湯切れする事はないとは思うが。。。
    まぁ全くないとはいえないけどね。
    たとえば節約設定にしてたにもかかわらず一気に使いまくるとか。
    あと、家族の人数多いと厳しいかもね(7人とか)。

  89. 429 匿名さん

    めったにない湯切れを防止するために常に余分湯をストックする光熱費と来たら

  90. 430 ビギナーさん

    >428さん
    そんなんですよね。
    普通は湯切れしないんですよね。

    でも、普通じゃないときに湯切れしてしまったら、
    どうしようもないのが、困ります。

    急遽、両親とか友人とかが泊まりにきた!
    時間がないので、みんなシャワーにした!
    朝風呂に入ったけど、夜も入りたい!

  91. 431 購入経験者さん

    湯切れはしません。オール電化ではなくて、
    電気温水器のみ使用の時間帯別契約(深夜電力のみ)
    であれば湯切れが生じることもありますが、
    オール電化であれば湯量が少なくなれば、沸き増ししますよ。
    但し沸き増しする電気代が時間帯により割高になります。
    (沸き増し機能のついた電気温水器が条件ではあります)

  92. 432 匿名さん

    300Lのエコキュートで家族四人だと
    足りなくなるでしょうか…?

  93. 433 近所をよく知る人

    >>430
    急遽の時は急遽の対応すれば良い。
    ボタン一つで解決です。
    430さんは否定あり気としか考えられない。
    普通、真剣に考えてるのであればエコキュートの特性くらいWebでもわかるはずだが。。。

  94. 434 ビギナーさん

    真剣に考えてないもんで、

  95. 435 近所をよく知る人

    ガスの人↑こんな人ばっかなん?

  96. 436 マンコミュファンさん

    私もエコキュートユーザーですが、湯切れしたことはありません。
    というか湯切れするほど使っていないというのが現状です。
    (370L 4人家族)
    ところで、急遽の時ボタン一つ押したあと、湧き上がるまでに
    どれくらい時間掛かりますか?

  97. 437 匿名さん

    >>436
    急遽のときボタンを押した後(強制沸き増しボタンかな)、
    湧き上がるまで待ってなくていいんですよ。
    沸かし増しをしながらジャージャー使えばいいんです。
    湯切れはしませんよ。

  98. 438 入居済み住民さん

    それは知らなかった!

  99. 439 近所をよく知る人

    ってーか、来てすぐに風呂入る客はそうそういないだろうからわかった時点で押せば
    いいんじゃない?
    無くなってからの実際の動作は....湯切れしたこと無いからわからないです。

  100. 440 436

    >437
    ナイスアドバイスありがとうございます。
    大変参考になりました。
    今度湯切れしたら実践して見ます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸